2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【キュセロ】 セロー225 18台目 【ブロンコ】

1 :774RR:2018/09/17(月) 15:10:41.49 ID:S7DVPVU6.net
初代セローXT225からXT225WEまでと兄弟車ブロンコのスレです
バイクの性格のようにのんびり行きませろう

YAMAHA歴代セロー解説
http://www.yamaha-motor.jp/mc/world/archive/serow/index.html
1997年 Bronco(ST225)
http://global.yamaha-motor.com/jp/showroom/cp/collection/bronco_st225/

225セロー 年式表
http://www.sol.dti.ne.jp/~m-ohashi/serow_model.htm
セローオーナーズクラブ
http://www.trialpromotion.co.jp/serow/
225社外パーツ一覧
http://www.webike.net/md/818/

前スレ
【キュセロ】 セロー225 17台目 【ブロンコ】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1494416891/

                 ∧∧
            o、__ ,o(゚∀゚ ) <さァ今日も林道へ!
             o□o≠ ====)
           _/ // ̄ヽ(⌒ )_
            γ - / ヽ耳α し'-ゝo
           | () | ι||O0./ () |
           ゝ _ ノ    ̄ ゝ __ ノ

2 :774RR:2018/09/17(月) 15:12:08.08 ID:S7DVPVU6.net
過去スレ
【キュセロ】 セロー225 16台目 【ブロンコ】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1465703343/
【キュセロ】 セロー225 15台目 【ブロンコ】 [転載禁止]©2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1435146770/
【キュセロ】セロー225 14台目【ブロンコ】(c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1414417212/
【キュセロ】セロー225 13台目【ブロンコ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1395740159/
【キュセロ】セロー225 12台目【ブロンコ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1375025947/
【キュセロ】セロー225 11台目【ブロンコ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1354995288/

3 :774RR:2018/09/17(月) 15:12:26.42 ID:S7DVPVU6.net
【キュセロ】セロー225 10台目【ブロンコ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1342465756/
【キュセロ】セロー225 9台目【ブロンコ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1326733122/
【キュセロ】セロー225 8台目【ブロンコ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1314868832/
【キュセロ】セロー225 7台目【ブロンコ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1312285736/
【キュセロ】セロー225 6台目【ブロンコ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1297227682/
【キュセロ】セロー225 5台目【ブロンコ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1280765743/
【キュセロ】セロー225 4台目【ブロンコ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1263270230/
【街乗りで】3代目セロー225【1速不要】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1249235445/
【スーパーロー】セロー225スレ2台目【投げ】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1230314462/
セロー225スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1217849012/

4 :774RR:2018/09/17(月) 15:13:17.26 ID:S7DVPVU6.net
セロー総合(250がメイン)スレ

【SEROW】☆セロー・総合スレ☆137台目【旧/ヌ/FI/18】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1535465623/

5 :774RR:2018/09/17(月) 15:13:34.44 ID:S7DVPVU6.net
即死防止

6 :774RR:2018/09/17(月) 15:13:51.55 ID:S7DVPVU6.net
即死防止

7 :774RR:2018/09/17(月) 15:14:08.43 ID:S7DVPVU6.net
即死防止

8 :774RR:2018/09/17(月) 15:14:26.70 ID:S7DVPVU6.net
即死防止

9 :774RR:2018/09/17(月) 15:14:41.51 ID:S7DVPVU6.net
即死防止

10 :774RR:2018/09/17(月) 15:14:58.83 ID:S7DVPVU6.net
即死防止

11 :774RR:2018/09/17(月) 15:15:16.23 ID:S7DVPVU6.net
即死防止

12 :774RR:2018/09/17(月) 15:15:34.34 ID:S7DVPVU6.net
即死防止

13 :774RR:2018/09/17(月) 15:15:51.44 ID:S7DVPVU6.net
即死防止

14 :774RR:2018/09/17(月) 15:16:08.38 ID:S7DVPVU6.net
即死防止

15 :774RR:2018/09/17(月) 15:16:26.82 ID:S7DVPVU6.net
即死防止

16 :774RR:2018/09/17(月) 15:16:44.26 ID:S7DVPVU6.net
即死防止

17 :774RR:2018/09/17(月) 15:17:01.38 ID:S7DVPVU6.net
即死防止

18 :774RR:2018/09/17(月) 15:17:19.42 ID:S7DVPVU6.net
即死防止

19 :774RR:2018/09/17(月) 15:17:36.54 ID:S7DVPVU6.net
即死防止

20 :774RR:2018/09/17(月) 15:17:53.37 ID:S7DVPVU6.net
即死防止

21 :774RR:2018/09/17(月) 15:24:29.68 ID:VIjMGsVN.net


22 :774RR:2018/09/17(月) 15:51:52.21 ID:6SWL+D4j.net
              __ 
             /⌒ ⌒\
           / (● ●) \ 
           (   (_人_)   )
            /`'ー----‐一'\    うーーーーっす
          /       ::::i ヽ
          (=m/ \_/ヽ、m=)
            / ヽ、    ノ ヽ,
           ヽ、 \ 2 ○/ /
―――=== (  ) i`――´i (' ) ===――――
             ヽ,| | |γ⌒ヽ| | |/
           (_| | | | | | | | |_)
             ヽ|_| | | | |_|ノ
        /     `'ー | | | ー´     \
     /        ヽ_i_ノ         \

23 :774RR:2018/09/17(月) 21:21:15.15 ID:HziIQWUz.net
>>1
乙!

24 :774RR:2018/09/18(火) 06:58:10.34 ID:kqDOHYR4.net
XT225WE乙

25 :774RR:2018/09/21(金) 22:06:37.30 ID:r+QNsVEN.net
XT225W乙

26 :774RR:2018/09/26(水) 21:00:10.60 ID:j0CC1jBh.net
ST225乙

27 :774RR:2018/09/29(土) 20:06:16.87 ID:FDykR1Ll.net
今規制前のWE欲しくて探してるんだけどグーバイクだと4jg5ばっかで4jg6は1台も無いね
出来ればおんぶセローが欲しかったけど

28 :774RR:2018/09/30(日) 00:45:35.79 ID:AW90Lcfa.net
4jg2だけど長く乗りたいもんだ
軽くてキックセル6速っていつのまにやら貴重になっちゃった

29 :774RR:2018/09/30(日) 20:03:40.28 ID:KNXc4k0q.net
85年式1KH初期型、長く乗りたいものだね。

30 :774RR:2018/09/30(日) 21:09:00.47 ID:lBr1jVTS.net
WR250乗ってるヤツってこんなバカ


https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1536887558/944

944774RR2018/09/30(日) 20:52:53.73ID:jbuDa32J
0発進めちゃくそ速いのに低速トルクないわけないだろ
パワー曲線よめねぇのか?それともメクラ?

31 :774RR:2018/10/01(月) 11:31:24.74 ID:FQPNH+Yv.net
>>27
おんぶセローいいよね。俺も探してる
ついでにブロンコ見てたら緑色のブロンコがあるではないか
カラーオーダーのタマってなかなか出回らないけど乗ってる人もいるもんなんだなあ
ほとんど黄色かシルバーなのに

32 :774RR:2018/10/05(金) 21:55:40.82 ID:jVrCmSvP.net
誰かゴメン、セローかブロンコでノッキングの経験がある人っている?

俺のブロンコ、エンジンの回転が上がってて尚且つ下り坂を走行しててもキリキリと異音がしてて、
アクセルを開けた時に限ってこういう症状が出るので恐らくノッキングではないかと判断したんだけど、同様の症状が出た経験のある人っているのかな?

さらに、もし解消法を知ってる人がいたら教えて貰えると非常に助かるんだけど…。

33 :774RR:2018/10/05(金) 22:36:32.17 ID:/P3aCDAe.net
>>32
燃料系統はチェックした?
https://i.ebayimg.com/images/g/tgMAAOxyirJSE9ud/s-l1600.jpg
https://i.ebayimg.com/images/g/TDMAAMXQPW5SE9u0/s-l1600.jpg

ニードルバルブに付いてるドーム状のメッシュフィルターが詰まるとアクセル開けてもブスブス言って進まなくなるよ
高回転で燃料が足りなくなるとおきやすい症状だね

34 :774RR:2018/10/05(金) 22:47:01.84 ID:xIsM8WwX.net
ダイヤフラムの劣化とみた

35 :774RR:2018/10/05(金) 23:39:25.93 ID:jVrCmSvP.net
>>33
>>34
早速ヒントをくれてありがとう。天気が良くなったら(明日には地元台風が…w)すぐに確認しでみるわ。

ホントにありがとう!

36 :774RR:2018/10/06(土) 08:36:13.40 ID:tfdx4i++.net
意外とナンバープレートのヒビ割れ、、、

37 :774RR:2018/10/06(土) 11:48:49.13 ID:yX5xEXCM.net
>>32
最近の自分の経験は、スマホのマウントがハンドルバーに干渉して、ビーンと高回転で音が鳴っていた

てっきりエンジンからと思って、タペットのクリアランスをチェックしてみたが規定値内で、音は治まる気配無し
手で押さえたら音が止んだので、ラバーを挟んで解決ってのがあったなw

38 :774RR:2018/10/06(土) 11:56:27.20 ID:yX5xEXCM.net
>>37
上の燃料の詰まりだと明らかに失速するので、異音だけの場合結構こう言うのが多いかもね
最近何か増設しなかった?

39 :774RR:2018/10/06(土) 14:03:29.45 ID:wSuQQm4N.net
>>36
いや、色々なとこを点検したりボルトの増し締めもやったんだけどやはり症状に変化はなかったよ。

>>37
>>38
2ヶ月程前にハンドルを交換した以外には何かを増設した事はなく、ハンドルに関わる各種ケーブル類等が原因でもなかったよ。

皆さん、色々と指摘してくれてありがとう。とりあえず上の方で指摘して貰った様に、キャブ周りから点検してみる事にするよ。

40 :774RR:2018/10/06(土) 16:02:17.64 ID:lYalW5vR.net
外装のネジが落ちて特定の振動でブルってる事がある

41 :774RR:2018/10/06(土) 16:32:42.34 ID:yX5xEXCM.net
>>39
ハンドルを交換か、試しにミラーを左右外して走行してみたら?
振動ポイントが変わるので、それで変化が出るかも

ちなみに自分は最近、ハンドルバーウエイト付けたんだけど振動が激減してとても乗りやすくなったよ
アルミハンドルの左のバーエンドの彫りが浅くて入らなかったんだけど、倉庫にあった14mmドリルで揉んだらあっさり穴拡張出来たので上手く治まった
天国の爺ちゃんありがとなw

42 :774RR:2018/10/06(土) 21:46:52.19 ID:wSuQQm4N.net
>>40
各ボルト類を増し締めする時に確認した限りでは、それは無かったみたい。でも念入りに再確認してみるかな。

>>41
ああ、交換前よりも大きめのハンドルになったから可能性あるかもね。そこも確認してみる。

43 :774RR:2018/10/07(日) 09:23:29.67 ID:Nmbqz8GN.net
>>39
>色々な所を点検したり
ってか、こっちからはオメーのバイクの型式から点検整備状態は全く見えない訳だが。
ネタ降ってくれるのは良いんだけど、状況が全く見えないぜ。
オメーのバイクスキルも分からんし、きちんと腰上オーバーホールまで終わってるなら、バイクの買い換えを検討すれば???
まさか、キャブをまだ外しても無くて、エアクリがボロボロで穴あいてるなんて事はねーよな?

44 :774RR:2018/10/07(日) 13:26:02.42 ID:sWBM7URX.net
>>43
は?むしろ見えないだろうからこそ「色々なところ(ボルトの緩みはないか)を点検」した事を話したんだけど?

腰上オーバーホールは済んでるが買い換える気はさらさら無いし、別の車種にも長く乗ってるけど、
今回の様な症状は未経験で異音の出処がエンジン周辺だったのでキャブの確認の必要性も感じなかっただけなんだけど?

未経験な症状だから経験がある人がいたら知恵をお借りしたくてレスを投稿したけど、メンテならキャブだろうがエンジン腰下だろうが自分でやるよ?

45 :774RR:2018/10/07(日) 18:11:22.23 ID:/ZVeVtUg.net
ハイオクいれて同じ現象が出るのかな?
それで止まればノッキングかもね

でもOH済みかぁ
原因はカーボンじゃなさそうだね

46 :774RR:2018/10/07(日) 18:59:47.00 ID:7Oo+S9Bc.net
>>44
腰上オバホしたとの事ですが、カムチェーンは交換しましたか?

http://livedoor.blogimg.jp/tw_mechanic3416/imgs/4/0/4068f630.jpg
これで正常

http://livedoor.blogimg.jp/tw_mechanic3416/imgs/c/f/cf15f9bd.jpg
これでもう交換時期

http://livedoor.blogimg.jp/tw_mechanic3416/imgs/1/1/113f8ee9.jpg
これはバルブがピストンに干渉寸前
http://livedoor.blogimg.jp/tw_mechanic3416/imgs/5/c/5cc47ad8.jpg
チェーンがケースに干渉して異音が凄いはず

バルブがピストンに当たると、異音と共にバルブが変形
高回転だとバルブがジャンプしやすいので現れやすい症状かも
3〜4万km経過したエンジンならチェックした方がいいですね
225はチェーンが細いので伸びやすいみたい

47 :=32:2018/10/09(火) 01:33:06.65 ID:TfN8JJWt.net
>>45
ご指摘ありがとう。ハイオクを入れても症状は全く改善しなかったよ。

>>46
わざわざ画像まで貼ってくれてありがとう。今日の夕方確認してみたら、上から2番目の画像と同様の状態だった。
OH時にはローターとカムスプロケのマークが合ってたからそこを考慮に入れてなかったわ。面目ない。本当にありがとう。


これまでにレスをくれたり様々な可能性を書き込んでくれた皆さん、ありがとうございました。

キャブ周りに異常は見られずボルト緩みも無かったので、異音の原因はカムチェーンの伸びの可能性大かもです。
よって、カムチェーンとカムスプロケの交換という方向で作業を進めます。作業後に結果を報告します。

皆さん本当にありがとう。

48 :774RR:2018/10/12(金) 18:34:56.43 ID:ZMGYBV7O.net
キュセロ乗りはやさしい

49 :774RR:2018/10/16(火) 07:57:45.07 ID:9KYUAJyp.net
今夏XR250を買ってオフにどっぷり嵌まったんですが、足付が良くてXRより軽いオフ車もサブで欲しくなり、セロー225weが目に留まりました。
ショップに相談したところ、FIのセローでもマフラー変えれば軽くなるから現行モデルでいいんでない?とアドバイスされたんですが、250との比較ではオフ性能は225が上との情報が多く目に留まってしまいます。
身近に林道が溢れているので、オン性能は全く必要なく、オフに特化した使い方しかしないんですが、やはり現行モデルで充分なんですかね?予算としては40万くらいです。
アドバイス頂ければ幸いです。

50 :774RR:2018/10/16(火) 09:25:59.08 ID:z3OkW1V4.net
>>49
250一択
今時わざわざ225を探すメリットは無い。

51 :774RR:2018/10/16(火) 09:30:45.93 ID:9KYUAJyp.net
>>50
やっぱりそうですか。低速やサスは225の方が優秀って気がしてたんですが、初心者なら気にするレベルではないですかね?
もっともメンテ考えるとやっぱ250に決まってますよね汗

52 :774RR:2018/10/16(火) 09:31:38.15 ID:MO3hMh99.net
メリットはあるだろ
yspの店員ですら山で遊ぶなら225のが面白いと思うっつってたぞ
ただそれ以上にデメリットもありますよってだけの話

53 :774RR:2018/10/16(火) 09:40:04.56 ID:z3OkW1V4.net
>>51
足つきの良さを気にするレベルが感じられる差はない。
それも新車同士での話、225が終わってもう十数年経つぞ。

市場に出回ってる225はいつどこが壊れてもおかしくない
極上の225も無いではないが、爺様達がガレージにしまい込んでて出てこない。

54 :774RR:2018/10/16(火) 12:34:42.33 ID:44X+SgXJ.net
むしろセローじゃなくてもいいのでは

55 :774RR:2018/10/16(火) 12:47:35.28 ID:OI9vyov6.net
山遊びならもう一回り小さい車体に200でもいいくらいだな壊れた時225は中古パーツでいくらでも直せるけど
FIセローだとそこまでだし、機構は単純な方がいい

56 :774RR:2018/10/16(火) 13:00:09.35 ID:9KYUAJyp.net
49です。やはり極乗車が都合よく出るとも限らないし、基本的には250狙いで考えますね。
xr230やスーパーシェルパも考えましたが、パーツの入手しやすさなど考えるとセローがいいかなと思った次第です。

57 :774RR:2018/10/16(火) 13:12:57.27 ID:O5S/lCK2.net
>>56
自分でメンテや整備ができないとリスクの方がデカいよ
結構消耗で色んなパーツを交換する事になる
徐々に純正パーツの欠品も出てきてる、マイナーな部品だけどね

それさえできれば、乾燥106kgの車体は山では楽だよ
リヤサスも、伸び圧20段階のフルアジャスタブルで調整幅あるのでよく動いていい

58 :774RR:2018/10/16(火) 16:12:02.76 ID:9KYUAJyp.net
>>57
メンテは殆どショップまかせになると思います。林道走行後に泥を落としてチェーンオイル塗布は流石に毎回やっていますが…
来春までにセローを購入できればと思いますので、焦らず良さげな車両を見つけたいです。

59 :774RR:2018/10/16(火) 20:33:01.21 ID:ZFzwhVS4.net
>>49
オンから増車したいならわかるけど、その金で装備揃えてガソリン入れて山行く回数をXRで増やした方がいい気はする
極端に何か違うわけでもないし

60 :774RR:2018/10/16(火) 20:46:36.25 ID:84GdyqLm.net
自分で弄れない奴は225に乗るな、と聞こえた。

そもそも、250乗るつもりならスレチ。

61 :774RR:2018/10/18(木) 08:20:24.12 ID:fine1J0C.net
225we 売却予定のワイにタイムリーな話題 。爺の至宝をオク出品へ

62 :774RR:2018/10/18(木) 08:58:24.30 ID:27RtQjaA.net
30万くらい出せば最終型の程度のいいやつ買えるんでないの?

63 :774RR:2018/10/18(木) 12:41:11.77 ID:3h5Dw9cN.net
>>61
たのんます!

64 :774RR:2018/10/20(土) 20:41:27.35 ID:AH3Vt+zI.net
'97に型落ちで4JG2購入以来ハーネス以外はバラシ、再組やってきて思い入れも半端ない
20万30万では手放す気がしない

65 :774RR:2018/10/21(日) 09:07:47.82 ID:h5sM479H.net
>>64
俺は4jg6(we初代〕だけど、w最後の方のデザイン良いよね
確か新車で30万未満だったけど、30万では俺も手放さないなあ

66 :774RR:2018/10/21(日) 12:14:39.09 ID:gxt8ZCzM.net
>>57
いったい何がリスクなんかよく分らんわ

>>58
排ガス対策されてるweよりwの方を勧める

67 :774RR:2018/10/21(日) 12:19:23.09 ID:Xr5ItTDU.net
【無知の涙】 写真家(34)が多発性骨髄腫、原因はベクレてるシビエ、そろそろ無関心やめて学ぼうよ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1540088648/l50

68 :774RR:2018/10/21(日) 12:42:06.14 ID:7QmU6sk3.net
>>66
初心者にはって事だね

自分も故障の原因が特定できず、不調の時期が続いた事がある
経年でセルモーターが劣化した事に気付かなかった、ブラシも新品にしたりしたんだけどね
新品モーターは改良もされていて、体感2倍以上の勢いで回り1発始動でワロタw
http://www.trialpromotion.co.jp/serow/topicsindex/press.htm
http://www.trialpromotion.co.jp/serow/topicsindex/images/motor.gif

Wの方がパワフルだろうね、キャブの口径もデカいし弄って楽しめるのもこちらかな
WEとか後期は低速重視になってる感じかな、各部の改良もあり扱いやすくはなってるのかも

69 :774RR:2018/10/21(日) 13:16:06.35 ID:jGRm/KzM.net
>>66
WEでも4JG5〜6は排ガスなし。
5MPからはry
なので最強なのは4JG6のおんぶセローだな。

70 :774RR:2018/10/21(日) 16:29:50.77 ID:ssVU20XW.net
普段チェーンとワイヤーのメンテ位しか
してない初心者なんだけど、タンクの
サビ取り、チェーンスライダーと
インシュレータの交換を自分でやる
のって無謀でしょうか?
アドバイスなどあったらお願いします。
型は4JG2です。

71 :774RR:2018/10/21(日) 17:21:20.03 ID:RDtYN9XF.net
ここでできると言ったやつの根拠もない言葉信じてアチコチ舐めても誰も責任は取ってくれないぞ

72 :774RR:2018/10/21(日) 17:58:11.29 ID:ssVU20XW.net
>>71
忠告ありがとう。
自分で作業したら自己責任になるのは
理解しています。
ここで聞いた話は、あくまでも5chの
情報と言うことを肝に銘じておきます。

73 :774RR:2018/10/21(日) 18:27:58.38 ID:7QmU6sk3.net
>>70
初心者が一番やりやすいミスは締め杉とネジ舐めかな
マニュアルは必須、特にトルク管理

締め杉対策は、回してトルクが増したらそこから少し締めて終わり(トルクレンチを使って感覚を覚える)
ネジ類とか慣れたら大事な所以外使わない事も多いが、初心者はとにかく大トルクで締めすぎるので使った方が吉
アルミのヘッドやケースをねじ切ると非常にやっかいなので

+ネジ緩める時は3種類あるので適正サイズでしっかり押し付けて回す、
それでも緩まない場合は無理せずショックドライバーで回す(必ず使うので常備)
http://amazon.jp/dp/B00FCS7I3M

ボルト類が緩まない場合、無理して回さないで重めのゴムハンマーでコンコンレンチを叩くと殆ど緩む(556も噴く)
ハーレーのドライブスプロケ以外は、これで緩まなかった事は無いな(業務用エアインパクトで緩めて貰った)
http://niceride.seesaa.net/article/271035744.html

74 :774RR:2018/10/21(日) 20:25:48.74 ID:jGRm/KzM.net
>>70
タンクの錆取り:ちゃんとした専用液を使うならOK、サンポール云々はやめることt。
チェーンスライダー交換:無理
インシュレーター交換:無理、十中八九ナメる。

75 :774RR:2018/10/21(日) 20:35:09.44 ID:ssVU20XW.net
>>73
情報ありがとう。
締め過ぎについては楽観的に考えて
ましたが、取りあえず安いトルクレンチ
用意しようと思います。

+ドライバは貫通で3種類用意しました。
ショックドライバは下手するとネジの
頭が飛ぶって話しを聞いてビビって
用意してなかったのですが、高い物
でもないようなので念の為用意します。
スピンナハンドルは3/4"sqですか…
金額もそれなりにするようなので、
手持ちの工具でダメそうだったら
検討します。

76 :774RR:2018/10/21(日) 20:53:12.05 ID:ttDhQJGi.net
でも、やらなければ何時までたってもできない。
自分でやるから愛着もわくし構造も理解できる
みんな最初は一緒

ただ工具は良いモノ使った方がいいかな
徐々にそろえていけばいいんじゃない

77 :774RR:2018/10/21(日) 21:07:44.18 ID:7QmU6sk3.net
>>75
あいや、スピンナハンドルを用意しろって事では無くて(あってもいいけど鉄パイプで延長でも可)
30〜40のレンチを重めのゴムハンマーで(場合によっては重い鉄のハンマーで)ショック、インパクトを与えると緩むって事が言いたかったのです
ボルトやネジは、コンコンと叩くインパクトが有効って事で(10〜20回インパクト与えると大抵の物は緩む)

先ほどのハーレーのスプロケや車のハブボルト等は1Mクラスのスピンナハンドルが必要だったりするけど普通バイクではそこまで必要無いと思う

78 :774RR:2018/10/21(日) 21:11:20.59 ID:IkAl0NEM.net
タンクサビは取り扱い通りちゃんと処理出来るなら可
フレーム吊ってリヤホイールとスイングアーム外せるならチェーンスライダー交換は可
インシュレーターは誰かに聞きながらやるなら可

79 :774RR:2018/10/21(日) 21:17:05.92 ID:ssVU20XW.net
>>74

情報ありがとう。

サビ取りは、花咲かG タンククリーナーで
考えてます。

いきなりインシュレータ、チェーン
スライダーの交換は無料ですか…
その前にコレくらいやれるよになっとけって
事があったら教えて下さい。

80 :774RR:2018/10/21(日) 21:18:48.46 ID:7QmU6sk3.net
>>75
http://jr3kbu.net/bike/serow/06_serow/cab.htm
インシュレーターの6角ネジはねじ山が浅く固着して十中八九舐めるのでスペースがあればショックドライバー使った方がいい
で、その後、自分はステンのキャップボルトに交換した(ねじ山にはモリブデングリス塗布)

81 :774RR:2018/10/21(日) 21:34:16.50 ID:ssVU20XW.net
>>76
セロー買ったバイク屋がチョット信用
できなくなってきて、できるだけ自分で
やってみようと思ったんですが、
いきなりチェーンスライダー、
インシュレータの交換は無理がある
ようですね。

82 :774RR:2018/10/21(日) 21:43:55.99 ID:ssVU20XW.net
>>77
補足ありがとう。

ボルト類の取り外しの参考にさせてもらいます。

83 :774RR:2018/10/21(日) 21:58:12.13 ID:ssVU20XW.net
>>80
やはりショックドライバーは持ってた方が
良さそうですね。
ネジの交換も検討します。

84 :774RR:2018/10/21(日) 22:35:14.29 ID:ssVU20XW.net
>>78
情報ありがとう。

スイングアームの取り外しは、バイクリフトで
持ち上げるつもりだったのですが、チェーンで
吊らないと無理ですか…

インシュレータは周りでバイク乗ってる知人が
いないので、一人でやるつもりでした…

タンクのサビ取りは、失敗したら最悪やり直せ
ば良いかなと思ってますが、甘いですかね。

85 :774RR:2018/10/21(日) 23:04:31.93 ID:7QmU6sk3.net
>>84
リフトでおkだよ
https://img.webike.net/photo/diary/92/1426603390592L.jpg
https://goo.gl/5JHf6F
Fフォーク分解は釣った方がやりやすいけど

86 :774RR:2018/10/21(日) 23:40:13.68 ID:ssVU20XW.net
>>85
情報ありがとう。

とりあえず安心しました。
が、リンク先のブログ見てたら、リアサスと
スイングアームのリンクだとか、カラー
だとか心配事が増えました。

87 :774RR:2018/10/21(日) 23:57:05.06 ID:7QmU6sk3.net
>>86
ついでに各部リンクをグリスアップするとサスが無茶苦茶よく動くようになるよw
Myセローはスタンドから起こすだけで3cm位沈む感じに変化(シートを指で軽く押さえるだけでサスが動く)

88 :774RR:2018/10/22(月) 00:00:05.10 ID:MNBKXqn7.net
腹下で持ち上げるジャッキ、かなりバイクを倒しやすいから気をつけてね…
足だけで上げるやつだとそもそも乗せるのにかなり苦労しそう

機械ほぼノータッチの人がバイクのタイヤ外すのちょっと心配な気はする
クルマのブレーキパッド交換ぐらいやれるならいいけど…

89 :774RR:2018/10/22(月) 00:18:50.84 ID:Tqco7QaY.net
>>87
グリスアップと最悪カラーの交換も覚悟しておきます。

90 :774RR:2018/10/22(月) 00:58:10.29 ID:Tqco7QaY.net
>>88
車でやるのはタイヤ交換くらいで、ブレーキパッド
交換はやったことありません。

いきなり部品の交換とかスイングアームの
取り外しだとか考えずに、少しづつ練習して
みます。

91 :774RR:2018/10/22(月) 11:19:13.84 ID:KzfIrFb6.net
>>68
初心者了解

wを勧めるのは常時点灯の義務がないから

いくら口径大きいとはいえ負圧キャブはお任せなんで除外してる
後、キックつけてないなら着けたほうがいいよ

92 :774RR:2018/11/11(日) 05:16:07.16 ID:Bdv8WI1+.net
首を痛めて手放したけどまた乗りたくなってきた

93 :774RR:2018/11/11(日) 09:06:56.21 ID:BUlEDOo7.net
手放すと欲しくなる法則

94 :774RR:2018/11/13(火) 16:06:05.15 ID:3dVOfgB5.net
>>91
3RW3は常時点灯なんだけどwは常時点灯じゃ無いの?

95 :774RR:2018/11/13(火) 17:00:21.55 ID:+hqOoVli.net
>>94
おいらの4JG2は情事だよ

96 :774RR:2018/11/13(火) 20:06:39.17 ID:cvFTerm6.net
ド初期1KH乗りの自分、高みの見物。

97 :774RR:2018/11/13(火) 21:44:34.66 ID:2hbaMKQw.net
キャリア高いよー
シグナスのキャリア流用は背が高くていまいちだし
3000円位で出てるTW用付けた人居ない?

98 :774RR:2018/11/14(水) 22:24:50.62 ID:z+abKwm6.net
3RW1だし消せるけどまず消さんな

99 :774RR:2018/11/15(木) 16:35:54.93 ID:S20Z/PjF.net
>>94
wも常時点灯ですけど97年式迄は昼間点灯しなくても違反にならない
最近ではスマホ充電やらで消灯できると都合がよろしい

3RW3だってメインハーネスは生きているので
3RW1左ハンドルスイッチで消灯(尾灯は除く)できますよ
WEのハザードスイッチ流用でもいけそう

100 :774RR:2018/11/25(日) 10:11:20.67 ID:9jVW1ORd.net
同じキュセロ乗りとすれ違うとお互い微妙に会釈してるカンジって結構あるあるだよね

101 :774RR:2018/11/25(日) 12:45:34.39 ID:ppQ3T0cf.net
225WE(5MP2)に乗ってます。

新車当時からのバッテリー(GT6B-3)を交換しようと用品店に行ったんですが、互換品がYTZ7Sでアダプター(端子かさ上げ用みたい)がないとつけられないけどアダプターが廃盤なんですよと言われました。

だけど、ちょっとブログなんかを調べた感じだと、バッテリーは台湾ユアサ使ったり7Sじゃなくて7SLだったりしてるけど、アダプターを使わずにそのまま取り付けてる記事しか見つけられなかったんだけど、WE乗りの方はどうしてますか?

102 :774RR:2018/11/25(日) 12:57:30.21 ID:dwl5sz5j.net
プラスとマイナスがくっついて車体に載ればいいだけのこと。

103 :774RR:2018/11/25(日) 16:19:50.82 ID:9jVW1ORd.net
>>101

https://item.rakuten.co.jp/thebattery/2p2910002-no120/
こんなのあるんだ

104 :774RR:2018/11/25(日) 17:19:09.89 ID:1csMWL9m.net
>>103

そーなんですよ。
これだけ売ってないかな?と検索して値段見てビックリ(笑)

105 :774RR:2018/11/25(日) 18:10:11.89 ID:pr2bbT1c.net
>>101
貧乏性の俺は台湾ユアサの5番を憑けてるよ。
高さだけが違う。



えっ?
下に発泡スチロールで下駄を履かせるだけじゃん。
そんなに難しく考えるなよ。
昨日うちに届いた電子レンジの箱に捨てるほど発泡スチロールが有るから着払いで送ろうか?w

106 :774RR:2018/11/25(日) 19:43:25.52 ID:PiiHIYOf.net
>>102が正解だな。
下駄履かせなくったってあのポジションに固定はできるし
端子の固定も言わずもがな
ショップは嫌がるというか、クレーム怖がるからやらないけどな

107 :774RR:2018/11/25(日) 21:38:59.53 ID:1csMWL9m.net
>>105
つけられて性能足りてればOK派ですね!

YTZ7Sつけた人はいないですかね?
やっぱ高いからなぁ。
アダプターがいるのかいらないのか…。
実はいらないんじゃないかと思ってるんですけどね〜。

108 :774RR:2018/11/25(日) 23:11:57.05 ID:Vt2g70ol.net
>>99
ハザードはフォグ用スイッチとして流用してる
あの位置は使い勝手がよくて中々いい感じ

109 :774RR:2018/11/29(木) 07:44:04.72 ID:23sFpqtS.net
オイルクーラーつけてたんだけどオフロード走るなら外したほうがいいね
転んでぶつけて壊してオイル漏れた

110 :774RR:2018/12/01(土) 13:51:06.69 ID:s6qjsWZf.net
https://www.youtube.com/watch?v=35blCKCrmkY

111 :774RR:2018/12/01(土) 18:21:12.81 ID:YbJSdyJE.net
テルアビブにミサイル攻撃

112 :774RR:2018/12/17(月) 18:58:06.52 ID:/AqTt3yp.net
冬眠中

113 :774RR:2018/12/26(水) 05:48:04.17 ID:AYogUisI.net
越冬中

114 :774RR:2018/12/26(水) 17:26:12.32 ID:KgmVE3Dm.net
金大中

115 :774RR:2018/12/26(水) 17:34:22.54 ID:sFZt/5JJ.net
白發中

116 :774RR:2018/12/26(水) 18:38:56.89 ID:NQuGD0eZ.net
オナ中

117 :774RR:2018/12/27(木) 13:13:10.22 ID:HPRozZi5.net
白撥中

118 :774RR:2018/12/28(金) 20:34:03.20 ID:V9m9Zlt7.net
あっちを直せばこっちが漏れる…オイル漏れスパイラルはもう疲れたよ…

119 :774RR:2018/12/28(金) 22:31:32.50 ID:NneZK/wp.net
>>118
ガスケットに液ガス塗って組むと長持ちするよ
タペットカバーにも液ガス塗ってる
現在5.5万キロ、整備し尽くして、オイル漏れも全くなし、全然壊れないw

120 :774RR:2018/12/29(土) 00:15:15.83 ID:apxPpQjp.net
ボロッボロだけど不思議とお漏らしだけは無いな

121 :774RR:2018/12/29(土) 07:23:54.77 ID:X1+ctFbH.net
>>118
一通りのガスケット交換した時点で治らないかい?
当たり前だが、モチュールやらエステル系や化学合成油はオイル漏れしやすいよ。
俺のは、KTM指定のオイル(名前忘れた)にしてた時はオイル滲みしてたけど、グレードを一つ落として部分合成油にしたら滲みは止まったよ。

122 :774RR:2018/12/29(土) 18:49:29.68 ID:RjMywlrC.net
久々に乗ろうと思いコックをONにしたらキャブのドレンから燃料がジャ〜
車体を振ってニードルバルブをシートに密着させるウチのあるある光景
来年抱負はニードルバルブ交換

123 :774RR:2018/12/29(土) 20:15:56.70 ID:vxmcDILd.net
3RW2、27歳、7.5万キロ走行だけど絶好調!
今まで、エンジンはタペット調整を一度やったくらい。

この休みにクラッチ交換をする予定です。

124 :774RR:2018/12/29(土) 20:33:02.94 ID:1x0WZCWD.net
>>123
うそでしょ?、よくタイミングチェーンとか伸びないね

125 :774RR:2018/12/29(土) 20:42:51.51 ID:vxmcDILd.net
>>124
マジですけど、、、
たぶん、いいオイル入れて、通常はおとなしく走ってるのがイイのかも!

舗装路で開けるとタイヤ減るし、、、ってゆっくり走ってますよw

126 :774RR:2018/12/29(土) 21:56:11.29 ID:mY0kqP5m.net
250のV2気筒だけど、タイミングチェーンは10万超でも正常の範囲内だったので大丈夫なのでは?
5万キロ超えのカブ50でも、調整とかしたことありませんし。

127 :774RR:2018/12/30(日) 00:33:31.02 ID:Vlr++pmi.net
>>122
俺も全く同じ事になったけどキャブをプラハンで叩いて漏れ止めた
その後は一時凌ぎだろうけど症状収まってる

128 :774RR:2018/12/30(日) 07:31:05.55 ID:MPVw34nf.net
>>124
ウチの4JG2も今10万km超えたけどタイミングチェーンは大丈夫だよ
ただコンロッドの大端ベアリング、シリンダー縦キズの為オーバーサイズ交換してるけど...

ちなみにクラッチも無交換
ほぼ通勤のみだけどね

129 :774RR:2018/12/30(日) 13:33:55.89 ID:SmlSmp1X.net
4輪だとタイミングベルトは10万交換だが、タイミングチェーンだと無交換だしな。
余談だがドカティはタイミングベルトだったけか?


チェーンスレで見たけど、ノンシールチェーンを毎日ルブメンテしてる人は、3万キロ越えても伸びは許容範囲らしい。
トルクもかからず密封され常に新しいオイルが供給されるエンジン内部のチェーンなら、普通に使っていれば消耗は考えなくても良いのかと。

130 :774RR:2018/12/30(日) 13:35:35.98 ID:SmlSmp1X.net
追及。
チェーンその物より、テンショナーがしっかり機能しているかの点検の方が現実的かと。

131 :774RR:2018/12/30(日) 15:31:44.09 ID:UrHFfAZX.net
>>130
カムチェーンは >>46の写真みるとコワイよ

132 :774RR:2018/12/30(日) 15:44:32.54 ID:GaoGfV4I.net
>>129
べベルのもあるし、時代やモデルの指定なしでは何とも。

133 :774RR:2018/12/30(日) 17:56:33.21 ID:MPVw34nf.net
たしかに >>46 の画像見ると怖いね
7万kmの時に腰上O/Hの時はズレはなかったけど
乗り方、メンテでも違ってくるんだろうね〜

134 :774RR:2018/12/30(日) 22:26:46.25 ID:CvHVArhY.net
>>133
オイルが1Lしか無いから減ったの気づかないと、伸びやすいよ
俺の場合、オイルの異常な消費でバルブのステムシールとピストンリング交換のついでに4.5万キロでチェーン交換、そこそこ伸びてたので交換して良かったと思ってる

症状出てなくてもギリギリのエンジン多いと思うよ、
特に5MPよりチェーンが細い4JGは

135 :774RR:2019/01/02(水) 19:27:17.23 ID:ffu/n3Wt.net
4jg2なんですがニードルのクリップは標準だと何段目でしょうか?
溝は3段あって今は一番上になってるんだけど本来は真ん中?
そもそもこれノーマルのニードルなのかな...5段なのは4jg1まででその後は3段??

136 :774RR:2019/01/02(水) 20:43:56.80 ID:trg4wvvO.net
真ん中でok
4jg1の溝は5
4jg2は3

137 :774RR:2019/01/02(水) 20:49:45.45 ID:trg4wvvO.net
メインジェット、スロージェットの番手も1と2で変わる。エアジェットも変わったかも?

キャブ本体を1から2のジェット類に移植してもイマイチ調整でないのでキャブ本体も何かが違うのかな?

138 :774RR:2019/01/02(水) 21:15:20.15 ID:hJqWrr1V.net
dです
あ、やっぱ真ん中なんですか。前オーナーが上に変えてたのか...
メインジェットもやたら大きい番手に変えられてたからそれをニードルで絞ってたのかな

139 :774RR:2019/01/02(水) 21:26:31.37 ID:j0slkoFs.net
>>138
走行距離はどのくらい?
ジェットニードル、ニードルジェットは走行中常に擦れるのでだんだん経年で径が大きくなり濃くなって行きます
それを補正する為によくニードルを詰めて調整しようとしたりしますが
根本的解決にはならないので、3〜4万キロ走行したら両方交換した方が調子良くなりますよ

140 :774RR:2019/01/02(水) 21:40:41.62 ID:Y/rJ+G/N.net
距離は一応スピードメーターでは3万だけど、もう少し走ってそうな感じです(単なる印象だけど
始動性、アイドリング、全開、は好調なんだけど開度1/8くらいの所でどうしても引っ掛かりがあるんで真ん中にして様子見てみます
ただ症状的には濃い感じなんで段を下げたら余計に駄目っぽい。仰る通り痩せてきちゃってるのかもですね…

交換しようにも4jg2以降のは廃盤になっちゃってるんですよねー。ニードルジェット、ジェットニードル、MJ全てを4jg1用の物にするしか無いか

141 :774RR:2019/01/03(木) 20:09:17.74 ID:2mo/yj3U.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org1736753.jpg.html
分かる人には分かる洞窟の入口にて記念撮影。
久しぶりに行きましたが楽しいですわ。
ちなみにこの洞窟には入れます。バイクでも入れますがオススメ出来ません。
スマホライトで探索しましたが、コウモリさんが寝てました。

142 :774RR:2019/01/05(土) 07:47:00.62 ID:740zmoqT.net
ホント今更なんだけどUSB電源取ろうと思ってるんだけど
リレーかまして付ける場合スイッチ用入力はホーンから取ってるの?

143 :774RR:2019/01/05(土) 08:52:37.67 ID:hAyKQGOj.net
ホーンからならリレーいらない

144 :774RR:2019/01/05(土) 11:00:32.39 ID:740zmoqT.net
>>143
どっかのサイトでホーンからだと不安定で電熱イマイチみたいな事書いてあったけど大丈夫?

145 :774RR:2019/01/05(土) 11:09:33.86 ID:740zmoqT.net
電熱でもリレー使わないで普通にホーンから電源取ってて大丈夫ならそれに越した事はないんだけど...

146 :774RR:2019/01/05(土) 13:27:36.30 ID:U82FKxap.net
リレー組んでスイッチ側なら、どこでも良いじゃん。
キーに連動させたいだけだろ?
別にライトでもスモールでも桶。

147 :774RR:2019/01/05(土) 13:47:40.69 ID:hW7sKrnE.net
リレーかますんならいいけど、直接電源とるのにホーンの配線からって、避けた方が良くないかい?
電熱みたいな電気食いを繋ぐんならなおさらだ。ホーンに来てる配線がどれだけ容量の余裕みてるか
知らないけど、セロー(225、225W)のホーンってニッコー金属のやつだよね。あれ吹鳴時の電流1.5A以下だし。

148 :774RR:2019/01/05(土) 18:10:30.05 ID:zma1ifJQ.net
了解、スモールから取ります
ありかとさん

149 :774RR:2019/01/05(土) 20:25:58.31 ID:NW2cnZsg.net
>>141
自然荒らしてんじゃねぇよDQNが
自慢気に画像上げて満足かなぁ?

150 :774RR:2019/01/05(土) 21:14:11.21 ID:GLTaLp4D.net
うるせえハゲ。

151 :774RR:2019/01/05(土) 21:56:44.71 ID:SwSHUUN/.net
usbから1Aくらい取るなら大丈夫だと思うが…

152 :774RR:2019/01/06(日) 06:08:41.64 ID:VEzn5hoQ.net
スマホ、ドラレコくらいなら大丈夫かな

153 :774RR:2019/01/06(日) 13:58:31.19 ID:sA7ZbcRR.net
USB:電源供給不安定でもよければ可
12Vシガソケ+電熱器具:やめとけ

154 :774RR:2019/01/06(日) 22:55:07.95 ID:GKQDcaTM.net
常時変換とされてないシガソケならバッ直で良いじゃん。

155 :774RR:2019/01/06(日) 22:58:57.87 ID:fol1ucAC.net
初期型の強制開閉キャブにしたけど、なかなか良いなこれ
PWK程のモリっとしたパワー感は無いがレスポンスは及第点
何よりアイドリングからチョイ開けまで非常に安定してる

156 :774RR:2019/01/07(月) 17:28:52.48 ID:zlBvuRsQ.net
持病のカバー割れを接着剤で無理矢理塞いでるわニードル摩耗してるのかしてイマイチセッティングも出ないわでちょっと本格的にキャブリペアしようかと思ってて
どうせならタンデム構成の強制開閉式にしてみるか悩み中...
ガレ場とかツキが良過ぎると逆に怖い(体が振られて意図せぬアクセルワークになった時に吹っ飛びそうw)ような気がするんだけど、下手くそはやめといた方が良いですかね...

157 :774RR:2019/01/07(月) 21:23:09.61 ID:5bzxw9rL.net
あのカバー、アルミかなんかで作ってもらいたい
ほかのBSTも自分が調べたかぎり全部プラだった

158 :774RR:2019/01/20(日) 19:16:02.76 ID:LXtefxiq.net
今日、クラッチ交換したんだけど、
ケースカバーに固着したガスケットを取るのにめっちゃ難儀したよ。
オイルストーン買っといて正解だった。なかったら終わってなかったなぁw

159 :774RR:2019/01/20(日) 21:06:32.02 ID:7mkwQDqM.net
俺もそこは難儀したな
マイナスドライバーでガシガシやったけど。乱暴にやっても漏れないもんだな

160 :774RR:2019/01/20(日) 21:18:55.49 ID:Yia4Qf14.net
>>158
液体ガス塗っとくと剥がす時楽だよ、漏れ防止にもなる

161 :774RR:2019/01/20(日) 21:38:02.30 ID:6PCK5/gH.net
ご存知の方いたら教えてください
PWK28付けてるんですがハンドル上げたらロングアクセルワイヤーの
必要性が出てきました

162 :774RR:2019/01/20(日) 21:38:19.71 ID:6PCK5/gH.net
続き

163 :774RR:2019/01/20(日) 21:39:52.10 ID:6PCK5/gH.net
続き
そこでPWK28に対応可能なYZ80用より10cmほど長いアクセルワイヤー
の存在を教えてください
j流用でも社外品でもかまいません
よろしくお願いします

164 :774RR:2019/01/20(日) 23:49:39.70 ID:XYvSaKYo.net
225W(4JG1)のパルスコイルが逝ったので交換しようと思っているのですが、
4JG2のパルスコイルでも互換性ってあるのでしょうか?

4JG1('93) コイル,パルサ 4JG-85580-00
4JG2('95) コイル,パルサ 4JG-85580-01

165 :774RR:2019/01/21(月) 01:45:46.10 ID:AnwPSAx8.net
>>161
まずは取り回しかえたら?

166 :774RR:2019/01/22(火) 02:27:33.14 ID:H6TU4rMO.net
>>165
取り回しを変えても短いもので

167 :774RR:2019/01/22(火) 07:31:30.11 ID:Fi6hnfBk.net
情報後出しする質問者には構わないのが吉

168 :774RR:2019/01/22(火) 20:36:32.40 ID:ubuW0IC5.net
>>164
うろ覚え情報だが、
4JG1は3RWとも4JG2とも違う電装系でオーナーが苦労したとか、どこかのサイトで見た記憶がある

169 :774RR:2019/01/25(金) 22:17:14.68 ID:hDSqCPPB.net
あの、セロー225WEのシートがスポンジも含めてひどいことになったんで
ヤフオクあたりで買おうかとおもってるんですが、シートって1KHとかの初代セロー225のでも問題なく合うんでしょうか?

170 :774RR:2019/01/26(土) 06:22:43.46 ID:uZxax9nF.net
シートは年式毎に固定位置が違うからWEに2LNとか付かない。

171 :774RR:2019/01/26(土) 11:17:16.41 ID:cPdOtCye.net
ガーンそんな仕様なんですねー
危うく気にせず買ってしまうところでした
ありがとうございました( ´∀`)

172 :774RR:2019/01/26(土) 17:20:17.85 ID:DRftX04+.net
ちょっと教えて頂きたいんですが。リアディスクの4jgです
リアブレーキの(効き始めるまでの)踏み代がちょっと大きいんだけどこれはこういう物ですか?
正常ならペダルをほんの僅かでも踏めばもう効き始める物?

ペダルを固定しているシャフト部、マスターシリンダと繋がってるジョイント部に共にちょっとガタがあってそのせいなんだけどこれは設計上の正常な遊びなのか痩せてるせいなのかどっちですかね...
前者ならこれらのパーツを買い換えても一緒で無駄になるのでご教示頂きたいー

173 :774RR:2019/01/26(土) 17:53:02.34 ID:75fhl4Ge.net
>>169
WEと言っても越えられない壁で隔たれた二種類が有る。前期、後期もしくは4JG、5MPで書けよ。
まぁシートはどっちにしても入らんけどな。

>>172
4JGは全部リヤディスク仕様。
4JGと言っても越えられない壁と小さな壁で隔たれた三種類が有る。
4JG○ ○は1〜6の数字で書けよ。
まぁどっちにしろ古い車体なので整備状態が分からんから何とも言えん。
キャリパー&マスターシリンダーのオーバーホールとホース交換、シャフトのグリスアップをしてからの判断だろうね。

気がする。こう言うものですか?ガタは正常ですか?系の質問は実車を診ないと何とも言えん。
何年前の車体か?を考えてね!

174 :774RR:2019/01/26(土) 20:38:52.56 ID:/hVoN6ni.net
>>169
WにWEのタンク付けてる人いるから互換性あると思うよ
8Lと10Lの差で多少前部が隙間空くかキツいくらい

175 :774RR:2019/01/26(土) 21:23:32.73 ID:CETyXMAH.net
3RWに4JGのシート付くよ
ラインがあってないから浮いてるけど

176 :774RR:2019/01/26(土) 21:36:37.88 ID:5EPE6F2d.net
>>175
4JGと言っても越えられない壁と小さな壁で隔たれた三種類が有る。
4JG○ ○は1〜6の数字で書けよ。

177 :774RR:2019/01/26(土) 22:03:17.81 ID:CETyXMAH.net
>>176
元から付いてたからそこまで分からんすまんな

178 :774RR:2019/01/27(日) 00:38:12.89 ID:kEgiQ+uL.net
イケル、イケル!

179 :774RR:2019/01/27(日) 09:10:26.73 ID:bWZ8UpR5.net
足回りとかの安全に関わる部分じゃ無ければ付きさえすれば何でも良い
そういう類の物はホムセンの汎用ステーなり何なりでどうにでもなるからイケルよ

180 :774RR:2019/01/28(月) 19:43:18.14 ID:sisRVwlG.net
5MP乗りはCDI壊れたらどうすんの?
4JG用に全とっかえしか選択肢ないか?

181 :774RR:2019/01/28(月) 20:16:08.93 ID:P9gNU6g9.net
CDIが壊れることは滅多にないとは聞いてるけどねぇ。
中古品買って試す感じかなぁ。

182 :774RR:2019/01/29(火) 00:11:25.48 ID:EeFwIcfa.net
あのさ、
林道そこそこハマったんでセロー225を買おうと思ってるんだけど
4JG6とか5MPとか3RWとかけっこう違ってるらしいけど
林道性能でいうとどの順に強いの?
せっかく買うんだから性能低いの引いちゃうようなことしたくないから教えとくれよ

183 :774RR:2019/01/29(火) 00:40:07.95 ID:Olz4U0ps.net
>>181
でも万が一壊れた時にどうしようかなって
廃版になってもう十数年だし、中古もなかなか出ないみたいだよ

184 :774RR:2019/01/29(火) 02:14:34.00 ID:qfjpFQ4O.net
>>183
5MPのはなかなか出てこないよね。
なので、オクでちょくちょくチェックしてた。
でも、出ても相場が10000〜15000円で。

急ぎじゃないし10000円切るくらいで落とせそうなら良いかな〜って思っても、だいたい越えちゃうよね。

いつも『セロー CDI』で検索かけて5MP用探してたんだけど、たまたまワイヤー・ハーネスカテゴリーで見たらメインハーネスがCDI付きで出てて、送料込み3000円以下でゲット!

中古だし使えるとは限らんけど、5MPに限らず中古CDI探してる人はそっちもチェックしとくと良いかも。

185 :774RR:2019/01/29(火) 05:44:22.37 ID:PkNVeayz.net
>>182
もし俺が今から買うなら、4jg5もしくは6。
WEの前期型。
そこそこ新しくて、タンク大きくて、エンジン一番元気で、チューブレスでハブダンパー付いてない。
まぁでも林道専用マシーンを作るなら、どの年式買ってもかなり古くて手を入れる必要が有るので、拘らない方が良い鴨ね。

186 :774RR:2019/01/29(火) 09:18:10.45 ID:et0Usqyo.net
4jg2乗りだけど次に買うなら俺も4jg5か6だな
それがセロー225の完成形だと思う
ただ、林道走破性はどれもそんなに大きくは変わらないと思うよ。4jg6なら超えられるけど3rwじゃ超えられないなんて事にはならない
そもそもどれも古いから状態次第な所も大きいしねー。例えばサスがちょっとヘタってる4jg5と足回り元気ビンビンな4jg1なら後者の方が乗りやすいし

187 :774RR:2019/01/29(火) 11:25:57.77 ID:L5KagC2c.net
>>186
でも排ガス規制後はパワーが絞られてるよ
低速の付きは良くなって乗りやすくなってるけど
一長一短だね

188 :774RR:2019/01/29(火) 14:33:20.40 ID:wb39hMEH.net
このスレで言うことでもないが、これから手に入れるんであれば、
225が余程気に入ったとか値段が安いって事でないなら250をオススメする
キャブモデルなら安いし

それでも225というなら部品の汎用性が高く入手しやすい4JG2〜4だな
運良く手に入れば4JG5〜6
5MPや4JG1以前のモデルは部品供給、特に電装系が厳しい
5MPに関してはエンジン部品も厳しいし

189 :774RR:2019/01/29(火) 15:09:38.55 ID:+kjOEViK.net
250は改悪されてるからイマイチ

190 :774RR:2019/01/29(火) 15:36:16.14 ID:b0eauiJ8.net
225原理主義では無いけど250のキャブモデルって一番駄目でしょ
通勤快速として使うとかならまだしも林道目的じゃ劣化でしか無い
250なら現行新車、最低でもFIじゃないと

191 :774RR:2019/01/29(火) 15:51:59.17 ID:wb39hMEH.net
トリッカーとセローって違うんかな?
トリッカー(フルサイズ仕様)のキャブ乗ったけど普通に走れたしアタックにも使えたよ
キャブのセッティングはちょいイジったが
もしトリッカーとセローが別物エンジンならスマン

192 :774RR:2019/01/29(火) 17:46:01.86 ID:Y6fSv6xu.net
キュセロ乗り的には4JG5〜6最強は揺るがないんだよなw
でも今買うなら250だろ
225の上物は爺様連中のガレージから市場に出てこない

193 :774RR:2019/01/29(火) 22:08:37.77 ID:wW6EeeF5.net
上物って走行距離でいうとどの位?

194 :774RR:2019/01/30(水) 08:31:14.42 ID:1OxjIGNq.net
2000キロ未満ある。

195 :774RR:2019/01/30(水) 10:40:15.97 ID:VtmqXNQi.net
>>193
今更225で走行距離なんか関係ないだろw
屋内保管とメンテの度合い
爺様に中でもしまっておくだけの爺とちゃんとメンテ
してる爺といるからな

196 :774RR:2019/01/30(水) 13:30:06.31 ID:v5cqdJLr.net
>>192
4JG5〜6最強か?5MPで年式の新しい車体選んだ方がベスト
上物を囲うような爺様?妄想でしょW

197 :774RR:2019/01/30(水) 17:09:38.93 ID:lrQt5PLj.net
半年前に4JG5 1.4万kmをオクで落としたジジイチョイ手前のワイ
クランクケース割ってOH中
ベアリング等は換える必要なさそう
春までには乗れる様になる予定

198 :774RR:2019/01/30(水) 22:26:57.43 ID:R70BW+E5.net
半年エンジン掛けてない、走行4万近いボロボロの2LN欲しい人居ますか?
埼玉です。
ヤフオクかメルカリで。

199 :774RR:2019/01/30(水) 23:50:15.60 ID:JyTSj4zA.net
福地啓吾 REI
https://i.imgur.com/XyuJ9Ux.jpg

200 :774RR:2019/01/31(木) 10:02:33.84 ID:s0QqE7oj.net
>>198
欲しい。出品中?

201 :774RR:2019/02/01(金) 08:40:04.33 ID:rUFCrGgb.net
まだ写真も撮ってない。
システム料もかかるからmixiで出そうかなと。
なんせ配送手続きがね。
取りに来てもらえるのが一番いいのですが。

202 :774RR:2019/02/01(金) 08:55:25.96 ID:BdnCuUEq.net
神奈川だから取りいけるよ。
軽バンに載せたことないけど

203 :774RR:2019/02/01(金) 12:54:35.42 ID:+XkYnE0X.net
225は軽バンにそのまま入るよ

204 :774RR:2019/02/01(金) 17:26:33.26 ID:27lNjidx.net
そっか。売りに出したらおせーてください

205 :774RR:2019/02/04(月) 15:34:10.63 ID:5wbqL6MP.net
1989年式3RW1のレギュレータですが3RW2以降のレギュレータで互換性ある物は有りますか?

206 :774RR:2019/02/04(月) 23:22:16.80 ID:wLcZsGYL.net
>>205
4JG4まで同じパーツ番号だから互換性ありだな。
てか自分でパーツリストくらい確認しろ!!

207 :774RR:2019/02/05(火) 00:22:06.53 ID:R19HKefQ.net
3rw1は1KH-81960-00
3rw2以降は47X-81960-A2
年式ごとに開き直してあげないと全部同じ番号表示しちゃうよ

208 :774RR:2019/02/05(火) 10:20:53.53
街乗りと林道行けるバイクを探していて
ブロンコに辿り着きました。

このバイクは乗りやすいですか?
あまりレビュー等がないので乗ったことある方の感想が聞きたいです。

209 :774RR:2019/02/05(火) 11:46:23.44 ID:AN4vYKNY.net
>>205
うちのは3rw4だけどAmazonで買ったtw用かなにかの1000円くらいのレギュレータつけてるけど問題無く動いてるよ。
その年式だと最悪レギュレータパンクしてもエンジンの点火はバッテリー点火じゃなくて点火用コイルからそのまま点火してるからエンジンが止まることは無いはず。

210 :774RR:2019/02/05(火) 12:12:59.65 ID:R19HKefQ.net
>>209
そのアマゾンで売ってる安レギュレーターが3rw1で付くかどうかって話だろうから何の役にも立ってないよ

211 :774RR:2019/02/06(水) 10:55:35.23 ID:E6l2CHIT.net
>>210
基本的にはレギュレータなんて構造一緒だからつくと思うよ。後の年式で品番変わってるのは熱対策でヒートシンクがついただけだったと思う。

212 :774RR:2019/02/06(水) 11:04:18.41 ID:E6l2CHIT.net
ちょっと調べたけど3rw1は半端整流だからつかないみたいだね。すまん

213 :774RR:2019/02/09(土) 22:40:39.70 ID:kr2Hzw6T.net
'97年式225WE青買いました。
初YAMAHA!

214 :774RR:2019/02/09(土) 22:45:33.62 ID:6F2lsjQj.net
>>213
おめこ色!

215 :774RR:2019/02/11(月) 13:33:20.23 ID:6qip7s/O.net
セローとかブロンコのキャブのダイヤフラム脇にあるパイロットジェット・エアって何をしている部品なのかしら?
今、ブロンコを整備してるんだけど、コレがやたらデカいやつに変えられてて
どんな状態で乗られてたのか気になった次第。

216 :774RR:2019/02/11(月) 16:35:17.50 ID:OyVKksNC.net
そのパーツは刻まれてる番号とパーツリストのサイズ(1.0)はイコールじゃないから、もし刻印が50だとしたらそれで純正やで

217 :774RR:2019/02/11(月) 18:26:15.86 ID:6qip7s/O.net
>>216
え゛っ、刻印とPLの呼びは違うの!?
50刻印だから、てっきり交換されてると思って純正新品買っちゃったよ
情報ありがとうございましたorz

218 :774RR:2019/02/12(火) 04:03:16.01 ID:O65Tsabg.net
やたらデカイって50倍の時点で気付けよw

219 :774RR:2019/02/20(水) 15:54:44.26 ID:6npZdwMH.net
250セロー乗って「こりゃ良い!」と思って買い替えようかと思ってたが、
225乗ると「そんなに不満が無いんだよな・・・」と思いとどまる事、既に4回
こないだ新セロー乗ってまた心が動いたが、帰りに225乗ってまた二の足を踏んでる
後何回繰り返すと乗り換えるのだろうか・・・w

220 :774RR:2019/02/21(木) 10:12:51.73 ID:CulLhBfB.net
>>219
分かるw

新型は乗りやすかった。
行きつけの社長が試乗車を3日貸すから考えてみてと言うので通勤で使った。
その車両を買ったw

2台体制・・・ 意味が無いように思うw

221 :774RR:2019/02/21(木) 23:22:02.78 ID:6eTOdwbl.net
4jg2が走行距離も5万を越えて山遊びから長距離キャンプツーリングまで酷使してるけど、そろそろこの辺をオーバーホールしたらみたいなのある?
インシュレーターひび割れやクラッチ、腰上あたりが不安かな

フロントフォークやリンク部、ステムあたりはオーバーホールしました

222 :774RR:2019/02/22(金) 08:08:15.51 ID:SfYGVFx1.net
>>221
エンジン腰上とサスペンションかな。
シングル2バルブなので部品代は意外と安い。バルブの先が潰れてロッカーアームが傷付いてる事が有るので注意。
ネット検索すると、ヘッドチューンでロッカーアームのリターンスプリング撤去とか出てくるけど撤去しない方が無難。
ヘッド回りは圧入してある所が多くて工具持ってない人は厳しいので、俺は内燃機屋に丸投げした。所詮2バルブなので安い。

223 :774RR:2019/02/23(土) 18:05:59.72 ID:8jZrDEpw.net
ちょっときいとくれよ
セロー225WEが納車になったんだけど、
アイドリングさせててなんかエンジンのほうからシャーって音が聞こえるんだけどこれってセローでは普通なの?
今までのバイクではこんな音なかったから古いバイクだし大丈夫なのかこれ?とか思っちゃうんだけど

224 :774RR:2019/02/23(土) 18:20:55.04 ID:NRLY475F.net
>>223
225のエンジンは正常なら特に五月蠅いエンジンじゃ無いよ
殆ど音はしないと思うけど
違うバイク屋で見て貰った方がいいよ

225 :774RR:2019/02/23(土) 18:32:06.89 ID:fq20AoxS.net
音に関しては程度問題だから何とも言えんな
カムチェーンが回ってるわけだからシャー系の音は鳴ると言えば鳴る
経験上、ほとんどの場合ただの気にしすぎだと思うけどね。一回気になったらその音だけを注意して聴くように脳がフィルタリングするから益々気になって段々大きくなってるようにさえ感じる

226 :774RR:2019/02/23(土) 18:41:22.30 ID:8jZrDEpw.net
>>224
買った店じゃないところに持っていくのってけっこう勇気がいりますよねー
ちょっと自分にはきついっす(;´Д`)

>>225
そうそう、たぶんカムチェーンの音だとおもうんですが、自分も単亀頭のバイクも何台か乗ってたんですが、
前回がKLX125でアイドリング中の排気音含めほんとまったく音がなかったから
エンジンかかった瞬間 え!?って思っちゃって、ただ自分では整備できないしお店の人が整備してから売ってくれたわけだから
こんなもんなんだろうで済ませたんですが、やっぱ気にしすぎなんですかねー

227 :774RR:2019/02/23(土) 19:12:22.58 ID:NRLY475F.net
>>226
違うよ、見て貰うってのは修理してくれって言う事じゃ無くて
この音正常ですかって聞くって事だよ
そうする事で、自分の思い込みか本当に調子悪いか分かるって事
個人的には五分五分だと思ってる

228 :774RR:2019/02/23(土) 21:05:51.44 ID:n7WGTG2D.net
>>226
亀が入っただけで隠された

229 :774RR:2019/02/23(土) 21:20:47.40 ID:pWCHnt2s.net
>>227
聞いて修理してもらって工賃払うならともかく
聞くだけ聞いて金も落とさず帰っていくのはもっと迷惑だろ
異常かどうか判断するのにも技術と時間が割かれてるんだぞ

230 :774RR:2019/02/23(土) 21:26:22.72 ID:ritHM+eg.net
>>223
WEはまだまだ走ってるし、イベント行けば山ほど集まる。
心配ならそういうところ行って聞いてみればいいんじゃないかな。
細かい部分については、中途半端なバイク屋よりオーナー集団の
方が詳しいってのはありがちな話だ。

ま、うちの4JG6はシャー音なんてしないけどな。

231 :774RR:2019/02/23(土) 22:37:31.67 ID:8jZrDEpw.net
>>229
それなんですよねー話聞くだけでもお金取ってくれればいいものを
知らない店だとほんとこいつ話聞きに来ただけか?とか思われるのも嫌だしすごく行きづらいです

>>230
やっぱシャー音ふつうそんな明らかにでかい音でしないですよねー
買った店に持っていったとしても店はそれでよしとして納車したんだから
まあまちがいなく問題ない等答えるのが分かってるだけに困りもんです

232 :774RR:2019/02/24(日) 04:44:46.24 ID:NUcx7iBq.net
>>231
買ってすぐなら保証してくれると思うけどな
迷うより買った店に聞きに行って結果ダメなら別の手を考えればいい

233 :774RR:2019/02/24(日) 05:40:08.22 ID:B0oKAJ+u.net
>>231
それは間違い、見積もりはタダってのが業界標準、見積取ってから修理なりなんなり発注すればいいんだし
まずは気軽に相談して見れば?

234 :774RR:2019/02/24(日) 09:36:54.10 ID:5irFd5f3.net
カムチェーンテンショナーな壊れてるのでは?

235 :774RR:2019/02/24(日) 10:14:54.46 ID:X+lipwWo.net
https://youtu.be/Cyfw2VsWMe0
うちのセローはこんなジャッジャッて音がする
ワンウェイクラッチの不調でセルが回されちゃってるのかなぁとか妄想してるけどよく分からない
カムチェーンは弛んでなかったけど新品用意して、めんどくさくて放置

236 :774RR:2019/02/25(月) 19:10:30.91 ID:cCBuOFhN.net
YZF-R6 = ペイブログ = YZF-R1/R1M

笑wwww     

237 :774RR:2019/02/25(月) 22:32:04.82
ここにブロンコ乗りの方は居ますか?

238 :774RR:2019/02/26(火) 16:31:27.44 ID:tTT8ZrD6.net
クランクベアリングがへたってんじゃね?

239 :774RR:2019/02/27(水) 12:20:05.57 ID:9/QAYgiY.net
あのさ、
お店に予算15000円以内ぐらいでハンドル変えてもらおうかと思ってて
zetaのnewcompってバーハンドルがよさげかなーとかんがえてるんだけど
これって高さが106mmあってノーマルより高くなるみたいなんだ
クラッチケーブルやブレーキケーブルってそのままでつくんでしょうか?
付かないなら予算超えちゃうよね

240 :774RR:2019/02/27(水) 17:11:42.01 ID:F8ChVFYy.net
>>239
あのさ、
お店に頼むのに何でネットの先の知らないオジサンに聞くの?
相談も出来ない妖しい店なの?
ハンドル変える目的は何なの?好みによって上げたい下げたいとか、色を変えたいとか、アルミにしたいとか。
社外品付けてる俺カッケー。だったらどーでも良いけどw

まぁ、クラッチケーブルは届いたとしても替えとけ!
ブレーキホースもゴム部品で何年前の部品だ? 死にたくなければ替えとけ!
社外品に目が行くと思うが、ついでに整備も兼ねて金掛けて下せぇ。
金ないなら自分でやれば工賃はプライスレス。

241 :774RR:2019/02/27(水) 19:02:49.37 ID:Sbcphxv0.net
ヒマなのか?

242 :774RR:2019/02/28(木) 11:38:16.80 ID:Ti5+lsL+.net
>>239
newcompは知らんが、同じ106mmのMini Trailに交換した人のサイトに
特に何も書いてなかったから大丈夫なんじゃね?

243 :774RR:2019/03/03(日) 15:26:35.60 ID:cN3cYEhA.net
オススメのスマホ(6.2インチ)ホルダーは?
昔アマゾン品を買ったら走行中にスマホがすっ飛んで以来、自分の選択眼が信じられない・・・

244 :774RR:2019/03/03(日) 17:29:45.24 ID:BpR1KxTT.net
しょーもない質問して申し訳ないんだけど
クラッチレバーホルダーとハンドルを締める
https://www.monotaro.com/p/2347/5953/
このネジのネジ経と長さってわかりませんか?
つけようとしたらいつのまにか居なくなってたから、どうせならネジ穴ダメにしやすいプラスじゃなくて
六角にしようかと思ってるんです

245 :774RR:2019/03/03(日) 17:38:13.85 ID:X5d2M4+J.net
ほんとにしょーもな
そんなんテキトーにホームセンターで合いそうなの幾つか買ってくりゃいいやん

246 :774RR:2019/03/03(日) 22:25:57.64 ID:EHfNgflM.net
>>243
うちじゃクアッドロック使ってる
価格が高いから人に薦めるかっていうと微妙だけど、他より使用時の安心感はある
受け側(車体側)が小さいから、非装着時に邪魔にならんし

247 :774RR:2019/03/03(日) 22:39:02.25 ID:YjhvQwyz.net
ハイシートにする為に中古シート購入した。ブーツ履くと足首曲げなくちゃならんから辛いんで。

248 :774RR:2019/03/04(月) 11:24:27.38 ID:Brtt6P/P.net
>>243
xグリップ

249 :774RR:2019/03/04(月) 20:56:28.28 ID:mOZ3iIbk.net
>>244
見たら分かるやん、溝数えろ

250 :774RR:2019/03/13(水) 14:05:33.90 ID:DEb70EZv.net
あの、セロー225納車されたんでさっそく林道行ってまあこけたんですが、
なんかハンドルというかバークランプも5度ぐらい斜めになったんですよ
今までの経験上オフロードバイクってちょっとしたこけ程度で簡単にフロントフォークが曲がったりしないはずなんでフロントフォークは曲がってないだろうと思いたいんですが
このバイクってラバーマウントっていうのかな?じゃないっぽいんですけど
どこが曲がったんでしょうか?やっぱフロントフォークなんですか?

251 :774RR:2019/03/13(水) 14:14:08.89 ID:PqVMl8Wa.net
長い
蹴れ
直る

252 :774RR:2019/03/13(水) 14:42:18.17 ID:7vy7EjOt.net
タイヤを壁に当ててハンドルをグッとグッとグッッッとやると戻せる

253 :774RR:2019/03/13(水) 22:11:14.39 ID:mWJWLE74.net
フォークがよじれてる
逆方向にグイッとでなおる

254 :774RR:2019/03/13(水) 22:28:51.46 ID:W3gq5aa5.net
無駄に納車って言いたがる奴増えたな
買ったの一言で済むのに

255 :774RR:2019/03/14(木) 06:40:51.70 ID:XfQUrsV5.net
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/   
   /     i f ,.r='"-‐'つ____こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

256 :774RR:2019/03/14(木) 08:21:07.85 ID:d1F8BMJ+.net
そう簡単にフォークは曲がらないけど、ビックリするくらい簡単に捩れはするよ。それこそボテゴケでも
ハンドル目一杯切ってタイヤ蹴ればすぐ直る。乱暴そうに思えるかもだけどそんなのセロー林道じゃ日常茶飯事

257 :774RR:2019/03/14(木) 08:29:58.78 ID:BJBEjO+V.net
ハンドル切ってタイヤ蹴るか、跨がってタイヤ側面を電柱にガツガツ当てるか
後者のほうがうっかりぶっ倒すリスクは低い
ただし不審者度は高い

258 :774RR:2019/03/14(木) 12:46:17.81 ID:P5ndDSi5.net
中古で3RW1買いました
今日からよろしくおながいします

259 :774RR:2019/03/14(木) 13:53:51.21 ID:4aw5c9Y/.net
歓迎しょう!
早速だが3rw1は充電がニガテな子なのでキックスターターは早めに付けておこう
うちの3rw1はセルじゃ絶対かからないけどキックなら一発快調始動だ

260 :774RR:2019/03/15(金) 02:30:27.37 ID:LfsXMzKo.net
>>259
それ、セルモーターの劣化だよ
交換したら嘘みたいに一発始動になったw

261 :774RR:2019/03/16(土) 10:18:27.81 ID:QqpbeCAp.net
社外のチェーンスライダーってどうかな?
よく黒いスライダーが安く売っているけど純正と変わらないなら購入しようと思う。

262 :774RR:2019/03/16(土) 10:55:06.80 ID:7SUTgXjo.net
>>261
俺付けてるけど、インプレ出来る程乗ってない。 年に数回山で遊ぶだけ。
町海苔で長距離走ったり経年劣化は知らんけど、取り付けは全く問題無く付いた。
当たり前だけど、リヤのリンクのグリスアップ出来ないスキルの人は付けられないよ。

263 :774RR:2019/03/16(土) 14:31:25.55 ID:i6qgFAQe.net
>>261
スタンドスイッチがつかないのと、
多少削らないと俺の5MPにはハマらなかった。
純正がもう新品が出てこないから買ったけど、特に問題ない。

264 :774RR:2019/03/16(土) 17:40:19.36 ID:QqpbeCAp.net
>>262
なんとかスイングアーム外したので頑張りますw

>>263
自分のは4JG1ですが純正の新品はまだ売っってるみたいです。ちなみに品番1KH-22151-00でした。

ちょっと加工するスキルないので純正購入しようと思います。ありがとうございました。

265 :774RR:2019/03/17(日) 18:20:25.33 ID:7WeIjTUf.net
スイングアーム外さなくても、前の方をノコギリで切って広げれば付けられる。
俺はそれで3万キロ位走ったけど、何の問題もなかった。
力が掛かる訳じゃないから付いてれば何でも良いかと。

エロい人はプラまな板を切ってタイラップ留めとかしてるし

266 :774RR:2019/03/18(月) 08:13:32.72 ID:eslXogxu.net
>>258
何処で幾らで買いました?
俺も3RW1乗りです。10年くらい前にヤフオクで買いました

267 :774RR:2019/03/18(月) 18:43:22.78 ID:RsyfNM+x.net
>>259
ありがとう!
幸いキックは最初からついている状態でした
キックセル共にほぼ一発始動、快調です
社外マフラーがうるさいので、純正に戻す予定です

>>266
特定怖いのでどこかは書きませんが、15万前後程度でした

268 :774RR:2019/03/19(火) 02:00:28.33 ID:PYH4htQM.net
はー、30年前のバイクが15万、結構高いんですね。ショップで買うとそんなもんなのかしら。
俺のはオクで8万しなかったぐらいです。一応そのままでも走れましたが、あちこちパーツ交換してかなり部品代と手間はかかってますけど。

269 :774RR:2019/03/19(火) 06:31:30.69 ID:5yXkhkeE.net
保証無しで安いのが正義的な風潮は何だろうね。餅を餅屋に頼むのが悪いみたいな。

270 :774RR:2019/03/19(火) 07:13:40.43 ID:E46IGSIU.net
自分で答え書いてるけど30年前のバイクを店で売れる程度に仕上げる部品代と手間と見合った儲けを考えれば15万円は安いくらいなんだなぁ

271 :774RR:2019/03/19(火) 07:53:49.44 ID:PYH4htQM.net
自分で直していくのも楽しいですよ。入手した時の程度にもよりますけど。

272 :774RR:2019/03/19(火) 07:57:28.52 ID:+MqwIDOQ.net
典型的な安物買いのなんとやらだな

273 :774RR:2019/03/19(火) 08:15:08.15 ID:Jo8Ug/aK.net
それとはまたちょっと違うんだよね
機械いじり好きな人間にとっては修理とかご褒美だから

274 :774RR:2019/03/19(火) 08:26:05.12 ID:WUwWYoJx.net
その話ね、お前にとってはそうなんだろうなで終わるんですよ

275 :774RR:2019/03/19(火) 08:26:27.67 ID:gCl+io2a.net
>>273
そうだね、5万キロ越えて殆どの部品交換になり各部ファインチューンしたら、新車時より寧ろ快調

276 :774RR:2019/03/19(火) 15:36:25.91 ID:A7o6A916.net
最近は新車ですら組みつけ荒いからな
販売店では納車前にある程度バラしてグリスアップしてから組みつけてるくらい
それをやらずに納車整備料をタンマリ取るとこもあるけど

元々整備の人間なので割と杜撰な現場を見てしまってるから、車・バイク共に結局自分で全部イジってる
店を選ぶ時はフロントや営業よりもサービスの人と良く話し、その人の腕を見た方がいい

277 :774RR:2019/03/19(火) 18:31:10.43 ID:6wKr83SQ.net
>>268
そうですね
前が状態の悪いバイクで、ずっと調子が低空飛行の修理地獄だったので…
程度の良いものであれば不調になっても原因が分かりやすいか、と思った次第です
修理も楽しいですが、いつ壊れるかヒヤヒヤしながらのツーリングは個人的に辛いものでした

278 :774RR:2019/03/19(火) 21:23:55.49 ID:WDbQP4nR.net
購入前に試乗出来るといいんだけだけどねー。
まあ致命的な欠陥(エンジン異音、フレームの曲がりなど)が無ければ後はメンテでなんとかなる感じ。
セローはユーザーの多さから情報も多いし、構造もシンプルなのでメンテしやすくていいバイクだと思う

279 :774RR:2019/03/19(火) 23:48:55.45 ID:gCl+io2a.net
>>278
購入前に試乗出来ない日本のシステムってチョッと逝かれてるよな
実際乗ってみないとコンディションなんて分からんし、過去に購入したバイクで新車と全然違うやんこれってのもあったからな〜

280 :774RR:2019/03/20(水) 06:38:43.24 ID:rQc+BdHG.net
>>279
どの国が中古の試乗出来るの?

281 :774RR:2019/03/20(水) 08:25:57.71 ID:MdaaqSv2.net
通販はともかく、購入検討してる者に試乗させないショップがあるのか?

282 :774RR:2019/03/20(水) 08:37:06.31 ID:bWsMR6O3.net
ナンバーが無ければ試乗できないだろ

283 :774RR:2019/03/20(水) 09:08:20.57 ID:eALKEGZq.net
>>280
日本以外はほぼそうだと思うが?
アメリカなんか新車も試乗してからそのまま乗って帰るシステム
テスラは日本でそれ始める気だよ

284 :774RR:2019/03/20(水) 10:09:34.04 ID:IoCxYZAH.net
中古の試乗販売の話がなんでテスラの話にすり替わってるのかよくわかんない

285 :774RR:2019/03/20(水) 10:52:37.93 ID:kWUOr8wj.net
「日本のショップでの」「バイクの」場合
・新車は試乗不可。試乗用車両が別にある場合あり
・中古はそれぞれ。だが買う側としては、試乗できないなら買うべきでない

これでいいだろ
ガイシャは〜とかクルマデハ〜とかは上から目線でそう言いたいだけ

286 :774RR:2019/03/20(水) 11:35:13.76 ID:rQc+BdHG.net
バイク屋だからって登録販売車の自動車税が免除される訳じゃ無いんだぜ
1日限定の車検とか自賠責も無いんだぜ

287 :774RR:2019/03/20(水) 11:39:13.46 ID:eALKEGZq.net
>>285
うんそうだね買うべきでは無い、車の中古も日本車はほぼ試乗出来ないよ
外車デラは試乗してから購入できる所はある

やはり車も試乗してATがおかしいなと思って買わなくて正解な事があった
経験上試乗出来ない中古は避けたいな

288 :774RR:2019/03/20(水) 12:01:15.51 ID:rQc+BdHG.net
試乗車買えば済む話
納得の中古車w

289 :774RR:2019/03/20(水) 14:09:48.37 ID:6Knt6GSM.net
ヒョースンでも試乗してろ

290 :774RR:2019/03/20(水) 20:28:59.70 ID:rN8ovG15.net
他人が試乗しまくったバイクなんて買いたくないよ

291 :774RR:2019/03/21(木) 13:36:56.17 ID:6ix28ZTW.net
山遊び中のクラッチの遊びが気になる季節になるな
油圧クラッチってどうなんだろう?

292 :774RR:2019/03/21(木) 22:21:38.28 ID:Op85AU+Y.net
違いが分からない

293 :774RR:2019/03/22(金) 02:56:48.67 ID:IHrIhK8B.net
ゴールドブレンドを飲め、ゴールドブレンドを

294 :774RR:2019/03/22(金) 06:38:42.43 ID:NtGCEray.net
ダバダ〜

295 :774RR:2019/03/22(金) 16:47:49.48 ID:3LNgOjQE.net
ん〜、マンダム

296 :774RR:2019/03/22(金) 19:55:30.42 ID:72tH8zqC.net
3RW2、止めておくとチェンジシャフトのあたりから少しおもらし、、、
チェーンオイル付けすぎかな?っておもってたが、
調べてみるとニュートラルスイッチのゴム部からエンジンオイルがにじみだしていた!
とりあえず液体ガスケット盛って様子見てみる

297 :774RR:2019/03/22(金) 20:58:18.93 ID:LoNg8eAN.net
>>296
定番だね、安いから交換したら?

298 :774RR:2019/03/22(金) 22:45:45.59 ID:72tH8zqC.net
>>297
定番なんですか
なんでこんなとこから漏れるんだと、
みなさまにご報告まで。。。

299 :774RR:2019/03/23(土) 01:05:27.41 ID:olcZvJMs.net
>>298
確かラジオペンチみたいなので古いの引っこ抜いて新しいのを押し込むだけだったかと。自分もチェーンオイルかと思っていたらココでした。4JG5

300 :774RR:2019/03/23(土) 06:55:01.66 ID:LHMmXBic.net
>>299
横ですが、引っこ抜くというのは、ドライブシャフト(ドライブスプロケットの根元)の
オイルシールのことで、ニュートラル・スイッチのガスケットとは違う部分でしょうか?

301 :294:2019/03/23(土) 07:46:11.03 ID:6do6UKK2.net
>>299
それはドライブシャフトのシールではないでしょうか
私の3RW2もやりました

>>300
ニュートラルスイッチのガスケットは銅製でここからの漏れではありません

ニュートラルスイッチ本体に配線がつながっていますが、
この端子を絶縁しているゴム部がヤセてきてオイルがにじみだしています

302 :774RR:2019/03/23(土) 08:05:09.97 ID:nBZPoPwe.net
>>301
それ確か途中から対策品になってゴムじゃなくなってるよ
ゴムだから締め込む時に力が掛かって傷めるんだろうね
新品交換推奨

303 :774RR:2019/03/23(土) 10:28:54.80 ID:AWYfo0me.net
フォークから我慢汁出てきたw
連休前に直さなきゃな

304 :774RR:2019/03/23(土) 17:18:35.66 ID:AWYfo0me.net
我慢汁直したけど手持ちの15番入れたらやっぱり硬かったわ

305 :298:2019/03/23(土) 18:10:05.85 ID:LHMmXBic.net
>>301
レスありがとうございます。
パーツ・リストを眺めているのですが、配線ということは、ニュートラル・スイッチAssyでもなく
他のパーツを交換を要するということなのでしょうか?
自分は4JG6で4JG5とパーツ関係は同じだと思われるのですが、お教え頂けると有り難いです。

306 :774RR:2019/03/23(土) 18:42:43.26 ID:PGtPGCz3.net
1KHのキャブ(強制開閉のやつ)の実油面が何mmか解る人いませんか?
TW200の2JLのマニュアルは持ってるけど、同じで良いのかな…

307 :774RR:2019/03/23(土) 19:05:51.65 ID:WVysFWEM.net
オーバーフローしないギリギリよりちょっと下げでいいんだよ

308 :774RR:2019/03/23(土) 19:13:24.27 ID:r3HU/d23.net
>>306
9.0±1.0mm
注意:点検は車を平坦な場所で垂直に立てて行う。

以上、XT225サービスマニュアル,1KH-28197-00
昭和60年8月発行(ヤマハ発動機株式会社サービス部資料課)

309 :299:2019/03/23(土) 19:15:47.35 ID:6do6UKK2.net
>>305
ニュートラル・スイッチAssy(ニュートラルスイッチ本体)に配線がつながっていますが、
この端子を絶縁しているゴム部がヤセてきてオイルがにじみだしています

>>302曰く、途中から対策品になっているとのことなので、
愛車の部品をチェックしてみてね

310 :774RR:2019/03/23(土) 20:33:36.38 ID:Aonf4WJp.net
すみません、97年式のセロー225WEなんですが、
サスがヘタってないのか座ってもほとんど沈み込まなくて、足つきが片足足の指付け根ぐらいしか届かなくてきついんです
ボヨンボヨンってやったら普通に沈んで戻ってしてる感じなのでサスはちゃんとしているみたいなのでサスの設定を変更したいと考えているのですが、
https://i.imgur.com/4OcPBCO.jpg
柔らかくして足つきをよくするためには1番を左に回せば下に移動してその分バネの圧がゆるくなり、
座った際に多く沈むようになるというのは分かりますが、
2番ってこれなにをするものなんでしょうか?どっちかに回したらそれだけで足つきが良くなったりしないものでしょうか?

311 :774RR:2019/03/23(土) 21:08:26.90 ID:PGtPGCz3.net
>>308
おお!ありがとうございます!
2JLと同じみたいですね、水平器使っててやってみます。

312 :774RR:2019/03/23(土) 21:31:03.27 ID:AWYfo0me.net
>>310
伸びたり縮んだりする速度(ダンピング)調整

313 :774RR:2019/03/23(土) 21:54:42.32 ID:Aonf4WJp.net
>>312
2番は伸びたり縮んだりの速度用ですかー
となると1番だけを一番下まで緩めてやればそれがサスのできる最大の足つき性向上なんですね
ありがとうございましたー( ´∀`)

314 :774RR:2019/03/23(土) 23:01:52.61 ID:lP3JktKE.net
>>313
体重なんキロですか?相当軽いのかな
自分は73kgだけど座ると10cmくらい沈む

サスのリンク部のグリスアップしたらチョッと車体起こすだけで2〜3cm沈む感じになったから、グリスアップも効果的だよ

315 :774RR:2019/03/24(日) 01:27:42.52 ID:s5gLNnwq.net
>>314
体重は53キロなんですよー20キロぐらい差がありますねw
体感的にですがおそらく2,3cmしかうちのは沈んでない感じです
グリスアップですかー買ったばっかりなんですがしてもらえてないんでしょうかねー

316 :774RR:2019/03/24(日) 06:48:02.16 ID:ewR/gtoE.net
>>315
リアサスの数値は規定値になってるの?

オレも53kgだけど、02年式のWE乗っててリアサスOH後でサービスマニュアルの規定値がサグ出しの数値的にもちょうど良かった。

出先なので数値は規定値分かんないけど。

317 :774RR:2019/03/26(火) 13:19:47.08 ID:OMkcIw5z.net
セロー225WEの5mpか最新2018セロー250で迷っているんですが
身長175pだとセロー225は窮屈とかありますか?

318 :774RR:2019/03/26(火) 14:43:14.19 ID:AN/X2XD5.net
174だけど膝の曲がりがキツイ
ハイシートで改善されるかも

319 :774RR:2019/03/26(火) 15:58:32.78 ID:OMkcIw5z.net
>>318
ハイシート(ツーリングシート?)で多少改善できるんですね
参考になりました
ありがとうございます

320 :774RR:2019/03/26(火) 18:24:38.95 ID:tcGbIMJk.net
225は自作するしか無いみたいよ

321 :774RR:2019/03/26(火) 19:07:34.08 ID:D25rNgrv.net
部品やアフターパーツの面で見るなら250だろうな
ある程度でも自分でパーツ自作・流用が出来るなら225でも問題ない

322 :774RR:2019/03/26(火) 19:36:58.63 ID:MR1AsgVA.net
むしろ250と悩むくらい程度のいい5mpがあるってのが凄いわ。
普通に考えれば250一択だからな。

323 :774RR:2019/03/26(火) 21:55:46.35 ID:cUWI9ACX.net
5MPは壊れたらエンジン・電装系の部品が手に入りづらい(新品部品はすでに製廃)
乗る距離・年数にもよるけど、割と長く乗るなら4JGのがまだ良いかもよ
てか225のスタイルなどが余程気に入ったとかじゃなければ250を進める
ここで言う事ではないのかも知れんがw

324 :774RR:2019/03/27(水) 00:58:32.58 ID:mp2HNcLx.net
225の乾燥重量108kgは今となっては伝説、もうこう言う車両が出ることは無い
ちゃんとメンテできれば軽量な車体は最高の相棒になる
メンテできないなら只ただ調子の悪い旧世代品
サスの前後脱着メンテ、キャブのジェット入れ換え位できないとね
メンテバッチリなら数ヵ月放置の真冬でも一発始動だよ(満充電、チョーク4ノッチ、キャブの古ガスは捨てる)

325 :774RR:2019/03/27(水) 01:03:53.17 ID:EWWXKDa1.net
わいレッドバロンユーザー
オイル交換含め洗車以外のすべてを店に任せる

326 :774RR:2019/03/27(水) 06:58:46.48 ID:SXxc9sF4.net
キャブのフロート内のガスは、走行終了直前(数100m手前)に
燃料コックをオフにして(ほぼ)使い果たす。
次回始動時の燃料コック・オンでタンクからの新鮮なガスで一発始動。

327 :774RR:2019/03/27(水) 10:16:46.46 ID:bmVFoUkl.net
乾燥重量は108kgだけど装備重量はトリッカーと2〜3kgしか変わらない
250セローだと7〜8kg変わるが

俺的に225の良いところはステップの位置がちょっとバックしてるとこだな
ちょっとトラ車寄りのトレールって感じが良い

328 :774RR:2019/03/27(水) 20:39:46.46 ID:sUjzIoLL.net
ヒビだらけインシュレータ交換ついでにキャブのジェット系も全部変えたほうがいいかな?

329 :774RR:2019/03/28(木) 07:49:50.95 ID:OCYrMD66.net
>>328
ほうがいいかな?

って問なら間違いなくYes!!
キャブを新品にしたほうがいいし、エンジンをオーバーホールしたほうがいい!ついでに新車にしたほうがいいよ。

330 :774RR:2019/03/28(木) 10:20:29.32 ID:39+4e2x2.net
>>328
へたるジェットは摩擦で削れるジェットニードルとニードルジェット
3〜4万乗ってるなら交換検討、穴が広がってガスが濃くなり、加速に段付きが出る

331 :774RR:2019/03/28(木) 19:38:04.92 ID:GuvpuQoX.net
>>330
> へたるジェット
どこのイタ車だよ

332 :774RR:2019/04/01(月) 14:18:45.29 ID:daX91Asv.net
昨日初めてセローで高速乗って、よくネットで見るギア比・エンジン回転なんかは問題なかったけど風がしんどかった
小型〜中型スクリーンでも防風効果ってそこそこあるものなんかな?

333 :774RR:2019/04/01(月) 14:49:29.45 ID:TnPtv7HU.net
>>332
軽量な車体ほどスクリーンは重要になる
大型スクリーン装備だけど80までほぼ無風
体に風が当たらないと強風にもむっちゃ強くなり高速の安定感も抜群になる、ハンドルが座るんだよね

ゲロアタしないなら大型スクリーン付けた方が満足度高いよ
200kmで限界だったのが600kmとか走っても平気になるw
ケツシートも重要だけどね

334 :330:2019/04/02(火) 14:07:11.79 ID:g0VcOJI9.net
>>333
ゲロアタはやるけど、高速乗るような時はスプロケも替えて完全にツーリング仕様にするんで問題ないが、
ライトを小さいのに変えているので大型は着けられないんだよなぁ

高速片道100km程度が最大なんで、大きくても↓くらいので体感出来るくらい楽になるなら即導入しようかと
https://item.rakuten.co.jp/auc-ainetshop/738-a72/?iasid=07rpp_10095___e0-jtzbj2ng-220o-77245e20-36f3-445d-8a66-a452c99dd617

335 :774RR:2019/04/02(火) 23:47:14.87 ID:6go2KZUI.net
>>334
https://m.fortnine.ca/media/catalog/product/cache/1/image/9df78eab33525d08d6e5fb8d27136e95/catalogimages/givi/airflow-windshield-clear-af6403.jpg
自分は加工してこう言う感じの付けてる
https://m.fortnine.ca/media/catalog/product/cache/1/image/9df78eab33525d08d6e5fb8d27136e95/catalogimages/givi/airflow-universal-windshield-clear-af49.jpg
汎用品だとこれになるけど

効果は凄いですよ、セローがアルペンツアラーに、全然疲れないw

336 :774RR:2019/04/03(水) 00:16:30.54 ID:rOBzTDI7.net
ブロンコのタンクキャップをダメにしてしまったんだが
安価で代わりになるものって無いかねえ?
純正新品まだ出るけどさすがに8000円は出す気になれないorz

337 :774RR:2019/04/03(水) 00:39:37.91 ID:4HaHuEuT.net
小さいライトに合う大型スクリーンなら旭風防があるだろ

338 :332:2019/04/03(水) 12:07:40.89 ID:PvCdFWRD.net
>>335
上はかなり好みかもw
参考にさせて頂きます!

339 :774RR:2019/04/05(金) 19:22:24.60 ID:p2xR3KeS.net
>>336

オイラのブロンコ
キーシリンダーの交換「タンクとメットキー含めて3万だした」
キーシリンダーが調子悪く成るとまるでスターターコイル系の謎のエンストのような現象を起こす
バイク屋はその謎のエンスト現象を一発で見破った「ヤマハ系には良く有るトラブル(・∀・)」と言ってた…

340 :774RR:2019/04/05(金) 19:30:23.35 ID:QX5DGEaQ.net
スターターコイルってどの部品?

341 :774RR:2019/04/05(金) 23:03:58.14 ID:p2xR3KeS.net
>>340

オルタネータ「発電機」
信号待ちしていると何故か急にエンスト
またスタート時にエンジンがかかりにくい
このように発電機が不安定なため常に謎のエンストに悩まされる

342 :774RR:2019/04/06(土) 00:10:22.47 ID:yZkUuVYD.net
いや、ステータコイルじゃないだろうか?

343 :774RR:2019/04/06(土) 14:13:49.21 ID:imBELHHY.net
只今ブロンコで高速道路でツーリング
空冷単気筒223cc発動機は絶好調
気分は荒野のコトブキ飛行隊(⌒∇⌒)ノ

344 :774RR:2019/04/06(土) 18:23:42.70 ID:FnSUEArs.net
ブロンコのツーリングから帰還
高速道路で2回もエンストしやがった
エンジンは止まらなかったけど
プスンとパワーダウンしてエンスト寸前…
何とか無事に帰還できたけどそろそろ限界を感じたため
その足でバイク屋に駆け込みCB250Fを契約してやった(# ゚Д゚)

345 :774RR:2019/04/07(日) 05:32:49.17 ID:/44n9jgJ.net
>>344
だから言ったでしょ?
旧車は整備できない&しないとただの調子悪いポンコツだってw
丸投げするにしてもそれなりの小金は無いとね
整備入門としては一番整備しやすい部類でオススメだけどね
部品さえ出れば一生維持できる

346 :774RR:2019/04/08(月) 21:54:34.52 ID:6h8bf0oN.net
昨日、油面調整後の試乗に行ってきたけど、すげー調子良くなった
PWK改造の為の繋ぎキャブとして1KH強制開閉を着けてみたけど、思いのほか良いキャブだ

347 :774RR:2019/04/11(木) 22:56:29.79 ID:fEUIi+S1.net
セロー225のフロントフォークのCクリップはどうやって外すんだ・・・
フタ部分を押し下げて外すハズだけど、全然ビクともしない
検索するとみんなサクッて外せてるような感じだけど、何かコツがあるんだろうか

348 :774RR:2019/04/12(金) 06:33:22.98 ID:1sdarqmX.net
>>347
サビで張り付いてるかもしらんね
クリップ回してみて回らんようならCRC系溶剤かけてみたりするだな

349 :774RR:2019/04/12(金) 12:02:14.44 ID:EUe9p1FE.net
フタの部分に棒でも当ててハンマーで一発ひっぱたく!

350 :774RR:2019/04/12(金) 21:23:18.94 ID:z+t3FrCl.net
ピックツールを使うんだよ。アマゾンとかで検索してみ

351 :774RR:2019/04/12(金) 21:26:06.58 ID:z+t3FrCl.net
あ、それからトップキャップの押し下げにはソケットレンチのコマを使うんだよ

352 :774RR:2019/04/13(土) 01:51:58.42 ID:q0rwbltK.net
>>350
それは持ってる前提で話してるもんだと思ってた

353 :774RR:2019/04/13(土) 12:51:40.51 ID:827D2yG1.net
手持ちの工具で一時間奮闘して外れなくて、ホムセンで精密ドライバー買ったらサクッと外れた

354 :774RR:2019/04/13(土) 17:57:26.01 ID:ZAVX8+Sg.net
○○が出来ないって場合、大抵はそもそも工具が揃ってない
SSTは別としても、キチンとした工具を使いましょう
一気に揃えなくても、都度買って工具箱に入れていくだけでも相当揃う

355 :346:2019/04/13(土) 21:00:53.20 ID:5KClg10n.net
みなさんアドバイスありがとうー!お陰様で本日フォークの整備が完了しました。
14のソケットを当てがってデカいハンマーで何度もガツンしたら固着がとれたんで
小さいドライバーを溝に掛けつつ下にM10ナットを置いて
てこの原理でうまくフタを押し下げました。
なんせサビサビでクリップも見えなかったし、バネでチカラは逃げちゃうし
フォークを車体に組まないとダメかと思ったけど、何とかなってホント助かりました

356 :345:2019/04/13(土) 21:01:32.16 ID:5KClg10n.net
失礼、私は>>347でした

357 :774RR:2019/04/13(土) 21:07:34.84 ID:Q/wTKPZc.net
しかし、あんな針金(クリップ)でフォークの入力を受け止めてるって凄いよね。よくキャップが飛ばないもんだ

358 :774RR:2019/04/13(土) 21:10:27.26 ID:Q/wTKPZc.net
おっ、フタ取れて良かったね!

359 :774RR:2019/04/13(土) 22:20:37.96 ID:y1rRcVGn.net
1KHのフォークはCクリップ式なのか

360 :774RR:2019/04/13(土) 23:50:40.83 ID:S9Hayih9.net
だよ

361 :774RR:2019/04/14(日) 21:04:22.51 ID:4VpC8+RB.net
オイルドレンボルトがカッチカチなるねん
固着防止グリスとか塗っとけばええやろか?

362 :774RR:2019/04/14(日) 21:20:37.32 ID:SXSFUfng.net
アレ固くなるくせに引っかかり少ないから直ぐ舐めるんだよな
開ける前にプラハンでコツコツしておくといいかも

363 :774RR:2019/04/14(日) 21:35:09.95 ID:JD5xxvhp.net
うちは一度ナメかけてからエアインパクトで緩めてる

364 :774RR:2019/04/14(日) 21:42:28.52 ID:KZ7U24Hd.net
カッチカチになるのは締めすぎ
舐めるのは安物の工具を使ってるか、
工具の使い方がなってないから

365 :774RR:2019/04/15(月) 06:14:11.66 ID:BIjdkbkR.net
林道を走っていて、丸太超えした後から変な音がしだした。
何が起きたのかと見るとチェーンスライダーが無くなっていた。
まだパーツ出るのかな。
それとも何か他の材料で対応する方が賢いですかね。

366 :774RR:2019/04/15(月) 07:10:01.89 ID:zOizdXDF.net
>>365
普通にメーカー純正新品出るよ、こないだ替えたばかり

367 :774RR:2019/04/15(月) 21:27:45.43 ID:BIjdkbkR.net
>>366
ありがとうございます。
パーツリスト調べて発注します。

368 :774RR:2019/04/16(火) 07:08:15.50 ID:4okkFkAz.net
>>366
品番調べてみました。
そしてパーツリストのアプリで調べてみたら生産中止でした。
とほほ。

369 :774RR:2019/04/16(火) 07:22:21.29 ID:HrtRcQ+u.net
いやいや普通にあるって
どのパーツの事言ってんの?

370 :774RR:2019/04/16(火) 07:32:37.43 ID:yhykJ72B.net
>>368
あれ?
チェーンスライダーって品番 1kh-22151-00
のやつでしょ?
今見たら普通に在庫有りって出るけどなあ(モノタロウにも有)

371 :774RR:2019/04/16(火) 08:09:18.71 ID:+q9Pv8Y6.net
もしかして下のローラーの事じゃね?
あれもまだ部品あるけど

372 :774RR:2019/04/16(火) 18:03:54.09 ID:I/Y46lHX.net
>>370
はい、それで間違いありません。
2002年式のセローでパーツリスト検索すると在庫なしと出ますが、モノタロウにあるようなので、そちらに発注します。

皆様、ありがとうございました。

373 :774RR:2019/04/16(火) 18:41:48.19 ID:oP7Se0b9.net
実はサイドスタンドスイッチの関係で4JGまでと5MPで少し違う
5MP用の品番は1KH-22151-10で確かに廃盤

まぁ1KH-22151-00も着くんで問題ないっちゃ問題ないが

374 :774RR:2019/04/16(火) 23:20:44.00 ID:n+JXZ7hN.net
セロー225のスイングアームピボット内にある樹脂製のブッシングのうち
内側に入ってる方は圧入になってる?
さっきオイルシールを交換しつつグリスアップしたら
外側に5mmくらい動いて元に戻らなくなってしまった
圧入だったら動かないハズだから、動いちゃったって事はダメなのかなと気になった次第。

375 :774RR:2019/04/16(火) 23:24:16.27 ID:wdR3p2Yq.net
>>374
なってないよ、そのブッシュも外しつつグリース塗りたくって元に戻すのが定番メンテナンス

376 :774RR:2019/04/16(火) 23:35:05.78 ID:n+JXZ7hN.net
>>375
おお、素早い!!サンキュー
圧入では無いのね。てことは、ちょっとナナメになって引っかかったのかも。
もうちょい格闘してみます。

377 :374:2019/04/18(木) 20:26:54.30 ID:QUwpplyy.net
一応ご報告。結局、ズボラな方法では元に戻らなかったので
いったん樹脂ブッシングを二つとも外してから正規の位置に入れ直しました。
17mmのソケットに長いエクステンションを組み合わせて叩いたら簡単に外れたのでラッキーでした。

378 :774RR:2019/04/18(木) 22:40:54.90 ID:B7KlC7mS.net
>>377
あの構造なら樹脂スリーブにグリースで問題なく動くのが分かるよね
グリース切れは致命的なので定期メンテは必須だけどね

379 :774RR:2019/04/18(木) 23:07:58.98 ID:spHHOinX.net
バラしてみるとニップルからの給油じゃあまり意味ないなってなるよね

380 :374:2019/04/19(金) 00:41:20.50 ID:mZtky2R6.net
当然しっかりグリスを塗り込んでから復旧させたけど
どうせならミゾでも掘ってやった方が良かったのかなぁなんて今さら思ったり。

381 :774RR:2019/04/19(金) 01:46:41.92 ID:aYqaTmt+.net
>>380
ニードルベアリングに替えてやると、とっても動きが良くなるよ。

382 :774RR:2019/04/19(金) 05:37:48.39 ID:YeSFeQU2.net
>>381
やっぱりいいんですか?
適合サイズを教えて下さい。
今度チェーンスライダーを交換するので

383 :774RR:2019/04/19(金) 07:23:17.55 ID:vo+ryD9P.net
>>382
・NTN HK1816LL(オイルシール付き) 4個 
(もしくは耐荷重の高いHK1816、こちらはオイルシールなし)
俺は上記の合わせ技で、内側をオイルシール付きにして、後々ニップルからグリースを注入した際にグリースが入りやすいように、片側のオイルシールを外した。ピンセットや細いマイナスドライバーなんかで簡単に外れる。
外側は純正のリプ付きブッシュを短く加工して、フタを作ってやらないといけないが、(俺はパイプカッターで切ってリューターとサンドペーパーでバリ取りした、この加工が一番面倒だった)そちら側にはそのフタがあるってのと、対荷重を考えシールなしにした。
純正ブッシュを外した際、劣化がひどかったのが外側だったんで、そうしてみた。
せっかくリヤ周りバラすなら、ベアリング自体も高いもんじゃないし(純正のブッシュより安い!)、交換するのもアリでしょう。
グリース入れる前に仮組みして、その時にスイングアーム動かしてみたら、なんとスムーズに動くんだ!って感動したよ(^^)

384 :774RR:2019/04/19(金) 08:05:14.18 ID:kOWZXyh5.net
チェーンスライダーの質問をしたものです。
その後、調べるとXTZ125の物と同一と判り、
そちらの方が安価なのでセコくそちらを発注しました。

皆様のお陰です、ありがとうございました。

385 :774RR:2019/04/19(金) 10:15:08.24 ID:YeSFeQU2.net
>>383
なるほど合わせ技ですか、参考になります

386 :774RR:2019/04/19(金) 12:14:29.89 ID:fC42Y7jT.net
レバーとかもセロー用よりDTとかの方が安価

387 :774RR:2019/04/20(土) 17:39:26.42 ID:ilHjbaWV.net
>>384
スイングアームの取外しをしないとチェーンスライダーの取付が出来ないと書いてあるサイトが多かったので躊躇しましたが、確かにスイングアームは外しましたが、全てのリンクまでは外さずに交換できましたので、一時間程度の工程でした。
https://i.imgur.com/R0yWsxH.jpg

388 :774RR:2019/04/21(日) 02:41:33.09 ID:twLYU0vi.net
>>387
そうそう。そうやってずらせばそれでいける。
でもね、せっかくそこまでやるなら、俺だったらしっかりバラして、パーツ洗浄して、各部の消耗具合とかみて、最低限しっかりグリスアップして組み直すけどなー。
まぁ、人それぞれですが…。

389 :774RR:2019/04/21(日) 09:54:51.21 ID:r+k3YJiU.net
めんどくさいから真ん中に切れ目入れてはめ込んだ
4年たつが全く問題なし
まあ他の時にグリスアップのためにバラバラにしてはいるけど

390 :774RR:2019/04/21(日) 10:28:38.58 ID:DEqXZC35.net
>>389
なんか表現がエッチだわ

391 :774RR:2019/04/21(日) 13:52:12.10 ID:twLYU0vi.net
>>384
パーツリスト見る限りでは形状が違うのだが、ちゃんと取り付け出来たのか知りたいな。
ちな、いまヤマハ公式で調べたら、セロー225W用が4,007円。
XTZ125用はいくらだったんだろう?

392 :774RR:2019/04/21(日) 14:19:01.72 ID:twLYU0vi.net
>>387
の写真と比べると、明らかに形状が違う…
https://i.imgur.com/EUIgswI.jpg

393 :774RR:2019/04/21(日) 14:40:42.62 ID:DEqXZC35.net
この部品、1KHのサービスマニュアルでは「シールガード」
4JGのそれでは「ガードシール」になってるんだよな。「ガード,シール」ってんなら解るが。
、、、パーツリストは持ってないんで未確認

394 :774RR:2019/04/21(日) 18:53:56.79 ID:hF/5wdTh.net
>>393
https://store.shopping.yahoo.co.jp/topsense/10002377.html
オレは安いからこれ買ったw

395 :774RR:2019/04/21(日) 21:54:06.82 ID:wwAd1uNC.net
俺もそれ。
スタンドスイッチがつかなくなるから潔くスイッチは外しちまった。

396 :774RR:2019/04/23(火) 17:57:54.29 ID:6lVhuRy5.net
会社帰りに早速買ったったwww


https://i.imgur.com/jreFcm9.jpg

397 :774RR:2019/04/23(火) 18:19:18.91 ID:uB2esNnk.net
なにこれ欲しい

398 :774RR:2019/04/23(火) 20:39:31.17 ID:puvFLDL9.net
詳細キボンヌ(古

399 :394:2019/04/23(火) 20:56:42.42 ID:Efbai9vt.net
イオンの企業コラボTシャツ
セロー総合スレにあったんで
仕事帰りに買ってきた
900円くらいだた
他にはカタナ、GSXR、SR400などもあり
誤爆スマソ(古

400 :774RR:2019/04/24(水) 08:28:52.61 ID:q7pB89p1.net
なぜ5MPじゃないのか?

401 :774RR:2019/04/24(水) 11:08:01.99 ID:Bbvf9J6b.net
セロー225といえば4JGか1KHのイメージ
そんな俺は5MP乗りだがw

402 :774RR:2019/04/26(金) 09:16:00.21 ID:vHrKACcx.net
5MPのCDI出てこないな〜

403 :774RR:2019/04/28(日) 03:08:59.18 ID:xECPjw4A.net
CDIって古い型式のは生産終了らしいけど、他車種のを流用とかできるの?

404 :774RR:2019/04/28(日) 08:30:32.95 ID:Vsxq8rKS.net
できますん。

405 :774RR:2019/04/28(日) 19:20:04.33 ID:JrylI7EY.net
できませよ

406 :774RR:2019/04/29(月) 12:26:31.40 ID:KIA4xE6t.net
BST34の中華コピー品を見つけたので買ってみました
結果:値段相応

407 :774RR:2019/05/01(水) 15:09:07.33 ID:518fYsIP.net
BST34最高

408 :774RR:2019/05/01(水) 17:10:41.09 ID:8JlEL4JB.net
BST34の乗り味は好きけど、アイシングと気圧の変化に妙に敏感なところがなあ

409 :774RR:2019/05/01(水) 17:21:19.58 ID:sdGHIsZP.net
>>408
豚鼻取ってMJアップし、別のラバーカバー(騒音対策)付けてるけど、山登っても気圧変化なんて感じないよ、全く問題なし
多分あれは吸気絞りすぎてる影響だね、BOXに穴空けて解消してる人もいるみたいだけど

アイシングって言うのも分からんな、0℃以下で乗る事は無いし、真冬でも一発始動

410 :774RR:2019/05/01(水) 17:51:41.47 ID:bAl+PUn8.net
アイシングは気化熱の現象だから0度以上でも起こる症状だよ
そんで始動時よりも走行時に起こりやすく、ある程度の開度で急に吹けなくなる
強制開閉だと多少マシだけど、スロットルが戻らなくなる事もある
その為にキャブヒーターなんていう面倒な代物が必要になってくる
もしくは十分な暖機

411 :774RR:2019/05/01(水) 20:57:36.73 ID:8JlEL4JB.net
気圧はセッティングで乗り越えられるけどアイシングは、冬の雨や雪の夜に幹線道路を60Kmくらいで流してるとエンジンは咳き込むし、クラッチ切っただけでエンジンが止まるのよ!
ちなみに南関東での話ね。

412 :774RR:2019/05/01(水) 21:03:37.92 ID:Z9fdqRgt.net
何故かイオンで発売中。
https://shops.aeonsquare.net/shop/g/gA108-2334523283038/

>> 現在も発売中のセローの225のデザインTシャツです
という事実誤認は別としてw

413 :774RR:2019/05/02(木) 14:03:27.20 ID:H//TwAOL.net
直引きキャブの良いところはダイレクトさだし、その分扱いが面倒臭い。
負圧は逆。
だから「BSTは気難しい」とか「純正はダルい」なんて指摘は当然過ぎて言う意味なし。

414 :774RR:2019/05/03(金) 10:14:16.95 ID:1pC2jusZ.net
先日友人から譲ってもらった2003式が動かないのでメンテしてるんだが、この型ってスイッチオンにしたらヘッドライトも点くか知ってる人教えてくだちい

セル回すと一回だけエンジンかかって一瞬で止まってしまって、その時だけライトつくんだが。。

原因は漏電なのかキャブなのか

415 :774RR:2019/05/03(金) 12:05:15.38 ID:A4gZm3tS.net
>>414
主原因は貴方の整備スキル不足。

>この型ってスイッチオンにしたらヘッドライトも点くか知ってる人教えてくだちい
コレ聞いて何を判断するんだ?
バッテリー良し?漏電良し? ってか漏電ってwww

とりあえずキャブ、エアクリ、プラグ確認しとけ。

416 :774RR:2019/05/03(金) 12:10:21.75 ID:1pC2jusZ.net
>>415
アドバイスありがとう
で、点くのかは知ってるわけ?

417 :774RR:2019/05/03(金) 18:43:43.10 ID:7R1wMB7r.net
わいの97年型はよく山で止めてるときに
エンジンをエンストdw切らせてそのままにしちゃって
仲間からライト点きっぱなしになってると指摘されるわ

418 :774RR:2019/05/04(土) 07:08:40.58 ID:P1iRKKd/.net
キーONだけじゃ点かないよ〜。

419 :774RR:2019/05/04(土) 11:31:47.03 ID:kyod8qJ7.net
>>414
5mp だろ?
キーオンだけではライトは点かない
エンジン始動で点灯(セルではない)
キーオンでエンストすると点灯したまま
だな。
もちろんエンジンが掛らないのとは関係なし

420 :774RR:2019/05/04(土) 13:11:41.86 ID:CCkI1UQ3.net
あ、エンジンかからなくてもクランキングの時点でライトは点くっぽいよ。

421 :774RR:2019/05/04(土) 18:08:54.16 ID:6EypVWtV.net
>>419
ありがとう
技術ないからバイク屋に出したらキャブ要交換でなんだかんだ8万くらいかかるって言われた。
まあそこまで自分でやる技術無いから金払って解決します

422 :774RR:2019/05/05(日) 21:24:15.14 ID:B1O7klRF.net
>>419

キーシリンダーがガタガタに成って無いか?
俺が乗ってたブロンコがキーのがたつきで謎のエンストが発生していた
おかげでエンジンキー 燃料キャップキー メットホルダーキー
3個とも取り換えた「3万円」
SR等も含めたヤマハのバイクに多いらしい

423 :774RR:2019/05/05(日) 23:06:16.49 ID:yVpvV5Qo.net
ヤマハのメインキーまわりは造りが悪いっていうのは同意だけど
逆に言うと単純な造りで簡単にバラせるからけっこう自力で整備出来るよ
めんどくさい作業だから店じゃ絶対やらない。だからキーセットASSY交換にすぐなる

424 :774RR:2019/05/05(日) 23:51:01.18 ID:kS/eIqzO.net
4JGまではトップブリッジからキーシリンダー単体で取れるんだけど、
5MPはリベット留めになってて取るのも一苦労だった記憶がある

配線図があれば導通チェックでシリンダーの故障かどうか直ぐわかるけど

425 :774RR:2019/05/06(月) 07:42:23.09 ID:bU/zk2TP.net
リアキャリアって年式関係なく付くかな?

426 :774RR:2019/05/06(月) 17:45:30.78 ID:4cJTp7z4.net
>>425
教えて君かよw
そうやってアバウトに聞いたら、答えたくなくなるのは俺だけじゃないはずw
老害と言われれば全力でYes!

とりあえずオメーの乗ってる型式書けよ。
絶対に特定なんて出来ないのに自分の情報を隠しての質問には嘔吐が出る。

427 :774RR:2019/05/07(火) 06:09:51.37 ID:1N6mlr04.net
うわあ
気持ち悪い

428 :774RR:2019/05/07(火) 11:28:24.73 ID:AIDcLP9h.net
同感。型式は書きましょう。

429 :774RR:2019/05/07(火) 13:58:41.00 ID:ROvGwABq.net
キャリアの説明を見ると、年式というよりは「セル付き」か「セルなし」の二択だな

430 :423:2019/05/07(火) 20:22:02.34 ID:yUz+qATj.net
失礼しました
4JG1です。

>>429
他で調べてもセルの有無で書いてあるのでセル付き用で買ってみようとおもいまふうう

431 :774RR:2019/05/09(木) 20:37:11.10 ID:91NZkgW0.net
全力でYes!

432 :774RR:2019/05/10(金) 02:27:38.43 ID:27KxDyQm.net
**クリニック

433 :774RR:2019/05/13(月) 12:26:45.09 ID:Qagw8XrF.net
嘔吐が出るとか言っちゃう老害
同じバイク乗ってると思うと悲しくなるよ

434 :774RR:2019/05/13(月) 23:51:46.18 ID:f1T3JBgr.net
全力でYes!

435 :774RR:2019/05/14(火) 07:49:20.74 ID:OrDkZ9jB.net
全力で嘔吐!

436 :774RR:2019/05/16(木) 09:29:32.00 ID:4HC6kKX4.net
ツーリングパッケージと素セロー どっちがいいだろうか迷ってます

437 :774RR:2019/05/16(木) 13:26:48.83 ID:AOSCFxGV.net
想定されておられる利用シチュエーションにもよると思いますよ

438 :774RR:2019/05/16(木) 14:26:39.96 ID:vevimmxJ.net
「ワシが若いころにゃぁ225セローにツーリングパッケージなんてものはなかったがのう」

439 :774RR:2019/05/16(木) 16:53:41.02 ID:LyuV0YCX.net
走れば走るほどクラッチが切れなくなってくる・・・
油圧クラッチが欲しいぜ

440 :774RR:2019/05/17(金) 13:03:49.60 ID:R6AQnzKq.net
>>439
クラッチワイヤーを交換したけど
多少良くなった程度でした

441 :774RR:2019/05/17(金) 13:46:44.53 ID:ORCD42pi.net
>>440
レバー交換してる?
支点がすり減るとテコの効果が半減して重くなるよ
あと出来るだけレバーを内側に移動してテコ効果を最大にする
あとリターンスプリング撤去
あと5MPの右側通しケーブルに交換&L字ステー若干伸ばしで強化スプリングでも軽々クラッチですw

442 :437:2019/05/17(金) 16:22:00.93 ID:ntxNdLd+.net
すまん、書き方が悪かった。
レバーは交換してるけど重くて切れなくなるわけではなくて、
山なんかを頑張って走ってると、油温の上昇やクラッチの熱ダレなのか、
段々とレバーのミートポイントが奥になっていってクラッチが切れなくなる症状

443 :774RR:2019/05/17(金) 16:27:01.77 ID:LfrTMXSZ.net
>>442
熱ダレなら内部の話だから油圧にしても変わらんぞ
ガレ場で頑張ってる時の話だろうから、俺ならオイル換えるな
あとはクラッチ版のセット見直しとか

444 :774RR:2019/05/20(月) 22:36:51.40 ID:RO7xMOzu.net
キャブのパーツセット欲しいねん

445 :774RR:2019/05/21(火) 09:02:14.87 ID:h4g/sOUV.net
中古で買った4jg3にレイドのタンクが付いてたんだけどこの二車種は互いに流用可能なのかね?

446 :774RR:2019/06/03(月) 15:19:30.52 ID:1iILnS6b.net
なかなか暇が無くてすげー時間掛かったが、昨日やっとスクリーンつけて高速走ってみた
1時間くらい走ったけど、小ぶりなスクリーンだが有り無しで疲れ方に相当な差が出るな
これは良い物をつけたぜ

447 :774RR:2019/06/03(月) 18:25:05.30 ID:2eoqOfbI.net
>>446
スクリーンと箱は同じ傾向があるね
大は小を兼ねる、大型スクリーンの快適性は最高ですよ

448 :774RR:2019/06/04(火) 02:40:07.82 ID:B+bCayJT.net
>>447
箱は違うサイズを用意して使い分けるのもいいよ

449 :774RR:2019/06/04(火) 06:51:37.95 ID:uKexPcYN.net
>>446
スクリーンなにつけたの?
最近アタックより長距離多いから快適にしたい

450 :774RR:2019/06/04(火) 10:55:49.30 ID:7hACJ5yl.net
>>449
4JGならツーリングセロー用のでいいんじゃね?
綺麗に付くらしいし
ttps://garageakira.com/serow_men054.htm
3RWだとトップボルトの付き方が違うから工夫が必要だろうな
 
 

451 :444:2019/06/04(火) 14:58:19.37 ID:WGQrteti.net
>>449
ラフローRALLY790っぽいやつ、多分何かのパチ物
大型が快適なのは間違いないだろうけど、
移動後にちょいアタ程度はするので小ぶりなやつを探してたらネットで見つけた

あんな小型でも十分に効果が体感できたので、
アタックは考えず長距離重視なら大型スクリーンや>>450的な物の方が断然良いと思う

452 :774RR:2019/06/05(水) 07:32:16.77 ID:1playmd2.net
>>451
GIVI Airflow でググって見るといいよ
二重可変式スクリーンで脱着も簡単だから

453 :ゴン:2019/06/12(水) 22:48:57.67 ID:TjX4t3VK.net
ブロンコに乗ってるんですがフロント回りからびびり音が気になって…
とりあえずメーターではなかったんですが他の部分であやしいとこわかります?
タイヤではないです。
メーター回りで5000〜6000回転くらいで出るんですよ。
どなたかアドバイスおねがいします。

454 :774RR:2019/06/12(水) 23:13:13.05 ID:Bi9cH6UE.net
>>453
ハンドル回りに何付けてる?
自分の場合、スマホホルダーがハンドルブレースバーに干渉して盛大にビビってたよw
気付くまでエンジンのバルブ回りの音だと思ってた

455 :774RR:2019/06/13(木) 07:01:29.40 ID:/IaDpF8H.net
純正以外ではなにもつけてないですねー

456 :774RR:2019/06/13(木) 07:25:32.57 ID:CldBmmau.net
>>453
走行距離は?
カムチェーンが伸びてケースに接触するとジャラジャラ嫌な音がするよ

457 :774RR:2019/06/13(木) 18:28:05.74 ID:/IaDpF8H.net
6000キロくらいですね。
エンジン音はまだ大丈夫だとユーメディアはいってたけどあてにならないんだよなーアソコ

走行中にクラッチ切ってアイドリング状態にすると静かなんですよね

458 :774RR:2019/06/13(木) 19:41:27.87 ID:CldBmmau.net
>>457
6000ってのはいかにも怪しいね、メーター戻してそうw
タペット音がしてるのかも
https://youtu.be/zQGN4WYn2Kw
https://youtu.be/zmBsBkrqtgs
この違いね

心配ならちゃんとしたYAMAHAのショップに見て貰った方がいいよ

459 :774RR:2019/06/15(土) 07:57:39.22 ID:tctBKYYU.net
画像の赤まるのバルブってなんですか??
https://i.imgur.com/3huyv2s.jpg

460 :774RR:2019/06/15(土) 08:19:21.80 ID:aR+QkpAL.net
グリス挿すニップルじゃない?

461 :774RR:2019/06/15(土) 08:33:54.57 ID:iuyqg7v+.net
>>459
グリス・ニップルです。セローのスイング・アームの摺動部にはカラーが使われている為
定期的なグリスアップな必要です。(高価なニードル・ローラー・ベアリング等は使われていない。)
リンク部も含めて計5カ所にニップルがあります。
ホムセンでグリスガン、フレキシブル・ホース、蛇腹グリス(シャシー又はリチウムグリスで十分)を
購入(2000円程度)して自分でやってみると、セローに対する愛着も増します。

462 :774RR:2019/06/15(土) 09:08:55.60 ID:9noep40a.net
ニップルの存在を知らずに放置してたのだったら、グリスガンで射してもグリスは回らんぞ。
ましてチェーンを見る限りは放置車両ぽいから、スイングアーム外してリンク部の錆を落としてグリスアップ推奨。
ついでに朽ちかけのチェーンスライダーと、見えないけど多分朽ちてどっか行ってるローラーを付けなされ。

463 :774RR:2019/06/15(土) 09:57:02.88 ID:+kMK3eyt.net
>>460-462
大変参考になります
10年近く放置していたようです…
早速ホームセンター行ってきます
ご丁寧にどうもありがとうございました

464 :774RR:2019/06/15(土) 10:05:26.75 ID:tYC5/bgq.net
グリスガンのムチュッギチュッと古いグリスが出てくる気持ちよさ

465 :774RR:2019/06/15(土) 10:22:16.92 ID:D/+QkV4n.net
いわゆるトコロテンみたいなもんだな

466 :774RR:2019/06/15(土) 11:14:43.03 ID:ADOWVVwr.net
フレキシブルホースを外すときに硬くてグリグリやりすぎると、ニップルがポッキリ折れるぞ

467 :774RR:2019/06/15(土) 23:23:58.30 ID:Ae95hBSI.net
どうやってホース外せばいいんだってばよ!

468 :774RR:2019/06/16(日) 04:09:10.53 ID:jbOIIEla.net
ホースを使うんだよ

469 :774RR:2019/06/16(日) 06:54:57.32 ID:xZFkcZfo.net
ホースと共にあらんこと

470 :774RR:2019/06/16(日) 18:10:56.16 ID:LFEjSOZO.net
May the HOSE be with you

先端が外れる奴だといいらしいぞ
ttps://garageakira.com/serow_men070.htm

471 :774RR:2019/06/16(日) 18:18:57.88 ID:97iVKvve.net
このフレキシブルホースの先端が硬く締まっている為なのか
外れないので、グリスアップが出来ずにいる。(泣)

472 :774RR:2019/06/16(日) 20:24:53.75 ID:K6IG3Tk9.net
サクッとベアリング化

473 :774RR:2019/06/21(金) 12:40:45.20 ID:woMryijs.net
ブロンコにタコメーター着けてる人いる??

474 :774RR:2019/06/21(金) 17:30:01.81 ID:/2DERoo1.net
以下の症状が出るんやが、何をどうして良いか分からないねん
キャブの調整が必要なんかなって思うけど、キャブの何をいじったらええの?
・黒煙が出る
・燃費が悪い(19km/l位)
・信号待ち等のアイドルでエンスト

475 :774RR:2019/06/21(金) 17:47:00.09 ID:5dlBmA/y.net
>>474
濃いね、エアフィルタは交換or掃除してる?
整備の経験無いなら、店に出してそれ観察して覚えた方が早いよ
素人整備は余計悪化させるだけだし

476 :774RR:2019/06/21(金) 18:53:54.97 ID:MsPSZbms.net
>>473
電気式のつけてるよ

477 :774RR:2019/06/21(金) 19:02:53.39 ID:kn0VtPFU.net
>>474
何をどうしたら良いのか?分からん奴には治せない。
キャブの調整が必要なんじゃない。バイクの整備が必要なのであって、整備の中に必要であれば調整をする。
本気で自分で直したいのなら、バイクの情報と整備状況を書いて味噌。

478 :774RR:2019/06/22(土) 02:23:59.26 ID:3VhwtuSz.net
>>476
レスありがとう。どのメーカーの使ってる?全くの素人なんだけどタコメーター買ってバイク屋持ってけばつけてくれるかな?

479 :774RR:2019/06/22(土) 07:04:16.03 ID:R6RxOo7J.net
>>478
Amazonで買った中華製
3000円しないくらいの
バイク屋でつけてもらえるけどパルス信号をとる配線がマニュアル通りじゃないからわからないって言われる可能性あるよ

480 :774RR:2019/06/22(土) 07:14:08.99 ID:R6RxOo7J.net
>>479
追記ですがピックアップコイルからの配線つかうのよ

481 :774RR:2019/06/24(月) 07:36:01.10 ID:82BohzPn.net
チューブレスホイールに装着できるEDタイヤ知りませんか?
これまでツーリストしか履いたことなくて1度EDタイヤ履いてみたい

482 :774RR:2019/06/24(月) 07:54:14.32 ID:gPU7anrb.net
チューブ入れて使えばいいだけだから、サイズが合えばOK
逆の組み合わせ(チューブ使うホイールにチューブレス)は
リム形状が違うからエア圧が下がったときに危険

483 :774RR:2019/06/24(月) 08:19:57.78 ID:82BohzPn.net
>>482
コメントありがとう

484 :774RR:2019/06/28(金) 13:34:40.10 ID:+ypM9N/O.net
トライアルもそうだけどEDタイヤもエア圧下げないとあんまり意味がないから、
ビードストッパー入れておかないとタイヤ外れたりホイール回っちゃうよ

でもチューブレスホイールをカットするのは勿体無いからチューブ用ホイールを手に入れた方がイイぜ
まぁそんなに下げず、1`以上で使うなら問題ないと思う

485 :774RR:2019/06/29(土) 13:47:58.19 ID:bUjHVWta.net
個人的にトラタイヤは0.3〜0.5、エンデューロ系は0.5〜0.7で調整すると調子が良かった
ただ長足セローなんで通常の足の場合はまた変わるかも

486 :774RR:2019/06/30(日) 13:13:37.05 ID:fN1GfaIr.net
みすぼらしくなっちゃったからハンドル交換しよっかなーと思うんだけど
安物のテーパーハンドルってどうかねえ?
安いなりにすぐ曲がっちゃったりする?

487 :774RR:2019/06/30(日) 16:43:23.03 ID:svnaBDTh.net
>>486
トップブリッジから替えるとは豪気だなw

488 :774RR:2019/06/30(日) 16:59:29.04 ID:fN1GfaIr.net
>>487
トップブリッジから交換したいトコだけど、手軽に使えるやつが無さそうだから
今回はハンドルクランプでΦ28.6に対応させようと考えてますー

489 :774RR:2019/06/30(日) 23:10:01.44 ID:LfZlFpQl.net
バーは安物でもクランプはちゃんとした物がいいよ

490 :774RR:2019/07/01(月) 16:07:14.39 ID:6WgAmb2v.net
テーパーにしてから曲がって事は無いけど、たまにスマホホルダーとかつける時にブレースが欲しくなる時はある

491 :774RR:2019/07/01(月) 18:59:59.33 ID:UvEFhb9n.net
サービスマニュアルで追補版ってそれだけ買ってもだめなの?

492 :774RR:2019/07/02(火) 14:36:12.26 ID:tWnkFE+6.net
だめだよ!

493 :774RR:2019/07/20(土) 00:09:06.41 ID:rRoklIJR.net
ヤフオクのヘッドチューンってどうよ

494 :774RR:2019/07/21(日) 17:19:06.85 ID:4pqTmTc7.net
225に250のフロントホイール流用出来ますか?
250に225のホイールはポン付け出来るみたいですね!

495 :774RR:2019/07/31(水) 17:07:08.28 ID:GdfHpnCC.net
4JG1のキャブ掃除してて分からない部品あったんだけど教えて
ダイヤフラム外したとこにメインジェットみたいな部品があって穴は混合気が出る辺りに繋がってた
このジェットの穴が詰まってたから綺麗にしたんだけど今までより濃くなったようでプラグが真っ黒だった
この部品て何の為にあるの?

496 :774RR:2019/07/31(水) 23:27:48.56 ID:GdfHpnCC.net
コレやコレ
ダイヤフラム内のエアって吸えるの?
https://i.imgur.com/PdZgwK5.jpg

497 :774RR:2019/08/01(木) 00:46:09.65 ID:44u6NBru.net
>>495
https://i.imgur.com/DdxgxKx.jpg
ここで言う「不圧取り入れ口」だと思いますけど
このエアジェットの口径で不圧の大小が決まります
口径がデカいと不圧が高くなり、それだけダイアフラムが上がるので燃料が濃くなります

元々詰まってたなら、それを知らなくてジェット類を濃くした結果だと思いますよ
標準のジェット類では無いと思います

それともう一つ、キャブのジェットは、3万〜5万kmでジェットニードル、ニードルジェットが摩耗により口径が広がり濃い方向に移行するので
標準ジェットでセッティングが出ないと感じたら交換した方がいいです

セッティングが出ない原因は上記の例どちらかです

498 :774RR:2019/08/01(木) 10:02:20.89 ID:iomwDF9K.net
>>497
画像付きの分かりやすい説明ありがとうございます。
ジェット系は変えてないです
走行距離は14000超えた辺りなので摩耗の可能性は低そうですね
ダイヤフラムの形が若干イビツな箇所があったのでこれも関係ありそうです
パーツ交換とかエア量弄ったり色々やってみますー

499 :774RR:2019/08/01(木) 10:52:38.71 ID:44u6NBru.net
>>497
あ失礼、空気取り入れ口の方でした
不圧取り入れはピストンの下部からですねw

500 :774RR:2019/08/24(土) 09:06:16.22 ID:MKQV0QMe.net
リアスプロケ45丁って選択肢純正しかないの?
お山仕様からツーリング仕様に戻したくて

501 :774RR:2019/08/24(土) 19:56:47.23 ID:ANpEXWTA.net
https://i.imgur.com/qSuz7SR.jpg
https://i.imgur.com/NlnyrvW.jpg
https://i.imgur.com/6WWbwgq.jpg
結構派手にイッてたな〜

502 :774RR:2019/08/24(土) 21:45:02.20 ID:sGIeq16l.net
>>500
何かのが流用できるかも知れないが、モノタロウとかでNTBが2000円くらい

503 :774RR:2019/08/24(土) 22:42:07.56 ID:KwrR4NTy.net
>>500
他の歯数の社外も有るけど年式によるね。

504 :774RR:2019/08/25(日) 22:04:21.21 ID:dPW/aUSe.net
>>501
どうしたら、このようになるのでしょうか?!

505 :774RR:2019/08/26(月) 00:27:37.86 ID:3KGdqjxP.net
バルブとの衝突か

506 :774RR:2019/08/26(月) 20:06:09.74 ID:5VBWAdU4.net
>>504
カタカタ異音あったのにレブまで回したのがだめだったのかオイルクーラー配管割ってオイル垂れてるの気づかないまま乗ってたのがだめだったのか

507 :774RR:2019/08/27(火) 20:53:12.58 ID:J7NUwK41.net
>>502
>>503
ありがとうございます
NTBは取付穴の精度が微妙だったので純正注文することにします
案外セローでもサードパーティでないもんなんですね

508 :502:2019/08/27(火) 22:25:20.11 ID:Q38CLhz7.net
>>506
うちのセローも”カタカタ異音”があるのでちょっと怖いです;;;

オイル切れで焼き付いたってことなら、オイル管理を徹底します!

509 :774RR:2019/08/29(木) 14:27:36.36 ID:Rxe7P+fP.net
オイル管理というのは定期的に交換してれば良いという事ではないぜ
使用温度域に気を付けて、粘度も適したオイルを使うべし

510 :774RR:2019/08/29(木) 20:02:53.80 ID:9I+7HDtl.net
全然気にしてない

511 :774RR:2019/08/29(木) 20:16:35.22 ID:1XIIuka9.net
だよな>>510
あれだ、スマホでバッテリーにとってベストは〜
っていう論みたいなもんだわ
そんなもん気にしてストレスためる必要なし

512 :774RR:2019/08/29(木) 21:45:32.29 ID:p1FLJ8Ws.net
まぁそんな時はオイル管理を徹底するとは言わず、
オイル交換はマメにやりますと言えばいい

オイルクーラーすらついてない空冷だし、
オイル漏れやら異音やらの症状があったり、油温も油圧も気にしなければそりゃあ油膜も切れるし焼き付くよ

513 :774RR:2019/08/29(木) 22:14:21.54 ID:Rxe7P+fP.net
バイクはミッションも同じオイルで潤滑するけどセローは1L少々しか容量ないしな
車で遊ぶのをやめてたまたま手に入ったセローで林道とか走ってるけど、
オフ車乗り、特に旧型乗りはあまりにも無頓着で衝撃をうけた

514 :774RR:2019/08/29(木) 22:28:53.20 ID:Vb6AezGd.net
まーたお爺ちゃん達による見下しマウント合戦が始まったのか

515 :774RR:2019/08/30(金) 00:08:57.65 ID:JInOmOPp.net
異音がしたら直すかバイク屋持ってけ
車両の点検整備は法的義務

516 :774RR:2019/09/01(日) 15:27:07.31 ID:A7ou/CSz.net
ううむ・・・ブロンコに2LN刻印のセロー225マフラーは取り付け出来ないのな・・・
サイレンサーがどう頑張ってもフレームに干渉しちゃう・・・orz

517 :774RR:2019/09/01(日) 20:43:34.37
セローのキャブについて教えてください。
4JG3ですが、普段の走行では問題ありませんが、
ガレた所等走るとアクセル開け始めがボコつきます。
フロントアップの練習しても一度目は普通に出来ますが、
二度目はボコついて上がりません。
何度か空吹かしするとカブリ?が取れて綺麗に回りますが
やはり二度目がダメです。

以前から気になっていたのでマニホールド新品にしてキャブも横の樹脂カバーやジェット類等交換しましたが同じ症状が出ます。

何か考えられる原因ありますか?

518 :774RR:2019/09/01(日) 22:00:39.03 ID:Xamyj5N+.net
>>516
で?

519 :774RR:2019/09/01(日) 22:21:45.99 ID:1ZK3ULCG.net
っていう

520 :514:2019/09/03(火) 00:28:48.64 ID:XbKRFScG.net
>>518
いやその、「で?」って言われてもなぁ〜

セローだとこの辺の問題は無いのかな?
5MPに2LNサイレンサー取り付けようって人は結構いそうな気がする

521 :774RR:2019/09/03(火) 04:55:10.91 ID:rEddGhzH.net
>>520
何言いたいのかよくわかんないからもうこないでね

522 :774RR:2019/09/05(木) 01:18:25.56 ID:hXAVZ4kV.net
>>520
そのままでは付かないならステーを自作して付けようとかの動画がyoutubeにあったような・・・

523 :774RR:2019/09/05(木) 01:33:56.35 ID:Q8BFmuHv.net
ポン付け出来ないのは分かったけど、
流用する者は>>522くらいの工夫はするもんだよな
逆にそれ前提だと選択肢が広がる

524 :774RR:2019/09/06(金) 19:53:34.72 ID:UYng6tS1.net
YSSのリアサス入れてる人いる?
車高調整できる?説明書のだと固すぎてネジナメりそう

525 :774RR:2019/09/06(金) 21:54:45.78 ID:fC1kxNKr.net
入れてるけど初期設定のままだからな〜。
純正との違いもよくわからない。

526 :774RR:2019/09/06(金) 22:31:41.45 ID:m0Ue8xI1.net
5MPのカムチェーン伸びなくていいぞ〜

527 :774RR:2019/09/07(土) 01:28:51.62 ID:8OdjxD24.net
>>526
でも、4JGには付けられないですよね?

528 :774RR:2019/09/10(火) 23:45:36.74 ID:W27IPxVR.net
さーてそろそろ気温も落ち着いて来たので、粉砕したチェーンスライダーと、ついでにスイングアームのニードルベアリング化に取りかかるかな
効果がどんなもんかは追って連絡いたします

529 :774RR:2019/09/11(水) 16:22:25.55 ID:pDDZCNZx.net
>>528
スイングアーム、ショックアブソーバーつける前に、是非上下に動かして遊んでみて!
ヌルヌル動いて気持ちいいからw

530 :774RR:2019/09/11(水) 16:46:13.41 ID:CuNVIvap.net
>>529
いいですな、楽しみですw

531 :774RR:2019/09/12(木) 12:04:06.96 ID:6OnVSXJt.net
ブロンコのシートをもうちょい長くしたいんですが、他車種のを流用してる人いますか?

532 :774RR:2019/09/12(木) 13:43:11.37 ID:myFoXcGB.net
秋の北海道ツーリングに行ってきます!
セローでのんびりキャンツー最高!

533 :774RR:2019/09/14(土) 10:28:36.07 ID:2CPgFp3T.net
TW225をゲットしたけどスレが見当たらない・・・
ここはスレチかな?

534 :774RR:2019/09/18(水) 23:52:50.96 ID:js1bpLpz.net
>>533
スレタイ読めないの?
バカなの?
脳ミソ腐ってるの?

535 :774RR:2019/09/19(木) 18:44:09.41 ID:2M4HtXn1.net
バイク板の方にスレあった気がする、覗いてみたら?
>>534
そんなに怒らんでも

536 :774RR:2019/09/19(木) 20:05:17.69 ID:bC2AWygp.net
バカなの死ぬのって元ネタ何なの?
見るたびイラッとくるわ
脳ミソ足りなさそうなイメージ

537 :774RR:2019/09/19(木) 22:35:36.25 ID:SnAatEnE.net
>>536
死ぬのなんてどこにも書いてないよ…
いったい君には何が見えてるの…
脳ミソ溶けちゃった?

538 :774RR:2019/09/19(木) 22:51:32.95 ID:LJ8e4byW.net
>>537
>>536は特定の誰かに言ってるのかな?アンカ打ってないけど

539 :774RR:2019/09/22(日) 04:03:55.48 ID:lMBejs7u.net
>>538
文脈から会話をする事ができないとかバイクなんか乗ってないで日本語勉強し直せよ

540 :774RR:2019/09/22(日) 23:45:09.71 ID:DcY7WBCN.net
スイングアームのベアリング化するって言ってた人はやったんかな?
俺もベアリング化しようと画策している

541 :774RR:2019/09/23(月) 00:03:51.09 ID:trNHf6Bp.net
>>540
Sアームバラして部品待ちでした

バラしたらベアリングの当たるスリーブが思ったよりガタがあったのでそこと他のスリーブ3点と
パッキン類届いたので組もうと思ったら、台風来たので今は縛ってあります。後輪外して台に乗せたままなので

台風過ぎたら組みますよw

542 :774RR:2019/09/28(土) 12:57:15.06 ID:XBIuXfe4.net
>>541
ようやく組み上がりましたw
まだ走ってませんが、下ろした瞬間からフワフワですね、元々グリスアップして良く動いていたんですが
輪を掛けてヌルヌルな気がします、期待できそうですね

午後から走って来たいと思います

543 :774RR:2019/09/28(土) 15:12:02.46 ID:GzXu8gCj.net
気のせいですよ
オフ車にベアリングなど車軸以外はいらんのですよ

544 :537:2019/09/28(土) 20:02:14.43 ID:Zyu/KhZ7.net
>>542
なんか良さげですね

どのみちチェーンスライダーを交換しないといけないので、
ついでだから俺もニードルベアリングをぶち込んでみます

545 :774RR:2019/09/28(土) 20:33:32.02 ID:XBIuXfe4.net
>>542
30kmほど山坂道走ってきましたが、面白いですね

一番の変化はトンネルでよくあるコンクリート舗装でピッチングが減りました
今までピッチングはフロントのせいだと思ってたんですが、リヤから来てたんですな
そのおかげでハンドルに伝わる振動も減ってビックリ

長距離走ると、微少入力がブルブル続くピッチングは地味に手に来るんですよね
リヤが落ち着くと手が楽になるのは意外でした。微少入力の追従性が上がった効果でしょうね
リヤがべた凪になってフロントが気になるかと思ったら、逆にフロントがしっとり感じて悪くないバランスですね

ちなみにフロントは大分前にスラストベアリング入れてます

546 :774RR:2019/10/02(水) 20:26:13.13 ID:pWYTnuYs.net
>>545
追加報告です、その後林道メインで300km弱走りました

何故かハンドリングが良くなりましたね
スパッと切れると言うか、林道でコントロールが正確になったように感じます
体重移動でのスラロームがカービングスキーのように綺麗に決まります

元がヘタったカラーとスライドブッシュからの交換なので、かっちりと正確に動くようになったからかも知れませんね、反応が良いので障害物避けるのが楽しかったです

以上プラセボ調査員からの独断と偏見レポートでしたw

547 :774RR:2019/10/03(木) 19:51:57.44 ID:R3Jkq4BO.net
なんのベアリング入れたか型番教えてー

548 :774RR:2019/10/04(金) 06:21:08.99 ID:D2iybJSj.net
>>547
https://www.monotaro.com/p/1077/2867/
これですね

1.3万km走ったのでフォークオイルを交換したのですが、G5 75% + G10 25%で柔らかめにしてみた所、以前よりハンドル振動を感じて手が痺れるようになったのですが、そう言う物なのでしょうか?
以前のオイルはG10 100%です
経験者の方がおられましたら、アドバイスいただけたらと思います

549 :774RR:2019/10/04(金) 19:06:45.58 ID:XtaanH3y.net
他車種のチェンジペダル流用してる人っている?
オフブーツ履いたら調整幅いっぱいに上げても操作しづらくなっちゃった
純正よりもっと遠く、ペダル幅も広いのがあったらと思ったんだけどなかなか情報が無くて

550 :774RR:2019/10/04(金) 19:19:00.19 ID:D2iybJSj.net
>>549
クランクケースから出ているチェンジバーのスプラインもズラしていますか?
調整ネジは補助的な微調整用ですよ?

551 :774RR:2019/10/04(金) 19:27:03.72 ID:BMUK5zVW.net
オフブーツでの操作慣れてないって事はない?
28のオフブーツでも干渉しようがないくらい隙間あるよ

552 :774RR:2019/10/05(土) 14:39:54.12 ID:ZwtuMd9i.net
>>550
>>551
ありがとうございます!
確かにブーツも新品で固いですし、全く履き慣れていませんでしたね
スプラインもずらしていなかったので、その辺りも調整してから考えることにします

553 :774RR:2019/10/05(土) 20:11:11.12 ID:yG02UIsU.net
>>552
スプラインズラした後にリンク部を90度にしないと重くなるだけですよ

554 :774RR:2019/10/05(土) 21:03:56.88 ID:Gdv6nHHF.net
重箱の隅つつくようで嫌だから、
誰かスプラインとセレーションの違い説明をタノム

555 :774RR:2019/10/06(日) 02:12:18.92 ID:oWOSXkD2.net
>>554
なるほど、スプラインとセレーションで違いがあるんですな
しかし駒の噛み合い位置を変更する時はスプラインをズラすで間違いでは無いのでは?
言葉としてセレーションは余りに普及していないので伝わりませんよね

556 :774RR:2019/10/07(月) 13:58:02.43 ID:pMBBJYCX.net
SOX高いわw
さすがにこれだと無理だ
地元のバイク屋に業販で聞くだけ頼んでみたけど、送料と手数料がオンされるから止めた方が良いと連絡来た

値引き0と言うし乗り出しで30万円台じゃないと買わない

557 :774RR:2019/10/07(月) 13:58:47.36 ID:pMBBJYCX.net
誤爆しました

558 :774RR:2019/10/09(水) 17:21:53.77 ID:9Mo6K7wc.net
>>516
2LNのマフラーってどんなんか知らないけど
TTのマフラーなら付くはず
似たのであれば輸出用マフラー

559 ::2019/10/14(Mon) 04:56:23 ID:U5oR2kRu.net
>>548
良く考えたら先日の台風で庭木が倒れて、それ起こすのに腕使いすぎで痺れてたのが原因でした
せろーちゃんのせいにしてゴメンねw

560 :774RR:2019/10/23(水) 01:15:56.51 ID:msjOyNeX.net
5mpのシートが破けて、修理出したけど
未だ純正の皮?出るんですね。

561 :774RR:2019/10/25(金) 18:04:08.88 ID:Oy3viuoj.net
出るらしい

562 :774RR:2019/10/25(金) 19:36:00 ID:AS80QEaj.net
皮は高須先生のとこで貰ってこい

563 :774RR:2019/10/28(月) 19:48:37.18 ID:DHYo5PKW.net
4JG6乗りですが、普通にセル始動、30q程走行後、出先で約1時間駐車後に
セルが回らず、何とかキック始動出来て走り出したところ、エンジンは回るものの
ランプ類が徐々に暗くなっていき、帰宅後に再度キック始動してバッテリー電圧を
計測すると、アイドリングで8.5.V、回転を上げても電圧上昇は認められず。
あ〜、危なかった。
初経験ですが、レギュレーターがお亡くなりになった典型的な症状でしょうか!?

ヤマハ純正は確か1万5千円以上すると記憶しているので気軽に手が出ません。
今週末もセローに乗りたいので、チャチャッとネットを眺めて小マジェ(125cc)用と
記載のある社外品をamazonでポチりました。冷却フィンの形状は純正と全く同じ。
価格が¥1,440.-で純正の1/10以下ですね。

これと同じレギュレーターをお使いのセロー・オーナーの方はおられますか?
見た目の質感は純正と同等ですが、安いので、耐久性が気になったりして。(笑)

564 :774RR:2019/10/28(月) 19:55:35.49 ID:/AUzZF92.net
>>563
それで問題無いですよ
チャージコイルの場合もあります、その場合は結構な出費になりますw

565 :774RR:2019/10/28(月) 20:39:42.49 ID:nFa6TE0j.net
>>563
電圧上がらないなら発電してないって事だからレギュレーター変えても変わらんべ
レギュレーター壊れたら電圧18vとかに上がるからね

566 :774RR:2019/10/29(火) 07:34:55.63 ID:2GEOOYvV.net
>>564
レスありがとうございます。
チャージコイルとは、パーツリストのコイル・アセンブリ(¥4,642.-)又は
ステータ・アセンブリ(¥30,140.-)のどちらかでしょうかか?
結構な出費になるとは、後者の方ですかね?

>>565
ありがとうございます。レギュレーターの交換ではダメですか。(泣)

今日中にパーツが届く予定なので、お祈りしつつ交換してみます。
後刻結果を報告させて頂きます。

567 :774RR:2019/10/29(火) 08:54:08.90 ID:KfXHe3df.net
>>566
後者ですねw

568 :774RR:2019/10/29(火) 10:48:41.77 ID:CfZHeOYu.net
18Vとかならレギュレータだろうけど、下なら普通にオルタネータじゃね
搭載してるか見てないけど

569 :774RR:2019/10/29(火) 19:02:26.22 ID:4IYVOzsa.net
>>566
ステータ壊れてたらキックでもエンジンはかからんよ
レギュ交換で大丈夫、とりあえずはな

570 :560:2019/10/29(火) 19:32:06.72 ID:2GEOOYvV.net
> >>566
> 後者ですねw
ありがとうございます。パーツ代金もそうですが、この交換作業は素人にはハードルが高そうですね。

で、本日届いたレギュレーターに交換する前に、新旧のレギュレーターの各端子間の抵抗値を適当に
測ってみると、全く違う値を示していることから、旧レギュレーターは逝っている(?)ことを確認。
ということは、レギュレーター交換で直るかもしれないとの期待感を抱きつつ、交換作業を終え
充電して13.2Vに復帰したバッテリーで普通にセル始動。アイドリングが安定した状態でバッテリーの
電圧を測ると13.8Vで、回転数を上げていくと14.2V前後で安定しているではありませんか。
どうもレギュレーターが犯人だったようです。

レス頂いた皆さん、ありがとうございました。今は安堵感に包まれています。(笑)

571 :774RR:2019/10/29(火) 19:34:01.21 ID:2GEOOYvV.net
>>569
> ステータ壊れてたらキックでもエンジンはかからんよ
言われてみると、そうですね。
> レギュ交換で大丈夫、とりあえずはな
直りました。ありがとうございます。

572 :774RR:2019/10/29(火) 21:05:12.51 ID:fY0XMC3O.net
それは充電したから動いただけでは……

573 :774RR:2019/10/29(火) 21:19:21.39 ID:E3LqRMrp.net
レギュレータが死ぬとそんな感じだよ

574 :560:2019/10/29(火) 21:29:15.02 ID:2GEOOYvV.net
>>572
> それは充電したから動いただけでは……
CDI(バッテリー点火)だから、バッテリー電圧が極端に低下していなければ
キックでもエンジン始動は可能、ということでしょうかね?

>>573
そんな感じとは、セル始動不可になってもキック(又は押し掛け)でエンジンが
掛かれば、取りあえず動くことは動く、自分が経験したような感じなのですかね。

色々と勉強になり、皆さんに感謝です。

575 :774RR:2019/10/30(水) 18:56:11.44 ID:BjKs6QFT.net
点火系はチャージコイルとピックアップコイルとCDIとIGコイル、
充電系はステーターコイルとレギュレートレクチファイアとバッテリーってザックリイメージしてたんだがどうよ

576 :774RR:2019/10/30(水) 19:21:58 ID:OYS89zQw.net
>>575
https://ridersnet.jp/rdnblog/meka2/6141/%E6%95%B4%E5%82%99-62/

577 :774RR:2019/10/30(水) 22:41:28.09 ID:95W+BDrT.net
>>575
ttps://garageakira.com/serow_men011.htm
 

578 :774RR:2019/11/01(金) 08:44:55.71 ID:/6wEFpcI.net
最近、ハーレーの2ndバイクとして入手した者ですが乗り方がよく分かりません(´・ω・)
すみませんがどなたかご教授願えませんでしょうかm(_ _)m

@座る位置(後ろに座るとブレーキで前にずり落ちる)
Aリアブレーキのペダル位置が高すぎる
Bハンドルに補強のタワーバーみたいなの付いてますが何の意味が…
C一速が低速寄り過ぎるので二速発進でもいいんでしょうか?

579 :774RR:2019/11/01(金) 09:01:12.21 ID:CPl4gU9I.net
>>578
1.膝を開いたアメリカン乗りですね、ステップは爪先、膝はニーグリップ、これで安定します
2.シフトもブレーキも位置を調整できます
3.ブレースバーは強度が増すので振動が減ります、バーエンドウエイト追加で更に減ります
4.1速はスーパーローなので、普段は使わなくていいですよ

580 :774RR:2019/11/01(金) 10:10:01.17 ID:P8IgPqLT.net
2のブレーキペダルはスタンディング時にも合わせてるから普通にに乗ってる説きはちょっと高めなもの

581 :774RR:2019/11/01(金) 19:22:58.50 ID:1JVnd8Sy.net
出来るだけ前に座ると曲がりやすいけどシートが低いんで足首が辛い

582 :774RR:2019/11/04(月) 18:44:40 ID:CVoJfk2m.net
>>546
その後の経過報告です

スイングアームベアリング化いい感じです
跨がった瞬間から体感2割増しでストロークする感じがたまりまへんw
こんなに動いて大丈夫?って感じですが乗るとフラットなので問題ありません

良く動いてるからでしょうが、マシンがカッチリした感じですね、収束が早く姿勢がフラットです、いい意味で存在感がありません
以前の方がブワンと、遅れてストロークしている感じでした

以前は避けていたギャップにワザと突っ込んだりして動きを楽しんでいます、総じて好印象ですね

583 :774RR:2019/11/05(火) 20:37:19.74 ID:uLTlmXkM.net
4jg2そろそろエンジン周りOHしようと思うんだけどここ弱いから変えとけとかここ逝きやすいとかあったら教えて下さい

エンジンとは別にキャブのダイヤフラムとインシュレーターは経年劣化でトラブル起こしそうだから新品にしようかと

584 :774RR:2019/11/05(火) 20:46:37.82 ID:nJT/Rpm/.net
>>583
走行距離は?

585 :774RR:2019/11/05(火) 21:54:04 ID:G7r6BkTh.net
全ての可動部の寸法を測って基準を超えたものはもちろん、基準値の7〜8割程度までいった部品も全て交換するのが吉
ここが弱いとか逝きやすいってのは、それを怠って組み付けて、結果組んで直ぐ壊れるのを弱いとか逝きやすいと言ってしまう人(店も)が多い

586 :774RR:2019/11/05(火) 23:17:40.90 ID:FjhoLPBb.net
>>584
5万キロちょいです

587 :774RR:2019/11/05(火) 23:42:55.48 ID:nJT/Rpm/.net
>>586
バルブのステムシールは交換した方がいいです、オイル消費が多くなってませんか?ここからのオイル下がりがこのエンジンの定番らしいです
後はカムチェーンですね、伸びてると思います
それとキャブのジェットニードル、ニードルジェットは摩耗でガスが濃いはずです
交換した方がいいですね

588 :774RR:2019/11/06(水) 22:43:37.94 ID:azZ9LHiA.net
>>574
バイクのレギュレータは正確にはレギュレートレクチファイアといって、2輪用はほぼ単独で新電元って会社で作ってるんだが、
発生した電気(交流)を整流(交流を直流へ)と16〜18Vくらい出てくるものを14Vくらいまで降圧してる部品なんだけど、
その中に使われている部品でサイリスタ(レクチファイア側)とツェナダイオード(レギュレータ側)が熱で壊れやすい
んで、それが壊れると基本ショート(物理的に破損したらオープン)になってレギュレータからの出力は一気に下がる

当然バッテリーに充電はされないので、
プラグがバッテリー点火の場合はバッテリーが生きている間は走れるけど、電圧が下がってきたらそこで終り

ちなみに回路によっては変わるけど、
基本的な回路ならツェナとサイリスタ以外の部品が壊れた場合(または上記の部品がオープン)は出力が跳ね上がる(一般的なバイクなら18Vくらいか)
んで過充電で鉛バッテリーなら一発で死ぬか破裂するか、リチウムで保護回路が無ければ燃えるかって感じ

バイクの発電は作った電圧と使用電圧(大抵は18V→14Vくらい)の差分は全てツェナと分圧用の抵抗で熱として処理されてるし、
熱は電子部品の劣化を早める要因なので、余剰電力が有れば有るほど壊れやすい
本来はもっと走行風に当てたり放熱フィンを大きくして冷やしてやらないといけないんだけど、セローはシート下に隠れてるからなw

589 :571:2019/11/07(木) 18:50:21 ID:B6Y6HZkA.net
>>588
レスありがとうございます。
レギュレータのどこがどう壊れたか定かではありませんが、今だから思うレギュレータが原因と思われる
トラブルの兆候らしき現象が1年程前からいくつかあったようです。

1.1年以上前にアイドリング時の電圧を測ったら15V以上あり、充電電圧が少々高いか?と疑問に思った。
2.セル始動後、エンジンが温まるまでの間、やけに回転が不安定だった。(レギュ交換で改善した)
3.信号待ち(アイドリング)時にニュートラル、ウィンカー等のランプが暗かった(レギュ交換で改善した)
4.週に1回程度少なくとも30分以上は乗車しているが、バッテリーが弱ってきた(11V以下)ので1年半で交換した。
 → 捨てずにおいたそのバッテリーを、昨日充電してみたら13V以上となり使用可能であった。

今から振り返ると上記に現象はいずれもレギュレータが関係していそうな気がします。
突然壊れたのではなく、徐々に壊れていったような感じです。

> 本来はもっと走行風に当てたり放熱フィンを大きくして冷やしてやらないといけないんだけど、セローはシート下に隠れてるからなw
SL230のようにリヤフェンダー内に設置され、泥まみれになっている方が(冷却)環境は良さそうですね。

590 :774RR:2019/11/07(木) 22:05:02 ID:xNpBu5ZJ.net
私も2007年に225WEを10年乗った辺りでバッテリーを約3年毎に変えていたのにも関わらず、
幸いオプションのキックを付けているのでエンジンは掛かるのに走っている内にライトやランプが暗くなり、
アクセルを回せば走るものの、異常としか言いようが無かったのでバイク屋さんに持って行ったらレギュレーターの故障で交換したら治りました
レギュレーターで間違えなさそうですよ

591 :774RR:2019/11/07(木) 22:17:26.96 ID:okIurdk9.net
聞いたような話だなと探したら、おまいらと状況そっくりすぎてワロタttps://garageakira.com/serow_men049_6.htm

592 :774RR:2019/11/07(木) 22:28:26.57 ID:FvBI61KQ.net
ウィンカー変えたり、フォグランプ増やして3年くらい乗ってたら色々と問題が出た。
レギュレーターもそうだけど、まぁ出来る範囲で配線一式交換したら、ライトの明るさもアイドリングも安定したわ。
ただ、その後、手放してしまったけどw

また手に入れてコツコツやってるけど、今回は電装屋から聞きながら配線いじってる。

593 :774RR:2019/11/11(月) 12:54:23 ID:E10JVc14.net
ステーター逝って交換したわ
3マン也...痛い

594 :774RR:2019/11/15(金) 19:11:51 ID:ZSnx91OD.net
キャブからガソリンダクダクにオーバーフローしてきたよ
調べたらこれ持病?なのね

595 :774RR:2019/11/16(土) 18:39:21.35 ID:94XCOgVJ.net
持病ではないと思うよ
キャブオーバーホールした方がいい

596 :774RR:2019/11/17(日) 00:23:56.77 ID:5OFHdL5e.net
フロートバルブにちょっとしたゴミが噛むだけでもオバフロするよ
キャブばらして掃除してコック→キャブ間にフィルター入れて様子見
それでも溢れる様ならバルブ交換やフロートレベル調整

597 :774RR:2019/11/17(日) 11:08:50 ID:HBr23Odt.net
自分も電装系をやり直したい
キースイッチも接触不良が酷いけど、とにかく部品がもうないとバイク屋に言われたから、どうするかなあ・・・

598 :774RR:2019/11/17(日) 12:26:10.12 ID:ragDHfx5.net
591だけど、キャブ開いたらニードルバルブについてるはずの金網みたいなフィルターが無かったよ
で、2mmくらいあるゴミが2つもひっかかってたわ

コック-キャブ間のフィルターって紙タイプとか金網タイプとかあるけど、どっちの方がいいんかね

599 :774RR:2019/11/17(日) 15:24:45.71 ID:aSphGVJX.net
俺はサビ対策なんで金網+磁石のフィルター付けてる

600 :774RR:2019/11/19(火) 21:09:19.88 ID:2lH7n3SS.net
>>598
普通タンク側の根元にフィルタ付いてる筈なんですけどね

不安なら外から見える位置に透明タイプのフィルタ噛ましてもいいですね

601 :774RR:2019/11/20(水) 15:26:48 ID:BPgCWLKk.net
>>600
コックの根本についてる筒型のやつかの?
タンク覗いてみたら底に寝そべっておった…いつのまにか外れたっぽい

602 :774RR:2019/11/21(木) 00:15:39 ID:5qUjKeMh.net
コックの根元には袋がぶら下がっているがの。

603 :774RR:2019/11/23(土) 18:53:34.56 ID:cPxF/D+D.net
セローで房総めぐり
https://www.youtube.com/watch?v=35blCKCrmkY

604 :774RR:2019/11/27(水) 18:38:25.65 ID:c4eN0Ynp.net
>>50
5速ではカバーしきれない
特に上り
オフの下りもエンブレ効きすぎ

605 :774RR:2019/11/27(水) 18:42:45.61 ID:c4eN0Ynp.net
>>563
俺は3つ買ったぞw

606 :774RR:2019/11/27(水) 19:27:41.88 ID:SVuCA4es.net
>>604
確かにスーパーローがあると捗りますねw
6速をハイギアードに振れるし

607 :774RR:2019/11/27(水) 20:08:02.98 ID:/dlwbYM1.net
なんの話かと思ったら1年も前のレスに返信してるのか

608 :774RR:2019/11/28(木) 10:59:28.59 ID:Zv6Rp1Pd.net
5MPだとカムチェーンの伸びなんか気にしたことないな
アジャスターは前側がボロボロになる(シリンダヘッド外すだけで交換可能)
難点はいろんなホースが増えてていまいち
整備するのにスロットルワイヤーのリバースが地味に邪魔する(カットして外した)
なぜか排ガスは臭い

609 :774RR:2019/11/28(木) 11:01:24.61 ID:Zv6Rp1Pd.net
アジャスターじゃなく、カムチェーンガイドの前側だった。

610 :774RR:2019/11/28(木) 11:41:26.21 ID:NmTbqZDq.net
>>608
排ガス臭いのは吸気絞りすぎですね
無茶苦茶狭いですから5MPの吸気蛇腹
その分低速トルクは安定するみたいですが

611 :774RR:2019/12/01(日) 18:39:31.11 ID:1la8B8th.net
今日久しぶりにエアフィルター掃除したら、エアクリBOXから水が120cc出てきました
オーバーフローしてたみたいでエアクリの下がベトベトでしたw
クランクケース内圧バルブ付けてるので、ブローバイの抜けがいいのでしょうが、溜まるもんだな〜と
皆さんもチェックした方が宜しいかと(^^)

612 :774RR:2019/12/01(日) 20:51:34.14 ID:aIokr20o.net
掃除したいのは山々なんだけどあれ裏からボルト留めてるのはなんでなんだろうな……
前部正面向いてたならどれだけ簡単に開けられたことか

613 :774RR:2019/12/01(日) 21:40:55.96 ID:1la8B8th.net
>>612
底にドレンがあるので意外に簡単に抜けますよ
掃除となると分解清掃になりますけどねw

614 :774RR:2019/12/02(月) 23:37:55.18 ID:uNYq0KG5.net
シリンジで吸い出す

615 :774RR:2019/12/02(月) 23:39:08.66 ID:E2zil/wp.net
ブリスクプラグって使った事ある人いる?
最近気になるパーツ

616 :774RR:2019/12/03(火) 09:38:33 ID:WcKPmYhE.net
>>605
故障して予備を含めて3つ買ったのですか?
それとも過去に2回以上壊れたのでしょうか?

617 :774RR:2019/12/03(火) 10:15:33.08
長期放置されてたっぽい4JG5を入手したのでこのスレに来てみたら、色々勉強になって大変ありがたいです。

早速ですが、何とか実働までこぎつけてしばらく走ってみたところ、リアサスのシリンダからオイル漏れ(1晩で数滴くらい)するようになってしまいました。
純正の新品もまだ出るようですが、社外品や業者に依頼してのレストア等の選択肢があって迷っています。
経験豊富な諸兄からのアドバイスを頂ければ幸いです。
何卒よろしくお願いいたします。

618 :774RR:2019/12/04(水) 22:45:39.29 ID:I2Vyn9+d.net
昨日海老名SA上りで、フロントアップしながら発進してた225がいた。みっともない。

619 :774RR:2019/12/04(水) 23:33:27.71 ID:B1lgxkSB.net
>>618
それ俺だけど?なんだ?喧嘩うってんのか?やってやっからかかってこいや

620 :774RR:2019/12/05(木) 00:31:47.22 ID:CaKOSyUl.net
おう!待ってるぜ!

621 :774RR:2019/12/05(木) 00:56:07.27 ID:51qXqVo9.net
>>620
よっしゃ!明日海老名SAの上りで朝から待ってるわ!!

622 :774RR:2019/12/05(木) 07:45:08 ID:Qq2HPOge.net
アタシ…待ってるから!!!

623 :774RR:2019/12/05(木) 12:16:49.22 ID:wKvH8wCl.net
そして一緒に林道に行くんですね。
楽しそう。

624 :774RR:2019/12/05(木) 14:34:14 ID:51qXqVo9.net
朝からウッキウキで待ってるのにセローが1台も来ない…

625 :774RR:2019/12/05(木) 17:14:52.36 ID:isoiVaYE.net
セローが高速なんて都市電鉄

626 :774RR:2019/12/05(木) 18:52:48 ID:CaKOSyUl.net
海老名フロントアップの人、東名で100巡航してた。エンジン可哀想。

627 :774RR:2019/12/05(木) 23:11:48 ID:Cy4SDPX7.net
100キロ巡行、皆さんはしませんか?
オイル管理には特別気を付けてるけど、特に問題はないな。
4万キロ弱で腰上OHしたけど、ピストンリングとガスケット交換位でしたよ。
免許取ってずっと、セローばっかり乗り継いでるので、高速の不安定さはこんなもんかと慣れてます。流石に120出すと怖いけど、、
セロー1台きりだけど、ロンツーも、林道も、街乗りも全部こなしてくれますね。何台も持っても、忙しくて乗れないですし。

628 :774RR:2019/12/05(木) 23:12:54 ID:nF0pQJ0B.net
オンロードようにモタホイール欲しい

629 :774RR:2019/12/06(金) 12:16:33.98 ID:dxvPqsxO.net
225乗りでもセローファイナルはちと寂しい

630 :774RR:2019/12/06(金) 12:40:10.68 ID:TNXi+zig.net
225の価値がまた一段上がってしまった・・
もう弄る所が無い位、仕上がったので生涯大事に乗りたいと思います

631 :774RR:2019/12/06(金) 13:06:36.76 ID:TMWgRfya.net
キュセロ最終WEの良いのが売りに出てたからパーツの供給はどんなもんかねと調べたら、終了パーツ結構有るのな。電装の要パーツが多数終了して俺的には厳しいな。

632 :774RR:2019/12/06(金) 13:52:36.63 ID:kI5wQw+/.net
250セローもついに終焉か
これを機に乗り換えるか・・・ でも225もまだまだ走るしなぁ

633 :774RR:2019/12/06(金) 14:36:16 ID:TNXi+zig.net
>>631
WEよりWの方が補修パーツが多いんですよ、生産台数の関係でしょうね

634 :774RR:2019/12/06(金) 20:18:48.11 ID:Ysvwbgkl.net
250終了なの?新しいの出たばっかりと思ってたが

635 :774RR:2019/12/06(金) 21:34:54 ID:vCnRISyP.net
現行車だとABSの義務化や排ガス規制などに追加装備での対応が出来ないらしく、
年明けに発売されるモデルがファイナルエディション、次期セローについては全くの未定
まぁKLX230が出てるから、次期セローの可能性はなくは無いと思うが・・・10kgくらいは重くなりそう
下手すりゃ更に厳しくなる排ガス規制を見据えて水冷化か、もう諦めて出さないか

636 :774RR:2019/12/06(金) 22:03:14.45 ID:TNXi+zig.net
>>635
セロー難民はKLX230があるので救われますね
川崎重工はお国との結び付きも多少あるのでそれも見越しての生産なのでしょうかね?

637 :774RR:2019/12/06(金) 23:53:40.81 ID:idlMylaJ.net
さすがに自衛隊用には力不足だろう>KLX230

638 :774RR:2019/12/07(土) 00:34:20 ID:cOfWHTmu.net
自衛隊さんの活動範囲なら十分だから

639 :774RR:2019/12/07(土) 01:20:50.02 ID:l1EkfQ5c.net
KLX230はライト取替え前提で、KLX230Rの部品が流用出来るならアリだな
てか今乗ってる225がツブれたら250買おうと思ってたけど頑丈すぎるよコイツw
生産終了前にはまだ壊れそうもない

640 :774RR:2019/12/10(火) 07:13:34.27 ID:wtlTLo16.net
>>636
寝かせて弾除けにも使うので、水冷は不味い、セローみたいな空冷にしてヘリコプターで運べる軽いのにしてくれって要望が出たのかもしれませんw

641 :774RR:2019/12/10(火) 08:38:00.89 ID:ZrqGdcFU.net
水冷のKLX使ってた自衛隊が規定を見直したとでも?

642 :774RR:2019/12/10(火) 18:02:12.85 ID:rD37/fVi.net
次は排気量を上げてセロー1200だな

643 :774RR:2019/12/10(火) 22:29:45.00 ID:xZs+D6Fq.net
スッテネの前後サスをちょん切るか

644 :774RR:2019/12/10(火) 23:38:27.77 ID:XqQGR93W.net
ここは一つ、スズキとの合作で油冷単気筒のセローだよ!

645 :774RR:2019/12/10(火) 23:54:53.28 ID:sGUIlGr6.net
トリセロー

646 :774RR:2019/12/11(水) 20:58:37.18 ID:M14rjV33.net
ジクサーとセローの合作か
興味深いなw

647 :774RR:2019/12/13(金) 10:02:29.76 ID:2e17WtmS.net
最近ホーンがブベベベから、カチカチ言うだけになったので、105デシベルのに変えたらまあ音がデカい
今までがショボすぎたんですが、安全のためには良いですね、熊も逃げるレベルw

648 :774RR:2019/12/13(金) 12:22:59.15 ID:Mi6YUlBn.net
スキルや技能が要求されるとこって、皆横並びでダラダラやってるとこに有能君が入るといじめられる事が多いよな。自分も何度も経験ある

649 :774RR:2019/12/13(金) 12:23:46.23 ID:Mi6YUlBn.net
誤爆

650 :774RR:2019/12/14(土) 05:20:53.79 ID:oVd/dNk7.net
>>648
それは中途半端だから、飛び抜けて優秀だと一目おかれる
でも実際は人間性の方が重要で、一目おかれるにはある条件が必要
その条件は自分で探して下さい

651 :774RR:2019/12/14(土) 05:21:36.31 ID:oVd/dNk7.net
誤爆

652 :774RR:2019/12/14(土) 09:47:17.08 ID:vItpc6Yy.net
>>648がダラダラやってる側なのか、自分の事を有能君と言ってるのか気になる

653 :774RR:2019/12/14(土) 09:47:33.35 ID:vItpc6Yy.net
誤爆

654 :774RR:2019/12/14(土) 11:27:57.89 ID:v17r8NIw.net
いや、あってるぞ

655 :774RR:2019/12/14(土) 12:24:31 ID:fgwCB3LY.net
誤爆

656 :774RR:2019/12/14(土) 20:38:18.96 ID:z8lDZs/R.net
おまいら調子に乗りすぎ

657 :774RR:2019/12/14(土) 20:38:35.11 ID:z8lDZs/R.net
誤爆

658 :774RR:2019/12/17(火) 18:37:55.77 ID:0DoqD4/9.net
>>

659 :774RR:2019/12/30(月) 03:52:05.99
>>647
真ん中のネジをほんの少し締めたり緩めたりすると音が変わるよ。ブベベベだったら微妙に緩んでるのかも。

660 :774RR:2020/01/07(火) 17:27:41.37 ID:i/g+tZGV.net
誰かゴメン、ちょっと教えて欲しいんだけど、オイル上がりが原因で、カーボンが付く事が出来ない程ピストンヘッドがオイルでビショビショになる事ってあるんだろうか?

一応吸排気ポート内やバルブ周辺を見たけど湿ってはいなかったので、オイル下がりではないとは思うんだけど…。

661 :774RR:2020/01/07(火) 17:45:14.80 ID:xxGUaQC1.net
>>660
ピストンリングが固着して機能してなかったらあるだろう。
比較的簡単に分解できるから分解して確認すればいい。

エンジン始動時のみ白煙を噴くなら軽度のオイル下がり、
アクセルあおるたびに白煙吹くならオイル上がりか重度のオイル下がり。

662 :774RR:2020/01/07(火) 17:53:06.71 ID:8CCg4z+Y.net
ピストンやシリンダーが磨り減っててもブローバイが上がってくるぜ
まぁ腰下やるならヘッドは必ずバラすし、ついでにステムシールも交換しとくのが吉

663 :774RR:2020/01/07(火) 18:11:37.91 ID:i/g+tZGV.net
>>661
早速のレスありがとう。
一応リング溝は掃除をしたしリングの動きもスムーズだし合口の向きも大体正しいと思うんだけど、もしかしたらセカンドリングを上下逆に組み付けたかも…。

>>662
元々白煙は出てない状態だったんだけど、カムやロッカーやバルブを交換した際にステムシールも新品に交換したし吸排気ポート等も濡れてはいないのでオイル下がりではないと思う。
ただ、折角だからついでにピストンを綺麗にしようとした事が災いしたのかも…。
組み立ててエンジンを始動したら始動性は良くなったものの、凄まじい白煙が出たので今はビビって凹んでる最中……orz

664 :774RR:2020/01/08(水) 02:40:29.72 ID:4zBcSg3u.net
>>663
ビビってんならとっととそのゴミ処分して引退しろよ

665 :774RR:2020/01/08(水) 06:56:26.61 ID:eEw+40aX.net
クサッ

666 :774RR:2020/01/08(水) 12:25:25.65 ID:Tu2GXLpu.net
>>663
じゃあピストンリングの組み間違いだな
アクセルを煽るたびに白煙がモワっと出てるはず。

667 :774RR:2020/01/08(水) 13:12:54.91 ID:flBtBSdp.net
>>664
大事な愛車だから捨てないし引退もしませんw
ビビりながら修理をするよ。

>>666
やっぱりそうかもね。急に、アクセルを吹かす度に酷い白煙を吹く様になったのだから。
とりあえず、もう1度腰上を分解してセカンドリングを逆に組み直してみようと思う。

レスありがとう。

668 :774RR:2020/01/08(水) 20:27:15.00 ID:4WJcIddI.net
俺も色々と整備をしたいが時間が取れない・・・
スタータークラッチを交換しないと不便なんだよなぁ

669 :774RR:2020/01/13(月) 08:35:21.21 ID:OuV/P5wR.net
>>668
それ、バネの劣化ですよ
確か数百円

670 :774RR:2020/01/13(月) 08:39:28.95 ID:OuV/P5wR.net
うちの4JG1は修理し尽くして、ただ今絶好調、新車時より遥かに良いバイクにw

671 :774RR:2020/01/15(水) 05:19:58.10
ウチのはエキマニのボルトが固着して、バーナーで炙ってもラスペネ吹いても緩まず、遂に二本とも折れた・・・Orz

ここまで固着したボルトはエキストラクターでも太刀打ちできず、結局リコイルしたけど一本は芯がズレてボルトを締め込んだら崩壊・・・Orz

いま J-B Weld Extreme Heat で埋めなおしてて、完全硬化をまってタップ立ててみるつもり

672 :774RR:2020/01/25(土) 20:34:45 ID:clsLQtJn.net
4jg5の青買いました
これから大切に乗るぞ!

673 :774RR:2020/01/25(土) 20:42:26 ID:cYHTd4AH.net
>>669
部品代は数百円だけど、フライホイール外すので専用工具が要る。かと言ってもただのボルトなんだけどな。
純正の価格でも安かったのでついでに買ったけど、もう2度と使わないんだろうな。。。

って思ったけど、回りにセロー乗りが多いので貸したりして大活躍だわw

スターターのワンウェイが本気で壊れてアッシー交換になる前に数百円で治すのが吉だよな。

674 :774RR:2020/01/29(水) 02:56:15 ID:KSOabOfd.net
>>673
バネも重要ですが、スターターモーターが劣化している事も原因のひとつです
回転数が落ちるとスタータークラッチも噛まなくなります

あれ、経年変化で回転数が落ちて来るのですよ
徐々に徐々になので気付き難いのですが、私の場合、全てやり尽くしそれでも始動性が檄悪でしたが、Sモーター交換であっさり一発始動ですよw

バイク屋の助言で結構多い事例と聞きました

675 :774RR:2020/01/29(水) 10:26:19 ID:oB0KIebi.net
セル(スタータ)だって減るのはブラシだけで他はそうそう劣化せんだろ
回りが悪くなったらブラシ交換
これこそ費用は数百円で済む
 

676 :774RR:2020/01/29(水) 11:37:58 ID:KSOabOfd.net
>>675
甘いですね、当然ブラシは交換しましたけどw
ブラシ交換全く関係無いんですよこのモーター経年劣化は

677 :774RR:2020/01/29(水) 12:18:25 ID:/9ypOuTF.net
コミュテータ研磨してもダメかな?
コイルがサビるんだべか

678 :774RR:2020/01/29(水) 13:16:43.77 ID:+YNKEU75.net
へえ、ブラシ以外の原因でセルが劣化する事例がそんなに多くあったんだ
俺の周りでは聞いた事ないわ
水没でもすりゃ別だろうが、そんなに多く水没してるはずないしな

679 :774RR:2020/01/29(水) 17:56:07 ID:KSOabOfd.net
>>677-678
親父の代から付き合いのあるヤマハ系バイクショップ情報ですから間違い無いですね
他のバイクでも結構あると聞きました

680 :774RR:2020/01/29(水) 18:08:23 ID:2hEcCkbL.net
理屈で説明できなきゃ
まじないの類だな

681 :774RR:2020/01/29(水) 18:16:19 ID:kE9too6P.net
勿論全てではないが、はっきり言ってバイク屋って電装系苦手な人多いよ
何かあると直ぐにASSY交換
マネに修理してくれるバイク屋は懇意の電装屋を持ってる

682 :774RR:2020/01/29(水) 18:24:36 ID:KSOabOfd.net
>>679
あと、225Wと225WEではセルモーターの回転数アップ(13%)の改良もされてます
http://www.trialpromotion.co.jp/serow/topicsindex/press.htm

弱々しく回っていた換装前と比べると、交換後のモーターは50〜75%強力な回り方でしたね

皆さんモーターは劣化しないと思ってるみたいですが、磁力、コイル、接点の摩耗等劣化原因はあります
https://ci.nii.ac.jp/naid/110000960574/

683 :774RR:2020/01/29(水) 19:56:54 ID:5PazXZJ1.net
あ、バイクのスターターって永久磁石使ってるんだ
そりゃ磁力落ちるわ

684 :774RR:2020/02/26(水) 00:46:43.00 ID:GpzIonmo.net
225に付けて良かったシリーズ
@ヤフオクで純正ペダルを溶接拡大してもらった事
※最新型のレーサー250と同じ大きさにしてもらったので2倍強広くなり快適度が半端ない、座ってよし、立ってよしw

685 :774RR:2020/02/26(水) 08:54:47.79 ID:L8QPlA2p.net
ヤフオクで溶接してくれるのか

686 :774RR:2020/02/26(水) 11:42:16 ID:w8aPGwXl.net
>>679
ステップ加工のことか?
ステップを外して出品者に送り溶接加工してもらう。
往復の送料込で5K位でした。

687 :774RR:2020/02/26(水) 11:47:11 ID:w8aPGwXl.net
>>679 間違い >>685

ついでにブレーキペダルもやってもらった

688 :774RR:2020/02/26(水) 12:10:25.48 ID:GpzIonmo.net
>>686
ですね、安くやってくれるのにとてもいい出来で重宝しております

レーサーのYZ250FXと同じ大きさにして貰いました
https://i.imgur.com/g1YqaAH.jpg
一番下がYZ250FX純正です、かなりデカいw

689 :774RR:2020/02/26(水) 12:13:32.20 ID:GpzIonmo.net
>>688
https://motospace.exblog.jp/15793591/
4JG1の純正はWR250より更に小ぶりですからねw

690 :774RR:2020/02/26(水) 16:30:08 ID:ZpRS5uHu.net
なるほど…
自分で溶接してみるか

691 :774RR:2020/02/26(水) 17:53:06.68 ID:j3PnL33O.net
オレはキック付けちゃったから、ワイドステップは断念しました、、

692 :774RR:2020/02/26(水) 18:44:44 ID:TPenSpE2.net
キック付けてると絶対干渉するの?

693 :774RR:2020/02/26(水) 19:11:41 ID:tIOA7/+r.net
自分の4JG6は溶接でワイド化されてますが、キック出来ます。

694 :774RR:2020/02/27(木) 13:37:37 ID:I9as3act.net
4JG5だが何も考えずワイドステップつけたわ
でもキックで始動したことあるから問題ないと思う
冬眠が終わったら試してみるか

695 :774RR:2020/02/27(木) 20:27:11.50 ID:YdLc/FBW.net
モノによってはキックOKなんすね。レアルエキップの付けようと思ってたけどNGだったから、ワイドステップ自体ムリかと思いこんでましたわ。

696 :774RR:2020/02/28(金) 07:31:38.01
♪ キーック キーック キックのおにーだー

697 :774RR:2020/03/03(火) 15:29:28 ID:esAlIWDE.net
〜〜〜

698 :774RR:2020/03/05(木) 18:05:27.35 ID:2Z3lIvei.net
数日掛けて整備完了!
エンジンオイル交換、前後タイヤ交換、前後ホイールベアリング交換、ブレーキローター交換(中古)、ステムグリスアップ、フォークオイル交換、ブレーキピングリスアップ&モミ出し、
チャーン清掃、リヤリンクベアリング化&グリスアップ、キャブオーバーホール、各ワイヤー注油、その他気になってた所修理。
さすがにこれだけしたら引き回しが軽い。サスの動きも良くなったし、早く山に行きたい。
ちなみに去年は色々有って走りに行ってないw
今年は行けるかなぁ。

699 :774RR:2020/03/05(木) 19:19:56 ID:EWgtFVYo.net
ワイヤーグリスってどうやって注油してるの?
ワイヤーインジェクター使っても極細ノズル使ってもワイヤーの末端からグリスが出てこない
一応クラッチレバーは軽くなったけど

700 :774RR:2020/03/05(木) 19:44:41.30 ID:FY9SYpXj.net
>>699
ワイヤーインジェクターなんて要らん。
説明面倒だから参考動画貼っとく。6分50秒からhttps://youtu.be/w5_l2mN9Tgg
俺は豆に指すからベルハンマー。ワイヤーしゅこしゅこすれば5分で行き渡る。
普段乗りの人はエンジンオイルで良いんじゃね?そんかわり一晩掛かるけど綺麗に潤滑されるよ。

701 :774RR:2020/03/05(木) 19:51:33.46 ID:FY9SYpXj.net
>>699
ちなみにワイヤーが新車当時の物だったらワイヤー交換を強く奨める。
今まで必死にオイル注してたのがアホらしくなるレベルで軽くなるw

702 :774RR:2020/03/05(木) 21:23:27.43 ID:EWgtFVYo.net
>>700
ありがとう
袋の角を切って流し込む感じ?
一度試してみよう

703 :774RR:2020/03/05(木) 21:49:50 ID:bZr8h3I1.net
>>702
テープでくるっと一周だけで漏れませんよ
エンジンオイルで余裕です、当然冬より夏の方が早いと思いますがw

704 :774RR:2020/03/06(金) 10:08:36 ID:C5OdHrPG.net
>>700
俺もワイヤーの注油はベルハンマー派、グリス系は注油の前に古いグリスを清掃するのが大変だから。

705 :774RR:2020/03/08(日) 07:21:58 ID:/XWktTc7.net
先日、叔父さんから、屋内保管7000kmの2LNを譲り受けました、先輩方よろしくお願いします。

とりあえずヘッドライトが暗いのでLED化したいんですが、この狭いヘッド回りには入るおすすめありますか?
それとも他のランプ類LED化して捻出した余力で追加のLEDフォグとかつけた方がいいですか?

706 :774RR:2020/03/08(日) 07:27:30 ID:pa+ZdQc7.net
2LNってワット数低いんじゃなかったけ?

707 :774RR:2020/03/08(日) 08:22:51.81 ID:6tAEWmYq.net
2LNは交流だからLED使えないよ

708 :774RR:2020/03/08(日) 09:14:30 ID:NA2pZW/8.net
交流OKのタイプで元のバルブに近いW数のLEDを選んでくださいね
収まる収まらないはむずかしいですね…制御器一体じゃないタイプの方がバルブ側が小さいから取り付けしやすいかも
うちの3RW1は配線の取り回しにかなり苦労しましたよ…
光トレーディングの製品だったかな
モデルチェンジしてもう売ってないけど

709 :774RR:2020/03/08(日) 10:04:09 ID:7AAagzXR.net
全整流化するのもいいかもよ?

710 :774RR:2020/03/08(日) 10:48:40.84 ID:mc8wzlwY.net
>>708
ご教示ありがとうございます。
元のW数に近いものを使うと言うのは消費電力を下げすぎると発電回りに負担がかかるからですか?
もしそうならヘッドライトに手をつけずフラッシャーやストップランプをLED化してその分でLEDライトを追加した方がいいですか?
(ヘッドライト以外はレギュレータの後ろで直流点灯してると認識してるのですが)

バイク自体がはじめてなもので、いまいち要領を得ず申し訳ありません

>>709
全派整流は何となくハードルが高そうで……現状のジェネレータとレギュレータでなんとかなればなぁと

711 :774RR:2020/03/10(火) 20:03:43 ID:8LgTYq6m.net
1KHの配線図を見る限りじゃヘッドライト、テールランプ(除くブレーキランプ)、メーター照明はレギュレータ手前で発電器から分岐してますね
レギュレータ熱くなるから消費電力は合わせておけってよくブログなんかに書いてあったから合わせたけど、このシステムなら実は気にしなくてもいいのかな?

712 :774RR:2020/03/10(火) 21:05:39.99 ID:BFcD0iHp.net
>>710
初めてのバイクで素人だろ?
アキラメロン!
ライト暗いならユックリ走ればよろし。

そんなプラスアルファより、基本的な整備をしっかりして完調のノーマル状態まで戻す事が重要。
何年前のバイクか???を良く考えてみな!

713 :774RR:2020/03/11(水) 12:12:58 ID:iEOS8oFA.net
>>710
フラッシャーは電球の抵抗値も込みで設計されてると思うから、それこそLED化は慎重になったほうがいいかも

714 :774RR:2020/03/11(水) 12:44:50.82 ID:YIAZYz1s.net
>>713
常時点灯じゃ無い灯火は消費電力の点でLEDにする意味は無いですねw
なので、テールランプとウインカーは電球のまま
※トップケースにLED仕込んでるのでSTOPランプはかなり明るい

メインは35WのHID、昼間は実測10W x 2 のスポットLEDをデイライト代わりに点けてる ※夜でもかなり明るいけどw
両方点けると55Wになりノーマル比で2倍以上明るい感じ、3灯なので林道でもいい感じです

715 :774RR:2020/03/11(水) 22:27:31 ID:sWueRJkv.net
4jg5と6の違いってなんですか?
デザイン以外で

716 :774RR:2020/03/11(水) 23:10:45 ID:8H8nxhR7.net
>>715
5が2画で、6が1画。
なお、手書の場合は5から6に変身可能だ!

717 :774RR:2020/03/12(木) 01:11:56.29 ID:OHctwaak.net
>>714
それは明るそう!
バッテリー負けない?
今ハンドルヒーター使ってもギリ足りてるからそのぐらいは持つのかな〜

718 :774RR:2020/03/12(木) 02:13:49.94 ID:faR2xKXZ.net
>>717
全部点けてもトータル55Wですからね
純正ライトが55/60Wですから、変わりません
普段は夜でも10W x 2のLEDしか点けてないので、結構節電になってると思います

全部点けると、林道でも明るく左右ライトがコーナーリングライトみたいみたいな感じで良いですよ

719 :774RR:2020/03/12(木) 02:15:50.99 ID:faR2xKXZ.net
>>718
あ、4JG1以前はジェネレーターが追い付かないと思います

720 :774RR:2020/03/12(木) 13:04:06 ID:OYZ7Q94S.net
>>715
サービスマニュアル(1996〜2004年)の改定部分を見ると、4GJ5用(1997年3月発行)の次が
5MP1用(2000年5月発行)になっているので、カラーリング以外の違いはなさそうですね。

721 :774RR:2020/03/12(木) 13:05:35 ID:OYZ7Q94S.net
>>720
4JG5でした。

722 :774RR:2020/03/15(日) 23:47:51 ID:6/DDto9Z.net
3RWのエキパイについてなんだけど
ウチのやつ、プロテクターの取り付け部の裏が凹んでるのよ。
これは前オーナーがアホで長いボルトを突っ込んで凹ませたって見ていいのかしら?
それともこーゆーモノなん?

723 :774RR:2020/03/15(日) 23:53:22 ID:L7LqQ6pM.net
>>722
この世では見えない物は存在しない事と同じなんですよ
プロテクター付けて見えないのならそれでいいのでは?
気にしすぎですw

724 :774RR:2020/03/16(月) 00:34:38.03 ID:4L6sHkg7.net
>>722
エキパイのプロテクター取り付け部って赤丸の箇所?どう凹んでるのかわからんがねじ穴が溶接してあるだけが正常なのでは
https://i.imgur.com/LdHpKHJ.jpg

725 :774RR:2020/03/16(月) 00:40:18.70 ID:Ibq8Ejnv.net
>>723
いやもう磨いてたら見つけちゃったんだもんw

>>724
そう、そこ。パーツリストはイラストだから実際どうなってるのかが知りたいのよ
ヤフオクとかの出品物だとまずプロテクターがついてるから見えないのさ

726 :774RR:2020/03/16(月) 00:43:10.76 ID:4L6sHkg7.net
>>725
俺もプロテクター外したことあるけど特に凹んではなかったような気がする
イラスト通りだったかな?

727 :774RR:2020/03/16(月) 11:56:34.75 ID:oRU0AcQX.net
>>722
確か元々凹んでいたような記憶
元が平らでボルトで凹ませたなら
ボルトのキズ跡があるはず
凹ませる自信はないなぁw

728 :774RR:2020/03/16(月) 15:54:53 ID:PovhU24r.net
ブロンコのエキパイも凹んではいないな。セローのと同じか酷似してる物なんだろうけど。

いっそヤフオクで中古品を買ったらどうだろう? 今ならオマケでマスクが付いてくるかもよ?w

729 :718:2020/03/16(月) 22:53:33.99 ID:Ibq8Ejnv.net
パーツリストで追っかけてみたんだけど、ブロンコのやつは別物だね
「セロー225 エキパイ」で画像検索したら、凹んでるのがちらほら出てくる

>>727
よく見たらボルト傷は無いし、芯がちょっと合ってないから元々のような気がしてきた

730 :774RR:2020/03/17(火) 11:22:01 ID:h/DQCho4.net
3RW1だからそのうち見てきて書くわ

731 :774RR:2020/03/17(火) 18:27:11 ID:YwYw+dGQ.net
>>729
パーツカタログを見ると部番の頭が「1KH」「4JG」「3RW」の3種類のがあるね。ブロンコのは「4FD」だけど見た目は「1KH」のに酷似してる。

部番によって凹んでるのと凹んでないのとがあるんだろうね。

732 :722:2020/03/17(火) 20:04:10 ID:1kOozOe7.net
>>730
ありがとう。よろしく頼むぜー

>>731
ちょっとまとめると・・・1KHは昔の鉄エキパイ、これは凹んでない(手元にある)
3RWが疑惑のやつで、4JGは小さいプロテクターもつくようになったやつ
部番は頭が違うだけで後は一緒だから、下手すると生産ロットで違うとかそんなオチもありうる
写真だと4FDと3RWの違いが分からないなぁ

733 :774RR:2020/03/17(火) 20:27:12 ID:YEzbNrd5.net
>>732
参考には出来ないんだろうけど、パーツカタログのイラストを見ると「1KH」と「4FD」の見た目は同じで「3RW」と「4JG」が同じなんだよね。

「3RW」が容疑者だとの事だしネットで見た画像では凹んでないのもあるとの事だから、間違いなく凹んでないのは「1KH」で「4JG」は微妙なとこだろうね。

734 :774RR:2020/03/18(水) 13:11:53 ID:Fe5duwYU.net
俺のブロンコ確認したら凹んでたぞ
ステンレスエキパイ

735 :774RR:2020/03/18(水) 14:53:30.22 ID:nhAQbfSR.net
ひょっとしたら製造してる時に生じる個体差なのかもな
鉄製でしかもサイレンサーの話になるが
溶接をした後に熱が冷めたら表面が波打ったりしてんのに
それを商品(車体の)に組み付けたり部品単体として出荷したりもするから

736 :774RR:2020/03/18(水) 15:10:28.47 ID:oD8kjbOL.net
>>735
違いますよ
単なるバージョン違いの仕様変更ですw

737 :774RR:2020/03/18(水) 16:57:10 ID:VOnZrnNi.net
>>736
そうなんだ? するとプロテクターの違いがエキパイの凹みと何か関係するんだろうね

738 :774RR:2020/03/18(水) 18:45:18 ID:oD8kjbOL.net
>>737
https://i.imgur.com/OvVgVbQ.jpg
この図見れば明らかですけど、エキパイのネジ留め部が3RW1〜5、4JG1〜4は浅いのです
98980-06010 ネジは両方とも同じ物です

その為凹ませたのでしょう
改良後のエキパイは留め部がもっと嵩上げされて浮いていますね

739 :774RR:2020/03/18(水) 19:01:10 ID:VOnZrnNi.net
>>738
なるほどねぇ…
しかもフランジ近くにもプロテクターが付くタイプもあるのは初めて知ったわ

丁寧にありがとう

740 :774RR:2020/03/18(水) 19:30:06.44 ID:5QUxxPNZ.net
俺の225wだけどプロテクターを付けるとこのネジ裏凹んでるわ
あとエキパイにYAMAHA 3RWと刻印もある

741 :774RR:2020/03/19(木) 11:47:49.04 ID:/QlHJ/qE.net
>>738
ぶつけた時どちらが頑丈かと言うと、改良前でしょうね、空間的にも密着してるので潰れにくいかと
改良後はかさ上げされた部分が潰れるとめり込むでしょうが熱は伝わりにくいでしょうね

742 :774RR:2020/03/19(木) 18:45:26.24 ID:TImCK6Th.net
俺のエキパイとサイレンサーも大分くたびれてきたから程度の良い中古を探すかな

743 :774RR:2020/03/23(月) 03:10:14.59
「俺のエキパイとサイレンサー」って、チ●コのことみたいやなw

・・・失礼しました。

744 :774RR:2020/03/25(水) 16:59:19.29
セロー225(4JG5)に着けられる可動式のフロントフェンダー(トライアル用みたいなやつ)ってあるかな?

745 :774RR:2020/05/06(水) 18:14:40 ID:tJqqtppz.net
キャブレターのオーバーホールしたら破損箇所があり、せっかくなのでKEIHIN製に変えようと思ってます。口径が35mmと28mmはどちらがいいのでしょうか?4jg5の純正は31mmなので迷ってます。

746 :774RR:2020/05/06(水) 18:39:20.55 ID:BRziSSWD.net
>>745
換装するキャブによって答えが違いますね・・・
3RWですが、
PWKのコピー品に換装しようとして、結局セッティング出せませんでした
結局、元のキャブをOHして使っていますw

・・・キャブセッティングが楽しんで出せるスキルがある方なら、釈迦に説法ですが・・・
レースとかピークパワー重視ならφ35、
通常使用ならφ28でしょうね

747 :774RR:2020/05/06(水) 20:25:05 ID:tJqqtppz.net
>>746
アドバイスありがとうございます!
後出して申し訳ないのですが、適正なキャブの口径の計算式が D=0.82√(C×N×0.001)≒34.6 となるのですがφ35のほうが適正に近いということでしょうか?
D キャブの口径
C 1気筒あたりの容積 223
N 最高出力回転数 8000

748 :774RR:2020/05/06(水) 21:11:36 ID:BRziSSWD.net
>>747
すごくマジメな方なのですね!・・・お気を悪くされないでください
直キャブと負圧キャブで全く違いますからね。
計算とか、めっちゃテキトウです・・・
たとえば私の750はノーマルφ32の負圧キャブですが、
ケイヒンCRφ26入れてますよ(本来ならφ29〜31推奨ですが)

適正なのは純正だとおもいますよ
・・・試行錯誤した私は最終的に純正をOHしましたから

749 :774RR:2020/05/06(水) 21:47:29 ID:tJqqtppz.net
>>748
直キャブと負圧キャブは分からないので調べておきますね
やっぱり純正が一番なんですね
変えたところで違いが分からず半分以上自己満になりそうなので中古で探してみます!

750 :774RR:2020/05/06(水) 22:08:27.27 ID:lgCHT4vA.net
直キャブというか、強制開閉キャブと負圧キャブだな
キャブの適正は排気量にもよるけど吸気ポート径と長さによっても変わってくるよ
それとバルブ形状(フラット型or筒型)によってアクセルを開けた瞬発力も変わってくる
更にはどの回転域、アクセル開度でパワーが欲しいかによっても変わってくる

凄く大雑把に言えば、
負圧キャブ・筒型バルブは反応は割とマッタリで万人向け
強制開閉キャブ・フラット型バルブはレスポンス重視で競技志向・玄人向け

口径が小さいとアクセル開け始めや低回転域で有利、
大きいとアクセル全開や高回転域で有利

751 :774RR:2020/05/06(水) 23:47:18.40 ID:tJqqtppz.net
>>750
キャブ選びは奥が深いんですね
自分はアクセル全開にすることないので、小さい口径のほうが合ってる気がします
まずは純正で探して、無ければφ28の社外に変えようと思います!

752 :774RR:2020/05/07(木) 06:54:13 ID:gGcYZ4VF.net
横のプラが割れるbst34やめてbst31に換えた人居る?
ジェベル200もbst31だし使えるかな〜

753 :774RR:2020/05/07(木) 10:57:45.37 ID:pO3JYM4l.net
>>751
タンデムさんのPWK28キット使ってますが、レスポンス重視で、低速のまったり感は少し減る感じです。
セッティング出してあり、インシュレータとハイスロがセットだったので、まだ手に入るならオススメです。

754 :774RR:2020/05/10(日) 08:42:19 ID:IiZE3bQH.net
>>751

PWKも良いですけど価格未定の部品が出るなら
TT-R230のキャブがオススメかな
キャブとシリンダーのジョイントはTT-R230
エアクリとキャブのジョイントは3RWをカットして対処
エアクリの吸入口はTT-R230で初期の強制開閉キャブを参考にすればセッティングは出る筈

755 :774RR:2020/05/10(日) 16:53:32 ID:ruN4/I/S.net
調べたらTT-R230はTT225とか1KHや2JLと同じキャブっぽいが

ちなみに2JLのキャブとPWK28は使った事があるけど、
2JLは純正に比べてレスポンスは良くなるがパワーはそれ程でもない(小口径なりのパワー)
でも街乗りから高速、林道まで普通に使えるのと、標高が高めでも純正キャブみたいにグズらなかった

PWKはよりスパルタン志向で開けた時のパワーもあってかなり良かったけど、アイドリングとちょい開けのセッティングが微妙に合わなかった
まぁどちらもTW200(2JL)のインシュレーターが使えるし、情報も割と拾えるので導入しやすいのが利点
時間と金があるならスモールボディのFCR33で決まりw

756 :774RR:2020/05/10(日) 23:07:55 ID:y2U5DXFx.net
セロー225にリチウムイオンバッテリー入れてる人いますか?

757 :774RR:2020/05/13(水) 18:49:29 ID:spRvHMTW.net
TM28ssはハイカム入れたみたいに回るからオススメよ

758 :774RR:2020/05/13(水) 21:01:08 ID:DbMGkRCe.net
初期型1KHの強制開閉キャブの内径は、26Φだな。
そんなにキャブだけ大口径にして何か意味あるのかな。

759 :774RR:2020/05/14(木) 03:57:54.17
いままで十数代のバイクを所有して、自分の好みや用途に合わせて手を入れたりもしてきたけど、やっぱりノーマルの仕様というのはよく考えられてると思うねぇ。

760 :774RR:2020/05/14(木) 06:39:31 ID:/468PsJh.net
あっ初代ってCVじゃないんだ
リアドラムの3RW1?だけどCVだわ
強制式はメンテがめんどくさくなくていいね

761 :774RR:2020/05/14(木) 16:57:42 ID:wBeFEQgx.net
TW200の強制開閉式のキャブに変えた、悪くないね

762 :774RR:2020/05/15(金) 06:07:52.48
強制開閉はSR400(1JR)しか知らないけど、アクセルワークにダイレクトに反応する感じが良かった。
とはいえ、ラフに開けすぎると全然加速しなかったから、負圧式とどっちが良いかは乗り方や好み次第だろうね。

763 :774RR:2020/05/21(木) 20:24:35 ID:ok+PDscE.net
5MPセロー225のキャブジョイントに入るOリング 93210-35537
が在庫なしで入手できないんだけど、代替部品ありますかね?
これじゃ組めない(泣き

764 :774RR:2020/05/21(木) 23:15:10 ID:3lhlAqQi.net
>>763
モノタロウ

765 :774RR:2020/05/23(土) 15:34:22.67
>>764
プロ用の「モノタロウ」にはあったけど、一般消費者向けの「IHC.MonotaRo」では取り扱ぅてないようやね。

766 :774RR:2020/05/23(土) 19:38:21 ID:kOtIvQm9.net
俺も純正部品はモノタロウで買ってるわ
Oリングなら品番で調べて、欠品でも代用品か汎用品が出てくるんじゃない?

767 :774RR:2020/05/27(水) 21:07:28.72 ID:ijY0gpkP.net
シリンダーのボーリング&ホーニングでお薦めの内燃機屋さんってある?
クレクレで申し訳ないんだけど社名とか料金を教えて貰えると助かる

768 :774RR:2020/05/27(水) 21:18:57 ID:KzEDEFxN.net
関東なら井上ボーリングかな
老舗だし、周りでも頼んでる奴多いわ
値段はググってください

769 :774RR:2020/05/27(水) 21:28:25 ID:ijY0gpkP.net
>>768
早速のレスありがとう
これから調べてみるよ

770 :774RR:2020/06/03(水) 06:43:22.42
>>766
欠品でおそらく後継品がありそうなものでも表示されてないことはあるよ。

ていうか、モノタロウの商品説明は間違ってることもちょこちょこあるんで、日頃お世話になってる御礼のつもりで指摘すると、仕入先に確認して訂正したと謝罪と御礼の返信が来る。
商品点数が膨大だから致し方ないと思うし、正確な記述は他のユーザーのためにもなるはずだから。

話が逸れたけど、Oリングの類は欠品でなくてもAssyでしか販売してないことも多くて、汎用品のセットで対応したいのに、純正品は “直径3.1mm × 線径1.1mm” だったりするから悩ましい。

同じ部品をスズキやカワサキの品番で発注するとかなり安くなる例があることが知られてるけど、ヤマハのオンラインパーツリストは(特にスマホアプリは MY MODOL の登録もできて)便利なんで、その分の手間賃だと思ってる。

チラ裏スマソ。

771 :774RR:2020/06/04(木) 19:23:09.66
キャブのパーツやらOリングやらがいろいろヘタってきたんでキースターに燃調キットを発注したんだが、音沙汰がない。
確認のメールを送ったら自動返信はあったけど、その後24時間経っても何の音沙汰もない。

心配になっていろいろ検索してみたら、最近のキースターは製品の精度が悪い場合もあるとか・・・
(ソースはTwitterだけど、一人じゃない)。

大丈夫かな・・・

772 :774RR:2020/06/05(金) 10:15:05.13
>>771
自己レスです。
本日、電話をして受注・発送済みと確認できました。

先方は受注や発送のメールを送っていると言われたが、メールアドレスは間違ってないのに迷惑メールフォルダにも入っていない。
問い合わせのメールにも返信はないまま。

キースターさんのことは頼りにしてるんで、サゲたりディスったりする気はないけど、こういうこともあるという報告の意味で。
スレ汚し御免。

773 :774RR:2020/06/07(日) 19:28:08 ID:YXc67LVM.net
久々に乗った俺の今日の金言
ヤバイと思ったら即ロー

774 :774RR:2020/06/07(日) 22:40:15.06
>>772
自己レスです。
キースターに発注したのは、4JG5と同じBST31を採用しているジェベル200用(FS-5177N)。
他車種用の流用なので番手が合わないものもありますが、とりあえず下記のパーツを交換。

メインジェット:#125 → #122.5
パイロットジェット:#32.5 → #40
パイロットエアジェット:#50 → #135(キットにはこれしかなかった)

ニードルバルブのニードルは、クリップを差し込む溝がなかったので交換できず。それでも、それまでいくら調整しても高めだった実油面が、フロートの爪が面一の状態で規定通りになりました。
パイロットスクリュも交換し、戻し回転数はノーマルより少なめの1.25としてみました。
ジェットニードル・ニードルジェットは交換しませんでしたが、とりあえずこの状態で試走してみたところ、低回転から高回転まで大きな不具合なく快走できました。

ちなみにプラグは、NGKのDR8EA(ノーマル)と7EAを試してみましたが、体感的にも走行後の外観も大差はない感じでした。
エンジンオイルはヤマルーブスタンダードプラス、オイルとエアのフィルターも新品にしました。

シビアに見れば追求すべきところはあるでしょうが、走行に支障を生じるような不調を抱えた車両になら、使って損はなさそうです。

775 :774RR:2020/06/07(日) 22:58:55.12
>>772
連投スマソ。これが最後なんでご勘弁のほど。

キースターさんからメールが届かなかった原因は、メアドが微妙に間違っていたためと判明。
一般的な通販サイトでは、メアドの間違いを未然に防ぐため2回入力するフォーマットが多いですが、キースターさんのは一発勝負なんで、私のように間違えたたまま発注する確率が上がってしまいます。
キースターさんでも、アカウント登録は仮登録のメールが届いてから本登録される一般的なシステムなんで、これから利用される方はまずアカウント登録を済ませてから買い物をされるるのが良いかと思います。

長文の連投、大変失礼しました。何卒ご容赦ください。

776 :774RR:2020/06/11(木) 03:18:35.20
せっかくようやくキャブのメンテを終えて快調になったのに、梅雨に入ってしまった。

777 :774RR:2020/06/11(木) 03:29:36.69
舗装路を100km/hくらいで走ってて、カーブでちょっと衝撃を感じるくらいの路面の凹みがあったりするとフロントフォークから車体全体がグニグニ揺れて怖いんですが、旧セローならそんなものですかね?
路面が荒れてなければ、ヨレたりすることはないんですが。
ちなみにタイヤは D604です。

778 :774RR:2020/06/12(金) 03:00:40.78
梅雨が明けたら、テント積んでツーリングに行こう。

779 :774RR:2020/06/12(金) 20:55:39 ID:8AbgKZ/D.net
セローオーバーホールしてるけど楽しいわー
4JG2なんだけど、ボルトとか5MPに変えたり
ポート削ったり、ベアリング追加したり
1/1プラモみたいw

780 :774RR:2020/06/13(土) 00:11:44.02 ID:VG/DzGkz.net
カムチェーンは5MP用の方が太くて頑丈なんだっけ?
もしそうなら俺のブロンコのクランクとカムチェーンとカムスプロケを5MP化したいんだが

781 :774RR:2020/06/13(土) 00:58:30.17 ID:0gWtWY7l.net
>>780
5MPの方がコマが大きいけど、腰下割ってまでやる価値はあるのかな?

782 :774RR:2020/06/13(土) 13:25:29.42 ID:VG/DzGkz.net
>>781
今すぐやろうという事ではないし仰る通り全バラしてやる程の価値までは確かに無いよね

ただ現在使用してるクランクも老い先短いだろうから今のクランクが御臨終してからなら検討に値するかなと思ってね

783 :774RR:2020/06/13(土) 13:27:39.43 ID:VG/DzGkz.net
>>781
ゴメン言い忘れw

5MP用カムチェーンの情報ありがとう

784 :774RR:2020/06/13(土) 20:16:29 ID:qAqeDGmV.net
カムチェーンだけ丈夫にしてもなぁ。
エンジンO/H時に新品交換しても同じ事な希ガス。
んな事よりも、少ないエンジンオイル量を意識した方が吉。

785 :774RR:2020/06/13(土) 20:53:52.41 ID:lAA3MIQo.net
すいませんいくつか質問があります。

1.カムチェンスプロケットのボルトを規定トルク(60Nm)で締め付けたいんですが、ボルトを回すとスプロケットが一緒に回ってしまいます。原因はなんでしょうか?ローターは回り止めしてます。

2.カムチェンテンショナは先端を一杯まで巻き上げて組付け、組付け後は戻さない(先端を伸ばさない)のが正しいのでしょうか?

786 :774RR:2020/06/13(土) 21:19:42.80 ID:VG/DzGkz.net
>>784
そこは完全に同意
特にシリンダー周りがくたびれてくるとオイルレベル点検窓を見たらオイルの目減りが早くなるからね

>>785
カムスプロケのボルトを締め付ける前にテンショナーを伸ばしてカムチェーンを押さえボルトを締める
スプロケがボルトと共に回るという事はスプロケを固定するためにカムシャフトの端に組み付けるダウエルピンを付け忘れてるからじゃないかな?

787 :774RR:2020/06/13(土) 21:50:44 ID:lAA3MIQo.net
>>786
図の?のことですね。
組付けるときにあるのは確認しました。
気になったのはボルト締付け時にローターの圧縮上死点とスプロケの刻線が合ってなかったのが原因かとも思いました。関係ありますか?
https://i.imgur.com/ylbntez.jpg

788 :774RR:2020/06/13(土) 23:41:38.47 ID:VG/DzGkz.net
>>787
ピンは付いてるんだ?

ローターとスプロケとの位置関係がズレててもカッチリと締まる(経験あり)からねえ…

他に考えられるのはクランク側のスプロケにカムチェーンが掛かってないから(整備中にうっかり外れた?)ローターを固定しててもカムやカムスプロケが回ってるとかかな?

789 :774RR:2020/06/14(日) 01:10:32.51 ID:w6cOwd5O.net
>>788
たしかにクランク側のスプロケからチェーンが外れた可能性はありますね。カムスプロケのボルトを締付けるとガクッとしてからスプロケと一緒にボルトも回ってしまう感じです。
ちなみにローターを回したときにチェーンも一緒に回ってないのは変ですよね?

790 :774RR:2020/06/14(日) 02:36:19.94 ID:ysPkgcSY.net
>>789
>ガクッとしてから
>チェーンも一緒に回ってない

ああ…クランクのスプロケにカムチェーンが掛かってない可能性が大だろうね
回すとチェーンは殆ど動かず「ガガガ…」みたいな変な「手応え」があるとほぼ間違いないかも

まあカムチェーンのカムスプロケに掛ける分は手で触れるんだから何度か掛け直しを試みれば掛かるだろうね

791 :774RR:2020/06/14(日) 07:05:44.10
>>790
横からスマソ。
先日4JG5のクランクケース内でチェーンを外してしまって、どう頑張っても戻せなかったんでカバーとローター外して掛け直したよ。必要な工具さえあればそれほど手間はかからなかった。

ついでに、5MP用の脱落防止金物を着けといた。着くようになってるんだったらなんで最初から着けとかなかったんだとヤマハの担当者に小一時間説教してやりたかった。

792 :774RR:2020/06/14(日) 07:12:30.34
>>780
その件については、まず「4JG 5MP カムチェーン 互換性」で検索してみることをお勧めします。

793 :774RR:2020/06/14(日) 10:38:41.35 ID:w6cOwd5O.net
>>790
ローター回り止めの工具は持ってないためクランク側のスプロケにアクセスできないので、どうにか手探りでチェーンをかける感じですかね…
今日少しやってみてダメそうならバイク屋持っていきます。
もう2ヶ月以上乗れてないので

794 :774RR:2020/06/14(日) 11:44:55.02 ID:ysPkgcSY.net
>>793
チェーンを上方向/下方向や奥側/手前側にゆっくり且つ小刻みに揺すってやりながらローターを「左回転」させてたら掛けやすいかも

俺の場合はチェーンが外れた時はそういう風にしたら直ぐに掛け直せてるので

795 :774RR:2020/06/14(日) 13:32:33.71 ID:w6cOwd5O.net
>>794
多少コツがいるんですね。
ちなみにチェーン掛け直すときはシリンダーまで外してますか?シリンダーヘッドだけ外せば十分でしょうか?

796 :774RR:2020/06/14(日) 13:48:39.98 ID:ysPkgcSY.net
>>795
ヘッドを外せばカムチェーントンネルから下を覗き見れるから(ミニライト等で照らしながら)ヘッドだけで十分だと思うよ?

まあシリンダーを外してもガスケットやOリング辺りの心配がない(まだ再度使えるか替えの新品を持ってる)ならシリンダーを外せばもっと見やすくはなるけどね

797 :774RR:2020/06/14(日) 15:35:34 ID:Buu7csiO.net
シリンダー外さないとチェーンスライダーが外せないからめんどくさいよね

でも、ヘッドだけしか開けてないなら、シリンダーは外したくないから頑張るわw

798 :774RR:2020/06/14(日) 17:47:36.13 ID:w6cOwd5O.net
>>796
ありがとうございます!
先日ピストンのカーボン除去やって、苦労してピストンをシリンダーに入れたばかりなので、また外すとなると面倒だなと思ったので。そのときにガスケットやOリングは新品に交換済みです。
言われた通りやってみて、ダメならローター外してみます。

799 :774RR:2020/06/15(月) 04:01:53.56
>>793
そこまで自分でやってる人ならバンドホルダーやフライホイールプーラーなんて安いものでも一生使えるから、通販サイトで買って自分でやりゃいいと思うけど。

800 :774RR:2020/06/19(金) 19:14:26.93 ID:XMB0G6ES.net
ごめん、誰か教えて欲しいんだけどオーバーサイズピストン(0.05mmオーバー)って、メーカー純正品はもう買えないのかな?

801 :774RR:2020/06/19(金) 20:24:38.21 ID:IuLlHGWA.net
https://www.yamaha-motor.co.jp/parts-search/

802 :774RR:2020/06/19(金) 20:52:39.43 ID:XMB0G6ES.net
>>801
なるほど
つまりパーツカタログには掲載されてないから無いという事だと理解して良いのかな?

情報ありがとう

803 :774RR:2020/06/20(土) 06:49:44.98 ID:C3eeg3zG.net
OSピストン無いのか…

804 :774RR:2020/06/20(土) 10:29:49.30 ID:o+Fv4Bbe.net
0.05mm!

805 :774RR:2020/06/20(土) 10:41:04.64 ID:o+Fv4Bbe.net
http://www.tkrj.co.jp/jp/product/m-piston-only-y.php
XT225のPY1160X
下二桁の数字で変更できる

806 :774RR:2020/06/20(土) 10:54:30 ID:/c2Wh1nQ.net
社外品はあるよね

807 :774RR:2020/06/22(月) 06:09:11.34
個人的にはそこまでシビアに拘るようなバイクでもないと思うけど・・・趣味の世界は人それぞれだねぇ。

808 :774RR:2020/06/23(火) 20:59:16.03 ID:3j4gBGs+.net
5MP4 10万km記念で腰上OHした

EX側のステムシールが死んでプラプラ
オイル下がりでEXポートカーボンだらけ
ヘッド、シリンダーのガスケット劣化でオイル滲み
タペットスクリュー摩耗半分程度
ピストンリング摩耗気味

あたりをまとめてやっつけた
メッキシリンダーはとても丈夫でクロスハッチも残ってたし段付き摩耗もなし

あと10万kmは走れるかな

809 :774RR:2020/06/24(水) 00:05:23.17 ID:bvTH4k9c.net
5MPはCDIが死ぬとパーツが出ないからなぁ

810 :774RR:2020/06/24(水) 18:05:55 ID:q/VBtm7r.net
ブロンコにツーリストを入れたいんだけどチェーンってそのままでも大丈夫かな?
調べても大丈夫だよ派とコマ数増やさないとダメだよ派がいてよくわからないんだ

811 :774RR:2020/06/24(水) 19:39:13.49 ID:lR6K78yY.net
>>810
個体差もあるかもなんで、とりあえずそのまま入れてみれば?
ダメならコマ足せばイイじゃん。

812 :774RR:2020/06/24(水) 20:29:56.13 ID:q/VBtm7r.net
>>811
まあそりゃそうだよな
こんな時期だしのんびりいじるわ

813 :774RR:2020/06/30(火) 12:27:21.38 ID:I1aFsGwq.net
キャブセッティングしてたら、プラグ点火しなくなってしまった。
セルは回るんでキルスイッチ周りは問題無いと思う
IGコイルやステーターコイル、パルサーコイル等の抵抗値は異常無かったです

CDIからIGコイルへ通電を確認する方法ってありますか?
瞬間的な通電なので手持ちのデジタルテスターでは確認できそうにありません

最悪人体に感電で確認出来ますかね?

814 :774RR:2020/06/30(火) 15:32:10 ID:xaq+3o0C.net
ビリビリ怖い

815 :774RR:2020/06/30(火) 16:33:06.36 ID:3KITEHsh.net
テクトロのオシロを買う

816 :774RR:2020/06/30(火) 17:41:23 ID:Mm/USsOU.net
単純にプラグが死んでるとかは
色々悩んでイジった後にプラグ交換で直った経験がある

817 :774RR:2020/06/30(火) 18:21:38.14 ID:LEuLkOqx.net
>>809
中古パーツでストックしておけばよくね?

818 :774RR:2020/06/30(火) 19:07:21.18 ID:yn+uR5xF.net
人間リークテスターはよっぽどのデブじゃない限りおすすめ出来ない

819 :774RR:2020/07/03(金) 07:46:01.83
キャブセッティングと点火系って作業上の関係はないから、何かの拍子にどこかが接触不良になっちゃったとかの単純な問題のような希ガス。

820 :774RR:2020/07/18(土) 15:04:51.72 ID:yqhmJp+e.net
諸兄にお聞きしたいんですがエアクリのこのビスはどうやって外したら良いのでしょうか
なんとなくリアサス外さないと入らないような気がするんですけどそこまで面倒なんですかね?
https://i.imgur.com/if7xTQm.jpg

821 :774RR:2020/07/18(土) 15:47:40 ID:2lhCr/j8.net
タイヤ外せば

822 :774RR:2020/07/18(土) 16:20:09.09 ID:41C4HSwK.net
>>820
こーゆービットラチェットで外せば?


https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/blog/000/031/475/518/31475518/p1.jpg

そもそもそっち側にネジ止めされてたっけ?

823 :774RR:2020/07/18(土) 19:47:03.57 ID:ZM2OJqaz.net
>>822
ありがとうございます、試してみます
知り合いから網の奥にオイルと貯まるから時々見た方がいいと言われ中蓋を外してみようと思った次第でございます

824 :774RR:2020/07/19(日) 00:44:21.26 ID:HTImm4Wl.net
>>823
そう!貯まる!

転倒した時に貯まったオイルがエアクリに付いてエンジン不調になる。
出来ればタイヤを外して後ろからエアクリボックスごと外して蓋を開けて掃除をして、ブローバイガスを大◯解放を推奨しとく。
じゃあオイルは貯まらん。

825 :774RR:2020/07/19(日) 09:55:31.96 ID:qW2Vfq6n.net
大便?

826 :774RR:2020/07/25(土) 21:44:51.12 ID:9JYAQ7o3.net
雨ばっかで全然乗れなくて辛い

827 :774RR:2020/07/26(日) 16:14:10.09
雨でも走れる!

828 :774RR:2020/07/28(火) 15:28:45.38 ID:DcZ/rYeK.net
ステーターコイルがまた壊れた、ヤマハは電装系ヨワイなぁ

829 :774RR:2020/07/28(火) 18:48:12 ID:9BnDDi7+.net
電装が強いメーカーは聞いたことが無い。

830 :774RR:2020/07/28(火) 21:54:07.70 ID:rzK50/xX.net
>>828
ステーターコイルが壊れたって判断は何で判断しました?
自分もステーターかCDIで悩んでるのですが、中々決められなくて、、、

831 :774RR:2020/07/28(火) 22:30:44.07 ID:51qSQGKm.net
セローに何台も乗っているらしいが 4JG7 ?

ttps://blog.goo.ne.jp/rr1031/e/7840126a7d7541ed5fbf5e9decb54b7a

キショいおっさんのブログ見つけたわ

832 :774RR:2020/07/28(火) 22:54:15.14 ID:gEEhq6PN.net
>>830
自分のは掛かりが悪い時があるとかアイドリングでたまに止まるとかかな、コイルが微妙に断線しかけてるらしい、2万キロで程度の良い中古に交換して今六万キロで同じ症状だわ、セルのみだとバッテリーが上がる位セルを回すよ

833 :774RR:2020/07/29(水) 17:54:54.34
押し掛け

834 :774RR:2020/08/02(日) 16:02:41.66 ID:bN3M5PAD.net
すごいね

835 :774RR:2020/08/02(日) 16:19:16.57 ID:r/GAjJtT.net
うちの、5.3万kmの4JG1
ステーターコイルは一度4.5万kmで交換
真冬でもセルでチョーク3ノッチで1発始動ですね

整備はやり尽くして完調だと思いますが、現状そんな感じです

836 :774RR:2020/08/02(日) 19:21:13.73 ID:sAADDten.net
で?

837 :774RR:2020/08/02(日) 20:16:28.43 ID:r/GAjJtT.net
部品が出るなら直らない不調は無い、と思っております

838 :774RR:2020/08/03(月) 13:41:13.73
そうか。

839 :774RR:2020/08/03(月) 16:49:56 ID:ads+xfoA.net
アイドリング中にエンジン止まるのはステーターコイルのせいなの?たまに取るときあるから調べてみよ

840 :774RR:2020/08/03(月) 20:02:19.68
WHO理事会は「抗ガン剤を用いるガン化学療法は、極めて危険性が高く、加盟国政府に全面禁止を勧告する」と決議!!
://twitter.com/cosmos115/status/1288853317192306693?s=20

841 :774RR:2020/08/04(火) 08:33:50.05
>>839
前提条件がわからんので的外れなレスかも知れんけど、まずはキャブの点検整備からかではないかと。

842 :774RR:2020/08/04(火) 10:07:54.65 ID:DAvu1X6B.net
スロー詰まりの可能性も

843 :774RR:2020/08/04(火) 11:32:35 ID:5sHQ1w8o.net


844 :774RR:2020/08/04(火) 12:04:01.44 ID:hYKFDJT0.net
キャブから油漏れ・・・ フロートも交換したのに・・・ さてばらすか・・・

845 :774RR:2020/08/05(水) 11:28:19.89 ID:JhJD4Tqe.net
CDIって社外品出てないよね?
中古で根気強く探すしかない?

846 :774RR:2020/08/05(水) 16:07:19.11 ID:BNycXLnx.net
社外は無いよ
5MPはあまり出ないし出ても高い

847 :774RR:2020/08/06(木) 15:15:43.53 ID:BUkijeLH.net
先日、何気にプラグを交換。
気が向いたのでVXに替えたらエンジン不調になった。
スローは調子良いけど、中速トルクが無くなって失火する感じ。
元のプラグに戻したら治ったw
貧乏性のうちの5MP。まだまだ乗るぜ!

848 :774RR:2020/08/07(金) 15:56:00.95
VXあるあるだね。

849 :774RR:2020/08/09(日) 19:34:36.04 ID:5ZrCIHkI.net
バルブクリアランスの調整したばっかなのにエンジンからカチャカチャ鳴りまくっててワロタァ!

850 :774RR:2020/08/10(月) 12:20:50.43 ID:Rr0RUoeu.net
5MPのCDIってあんまり壊れたって聞かないな。

851 :774RR:2020/08/10(月) 19:19:31.27 ID:onq4+EdI.net
キャブ死んだかもしれない
アイドリングしてくれないわ

852 :774RR:2020/08/11(火) 13:28:13.79 ID:MP+I6fIJ.net
タンクのデカール再利用したいんだけどクリア塗装されてるから無理?
経験ある人いればぜひ教えて下さい

853 :774RR:2020/08/11(火) 15:32:51.85 ID:7GTvWEk/.net
>>852
それはプロでも無理だと思う

854 :774RR:2020/08/11(火) 15:35:40.70 ID:QVMs9O01.net
>>852
ウソコ拭いたトイレットペーパーを再利用出来るレベルのプロなら、ワンチャン有るで!

855 :774RR:2020/08/12(水) 01:41:06.26 ID:wkBSBAkh.net
シール印刷して貼った方が早そう

856 :774RR:2020/08/12(水) 17:18:30.96 ID:oqTi1b81.net
今時期最高なのは、速乾長袖ビタシャツ、その上に半袖速乾Tシャツ着て、長袖にたっぷり水含ませて走ると超涼しい
これは車でエアコンより体感涼しいのでバイク乗りの特権ですねw

857 :774RR:2020/08/12(水) 17:35:55.49 ID:TpTGHhnU.net
>>856
それ昨日やった!超涼しかったよ
気温が体温超えると走っててもぜんぜん涼しくないよね。水冷化は手っ取り早くてあっという間に冷える。

ただ30分で乾いてしまうのでペットボトルの水かぶりながら走ってた。

858 :774RR:2020/08/12(水) 18:39:17.71 ID:oqTi1b81.net
>>857
チェーンはスコットオイラーでオイル自動補給してますが
速乾Tも水冷で自動にしたい所ですねw

859 :774RR:2020/08/13(木) 13:49:16.99 ID:RKv/MGw+.net
>>856
商品名忘れたけど水分吸収するスポンジみたいなタオルに冷たい水かけて首に巻くと尚いいね

860 :774RR:2020/08/13(木) 20:53:36 ID:AP6J7rqA.net
今日は林道でコケてヘッドライトカウルが破損。
ヤフオクで物色してたらこんな安いの発見!
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l609920286
割れOK!!(バッチリ割れてます)だってよw
糞検品乙!

ところで、ヤフオクの社外品のライトカウルってどーなん?
別に山専用マシーンなので見た目はきにしないので仕上がりはどーでも良いけど、割れやすいプラスチックなのかな???

861 :774RR:2020/08/13(木) 20:57:23 ID:VjYemUR3.net
割れやすいってことはないけどとにかく暗いな

862 :774RR:2020/08/13(木) 21:24:06.16 ID:AP6J7rqA.net
>>861
いや、ライト付きの「ザ、社外品」って奴じゃなくて、カウルだけのコレ!
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p784879974

試しに買ってまても良いけど、純正部品を調べたら4千円ちょっと。
送料考えたらそこまで安くはない。

863 :774RR:2020/08/14(金) 08:03:52.68 ID:RMG5CQCO.net
車種は違うけど、無名メーカーのカウルは精度が出てなくて微妙に歪んでたり
プラの素材が悪いのか、紫外線に弱かったりするんで
無料でも要らないかな

864 :774RR:2020/08/17(月) 09:55:13.33 ID:s9K4md79.net
1UY-14185-00の黒フロートと2VA-14185-00白フロートって互換性ありますか?

ブロンコのキャブあけたら左右のフロートをつなぐ細いところで折れてたので、
ここが金属の黒フロートが使えたらといろいろ調べてるんですが4JG6のBST34キャブがブロンコのキャブと類似してるので。

865 :774RR:2020/08/23(日) 16:57:29.84
>>862
ヤフオクで買うなら純正の中古で良くね?

866 :774RR:2020/08/26(水) 10:31:44.75
4JG5だけど、キースターのジェベル200用燃調キットでキャブメンテしたら、燃費が30km/Lを超えた。
現状でも特に支障はないけど、中速回転域で若干パワー感に欠けるんでもうちょい濃くしてみるつもり。

ちなみに同キットのジェットにドンピシャの番手はなかったんで、なるべく近いものを選んだ。
メイン:#112.5(4JG5のノーマルは#125)
パイロット:#40(同#32.5)
パイロットエア:#135(#50)
※パイロットスクリュ戻し回転数:1.25に変更

チラ裏スマオ。どなたかのご参考になればコレ幸い。

867 :774RR:2020/08/26(水) 10:40:52.66
>>864
どっちもメーカーに在庫があるんだから、ブロンコの純正品買えば良くね?
手持ちの中古部品を流用したいなら、試してみりゃわかることだし。
新品の差額(税込で1800円弱)が気になるのかな?

868 :774RR:2020/08/29(土) 20:03:52.66 ID:FhYFGd1S.net
4jg2に乗っているのですがここ最近発進後エンジンブレーキが効かなくて困っています
一旦発信するとアクセルを戻しても半クラッチのような状態でエンストせずに走り続けてしまいます
停車状態からアクセルを開けずにクラッチを繋ぐとエンストします
回転数だけが上がりすぎる事は無く走行のうえでの進む動きは今までと変わらない印象です
皆様でしたらまずどこを疑われますでしょうか、私なりに気になる部分としては中古で購入した際こらクラッチの遊びが全く無いに等しいことや最近自身でバルブクリアランス調整をしたことくらいです
素直にバイク屋に持っていく事も検討してるのですが引っ越したばかりで近くに知っているバイク屋が無いため相談させていてだきました
長文すみません
ご教授よろしくお願いします

869 :774RR:2020/08/29(土) 20:27:36.93 ID:emxVo5ff.net
症状的にはスロットルが戻るのにラグがある感じだな。

870 :774RR:2020/08/30(日) 01:06:12.41 ID:zewy51QE.net
アクセル戻しても走り続けるってのは俺も経験あるな
その時はパイロットスクリューの戻し回数を調べたら2回転以上あったので、1と1/2戻しにしたら直った時があった
バルブクリアランスは関係ないと思う
クラッチレバーの遊び量と合いマーク点検してみたらどうかな
https://i.imgur.com/F5fNN5f.jpg
https://i.imgur.com/DQAqrTn.jpg
https://i.imgur.com/wKsAVY1.jpg

871 :774RR:2020/08/30(日) 01:15:59.75 ID:zewy51QE.net
ちなみに合いマークは自分はズレてるけど、走りに問題なさそうなのでそんなに重要じゃないかもしれませんが

872 :774RR:2020/08/30(日) 04:19:44.07
「ここ最近」というのがポイントでは?
まずはキャブ開けて一通りメンテしてみるよろし

873 :774RR:2020/08/30(日) 08:09:42.08 ID:BbW6pB2l.net
ハンターへの流出を阻止したいなら
今こそブロンコを復活させるべきだろ

874 :774RR:2020/08/30(日) 08:13:27.57 ID:mt4pWo9P.net
とりあえず、クラッチにあぞびが無いのは気持ち悪いので調整しましょう
レバーについている円盤(ゴムカバーの内側)で

875 :774RR:2020/08/30(日) 12:44:53.05 ID:Zgvgw53Y.net
834です
皆様返信ありがとうございます
アジャスタでのクラッチ調整はすでにいっぱいの状態なので次の休みにクラッチケース開けて合いマークの調節してみます
購入時からこんなもんかなと思ってたのですが合いマーク結構ずれるので
また治れば原因報告させていただこうと思います、ありがとうございました

876 :774RR:2020/08/31(月) 16:22:50.40 ID:NK5Q8GmT.net
スロットルバルブの貼り付きは?初期PWKキットで少しあったね。

877 :774RR:2020/08/31(月) 17:33:58.41 ID:c5ESKgys.net
>>876
それ、スロットルは戻るの?

878 :774RR:2020/08/31(月) 20:30:19.63 ID:jLyIZ5yh.net
クラッチといえば1ヶ月くらい乗らないでいると最初発進時にクラッチ握ったままギア入れるとエンストする
クラッチ張り付いてることが多々ある
ちなみにオイルはホンダG2
他にホンダのバイクいくつかあるからオイルは全部コレ

879 :774RR:2020/09/05(土) 09:59:06.59
>>865
回答ありがとう。金額もだけど、折れた箇所が金属になってるのも魅力で。

https://store.shopping.yahoo.co.jp/hirochi/16031-1091.html

結局、半値のカワサキの同等品をつかいました。

880 :774RR:2020/09/07(月) 18:36:09.12 ID:HO2hWQar.net
ブレーキペダルを固定してるボルトの先のCクリップ(?)ってどうやって外すの?
スイングアームとか色々外さなきゃいけないのかな?

881 :774RR:2020/09/08(火) 18:43:25.65 ID:ccvqeQFJ.net
スイングアームは外す必要ないよ
ボルトの先に穴を貫通してるピンがあるから矢印の方向にペンチ使って引き抜く
当たり前だけどピンを引き抜いてからボルトを外す
https://i.imgur.com/e8GVMzk.jpg

882 :774RR:2020/09/13(日) 09:48:23.69 ID:5l1pfaWy.net
バイク屋で腰上OHの値段聞いたら10万だと
乗り換えるかいよいよ悩むわ

883 :774RR:2020/09/13(日) 11:20:01.60 ID:r33kVj2G.net
じぶんでやれば、、、

884 :774RR:2020/09/14(月) 03:30:32.43
セローなら比較的簡単だし、腰上ならたいした工具も要らないもんね。サービスマニュアルとトルクレンチは必須だけど。
素人でも半日ありゃ十分な仕事に10万というのは、遠回しに断られてるような気がしないでもない。

885 :774RR:2020/09/14(月) 17:47:39.09 ID:EnE6eMqZ.net
以前、自分も5MP店に出した時
「MAX10万くらいかな?」って言われたけど、実際ヘッド回りは問題なしで、結果5万くらいでした。
気に入ってるんなら、おすすめ。
結構パンチが戻った感じがしました。

886 :774RR:2020/09/14(月) 20:00:42.69 ID:U8iLNqFj.net
>>882
クラッチ&腰上OH自分DIYで2万円でしたw

887 :774RR:2020/09/14(月) 23:59:35.11 ID:RlxQpi2W.net
もう1台セロー買ってエンジンぶっ壊すつもりでOHしたらいい
ぶっ壊れたら載せ替えで

888 :774RR:2020/09/15(火) 01:56:26.79 ID:BHmzz39T.net
WEBのパーツリスト見たら5MPのシリンダーやらピストンは終了してるけど、それ以前の1KHの供給はある。なんで?

889 :774RR:2020/09/15(火) 03:17:36.34 ID:QyQNOvke.net
4JGまでは普通のシリンダー(鋳鉄スリーブ)で鋳造ピストンだから比較的作りやすいけど、
5MPはスリーブレスのシリンダーに硬質メッキ加工をかけて軽量・放熱に特化させ、
かつ鍛造ピストンという、まぁ数が出ないのに(台数が伸びなかった)コスト掛けた仕様なんで、
金型取っておくにも金掛かるし、メッキ加工などもコスト高で早々に製廃になったらしい

1KH〜4JGまではまだまだ採算取れる台数があるので値段は変動しつつも生産されてる

890 :774RR:2020/09/15(火) 06:45:48.69 ID:JyeCkjpj.net
5MPはCDIが鬼門だからなぁ
スロポジセンサーも邪魔だし

891 :774RR:2020/09/15(火) 12:21:04.85 ID:HmCe5SA/.net
シリンダガスケットは4jgも5mpも同じだからピストンとピストンリングを4jgのにすれば5mpでも4jgのシリンダを使えるのかな?

892 :774RR:2020/09/15(火) 17:46:12.13
なんだかんだで、やっぱ旧セローがいいね。
ウチの4JG5も大事にしようと思う。

893 :774RR:2020/09/15(火) 20:43:40.37 ID:Kvb85V/L.net
CDIはどのモデルでも供給終了してるね。
それ以外のパーツは5MP以前なら割と作ってて、やるなって思ったり

894 :774RR:2020/09/15(火) 20:48:05.16 ID:JyeCkjpj.net
5MPのCDIは中古でも手に入りにくくない?

895 :774RR:2020/09/15(火) 22:02:49.66 ID:6Nfg9SO4.net
オイルフィルターのボルトがプラスネジと六角が混在してて、統一したいんだけど、経と長さ教えてもらえませんか

896 :774RR:2020/09/15(火) 22:52:02.74
DIYでメンテしてるんなら現物を測ればいいと思うんじゃが・・・

897 :774RR:2020/09/16(水) 08:19:51.50 ID:+0z6BpsO.net
ダメよ

898 :774RR:2020/09/16(水) 08:38:38.94 ID:McozQBzK.net
(´・c_・`)いけずやわぁ

899 :774RR:2020/09/16(水) 12:14:43.02 ID:PAdV62Bx.net
手元にあるんなら自分で測れるっしょ

900 :774RR:2020/09/17(木) 15:01:54.09 ID:YpDcozdL.net
TW200からキック移植しようと思ってるんだが、キックのアクスルシャフトって型番違うから流用効かない?

901 :774RR:2020/09/17(木) 23:23:14.17 ID:Ldz5anHO.net
>>893

> CDIはどのモデルでも供給終了してるね。
> それ以外のパーツは5MP以前なら割と作ってて、やるなって思ったり

俺は、元1KH乗りで今3GX乗りだけど4JGならまだ部品出るだろ

902 :774RR:2020/09/18(金) 00:27:05.94 ID:bAK0fKZ4.net
3GXってなんだろう?
と思って調べたら、こりゃまた貴重なマシンに乗ってるなw

903 :774RR:2020/09/18(金) 05:59:24.45
自分が学生だった頃に一世を風靡したと言っても過言ではないセローも、遂にファイナルエディションになってしまった。
旧車になってからようやく手に入れた4JG、大事にしなきゃな。

904 :774RR:2020/09/18(金) 06:00:20.84 ID:ZhtueDBW.net
>>901
おまえさん袋井のテストコースで見たことあるかもだわwww

905 :774RR:2020/09/18(金) 06:29:42.84 ID:bC7kKZAC.net
>>900
10年くらい前にシャフトだけ流用しました。
パーツリストのハイフンハイフンの間の数字が同じだったら流用ができた記憶があります。

906 :774RR:2020/09/19(土) 20:17:34.62 ID:iixLHwmP.net
4JGのCDIはで 4JG1〜4用はあるが
4JG5〜6用のやつは
もうないみたい。

907 :774RR:2020/09/20(日) 10:59:57.38 ID:LHQRxp3i.net
>>906
1-4と5-6って共通じゃなかた?

908 :774RR:2020/09/20(日) 20:21:33.45 ID:AmCzG3cW.net
>>907
違うで。
 

909 :774RR:2020/09/26(土) 12:53:32.28
こないだまで猛暑でどうにもならなかったのに、もうすっかり秋ですねぇ。
スーパー林道でも走りに行きたいところです。

910 :774RR:2020/09/27(日) 13:52:03.27 ID:UQGcgkjL.net
クラッチの位置が遠い
ワイヤーも交換したけどダメ。
これはエンジン側の根本なんとかするしかない?

911 :774RR:2020/09/27(日) 15:05:55.04 ID:xn5LpVuR.net
メーター読み130でた
バラバラなるかおもた

912 :774RR:2020/09/27(日) 16:09:09.10 ID:WL8JHb90.net
スリッパで走ったら危ないよ!

913 :774RR:2020/09/27(日) 19:43:10.82
>>911
つまらん無茶して大怪我したらバカバカしいやん

914 :774RR:2020/09/27(日) 19:26:11.34 ID:zTJuDP1W.net
>>910
バイク屋へGo!

915 :774RR:2020/09/29(火) 11:49:08.02 ID:UesFwuEi.net
ワイズギアから出ているホイールアッシーって5MPにポン付け可能でしょうか?

916 :774RR:2020/09/29(火) 12:19:22.07 ID:rU4ZneNW.net
4jgから250まで前後ホイールはポン付できるよ

917 :774RR:2020/09/29(火) 12:22:43.19 ID:FNq0p9h5.net
>>883
ありがとうございます、安心してポチれます

918 :774RR:2020/09/29(火) 13:36:37.84 ID:MytIRIDU.net
5MPは確か問題ないけど4JG(チューブ)に250ホイール装着すると、
スプロケガードの取付部が干渉する場合があるので、削るか曲げるかって加工が必要な事がある。

919 :774RR:2020/09/29(火) 23:04:01.55 ID:9EO8W2tJ.net
250ホイールってローター径違ってつかないんじゃないの?

920 :774RR:2020/09/30(水) 02:14:34.13 ID:YhUydZ/f.net
ローターを225用にすれば大丈夫だよ

921 :774RR:2020/11/01(日) 09:47:16.78 ID:k/1SMbXo.net
ほしゅby3GX
来週は、鹿嶺でキャンツー

922 :774RR:2020/11/01(日) 19:50:58.22 ID:hb8t+NcC.net
アグリカルチャー200

923 :774RR:2020/11/01(日) 21:23:02.82 ID:zvInGz61.net
もう少しのトルクと部品供給(社外品含む)が気になって、
最近ホイールとステップだけ変えれば結構良さげなトリッカーに乗り替えようか悩んでる

でも頑張って仕上げた225セローも気に入ってるんだよなぁ‥‥そしてまた悩む

924 :774RR:2020/11/01(日) 21:46:54.09 ID:bq73yCIE.net
旧セロ気楽に乗れるし気楽にバラせるし無限に乗れる気がしちゃう
確実にいろんなところが傷んできてることに目をそらしながら
クランクベアリングっぽい異音がするけど動きは問題ないから放置して早数年……

925 :774RR:2020/11/01(日) 21:59:29.31 ID:e/gd5oWi.net
ロッカーアームのバネ取ってるのでタペットクリアランスが開いてくると高回転が騒々しくなりすぐ分かる
そこで規定値最下限のキツキツに調整して乗ると音はピタリと止み、レスポンス拭け上がり共に鋭くなる

低回転でトコトコ流すのも空気が多く入るせいかリズム感が出て非常に良い感じw

926 :774RR:2020/11/02(月) 07:39:19.71 ID:euYs5S8o.net
>>925
補足
IN: 0.05mm
EX: 0.15mm
※目一杯ロッカーアームを引き上げて、ズリズリと引きずる位に調整
ロックナット: 13.5Nm
タペットカバー: 10Nm

927 :774RR:2020/11/02(月) 19:56:21.03 ID:nCpWq9lw.net
>>924
そして最期は華々しく散るんですね分かります。

928 :774RR:2020/11/02(月) 22:39:59.03 ID:9VKHgG10.net
咲いて散るより
散って咲け。
某反社会的組織の唱歌より。

929 :774RR:2020/11/05(木) 20:11:15.44 ID:AEz18/dH.net
https://i.imgur.com/sQJgwev.jpg
amazonで中華キャブが出てたから装着してみた
一応ぽん付け可能だけどセッティングは全然出てない
ジェットニードル、ニードルジェットは形状がちょっと違って調子が出ないから純正を流用(少し突起をやすりで削った)
メインジェットは130がついてたのを117.5に変更(純正は122.5)
現在好調。純正ダイヤフラム買うより安いし本体もキレイになってすばらしい

930 :774RR:2020/11/05(木) 20:28:50.19 ID:Jfheku1U.net
良かったね!

931 :774RR:2020/11/05(木) 20:51:58.51 ID:cGy9jAR9.net
>>929
純正キャブ MJ122.5→132.5でセッティング出てます
豚鼻撤去で吸気音消しにシリコンケースを切って上に被せてる

932 :774RR:2020/11/05(木) 22:22:48.40 ID:jNNvWd3V.net
エンジン焼き付かせちゃいました。
純正ピストンは廃番だそうですが直せるもんなんですかね。・゜・(ノД`)・゜・。

933 :774RR:2020/11/06(金) 00:46:12.78 ID:2NX3AbTA.net
>>932
5MPはピストン終わりだけど、4JGはまだ供給あるよ。

934 :774RR:2020/11/06(金) 01:24:05.42 ID:x836ybEj.net
5MPでもピストンはでるよ
出ないのはシリンダ

935 :774RR:2020/11/06(金) 02:26:16.29 ID:2NX3AbTA.net
>>934
4GJのシリンダも駄目だっけ?

936 :774RR:2020/11/06(金) 02:35:10.87 ID:x836ybEj.net
>>935
4JGのシリンダは出るよ
5MPはメッキシリンダだったり鍛造ピストンだったりでコストかかってるくせに数が出てないから廃番も早いんだと思う

937 :774RR:2020/11/06(金) 07:30:51.73 ID:P5/HFH0d.net
225はボーリングしてからが本番

938 :774RR:2020/11/06(金) 12:32:57.59
やっぱ 4JG5/6辺りが最高。

939 :774RR:2020/11/06(金) 13:30:44.16 ID:x836ybEj.net
5MPはメッキシリンダだからボーリングは値段的に現実的じゃないと思う

940 :774RR:2020/11/06(金) 16:24:05.70 ID:fJZywEQ4.net
なんでか忘れたがDT200WRのフロントホイールだけあるから付けようと思うんだけどフォークってそのままポン付け出来る?
2ポットだからキャリパーの位置合わないかな

941 :774RR:2020/11/06(金) 21:01:18.82 ID:PglMmdUP.net
やる気さえあれば何だって付くさ。

942 :890:2020/11/06(金) 22:14:47.93 ID:AAAd2vzQ.net
情報ありがとうございますm(_ _)m
5MPなんですよねぇ(´・ω・`)
お店の人には直せたとしても今後のトラブルも考えると新車に買い替えた方がいいかもと言われました。・゜・(ノД`)・゜・。

943 :774RR:2020/11/06(金) 22:28:55.51 ID:AhUvs12v.net
>>942
もし可能なら安く下取らせてもらえませんか〜?

944 :774RR:2020/11/07(土) 12:50:57.32 ID:vaSnxL8/.net
>>931
TT225のは廃盤でTT-R230のダクト使えるはず
廃盤になってなければだけど、、、

945 :774RR:2020/11/07(土) 22:48:35.69 ID:WUtijoaK.net
>>944
ストレートダクトは持ってますけどね
比べたら撤去の方がパフォーマンス良かったので取っちゃいました
ただ吸気音がうるさいので、シリコンのカバーを上に被せて後ろから給気する感じにしてます

それと、撤去で吸気効率が良いのか高所に行ってもキャブが被る事は無いんですよね
意外なメリットでした

946 :774RR:2020/11/09(月) 19:12:58.68 ID:mWTdfm6H.net
https://i.imgur.com/0wOC8io.jpg
ベアリング入荷待ち
異音なくなるといいな

947 :774RR:2020/11/09(月) 19:20:32.12 ID:PteW3IQ3.net
>>946
どんなイオンですか?

948 :774RR:2020/11/09(月) 19:31:10.81 ID:mWTdfm6H.net
https://youtu.be/Cyfw2VsWMe0
昔貼ったこんな異音
エンジン自体は好調だし、音もミンミンゼミみたいで愛嬌があったから数年放置してたけどいよいよ直すことにした
クランクベアリングかなーと思って実際動き悪いのがあったけどそう煩くなるほどでもないようなこれしかないような
ともかくベアシングはごっそり交換してリフレッシュよ。クランクの片側は交換不可だから放置

949 :774RR:2020/11/09(月) 19:54:50.85 ID:PteW3IQ3.net
>>948
爆発4回に1回鳴ってますね
つまりクランク8回転に1回
http://blog.livedoor.jp/tw_mechanic3416/archives/53362944.html
ベアリングの玉が一周するのにその位掛かるんですかね

950 :774RR:2020/11/09(月) 19:55:50.47 ID:AFvSUOzW.net
なんかクランクベアリングじゃない音だな。

951 :774RR:2020/11/09(月) 20:03:00.04 ID:mWTdfm6H.net
最初はカムチェーン疑ったんだけどハズレだったんだよね
キック付ける時にクラッチまわりも確認してなんともなかったしもうベアリングしか疑うとこなかった
これで直らなかったら本当に頭を抱えることになる

952 :774RR:2020/11/09(月) 20:59:00.42 ID:xy6Xnrye.net
実は裏で>>948が指パッチンで鳴らしとるんやで

953 :774RR:2020/11/11(水) 09:14:49.14 ID:RHfaDBpF.net
225各車の新品のキャブ等を確保してる人っていますか?

先日ツーリングへ行ったら、部品取りの為に10年以上前に買っておいたとか、1,000km未満の車両を確保してるとか、強者の人達と会って驚きました。
確かに壊れたらとか考えられますが、あまり深く考えずに乗ってました・・・

954 :774RR:2020/11/11(水) 09:39:28.62 ID:iwVyvBX0.net
キャブって言うほど壊れる?
ゴム系パーツは劣化はあるけど

955 :774RR:2020/11/11(水) 10:00:19.54 ID:2eUpiB5f.net
少なくとも毎日一回は2キロ程転がすか健康診断的に暖気だけはしてる。

956 :774RR:2020/11/11(水) 10:17:34.17 ID:0ilcN3Eo.net
>>955
それ、オイル乳化で一番まずい条件かと

957 :774RR:2020/11/11(水) 10:18:51.77 ID:2eUpiB5f.net
(´・ω・`)・・・改めます。

958 :774RR:2020/11/11(水) 10:38:22.38 ID:Bab1IWjm.net
月に1回20kmのほうがマシな気がする

959 :774RR:2020/11/11(水) 11:50:36.23 ID:eJEcWGPw.net
>>958
2か月に1回30kmでも良いと思う。

960 :774RR:2020/11/11(水) 11:59:35.52 ID:h3k/BDip.net
毎日2kmだけはかなりのシビアコンディションだな

961 :774RR:2020/11/11(水) 14:35:02.43 ID:bkEq0QRO.net
一度エンジンを掛けたら最低でもオイルが100℃以上になるまでは回した方が良い
かつ、出来れば8km以上の運転を推奨

962 :774RR:2020/11/12(木) 00:05:07.61 ID:T+j/aqKH.net
距離数2万キロのエンジン単体はキープしてる

963 :774RR:2020/11/12(木) 08:40:43.77 ID:zffGcFap.net
>>962
エンジンだけ長年放置で中の鉄部錆びないんですか?

964 :774RR:2020/11/12(木) 09:31:25.53 ID:T+j/aqKH.net
>>963
錆びても磨くから気にしない
もちろんオイルは入れて、要所は塞いでる

965 :774RR:2020/11/12(木) 14:08:13.68 ID:Ce1zyVo+.net
オイル入って塞いであったら意外と錆びないよね
ウチで朽ちてたミニトレも外見は粗大ゴミだけど内部は綺麗なもんよ

966 :774RR:2020/11/12(木) 19:59:28.11 ID:tF0dG3M2.net
>>953
乗ってやる&動かしてやるのが、最大のメンテナンスだよ。
新品キャブなんか必要無いな。
ド初期セロー225を7年乗ってるけど、
調子が良過ぎて逆に怖い位w

本当に必要だと感じたなら、確保すればいい。

967 :774RR:2020/11/12(木) 21:03:07.59 ID:iXJTLYJA.net
CDIは新品が出てるうちに予備を買ったわ

968 :774RR:2020/11/12(木) 21:16:14.72 ID:AZaMHTcH.net
>>967
まだ買える?

969 :774RR:2020/11/12(木) 21:19:14.86 ID:iXJTLYJA.net
>>968
4JGのCDIは一月前に買ったよ

970 :774RR:2020/11/12(木) 21:24:37.19 ID:AZaMHTcH.net
>>969
ありがとう。
値段教えてほしいです

971 :774RR:2020/11/13(金) 00:09:24.45 ID:HP7MnRv0.net
4JGも型式によって出てるのと出てないのがあって泣きそう
ちなみに俺のはもう出てない

972 :774RR:2020/11/13(金) 05:26:59.66
古いバイクをいろいろ持ってるんで、キャブのパーツはキースターさんに頼ってるけど、4JG5のはなかったんで、同じキャブ(ミクニBST31)のジェベル200用で対応。
パイロットエアジェットの番手がかなり違ったけど、戻しを調整したら十分使えた。

973 :774RR:2020/11/13(金) 06:05:49.94 ID:WgHJXh7Z.net
>>971
4JGでもWEになってからのCDIは出ない。
ちなみにブロンコも同じCDI。

974 :774RR:2020/11/13(金) 12:50:31.02 ID:YXcj9iMu.net
都内もしくは近郊でセローに詳しいお店ありますか?
近くのバイク屋で定期的なメンテナンスはやっているけど、そろそろエンジン周りを含めた大規模改修をしたいので。
1KHです。以前は近くにモタローって店があったんだけど閉店してしまったんで。

975 :774RR:2020/11/13(金) 14:53:06.99 ID:jR3g4mRy.net
>>974
大規模改修って具体的にどんな原因があって何を改善する目的で行うの?そこが分からないと店も????って顔すると思うけど。

976 :774RR:2020/11/13(金) 15:04:57.73 ID:mP50hZ1k.net
大規模改修工場ならお近くのマンション管理士へ!

977 :774RR:2020/11/13(金) 18:41:31.37 ID:UeQhUhBk.net
アパートマンション満室経営!

978 :774RR:2020/11/13(金) 19:04:13.11 ID:mP50hZ1k.net
家賃収入で濡れ手に粟なシルバーライフですね。

979 :774RR:2020/11/13(金) 20:01:48.07 ID:j0lRT2CD.net
モタローってマスターブックで見た気がする

980 :774RR:2020/11/13(金) 20:06:14.53 ID:VYvjsVyQ.net
うちに4JG5〜6用のCDIが転がってるんで後でオクに流すわ。

981 :774RR:2020/11/13(金) 20:16:11.83 ID:1KeqvtmE.net
>>974
型式1KH?
機種コード1KH?

後期型でも1KHって言う人が多いからなぁ。

982 :774RR:2020/11/13(金) 21:50:58.71 ID:RVrTEt45.net
エンジンオーバーホールってことじゃないの?

983 :774RR:2020/11/13(金) 22:04:37.35 ID:EBO4jXXy.net
腰下バラすなら程度のいいエンジン買った方が早いで

984 :930:2020/11/13(金) 22:36:47.76 ID:YXcj9iMu.net
89年式、セルになって最初のモデルです。
エンジンオーバーホール、キャブ交換あたりを考えてます。
あちこちガタがきてるようなので、セローに詳しい店で全体的に一度しっかり診てもらえればと思ってます。

985 :774RR:2020/11/14(土) 10:45:15.25 ID:pMjGNjzT.net
>>984
3RW1だね

986 :774RR:2020/11/14(土) 12:10:00.77 ID:Tws0vP6m.net
SM買って自分で面倒見る

987 :774RR:2020/11/14(土) 16:27:01.63 ID:vlK536SZ.net
ちょうど3WR1のエンジンをマニュアル片手にバラして組みなおしたとこだ
ベアリングだけ変えて安く済ませたけどベアリングだけでも8000円くらいするしガスケットや潰れやすい+ネジなんかも新しくしたらそれなりにかかってしまった
気にしてた異音はなくなったけどタペットスプリング外したし古い空冷単気筒って感じでそれなりにうるさい

988 :774RR:2020/11/14(土) 21:22:31.10 ID:Dq5jifQ2.net
ま、調子良く乗れればOKだ。
オレの初期型鹿角1KHも3万キロ超えたが、
異音は出てないし燃費は落ちないし、絶好調だな。

989 :774RR:2020/11/14(土) 21:47:06.50 ID:1gQ3tDV7.net
>>988
うちの3RW2、今日9万キロ記念w
絶好調ですよ!

990 :774RR:2020/11/14(土) 22:40:17.80 ID:7Eq37vq+.net
うちの4JG1 5.5万kmも、不具合直してたら新車より良くなったw

991 :774RR:2020/11/15(日) 22:50:50.24 ID:hN5WEwtt.net
俺の4JG5も調子良すぎる
土日しか乗れないが

992 :774RR:2020/11/16(月) 19:43:20.96 ID:hc0Mh8Hi.net
エンジン止めたあとに少し離れて(トイレとか)またエンジンかけようとするとセルがうんともすんとも言わないんだけど原因って分かります?
キーをオンオフ何回かやると普通にかかったりしてあまり精神的によろしくない

993 :774RR:2020/11/16(月) 22:50:40.18 ID:Rnoh1qiF.net
>>992
セルのリレーが弱ってきてるんじゃないの?

994 :774RR:2020/11/17(火) 04:59:28.61 ID:DUM4/1sP.net
>>992
カチカチ言う場合は、リレーですね
うんともすんとも言わない場合は、サイドスタンドスイッチかイグニッションスイッチ
http://blog.livedoor.jp/michiru_photo/archives/19772105.html
モデル年式は?

995 :774RR:2020/11/17(火) 07:51:56.33 ID:EPDCkqT9.net
他所のスレでも書いたが
スタータースイッチの接触悪くない?
ちょっと上向きに押すとかかりやすい

996 :774RR:2020/11/17(火) 08:25:50.54 ID:zv/qb8Iu.net
>>994
97年式のブロンコです
ニュートラルでも何もいわないからスイッチではないと思うんですよね

接触とかもう少し検証してダメそうなら色々交換してみます
ありがとうございました

997 :774RR:2020/11/17(火) 08:51:49.05 ID:ZLAALQtS.net
みんなが言うように電装系だろうね
ウチのもギボシ端子の接触不良あったし
来年で30年目だけどまだまだ快調

998 :774RR:2020/11/17(火) 11:18:28.18 ID:ohDH0SCN.net
アースも見直しです
接点回復グリスやスプレーを吹きましょう

999 :774RR:2020/11/17(火) 12:29:29.77 ID:VUr0D0uZ.net
ボディアースの箇所分かる?

1000 :774RR:2020/11/17(火) 18:51:18.29 ID:jys9Eec8.net
>>999
勉強不足で申し訳ないですが教えて頂けたら幸いです

1001 :774RR:2020/11/17(火) 23:32:52.46 ID:mXkQzp34.net
>>992
かつて4JG5で同じようなことがあった。セルスイッチ押しながらコツンとセルモータ蹴ってみて。うちのはそれで動いた。その後、ブラシ交換メンドイからブロンコのセルモータの安いのオクで買って交換した。

1002 :774RR:2020/11/28(土) 20:33:28.07 ID:wf7h5EPv.net
1khってまだパーツでます?レストアしようかなと。

1003 :774RR:2020/11/29(日) 16:07:10.39 ID:uLVl7qiU.net
出る物はわりとあるし共用部品も結構ある拘らなければ十分復活出来るよ

1004 :774RR:2020/11/29(日) 19:55:46.38 ID:1zyiUASv.net
>>1003
了解ありがとう!ポンコツ買ってみますわ!

1005 :774RR:2020/11/30(月) 18:44:35.82 ID:6MybGVEn.net
>>974
閉店!?移転じゃなく閉店ですか?
そろそろお世話になろうと思っていたんだけど

1006 :774RR:2020/11/30(月) 18:50:57.22 ID:6MybGVEn.net
検索して2年前に亡くなっていた事を知りました
サイドカバーの蛍光イエローのMOTAROのシールは大切にします

1007 :774RR:2020/11/30(月) 20:59:43.60 ID:J/cisY9g.net
2LN手放しました
パーツ欲しい人いますかね

1008 :774RR:2020/11/30(月) 21:50:55.99 ID:SPWXvu33.net
ヤフオクでどうぞ。

1009 :774RR:2020/12/01(火) 22:17:42.70 ID:auDK95aB.net
>>1007
ほしいですうううううう

1010 :774RR:2020/12/01(火) 22:27:19.64 ID:V5/jD+gb.net
>>1009
大したもんないですが良ければ

mfgf7lpulf@sute.jp

1011 :774RR:2020/12/02(水) 03:54:48.13 ID:UknrBUcg.net
バイク修理、google口コミ読んでいるとどこにお願いしていいのか訳がわからなくなる。
ご時世的に業界厳しいだろうからしっかりやるお店なのか逆に高くふっかけていらないパーツ買わされるのか?
以前は練馬ナップスでパーツ買ってお店にお願いしてたけれど口コミ読んでると評判悪いもの見て微妙な気分になる

1012 :774RR:2020/12/02(水) 08:58:20.45 ID:u1I8XqdE.net
他所で買ってきた部品、取り付けだけやってくれるの、かなり良心的な店だと思うけど、、工賃バカ高くても文句言えないと思う。

1013 :774RR:2020/12/02(水) 12:26:08.65 ID:0LN6iLzN.net
2輪に限らず最初から面倒見ている車両ならまだしも、他のリスクまで背負わないといけないのに、
「なんでこんな高いんだよ」って思ってる奴が多いからな
飛び込みで来た患者をカルテ無し・検査も出来ない状態で見ないといけない医者のようなもんだ

それでも折角興味持ってくれてるし・・・と利益も最小限で頑張って色々やっても
高い、ぼったくられたとネットに書かれて、正直やってられんと店閉めた知り合いがいるよ

1014 :774RR:2020/12/03(木) 14:20:59.45 ID:5aRZBEZp.net
引っ越して買ったお店に見てもらうことができないんですよ

バイク修理頼むのにお店はお客にそんな辛酸なこと思ってるんですね。

1015 :774RR:2020/12/03(木) 15:04:57.17 ID:p2wuppxQ.net
医者は医療費の殆どが保険から出るし、組織体型が整っててリスクヘッジもしっかりしてるから良い方だよ

1016 :774RR:2020/12/03(木) 15:26:53.93 ID:4tQvp/1l.net
>>1014
例えば、
走行3万kmのR1とかCBRなんかのSSのプラグ交換をお願いして、
4本交換でいくらくらいなら適正価格かなって思う?
そのついでにエアクリーナーのエレメントも交換しちゃった方がいいよ!
+1万掛かりますって言われたらどう?

セローのクラッチ交換を極力安く!ってお願いし、土日で仕上げてもらって、
戻ってきたらシフトペダル回りからオイル漏れしてたらクレーム入れる?

1017 :774RR:2020/12/03(木) 18:30:08.19 ID:R+dYAM7N.net
セロー程度の単気筒なら自分で整備しろってこったな

1018 :774RR:2020/12/03(木) 19:12:13.34 ID:gjkIt2R3.net
昔CBR600RRのプラグ交換が工賃込み16000円と言われたとかいう書き込みで、
「高ぇ!」「何このぼったくりw」とか書かれててバイク屋って大変だなぁと思った。

店の規模にもよるけど、経費さっ引いたら恐らく時間2000円前後の作業料、それを高いと言われる。
学生のバイト代レベルの工賃を求められる過酷な職業w

1019 :774RR:2020/12/03(木) 20:03:53.90 ID:ziHiaFbh.net
>>1014
甘えだな。
辛辣な言い方するけどさ、頼れるお店ってのは、
自分自身の足で探し出す物なんだよ。
決して向こうからはやってこない。
労せずして良質な物は手に入らんよ。

それと、ネットの情報は話半分程度で考えた方がいいよ。
買った店だけ頼ってるだけじゃ駄目だよ。

1020 :774RR:2020/12/03(木) 21:40:58.49 ID:Rsfg4Td0.net
>>1019
まさに壮大なガチャだな。
しかもオイル漏れは明らかにミスだろ

1021 :774RR:2020/12/03(木) 21:47:54.73 ID:qpXQ04Pl.net
>>1020
ミス?元々漏れてたんでしょ
シフトペダルはクラッチ側じゃないし

そもそも例え話だしね

1022 :774RR:2020/12/03(木) 23:29:34.10 ID:XweDc/sT.net
知らんがな
信頼できる店くらい自分で探せとしか
ここで聞くな。以上。

1023 :774RR:2020/12/04(金) 16:54:17.97 ID:YpvZ1n+7.net
寒くなってくるとエンジンの調子が良くなってくるのは燃料が濃いってこと?

1024 :774RR:2020/12/04(金) 18:08:32.74 ID:iUNjs28I.net
バイク屋乙が暴れてるw

1025 :774RR:2020/12/04(金) 18:10:15.70 ID:iUNjs28I.net
次スレッド立てにいく。

*ワッチョイ制

1026 :774RR:2020/12/04(金) 18:12:22.41 ID:iUNjs28I.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1607073115/
Next Thread

1027 :774RR:2020/12/04(金) 20:36:38.85 ID:Cy+vpiG4.net
>>1023
お前も何も分かってないなw

1028 :774RR:2020/12/06(日) 21:18:58.84 ID:ueEjFIoi.net
車もバイクも整備は自分でやってるけど、時間かかるし工具も揃えなきゃならないし、それをプロにやってもらうなら金がかかるのは仕方ない
ボルト一本錆びついて取れないだけでいろいろ試行錯誤してめちゃくちゃ時間ロスする

1029 :774RR:2020/12/07(月) 15:29:06.15 ID:4sxbjZqs.net
>>1014
素直に、他所から越してきたのでお世話になりたいって話してみれば良いのでは?

1030 :774RR:2020/12/08(火) 14:53:00.53 ID:vAz0RdOO.net
986

1031 :774RR:2020/12/08(火) 14:53:26.62 ID:vAz0RdOO.net
987

1032 :774RR:2020/12/08(火) 14:53:43.02 ID:vAz0RdOO.net
988

1033 :774RR:2020/12/08(火) 15:18:14.15 ID:vAz0RdOO.net
989

1034 :774RR:2020/12/09(水) 20:36:12.00 ID:OOSJfrUe.net
次スレ

【キュセロ】 セロー225 19台目 【ブロンコ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1607073115/

1035 :774RR:2020/12/10(木) 19:10:20.94 ID:5AIDAw38.net
夏頃からスロットル急閉したときエキパイ辺りでパンパン鳴るようになって、
どんどん悪化しているんですが
何が原因か分かる方いますか?
3RW1型で、給排気系とキャブは純正です

パイロットスクリュー調整しても改善無しでした
サイドのダイヤフラムカバー内のOリングがかなり劣化していましたが、関係ありますか?

1036 :774RR:2020/12/10(木) 19:16:41.74 ID:eOfnYa9I.net
インシュレータにヒビとかは?

1037 :774RR:2020/12/10(木) 19:23:45.01 ID:a6juG9gH.net
>>1035
コースティングエンリッチャー で検索ノシ

1038 :774RR:2020/12/11(金) 16:38:52.42 ID:0SedyfBk.net
エキパイ、マフラー外したりしなかった?
ガスケット換えると治るかも

1039 :774RR:2020/12/11(金) 21:26:22.75 ID:QIQzXG5M.net
https://www.webike.net/magazine/maintenance/maintenance-carburetor/46488?amp=1

1040 :774RR:2020/12/14(月) 18:47:49.84 ID:FLCxJPgN.net
>>1036
バンド締め付け部近辺に少しヒビがあります
これだけでも悪さをしている可能性がありそうですね

>>1037
検索しました、これが正式名称なんですね!ありがとうございます
パーツリストと現物を照らし合わせたら隅っこについているはずの小さなOリングが見当たらなかったので、注文しました

>>1038
取り外しはしていませんが、エキパイのエンジン側のガスケットはかなり年季が入っているように見えます

>>1039
URLありがとうございます、拝見致しました
やはりコースティングエンリッチャー周りは怪しそうですね
症状も完全に一致しています

改めて、皆さん親切な方ばかりで助かりました
また結果報告に来ます、次スレでお会いしましょう!

1041 :774RR:2020/12/14(月) 19:49:10.79 ID:2Nwzlsvl.net
いいって事よ。

1042 :774RR:2020/12/14(月) 19:49:58.28 ID:2Nwzlsvl.net
教えて君

1043 :774RR:2020/12/14(月) 19:50:21.75 ID:2Nwzlsvl.net
少しは

1044 :774RR:2020/12/14(月) 19:50:49.06 ID:2Nwzlsvl.net
勉強しようぜぇ?

1045 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1045
259 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★