2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Kawasaki】Ninja1000(Z1000SX) 50台目【水冷Z】

1 :774RR :2018/10/11(木) 07:18:28.89 ID:8UFPZAUha.net
落ちてしまったので建て直し

カワサキ/川崎重工のNinja1000(Z1000SX)
・2019年モデル8月1日より発売
https://www.kawasaki1ban.com/news_topics/26229/

・Ninja1000
http://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/ninja1000/


今まで出たいいところ
・デザインがかっこいい
・街乗り、高速道路、ワインディングなんでもそつ無くこなせる万能バイク
・大型の割にはエンジンからの熱さを感じない(ひざの火傷とかは無縁)
・排気量の割に比較的軽い車体(装備重量230s台)
・アフターパーツが豊富
・乗りやすいフレンドリーな特性で疲れにくい
・カワサキにあるまじき信頼性
・2017年式以降の納期が長い
・ECUの改造は自己責任で

燃費
・街乗り 約13〜17q
・高速  約18〜23q

※煽りは無視しましょう。
 専ブラ使用者は該当IDに対し、アボーン機能等推奨します 

※前スレ
【kawasaki】Ninja1000(Z1000SX) 49台目【水冷Z】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1534724885/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

310 :774RR :2019/04/27(土) 09:55:11.08 ID:BlPAcTZXa.net
豪雨の中、同じく雨の中を走っている対向車線のバイクをみると連帯感を感じる
「お前バカだろw」
「てめーに言われたくねーよw」
みたいな。

>>305
それ正解。夏だからと雨具つけずに雨に濡れたまま走ってたら
雨上がり気温30度近くなのに気化熱のせいで唇青くなるほど冷えた。
濡れるのは絶対ダメだ。

でも真夏の首都圏でペットボトルの水を浴びながら走ったら
そこそこ快適だった。濡れ加減をうまくコントロールできるなら
有効なのかもしれないけど。

311 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama :2019/04/27(土) 13:44:49.24 ID:9PFU0+L/0.net
 
捕まったときのドラレコの画像撮れてるのだが、これってセーフじゃね?
https://youtu.be/QoTYZ1P0qhc

。。

312 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama :2019/04/27(土) 13:51:36.40 ID:9PFU0+L/0.net
 
昨日の話なのだが、そういやあ、買ってから、一度もドラレコの秘図家を設定したことが無かった。(・o・)ゞ

。。

313 :774RR :2019/04/27(土) 17:34:16.50 ID:oNlZZFnt0.net
>>311
アウトじゃね?

314 :774RR :2019/04/27(土) 17:51:57.86 ID:cnGB24OWx.net
>>307
チビなんだな…

315 :774RR :2019/04/27(土) 19:12:55.84 ID:2XP8A9Ug0.net
>>311
一つ目セーフ、二つ目アウト

316 :774RR :2019/04/28(日) 01:35:25.37 ID:H3x0tFmr0.net
こいつの存在がアウト

317 :774RR :2019/04/29(月) 10:32:05.06 ID:bmhy80R+0.net
2つが接近してる信号の
手前の信号が黄色に変わってるんだから
次は赤になるってのを予測せんとだめだろ?
捕まってあたりまえ

318 :774RR :2019/04/29(月) 16:26:35.23 ID:1mvStK5j0.net
糞コテに構うなよアホ

319 :774RR :2019/05/08(水) 16:52:17.98 ID:xwmRCUDk0.net
今日、大騒ぎをしてしまった。
バッテリーが弱って交換したんだけど、滅多に時計時刻を直したことが無いから、むやみやたらにモード、リセットボタンを押しまくっていたら、突然オドメーターの距離数が大幅に減ってしまった。
次回の車検時にマズイことになると思って、バイク洋品店やショップに聞いても埒があかない。
思い余って、カワサキモータースのお客様相談室に電話をしてみたら、「お客様、マイル表示になっていませんか?」だって。
ガビーン、オドメーターにマイル表示が有るとは知らなかった!
大恥をかいた。

320 :774RR :2019/05/08(水) 17:31:46.56 ID:rxCgGgv9M.net
そりゃあまいるな。

321 :774RR :2019/05/08(水) 20:05:02.20 ID:9TnOGUqea.net
>>220
neotec2でええぞ

322 :774RR :2019/05/08(水) 20:22:44.66 ID:nCTecuQnd.net
ワロタ
先にここで聞けばよかったのにな

323 :774RR :2019/05/08(水) 20:43:16.18 ID:LKL314rI0.net
>>321
システムヘルって頭でっかちに見えるじゃないですか

324 :774RR :2019/05/09(木) 07:12:34.61 ID:yQldWNCv0.net
旅先でナビがおかしくなったんでアレコレやっても埒があかなかったからフルリセットしたら
文鎮化したの思い出したわ。

325 :774RR :2019/05/09(木) 07:22:43.55 ID:GlQcFDZT0.net
>>323
もとからデカいやろお前は。頭も顔も。

326 :774RR :2019/05/09(木) 09:49:19.73 ID:fToyNyyO0.net
>>323
海外メーカーのシスヘルはデカいけどNEOTECUは他のフルへあたりと変わらなくね?

327 :774RR :2019/05/09(木) 21:39:24.78 ID:k4F/xQed0.net
>>325
ワイはSサイズやで、パーソナルフィッティングだとXSもイケる言われたわ

328 :774RR :2019/05/10(金) 21:04:05.66 ID:qfrl0x5N0.net
Ninja 1000とNinja 10Rは違うのけ?別物け?

329 :774RR :2019/05/10(金) 21:26:15.60 ID:9RC8EC0CM.net
>>328
道産子とサラブレッド位違う

330 :774RR :2019/05/10(金) 21:46:30.04 ID:FhxIa4sX0.net
>>329
せめてそこはアラブとサラ系くらいにしてやれよ

331 :774RR :2019/05/10(金) 21:47:48.15 ID:VdnyUfgR0.net
>>328
かめとウサギ

332 :774RR :2019/05/11(土) 05:54:10.89 ID:FBTBq2+ha.net
10RはただのSSだが、Ninja1000は
パ ー ソ ナ ル ジ ェ ッ ト フ ァ イ タ ー 
です。格闘戦とマルチロールが特徴です。お忘れなく。

>>329
高倉さんは仕事できるんだぞ

333 :774RR :2019/05/11(土) 06:52:48.22 ID:t3sbsBpEd.net
>>328
10Rが高回転回せられなければNinja1000の方が速い。

334 :774RR :2019/05/11(土) 06:53:45.27 ID:tJVfm2oZ0.net
その中二病全開のネーミングは封印しようよ。
言い出しっぺもそれ聞いたら布団被って足をじたばたするレベルだよw

335 :774RR :2019/05/11(土) 07:55:39.50 ID:1g3d8PIT0.net
そんなネーミングもあったなぁ

336 :774RR :2019/05/11(土) 09:34:26.89 ID:z1IcYKOG0.net
>>329
ほんこれ
回さなければとかそんなレベルじゃなくてもう最初から別モン
パワーと軽さ速さに影響する2大要素で完敗

337 :774RR :2019/05/11(土) 09:40:37.51 ID:VTQRhqLia.net
買うなら10rと1000どちらが良い?
好きなの買えとか言わないでね(・・;)

338 :774RR :2019/05/11(土) 10:11:51.30 ID:GmvEYwDd0.net
>>337
お前はどっちも買うな。

339 :774RR :2019/05/11(土) 10:54:18.97 ID:+Wjv14W6M.net
>>337
俺はNinja1000乗ってて今は6Rだけど
次は10Rに乗ろうと思ってる

340 :774RR :2019/05/11(土) 11:54:39.48 ID:IXXSyWDo0.net
言っちゃーなんだが、SSは別ものだよ。
リッターのくせして、13,000とか平気で回るし
忍1000で10,000回せない様な人には持て余すだけ。

341 :774RR :2019/05/11(土) 12:12:45.20 ID:VTQRhqLia.net
>>338
いやどちらかは買う、金なら有るV(^o^)V
つーか所謂1000リッターのフラッグシップモデルはどれなのよ?

342 :774RR :2019/05/11(土) 12:13:58.43 ID:VTQRhqLia.net
>>339
羨ましい限りです

343 :774RR :2019/05/11(土) 12:41:27.86 ID:D7U1M8Ok0.net
フラッグシップ?
このバイクはむしろエントリーモデルだと思うが。

344 :774RR :2019/05/11(土) 12:45:14.95 ID:XiCLhlHS0.net
>>341
前車は何?
車歴等が分からないとアドバイス難しい
所有感を一番に考えるなら10RR買っとけ間違いない

345 :774RR :2019/05/11(土) 12:45:36.24 ID:grgUWKxZp.net
車で言うひと昔前のカローラみたいなもん
まあ安パイつうか高からず安からずでそこそこ万能
まあ当たり障りのない選択

346 :774RR :2019/05/11(土) 14:39:27.91 ID:VTQRhqLia.net
>>345
今ならプリウス?

347 :774RR :2019/05/11(土) 15:04:11.43 ID:tJVfm2oZ0.net
>>341
H2SX SE買っとけ

348 :774RR :2019/05/11(土) 18:53:30.16 ID:OBcFB+fOp.net
>>341
川重のフラッグシップはニンジャH2

349 :774RR :2019/05/11(土) 18:59:44.48 ID:tJVfm2oZ0.net
>>341
そもそも1000リッターって、川重三式戦闘機でも37リッターしかないよw

350 :774RR :2019/05/11(土) 19:50:43.30 ID:HxC4CcJ/0.net
>>341
フラグシップ? NinjaH2カーボン買っとけ

351 :774RR :2019/05/11(土) 20:09:55.72 ID:XiCLhlHS0.net
>>350
10RKRTがお買い得に見えてくる不思議w

352 :774RR :2019/05/11(土) 20:22:48.91 ID:O69NhJFv0.net
10Rと忍千って全く違う車種で悩む理由がわからん。しかし10Rはメーターがダサい、特にデジタルタコメーターのダサさは異常。

353 :774RR :2019/05/11(土) 20:39:59.89 ID:XiCLhlHS0.net
>>352
まぁ感性は人それぞれだよ
異常とまでは言わんけど俺はNinja1000のメーターもカッコいいとは思わんけどな…
妙に中二臭くておもちゃっぽい
ほぼ車種統一のメーターだし仕方ないけどねぇ

354 :774RR :2019/05/11(土) 20:54:01.49 ID:GmvEYwDd0.net
>>353
現行ninja1000 のメーターは針が最悪だわ。
見にくいことこの上ない。

355 :774RR :2019/05/11(土) 21:54:43.76 ID:rLoEi7lsa.net
現行は針先が赤に変わったから見やすくなったよ

356 :774RR :2019/05/11(土) 22:06:17.76 ID:3KU04/WC0.net
反転液晶と針先が白で見づらいのって2017くらいじゃなかった?

357 :774RR :2019/05/11(土) 22:36:51.21 ID:dVeteEbOM.net
2018もそうだよ

358 :774RR :2019/05/11(土) 23:16:24.74 ID:3JH7iI7I0.net
>>348
川崎重工業のであってカワサキバイク部門じゃ無い

359 :774RR :2019/05/12(日) 01:11:57.10 ID:6iM2A7qv0.net
1000がツーリング的な 10Rがレーシング的なって事ですね

360 :774RR :2019/05/12(日) 01:54:03.89 ID:rtVGYt+j0.net
>>355
多少改善されたが
引き続き針の大半が透明なのが解せん。
設計者あたまおかしい。

361 :774RR :2019/05/12(日) 04:23:39.75 ID:31/vJucj0.net
>>358
カワサキバイク部門なんて部署は存在しないけどね

362 :774RR :2019/05/12(日) 08:38:48.81 ID:N/q3spyL0.net
知人が仕事で明石工場に行ったら守衛のおっちゃんに
「ウチの会社オートバイなんて作ってたっけ?」
と言われたそうな

363 :774RR :2019/05/12(日) 09:16:33.72 ID:WHIfMtXD0.net
10rとNinja1000なんて車で言うならクーペとセダン位違うし嘘ならもっとマシな嘘を吐けと

364 :774RR :2019/05/12(日) 10:12:06.54 ID:BTa+q23h0.net
中身10RでポジションだけNinja1000が欲しい
なんかイルカっぽいバイクがそんなコンセプトであったがw

365 :774RR :2019/05/12(日) 12:29:57.33 ID:QRuM4Wz5d.net
>>364
10R買ってバーハンにすればいいじゃん

366 :774RR :2019/05/12(日) 15:01:21.81 ID:uDXWKLuea.net
>>349
タンカー用のディーゼルが ある

367 :774RR :2019/05/19(日) 00:31:01.73 ID:eOpsSnJla.net
一速入れて駐輪する時チェーンの遊び分?数cm動くんやけどこんなもんなんやろか?坂道止める時気をつけないと勲章が増えてまう

368 :774RR :2019/05/19(日) 04:54:23.16 ID:4eoUcgDka.net
>>367
俺も最初びっくりしたけどそんなもん@受勲者
動く量結構あるから勢いついてばったり行くこと無きにしも非ず。
必ずバイクに乗った状態で動かして、ギアに当たって動かなくなったのを
確認してから降車しませう。降りてから動かすと(ry

369 :774RR :2019/05/19(日) 07:28:33.88 ID:8yezlLUG0.net
2020モデル
ブルー来ないかな

370 :774RR :2019/05/19(日) 17:26:33.17 ID:YrmPHiBl0.net
キクメン、6Rから乗り換え宣言
SSはキツい アップライトがいいんだと 

371 :774RR :2019/05/19(日) 17:29:03.12 ID:kCxBJHCNM.net
>>370
えっ…マジ??
んで次は何に乗るの(笑)

372 :774RR :2019/05/19(日) 21:38:14.11 ID:9Mj+khTJM.net
実はレンタルバイクwww

373 :774RR :2019/05/19(日) 21:55:02.73 ID:4KoLyGxwa.net
>>368

やっぱりそうか
MT2台目だけどニンセンはひどい気がす

374 :774RR :2019/05/19(日) 23:15:18.57 ID:qrDCTOsl0.net
>>369
ブルーほしいな
14年モデル北米仕様であった青がいい

375 :774RR :2019/05/22(水) 19:38:59.83 ID:dWonvHbN0.net
忍千の轢き逃げ捜査で連絡きたぞ。一瞬微罪検挙かとびびったわ。
震えて眠れこのやろーw。

376 :774RR :2019/05/23(木) 01:26:07.95 ID:cI6OZjkQ0.net
>>374
あの青は綺麗だった。
14年はどれも単色で良かったなあ。
後にも先にもシンプルな単色は14年だけだったので復活希望です

377 :774RR :2019/05/23(木) 12:01:56.41 ID:pV8OGzTh0.net
キモオタブルー

378 :774RR :2019/05/23(木) 21:33:12.35 ID:0EoNaAHK0.net
>>370
キクメン既に次のバイクは契約したらしい、台数限定車らしいが何やろね?
今販売中の限定車ってSR400かzx10RR?
アップライトならSR400か

379 :774RR :2019/05/23(木) 22:02:22.37 ID:8UgTmtuV0.net
>>378
MVアグスタ辺りが限定車両を幾つか出してなかったっけ?

380 :774RR :2019/05/24(金) 16:06:16.52 ID:MuS/SpJKa.net
>>378
KTMスーパーデュークGTってことはない?

381 :774RR :2019/05/24(金) 21:13:36.78 ID:yBo8Neqy0.net
スズキkatanaかも?

382 :774RR :2019/05/25(土) 00:55:54.29 ID:Bvv5k2nA0.net
どうでもいい。
忍千の話しようぜ。

383 :774RR :2019/05/25(土) 10:12:05.22 ID:qXDcOPrta.net
これツーリングに最適じゃないか!

384 :774RR :2019/05/26(日) 15:15:30.52 ID:j3Ribj0x0.net
>>383
スズキの文鳥と同じくらいにな

385 :774RR :2019/05/26(日) 18:23:15.13 ID:Sk8n8fj20.net
けどこっちのがカッコイイ

386 :774RR :2019/05/26(日) 19:27:08.67 ID:QbUiNxN30.net
>>384
文鳥が何かしら分からないです
(・・;)

387 :774RR :2019/05/26(日) 22:07:53.84 ID:VvcJ+g790.net
>>384
文鳥ちゃんはツーリング適性は程々やで。

388 :774RR :2019/05/26(日) 22:42:09.68 ID:7xgNZztM0.net
文鳥は防風性能があるNK

389 :774RR :2019/05/26(日) 23:03:07.10 ID:Kh3CZCjI0.net
文鳥はミラーがハンドルマウントなのがカコワルイ

390 :774RR :2019/05/27(月) 02:23:05.30 ID:T2zGDXcw0.net
>>389
荒れるからそういうの止めろや糞野郎。

391 :774RR :2019/05/27(月) 05:35:58.48 ID:BZbobCJed.net
他車種を貶める奴は何をやらせても駄目

392 :774RR :2019/05/27(月) 07:10:06.60 ID:92hAuSZm0.net
「カタナ」をニンジャみたいに概念化していればな

393 :774RR :2019/05/27(月) 12:07:51.59 ID:KE8y3711a.net
サムライって何処が出すか楽しみ\(^o^)/

394 :774RR :2019/05/27(月) 12:25:31.27 ID:LcWa2M5A0.net
>>393
なかったか?

395 :774RR :2019/05/27(月) 17:47:59.64 ID:3U33+HZka.net
ニンジャベースでカスタム出てた。

396 :774RR :2019/05/27(月) 18:07:21.30 ID:l/bFOGiS0.net
その昔、サムライって名前のバイクを売ってた会社があってな(マジレス)

397 :774RR :2019/05/27(月) 19:58:08.36 ID:mhwAaKIA0.net
>>393
ジムニーだろ

398 :774RR :2019/05/27(月) 21:02:02.05 ID:T2zGDXcw0.net
東京マルイのラジコン

399 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama :2019/05/27(月) 22:03:27.55 ID:1gDYFGZ20.net
 
ETC限定、ツーリングプラン。はたして元は取れるのか!? (● ̄(エ) ̄●)
https://www.driveplaza.com/trip/drawari/2019_touring/

。。

400 :774RR :2019/05/28(火) 01:09:29.18 ID:EpJycrEb0.net
 
キクメンどす。♥。

。。

401 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama :2019/05/28(火) 01:14:34.08 ID:EpJycrEb0.net
 
キクメンが載るのは、まあ、新型カタナ1000だな。
カタナの、税込み151万は高いな。ほとんどデザイン料か?
タンク容量が、12Lしかないのは、ネックだな。
高速500キロ走るとしたら、3回給油せないかんな。( ̄(エ) ̄)y◇°°°
サービスエリアの料金は、10円高いな。
ETC2.0だったら、スマートETC出入り口が使えるのかな。
ガソリン入れて、戻ってくれば良いのかな?

。。

402 :774RR :2019/05/31(金) 12:33:26.48 ID:ojGVVU8wa.net
くの一なんてのも良くね?

403 :774RR :2019/05/31(金) 12:34:19.53 ID:ojGVVU8wa.net
くの一より影武者の方が良かったな

404 :774RR :2019/06/02(日) 18:37:24.26 ID:GJ3+AIRu0.net
純正のホイールって鉄ちん?

405 :774RR :2019/06/02(日) 19:24:01.67 ID:Uj/mOlyO0.net
>>404
今どき鉄のキャストホイールがあるのかと問いたい

406 :774RR :2019/06/02(日) 19:28:19.72 ID:JWCqNkrR0.net
>>405
w

407 :774RR :2019/06/02(日) 19:35:55.29 ID:+1aR+KmSd.net
>>405
ありがとう
h2の廉価版ぽいからしりたかった

408 :774RR :2019/06/02(日) 19:41:50.12 ID:Uj/mOlyO0.net
>>407
お前川重ナメてるだろw

409 :774RR :2019/06/02(日) 20:18:27.12 ID:7/dx+ztX0.net
ホイール作ってるのはエンケイだけどね

410 :774RR :2019/06/02(日) 21:00:45.18 ID:HtLBbKxW0.net
関係ないけどその昔CB250ナイトホークがグリメカのホイール履いてると聞いて驚いた記憶があるw

総レス数 626
129 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200