2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ホンダ】Dunk(ダンク) part9【HONDA 】

1 :774RR:2018/12/31(月) 12:10:57.84 ID:rn47acNQ.net
ホンダDunkについて語るスレ

・公式
ttp://www.honda.co.jp/Dunk/

・前スレ
【ホンダ】Dunk(ダンク) part8【HONDA】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1517900197/

465 :774RR:2020/01/22(水) 19:03:16.48 ID:6VUrTcQI.net
親が金出してくれる方が聞いたことないぞ。

466 :774RR:2020/01/22(水) 19:20:01.15 ID:1yOCGoQm.net
都会はそうかもしれんな
田舎は足が必要だから原チャリどころか
免許代と車まで買ってもらえるパターンは多いぞ

467 :774RR:2020/01/22(水) 19:23:01.05 ID:H5g1RDWb.net
学生は皆親が金出して新車買ってたらこんな状況にはならねーよ

468 :774RR:2020/01/22(水) 19:26:12.31 ID:1yOCGoQm.net
ごめん貧乏人と話しても無駄だから
消えるわ

469 :774RR:2020/01/22(水) 19:31:20 ID:6VUrTcQI.net
最近おれは田舎の教習所に合宿行ったんだが、親や兄弟のお下がりってのが多かったな。
買ってもらうってのは聞かなかった。都市部だと買ってもらうってのはボンボン以外は聞かないな。高校時代はみんなバイトして貯めた金で買ってたな〜。免許は確かに親が出してくれるパターンが多いな。

470 :774RR:2020/01/22(水) 19:41:01.85 ID:qymCJgG2.net
自分の足まで親のスネかじるとか恥ずかしいわ

471 :774RR:2020/01/22(水) 19:44:08.04 ID:H5g1RDWb.net
一般論と一個人の区別がつかないとは残念すぎるな・・・
どうぞママに買ってもらった原チャリと車で有意義に過ごしてくだされ
経済回してるのは確かだからそれ自体を否定する気はないさ

472 :774RR:2020/01/22(水) 23:14:30.78 ID:jfpkp4Uo.net
親に買って貰ったとかどうでも良い

俺の住んでる県の地方の沿岸部は皆んなと言うか大学生は原付移動が必須

無いと買い物すら出来ない地域

海に山に峠、チャリで移動したら確実に体痛める

473 :774RR:2020/01/23(木) 18:42:47 ID:Y05rtboW.net
本日は役所でナンバー手続きと前に廃車した自賠責解約のために保険会社まで愛車で行ってきた。
都内の駐輪場を使用して1日300円。自賠責って日割り計算でお金戻ってくるのな。回収業者の兄ちゃんは月割って言ってたのに。
やはり直接確認は必須だな。昼は回転寿司で鮪フェアで腹ごしらえ。寄り道で有名なパンや雑貨を購入。ダッシュボードに余裕収納はありがたい。

474 :774RR:2020/01/24(金) 02:20:03 ID:RXUClfyZ.net
このスレの書き込みは本当だった
長年原付だけを愛用してきたけど、ダンク買って数ヶ月で二種が欲しくなってしまった
もう毎日PCXの動画とか見て欲しくてたまらない病になってしまったよ…
数ヶ月なのに

475 :774RR:2020/01/24(金) 07:33:25.59 ID:D7UnGwHB.net
>>474
実はおれもクロスカブの動画を見始めたんだ…

476 :774RR:2020/01/24(金) 21:27:08 ID:R0OHAjSf.net
ATの原二は原付の名残りでフルスロットルするアホをよく見るから気を付けろよ
MTならギア変えないと一定の速度は出ないけどATは回したら回しただけスピード出るから感覚狂いやすい

477 :774RR:2020/01/26(日) 12:53:33 ID:TAbdZwwW.net
ダンクを愛好して一週間。昨日はSNSで物品取引のため、都内を移動。パーキングを考えるとやはり原付は便利。だが、いつの間にか50cc以上への憧れを抱く自分がいる。

478 :774RR:2020/01/26(日) 16:14:52.39 ID:WptcnHQC.net
>>477
どこでも止められるって50ccの魅力だよね。

479 :774RR:2020/01/26(日) 18:47:33 ID:6kAmEbJ3.net
どこでもではないが

480 :774RR:2020/01/26(日) 23:31:06 ID:1uQYttjG.net
23区内の原付1種の移動は危険じゃね?

時間帯と場所にもよるがタクシーに割り込まれたりトラックに幅寄せされたりと

481 :774RR:2020/01/26(日) 23:48:20 ID:6Svd3cA4.net
中型大型は法的に駐車場に停められるのはあまり知られてない
まぁ有料駐車場は機械的に無理だしその施設がダメと言ったらダメなんだが
その施設がOKなら駐輪場にも普通に停められる
原付はよくある50ccまでのバイク置き場や駐輪場に停められるけど駐車場に停めたら法的にはダメだし施設からどけろと言われる可能性が高い

482 :774RR:2020/01/27(月) 08:56:29.16 ID:72hT/NqW.net
>>480
ダンクの加速力なら回避できると思うんだけどな。

483 :774RR:2020/01/27(月) 21:51:46.38 ID:OQZ0UxJi.net
リアキャリアと箱付けてみたけど
ああ、うん。>>255辺りで言ってることが痛い程よく分かった
ダンクにはいらんわこれ

484 :774RR:2020/01/27(月) 23:37:31 ID:+GM/b1Ht.net
>>482
幹線道路の方が怖いね。都内は特に困らないなぁ。

485 :774RR:2020/01/27(月) 23:48:47 ID:aFoaMdtc.net
幹線道路をメインに走るような環境なら原付は辛いから
原二や普通大型二輪に乗った方がいいよ

486 :774RR:2020/01/28(火) 11:41:59.42 ID:kK3n+fUT.net
>>485
そうだね。おれはメインは支線道路だ。環八や環七をずっと使うのはキツいな。速度と警察気にし続けないといけないし。
原付の良さは幹線道路を支線道路でショートカットして行けたり、渋滞回避できることにある。それがダンクならなお気持ちいいww

487 :774RR:2020/02/01(土) 08:06:46 ID:p6LhzMiv.net
ついに幹線道路でブルーカラーのダンクに遭遇!やはりおっさんが乗っていた。若者が乗っているのを見たことがないな。

488 :774RR:2020/02/01(土) 14:04:05.57 ID:AKI6cTUO.net
若者は金ないからバイクやクルマ買えないんだよ
大学出たてで大概非正規やフリーターで正社員でも月15万ボーナス無しとかザラだしな

489 :774RR:2020/02/01(土) 18:20:05 ID:xTesic6W.net
マフラー変えてじゃんけんミラー、
ウインカーは黒に塗られてフェンダーカットとナンバー折り曲げといういかにもな弄り方のダンクを見かけて居るやつは居るんだなぁと感心したことがある

490 :774RR:2020/02/01(土) 20:23:53.56 ID:DbjsbObP.net
そんな昭和臭いイジリかた、イイ歳したおっさんのだろ。

491 :774RR:2020/02/04(火) 13:41:32.29 ID:B698kOgD.net
バイク屋に実車置いてないから
タクトにするか悩んだけどメットイン容量など考えて
ダンクに決めた

14日に納車
黒の赤フチのカラー

安いタクトでも良かったかなとも考えるが
ま、良いか

今までリアキャリア掴んでスタンド立ててたのだが
買ったほうが良いかな?

492 :774RR:2020/02/04(火) 17:53:21.68 ID:ncTUsLAT.net
すごい違和感出るから付けないほうがいいよ
軽いからシート掴むだけで簡単に立てられる

493 :774RR:2020/02/04(火) 18:00:04.23 ID:XhBTbh1A.net
横の取っ手掴んで立てられるからその理由なら必要ないやろ

494 :774RR:2020/02/04(火) 19:09:24 ID:XUjyTDBm.net
横の取っ手は左側しか深くなってない
右側は指入らないから注意な

495 :774RR:2020/02/04(火) 19:39:49 ID:B698kOgD.net
みなさんアドバイスありがとうございます
キャリア無しにします
ライトが暗いとの情報が有りバイク屋さんにも聞いたら
5人位LEDに交換していたとの話で
アマゾンでLED購入してバイク屋さんに持ち込みで
ただで交換して納車してくれるとの事でした
自賠責保険4年加入で乗り出し総額232,000円でした
納車も自宅まで配送後に古いバイク引取と
納車日に家で待ってるだけで良いので楽です

496 :774RR:2020/02/04(火) 19:45:18 ID:v/v/hiEh.net
ダンクのカラーで格好いいのは黒銀だけだな
他の色だとなぜかダサくみえる

497 :774RR:2020/02/04(火) 20:33:47 ID:Mm63WQyc.net
>>496
…のはお前だけだよ

498 :774RR:2020/02/04(火) 22:54:11 ID:B698kOgD.net
シガーソケット 1AてUSBでスマホ急速充電もできないんですね
ガッカリ

499 :774RR:2020/02/05(水) 07:29:59.75 ID:Zabb4jQw.net
そりゃまぁ車体の電装系も常時動かしてるしな

500 :774RR:2020/02/05(水) 07:41:06.62 ID:hOJDpuW4.net
古いバイクがリアブレーキ引いてもセル回らなくて
フロントブレーキでセル回してエンジン掛けてたけど
接点復活剤で復活しちゃった

ダンク買わなくても良かったかも
貧乏性でね、なんか勿体ない

501 :774RR:2020/02/05(水) 10:38:19 ID:hPOy3ZFS.net
>>497
でも最初はおれも黒銀で検討したな。売る時、高く査定してもらえるしな。結局、マットブラックを安く譲ってもらえてそれにしたけど今となってはお気に入りだ。
ちなみに地元の駐輪場でビュレットシルバーを発見したがカッコいいな。
来週は2泊3日で奥さんと原付の旅に行くよ。楽しみだ!

502 :774RR:2020/02/05(水) 13:38:17 ID:hPOy3ZFS.net
>>500
気持ちはわかる。値段高めだからね。おれも中古で走行距離3000以下のトゥデイが55000円で迷った。
でも今はダンクで後悔ないな。

503 :774RR:2020/02/05(水) 14:04:43 ID:J8LAjXKb.net
代車でトゥデイ乗ったけどどんだけ回しても50キロしか出ないぞ

504 :774RR:2020/02/05(水) 15:51:40 ID:FgGnQAqg.net
代車のトゥデイは悲惨だよね

505 :774RR:2020/02/05(水) 21:12:33.40 ID:kaa3zB6O.net
>>504
大体旧型だからね。新型は60キロ出るよ。

506 :774RR:2020/02/06(木) 04:11:46 ID:d8yrlcqo.net
USB充電器使ってる方いますか?
実際に動作している充電器教えてほしいんですけど
お願いします

507 :774RR:2020/02/06(木) 06:25:11.33 ID:+bbhVkCD.net
何の充電すんだよ

508 :774RR:2020/02/06(木) 08:26:01 ID:d8yrlcqo.net
スマホです

509 :774RR:2020/02/06(木) 10:02:24 ID:4YCCFD0E.net
何のスマホ充電すんだよ

510 :774RR:2020/02/06(木) 13:16:54 ID:wAFYnIZE.net
次でボケて
↓↓↓

511 :774RR:2020/02/06(木) 22:52:32.16 ID:f78h+StM.net
オナホ充電

512 :774RR:2020/02/07(金) 01:25:42 ID:7Vd3gE4H.net
80点

513 :774RR:2020/02/07(金) 04:55:42.57 ID:7Vd3gE4H.net
使ってる人いない説

514 :774RR:2020/02/07(金) 08:35:05 ID:lN/g4rN0.net
俺はUSB変換つけて普通に充電できてるぞ

515 :774RR:2020/02/07(金) 09:56:20 ID:YVvvGdF/.net
おれも使うな。でも充電が遅い。

516 :774RR:2020/02/07(金) 14:38:05 ID:Q066QqJD.net
充電するほど長距離走ること自体があまり無い

517 :774RR:2020/02/08(土) 00:29:43 ID:NakStqf6.net
スマホナビ用に使ってるよ。特に問題なし。

518 :774RR:2020/02/08(土) 03:45:48.82 ID:k2raMEOG.net
納車楽しみ

519 :774RR:2020/02/08(土) 17:28:59 ID:k2raMEOG.net
話題くれや

520 :774RR:2020/02/09(日) 00:22:30 ID:6Wp9ZmTY.net
グロンドマンのシートカバー何色買おうかな

521 :774RR:2020/02/09(日) 07:21:42 ID:Cz4F4p3T.net
>>520
ダンクのカラーボックスにあったやつ買うのが王道だよな。

522 :774RR:2020/02/09(日) 10:47:53 ID:NmtvekV7.net
50ccでこのエンジン凄くない?大型持ってるけど、エンジンのクオリティだけで言ったら、このレベルはなかなか無いよ。
こいつは井上尚弥です。パウンドフォーパウンドです。

523 :774RR:2020/02/09(日) 14:51:51 ID:PvABPP9z.net
ちょっと何言ってるか解らないが
ダンクは加速良いしキビキビ走るよな

524 :774RR:2020/02/09(日) 16:47:25 ID:I5peF3p2.net
>>522
エンジンはジョルノ やタクトと変わらんだろ

525 :774RR:2020/02/09(日) 17:43:19 ID:6Wp9ZmTY.net
カッコいいかは人それぞれだけど
他の原チャリが代わり映えしないから
ダンクにした
俺は勿論カッコいいと思ってるんだが

526 :774RR:2020/02/11(火) 00:40:39 ID:x9XjB9T7.net
黒シートは夏がアチチだからシートカバー赤にしようかと思ったけど
イメージするとDQNな仕上がりになるかな?

527 :774RR:2020/02/11(火) 00:41:42 ID:x9XjB9T7.net
ボディカラーは黒の赤ライン

528 :774RR:2020/02/11(火) 11:34:14.01 ID:lCqqt1ha.net
>>524
タクトは琢磨やな。琢磨もウーバーリとフルラウンド闘うだけの実力あるからな。タクトとジョルノは乗ったことないけど、ボディバランスもいいし、フレーム同じならコスパ重視の人にはいいだろう。

529 :774RR:2020/02/11(火) 17:12:15 ID:LdjCVV1Q.net
>>526
いいんやない?

530 :774RR:2020/02/12(水) 07:27:21 ID:Kxha2VGc.net
クソダサいし黒ずんできたら目も当てられないからやめとけ

531 :774RR:2020/02/13(木) 09:24:57.33 ID:AsxC+Cz3.net
イオンブルーメタリック買おうと思ってるけど、色的に合うヘルメットあるかな?

532 :774RR:2020/02/13(木) 10:51:22 ID:gQmbbPnq.net
メットの色まで気にしてたら
じゃあ服の色どうしよう?ってなるのと一緒だよ
好きな色のメット買いなよ

533 :774RR:2020/02/14(金) 02:42:40 ID:22g/moVM.net
本日納車予定でしたが大安吉日に変更しました

534 :774RR:2020/02/14(金) 13:05:45.05 ID:k2I0GLgl.net
お金払ってきたけど
アクセサリーケース小さくて俺のスマホは斜めに無理やりしか入らない
ハンドルにスマホホルダー付けるとするか
モバイルバッテリーは更に大きいので買い換えるか
シガライターUSBから電源取るかで悩んでる
俺のスマホが非常識にでかすぎたな

バイク本体は思ったよりデカかったな、だがカッコいい気に入った

535 :774RR:2020/02/14(金) 14:04:18 ID:qPEU61cl.net
俺のカバー着けたXperiaXZ3がギリギリ(無理やり閉めれば)閉まるからその大きさなら充電問題ないね
しかしこれは原付の最高峰だったわ
スピード、加速、乗り心地、ハンドル周りのカッコよさ
全てにおいて文句なしだった
これ乗ったら他のスクーターのハンドル周りがオモチャに見えてしまう

536 :774RR:2020/02/14(金) 15:26:21 ID:k2I0GLgl.net
>>535
Xperia XZ3は昔持ってた
だが今はそれよりでかいiPhone11PRO MAXにカバー付き
収納しての充電は不可能
Amazonで小型大容量モバイルバッテリー
ハンドルに付けるスマホホルダー
アクセサリーケースを半開きに固定する時用にマジックテープ
雨ざらしになるのでバイクカバー
盗難防止チェーンロック
注文で1万消えたわ
元々の地元じゃないのでナビ欲しかったし、しゃーない

537 :774RR:2020/02/14(金) 19:27:27 ID:AWzaADj0.net
春から大学で近くに下宿コース?

538 :774RR:2020/02/14(金) 19:37:55 ID:22g/moVM.net
田舎のおっさんだよ
海釣りが好きなんだけど
車で行くと車の中が潮臭くなるんだよね
普通免許しか無いから原付しか乗れないし
コンビニとかスーパーに行くのにチョイ乗りで便利良いし、欲しかったんだよ

539 :774RR:2020/02/15(土) 17:41:32.36 ID:Ns+SzMCq.net
ダンク新車の最安の店ってどこだろ
送料込みで

540 :774RR:2020/02/15(土) 18:58:40 ID:tp+LTK7C.net
送料を考えると近場のバイク屋で買ったほうが安いかもね

ネットで送料無しで考えるとgooバイクで検索してみてみれば?
注意点は
販売証明書を郵送で送ってもらう
それを持って自分の町の役所でナンバーを交付してもらう
自賠責保険も自分で手続
ナンバーと保険書類、シールを持って販売店へ行ってナンバー付けてもらい
自分で乗って帰る
だから販売店が遠いとキツいよ

自分は面倒なのですぐ近くの店で自賠責4年付けてもらい23万で購入
すぐ近くで軽トラで納車してくれて、ついでに古いバイク持ち帰ってもらった
オイル交換、修理など工賃が安い店だったので
近くて安心を選んだ

541 :774RR:2020/02/16(日) 02:30:25 ID:lUmZXiOb.net
アフターサービス考えたらなるべく地元で買った方が良いよ
いざ壊れた時にはレッドバロンみたいに買ったとこ以外は断るバイク屋もあるし
修理費やカスタム費を高く取られることもあるから

542 :774RR:2020/02/16(日) 02:56:29.25 ID:rshyL/2w.net
安く買っても長い目で見るとね
近くで買って定期点検、オイル交換、タイヤ交換など
故障した時の工賃などお得意様になったほうが色々と楽で安心

543 :774RR:2020/02/16(日) 04:12:54 ID:llZINdpk.net
これならギアかベンリーのほうが足回りが高価だぞ

544 :774RR:2020/02/16(日) 13:20:02.72 ID:gN37SUlS.net
曲がる時倒し込むとスタンド擦るようなポジションはイカンな
カーって擦るならいいが形状的にガッて跳ねるから
倒れそうで怖いわ

545 :774RR:2020/02/16(日) 13:26:34.25 ID:rshyL/2w.net
後輪にチェーンロック付けてるが
サス等有って通しにくいな

546 :774RR:2020/02/16(日) 16:57:11 ID:nHe0FDcw.net
>>539
おれはグーネットで1日有れば乗って帰れる距離で探してたな。いいと思ったのが中古で7000キロ自賠責込みの15万だったな。
実際に現物確認して購入直前まで行ったが、個人売買の新古車でいいのがあってそっちになったが。
原付のメンテなんてしっかりオイル交換しときゃ大したトラブルなんてないからどこで買っても大丈夫だぞ。
特にダンクは性能が折り紙付きだから変な故障は事故らない限り、まず起こらん。

547 :774RR:2020/02/16(日) 17:02:44 ID:llZINdpk.net
タクトと同等

548 :774RR:2020/02/16(日) 17:56:14 ID:rshyL/2w.net
LEDに付け替えて10分ほど運転
なんか焼けてる匂いがする
焦げ臭いんじゃなくて熱されてる匂い(表現が難しい)
明日片道1時間ほど乗ってみるか

なお匂いの元を特定できてない
ライト辺りを臭って見たけど、ここからかな?分からない?
気にするのはよしとこう

549 :774RR:2020/02/17(月) 02:47:41.98 ID:esHBYovz.net
古い原付はスイッチ類に水が入って接触不良が多かったけど
接点復活剤ですぐ治った
10年くらい乗ったけどそれ以外は不具合も無かったね
距離はアナログで1周以上回ってるから走行距離は不明だけど
オイル交換1回のみ、タイヤパンクで交換が1回
走りに問題なかったけどタイヤがパンクした時に
ダンクに一目惚れ購入

550 :774RR:2020/02/17(月) 09:22:37 ID:n/wb2Hmb.net
イスが硬すぎてすぐ血行不良になる

551 :774RR:2020/02/17(月) 13:45:57.49 ID:BZlMK/aC.net
シートカバー買おう

552 :774RR:2020/02/17(月) 15:28:58 ID:esHBYovz.net
シート硬いのかな、ダンパーも硬めだから
段差で跳ねるとケツも跳ねるな
体重が軽すぎるのかな?

553 :774RR:2020/02/17(月) 18:53:14 ID:XnwM08YF.net
原付の旅、片道120キロを走破してきたぜ。お尻は痛くならなかったけどなー。人によりけりなんだろうけど。
確かに地方行くと原付で国道は大変かも。少なくとも夜の国道は怖いわ。灯もないし、道の凸凹もわからんし。

554 :774RR:2020/02/17(月) 21:29:50 ID:esHBYovz.net
音が静かなままで加速していくから
いつの間にかスピードオーバーするね
電気自動車みたい

555 :774RR:2020/02/18(火) 05:09:22 ID:qbNAJbfr.net
さてと、千葉から広島までダンクで行ってきます

556 :774RR:2020/02/18(火) 07:28:59.27 ID:z+/pkC6R.net
>>555
ホントかw?旅レポート頼む。

557 :774RR:2020/02/18(火) 11:54:40 ID:NzmKHYBE.net
さてと、東京からフィンランドまでダンクで行ってきます。

558 :774RR:2020/02/18(火) 12:30:47.66 ID:qbNAJbfr.net
千葉県だけど広島(県)に行くとは言ってない
広島風お好み焼き屋ですよ

559 :774RR:2020/02/18(火) 12:46:15 ID:PwgWvvtb.net
つまんな

560 :774RR:2020/02/18(火) 12:47:58 ID:ufdYO+TP.net
>>558
うわー、つまらないオチ

561 :774RR:2020/02/18(火) 14:44:38.08 ID:/eh0p8sB.net
とすると>>557はフィンランドつーヘルスかなんか行くんか?

562 :774RR:2020/02/18(火) 15:03:53 ID:qbNAJbfr.net
ごめんね、広島は本当に行く気で片道3日で予定起てて
休みも7日撮ったんだけど
今晩、母が急病で実家に行くことになったのでやむなく中止
頭きてグロンドマンのシートカバーpaypayモールで注文した
納期は1ヶ月だってさ

563 :774RR:2020/02/18(火) 16:28:02 ID:WidkzmzR.net
母親が病気で旅も糞も無いだろう

564 :774RR:2020/02/18(火) 17:04:11 ID:NzmKHYBE.net
>>561
いや、自宅からサウナに行ってきます。

先週新車でダンクのシルバー買ったんだけど、シルバーってどう思いますか。新横浜の店で140,000円だった。安いよね、もしかしてシルバーは不人気色?

565 :774RR:2020/02/18(火) 18:23:09 ID:TE4ALtOn.net
この風めちゃくちゃ強くて寒い時期は無理せず車か電車使いなされ

総レス数 1007
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200