2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ホンダ】Dunk(ダンク) part9【HONDA 】

1 :774RR:2018/12/31(月) 12:10:57.84 ID:rn47acNQ.net
ホンダDunkについて語るスレ

・公式
ttp://www.honda.co.jp/Dunk/

・前スレ
【ホンダ】Dunk(ダンク) part8【HONDA】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1517900197/

555 :774RR:2020/02/18(火) 05:09:22 ID:qbNAJbfr.net
さてと、千葉から広島までダンクで行ってきます

556 :774RR:2020/02/18(火) 07:28:59.27 ID:z+/pkC6R.net
>>555
ホントかw?旅レポート頼む。

557 :774RR:2020/02/18(火) 11:54:40 ID:NzmKHYBE.net
さてと、東京からフィンランドまでダンクで行ってきます。

558 :774RR:2020/02/18(火) 12:30:47.66 ID:qbNAJbfr.net
千葉県だけど広島(県)に行くとは言ってない
広島風お好み焼き屋ですよ

559 :774RR:2020/02/18(火) 12:46:15 ID:PwgWvvtb.net
つまんな

560 :774RR:2020/02/18(火) 12:47:58 ID:ufdYO+TP.net
>>558
うわー、つまらないオチ

561 :774RR:2020/02/18(火) 14:44:38.08 ID:/eh0p8sB.net
とすると>>557はフィンランドつーヘルスかなんか行くんか?

562 :774RR:2020/02/18(火) 15:03:53 ID:qbNAJbfr.net
ごめんね、広島は本当に行く気で片道3日で予定起てて
休みも7日撮ったんだけど
今晩、母が急病で実家に行くことになったのでやむなく中止
頭きてグロンドマンのシートカバーpaypayモールで注文した
納期は1ヶ月だってさ

563 :774RR:2020/02/18(火) 16:28:02 ID:WidkzmzR.net
母親が病気で旅も糞も無いだろう

564 :774RR:2020/02/18(火) 17:04:11 ID:NzmKHYBE.net
>>561
いや、自宅からサウナに行ってきます。

先週新車でダンクのシルバー買ったんだけど、シルバーってどう思いますか。新横浜の店で140,000円だった。安いよね、もしかしてシルバーは不人気色?

565 :774RR:2020/02/18(火) 18:23:09 ID:TE4ALtOn.net
この風めちゃくちゃ強くて寒い時期は無理せず車か電車使いなされ

566 :774RR:2020/02/19(水) 05:51:40 ID:t1tXgtMi.net
>>564
そんなことないんじゃないかな。多分距離が1万キロ超えるからじゃない?

567 :774RR:2020/02/19(水) 09:18:25 ID:Zl4z3OZX.net
不人気色とか気にしないで自分が気に入ったのなら
安く買えたから良いと思うよ

568 :774RR:2020/02/19(水) 10:13:14 ID:DSjLXl7B.net
ダンク買ったばかりの頃に嬉しくて名古屋大阪を日帰り往復したけど、行きは滋賀経由で楽だったんだけど帰りの三重県がバイパスだらけで大変だった思い出

569 :774RR:2020/02/19(水) 10:18:44 ID:1DukJqIi.net
名古屋大阪だったら信楽街道(307)を抜けていくといいぞ

570 :774RR:2020/02/19(水) 10:23:33 ID:EQeU0sq+.net
>>566
新車で買いました。
乗り出しで170.000で、ヤフーショッピングで23.000のポイントがつきました。

571 :774RR:2020/02/19(水) 10:25:59 ID:EQeU0sq+.net
>>567
あまり見ない色なので気に入ってます。ステッカーである程度カッコよくなるかな。

572 :774RR:2020/02/19(水) 12:59:01.69 ID:Zl4z3OZX.net
気に入ったなら安く買えて羨ましいくらいだな

573 :774RR:2020/02/19(水) 14:02:33 ID:t1tXgtMi.net
>>570
素晴らしい。

574 :774RR:2020/02/19(水) 14:57:53 ID:Zl4z3OZX.net
ステッカーは剥ぐ時大変そうだよね
シール剥がしは効き目が有りかつ塗装にダメージを与えないのかな?

575 :774RR:2020/02/19(水) 15:03:07 ID:Zl4z3OZX.net
シルバーは一番傷が目立ちにくいんじゃ無いかな
回りにも視認性は有るから夜でも目立つから安全性有るし
後はLED付ければ夜も安全

576 :774RR:2020/02/19(水) 16:02:21 ID:EQeU0sq+.net
>>575
https://i.imgur.com/jx3ZqIz.jpg
https://i.imgur.com/rUjnDNf.jpg

LEDはエンジェルリングのやつに替えてます。

577 :774RR:2020/02/19(水) 16:23:27.91 ID:F5fMw4oJ.net
>>576
あなたが気に入ってるとこスマンが、
なんかシルバーはリードっぽい感じだな

578 :774RR:2020/02/19(水) 18:07:07.10 ID:Zl4z3OZX.net
>>575
カッコいいじゃん
気に入った色買ってれば文句なし
妥協したなら街で別の色のダンク見かけたら後悔するもんね

俺はつや消し黒
昼は目立つから良いけど夜間走行で目立たないので
気づいてもらえるようにLED付けてるよ
安全運転しても、もらい事故は怖いからね

579 :774RR:2020/02/19(水) 19:48:41.36 ID:se4kDRMW.net
>>576
あぁ、いい。
次、何買うか決まったわ

580 :774RR:2020/02/19(水) 20:53:17 ID:bGhwTWRe.net
>>578
まだ、どノーマルだからパッとしないけど、ミラー変えてステッカーチューンしたら見違えるかな。ダンクはフロント正面が広いからステッカーで化けそうです。

何よりエンジン性能が50ccの中で一番いいと思う。

581 :774RR:2020/02/19(水) 20:58:02 ID:bGhwTWRe.net
>>578
艶消し黒もカッコイイですよね、新車ではもう買えないのが残念です。外装セットが売ってるので、コケたり今の色が飽きたら交換する予定です。

582 :774RR:2020/02/19(水) 21:14:34 ID:Zl4z3OZX.net
>580
エンジン性能は静粛性が凄いね
加速してもそれに伴う音がしないからメーター見てビックリ
前に乗ってたバイクは音が頑張ってる感で加速を味わってた
どノーマルでグロンドマンのシートカバーの
フルエンボスレッド/黒パイピングを注文して注文後生産で1ヶ月待ち
汚れると意見があったのでメーカに問い合わせしたら
特別に汚れやすい素材では無いとのこと
>>581
艶消し黒ってマットガンパウダーブラックメタリック
現行カラーっていうか後で追加された艶消し黒に赤モールのモデル

583 :774RR:2020/02/20(木) 00:14:04 ID:KxX53qD+.net
>>577
https://i.imgur.com/PabIPg4.jpg

そうかな?

584 :774RR:2020/02/20(木) 00:37:44.76 ID:nJIJAwnx.net
>>576
銀かっこいいね

585 :774RR:2020/02/20(木) 01:26:18 ID:KxX53qD+.net
>>584
ありがとう、そう言ってもらえると嬉しいです。
今は慣らし期間でフルスロットルで走れませんが、皆さんは何キロ位慣らし運転しました?

586 :774RR:2020/02/20(木) 03:54:22 ID:nJIJAwnx.net
>>585
俺は200〜300kmくらい慣らししたかなあ
急加速でもしない限り大丈夫だよ
ちなみにヤマハの2stJOGに昔乗ってたけど、あっちは慣らし100kmってマニュアルに書いてありました

587 :774RR:2020/02/20(木) 10:30:13.70 ID:9WgG8QqG.net
>>586
参考になります。
初回点検に出すまで我慢して乗りたいと思います、ステッカー貼ったらまたアップさせていただきます。

588 :774RR:2020/02/20(木) 16:48:13 ID:kXx/HCgj.net
ウインカーが無音は勘弁して欲しい
慣れるかなぁ?

589 :774RR:2020/02/20(木) 20:58:05 ID:KxX53qD+.net
ウインカー無音はそのうち慣れると思います。それとホーンの位置が違和感ありあり。これもいずれ慣れるかな。

片道五キロの通勤に使用してますが、帰りはついつい寄り道しちゃう。燃費はリッター50キロ位ですね。

590 :774RR:2020/02/20(木) 21:58:10 ID:xzsfottV.net
買ってそろそろ2年になるけどまだたまーにウィンカー切り忘れることがある
長距離用のバイクもあるんだけどホーンの位置が逆だからたまーに誤ホーンもする

591 :774RR:2020/02/21(金) 02:59:26 ID:Fo9pPi0c.net
自転車の通勤で自転車にガタが来たから原付購入検討でDunkに一目惚れ
通勤路は坂道が凄いんだけど大丈夫かな?
あと妻にDunkじゃなきゃいけない理由はなに?と問われて答えられなかった
欲しすぎて無断で買ってしまいそうだ

592 :774RR:2020/02/21(金) 07:42:00 ID:qb5FP5r7.net
坂道はどんだけ酷い坂でも30キロは出る
Dunkじゃなきゃいけない理由なんてデザインが気に入ったぐらいで十分
でも家庭とちゃんと相談した上で購入しなされ

593 :774RR:2020/02/21(金) 10:11:37.92 ID:hASfOkKC.net
自分も12万の電動チャリが壊れたのを機にダンクを買いました。嫁さんはどうせ買うなら一番欲しいのでいいよって言ってくれた。

チャリとあまり値段が変わらなかったから高いとは思わないみたいwwwww

594 :774RR:2020/02/21(金) 14:10:09.32 ID:Fo9pPi0c.net
>>592
坂道大丈夫そうなら安心した!情報ありがとうm(_ _)m
まぁ自分で稼いだお金だしねw
>>593
優しい奥さんだなぁ
こっちもなんとか力説して購入に漕ぎ着くよw

595 :774RR:2020/02/21(金) 14:24:30.99 ID:nQBaWNDi.net
まだ、コンビニ、スーパ位しか乗ってないから
明日は友達の家、片道40キロ位乗ってみる
ウインカー間違ってホーンをピーピーいわせながらね

596 :774RR:2020/02/21(金) 14:28:08.35 ID:nQBaWNDi.net
昨日はじめて他人のダンクを見た
白にピンクのモールを若い女の子が乗ってたけど
女性だとあのカラーは良いなと思ったよ

おっさんには無理だと痛感したけど

597 :774RR:2020/02/21(金) 16:18:34 ID:xxhuVwBi.net
今日2店舗行ったけど欲しい色が新型コロナウイルスの影響で入荷未定らしい
中国でパーツを製造してるから
もう欲しい色は諦めて二番目の候補に妥協する

598 :774RR:2020/02/21(金) 16:50:59 ID:nQBaWNDi.net
妥協したら後悔するからgooバイクで探してみな

599 :774RR:2020/02/21(金) 17:29:03 ID:qb5FP5r7.net
>>594
現行の原付で急な坂に登る力が強いのはスーパーカブとダンクで
スーパーカブは積載がカゴや箱付けないといけなくてカスタム費がかかるから
PCXを買いたいと説得すれば良い

600 :774RR:2020/02/21(金) 19:46:54 ID:twp+yZe6.net
実際旧型トゥデイみたいな全然パワー無いので走ったら全然進まない急な坂もあるからな
ダンクは登坂力がある方だからアピールポイントとしては良いと思うから
心置きなくアドレスを買うといい

601 :774RR:2020/02/21(金) 20:53:37.60 ID:nQBaWNDi.net
おい怪しい流れになってるな
ダンク進めろよw

602 :774RR:2020/02/21(金) 21:07:45.58 ID:Fo9pPi0c.net
PCXとアドレス買うことにします!
というのは冗談でさっきDunk買ってきた
来週家に持ってきてくれる
色々買わなきゃな〜

603 :774RR:2020/02/21(金) 21:56:39 ID:nQBaWNDi.net
グロンドマンのシートカバーはチェック必須

604 :774RR:2020/02/22(土) 00:17:38.95 ID:LDYqfrFX.net
カスタムするならナックルバイザーとミドルスクリーンとグリップヒーターがお勧め
全然風がキツくない

605 :774RR:2020/02/22(土) 04:00:05 ID:Fnp6uAaf.net
Dunk乗ってると合法的に60キロ出せる原二に乗りたくなる症状が出る可能性が高いから
PCXやアドレス125を勧めるのはあながち冗談では無い
俺もDunk買う前に小型二輪免許持ってたらDunkは選択肢に入れてなかったと思う

606 :774RR:2020/02/22(土) 10:20:57 ID:yIyl35Hq.net
>>602
おめでとう、何色かいましたか?
コロナの影響で生産が止まったって聞いたけど大丈夫なのかな。

キタコのミニスクリーンを買う予定ですが、風防になりますかね、アリエクでステッカー頼んだけどまだ来ない、、、。

607 :774RR:2020/02/22(土) 10:29:10 ID:UdXudZxE.net
生産ストップなら生産済み在庫は色や地域によって違うだろうね
俺の場合は発注かけて1週間後に納車だったな

608 :774RR:2020/02/22(土) 10:48:13 ID:+vSZgVcp.net
>>606
これの右下買いました
本当は左下が欲しかったけどいつになるか分からないから諦めた
発注するPCの画面を見せてくれたんだけど日付が2/26とかなってるけど新型コロナの影響で在庫がないカラーはずっと99/99になってた
http://imgur.com/psledcf.jpg

609 :774RR:2020/02/22(土) 10:50:03 ID:+vSZgVcp.net
>>603
ありがとうございます
シートが硬いと聞いたので買う予定です
>>604
やっぱり風はキツイですかね?
乗ってみてキツかったら検討します!

610 :774RR:2020/02/22(土) 11:49:27 ID:gF/2Ml8K.net
風がキツいと言うか、軽いので風に煽られふらつきも有る

フルフェイスじゃなくてもシールド付きのジェットヘルが良いかも
顔面カナブンアタックが防げる

色は俺と一緒だ、心の友よ

611 :774RR:2020/02/22(土) 12:04:39 ID:+vSZgVcp.net
>>610
尼で色々買ったw
ライトもこのスレにあるやつポチった
おーいいねえ!届くの楽しみだあ

612 :774RR:2020/02/22(土) 12:09:31 ID:gF/2Ml8K.net
https://imgur.com/gallery/kMzbcis
LED昼間しゃ明るさわかんないか?

613 :774RR:2020/02/22(土) 14:17:11.64 ID:gF/2Ml8K.net
https://imgur.com/vg1LXoX


DQNヘル安かったから取りあえず買った

614 :774RR:2020/02/22(土) 17:39:28 ID:Gto6X0XY.net
俺は原付程度でも半ヘルなんか怖くて使えんわ

615 :774RR:2020/02/22(土) 19:14:46 ID:M8+0sHXS.net
>>613
同じヤツの色違い(黒)使ってます。自転車用なのでペラペラで、頭部保護は期待でくない、、、。
とりあえず警察対策に使用してるけどアリエクでジェットヘル頼んだ。バイザーもすぐ欠けるし値段なりだよ、あとめちゃ軽い。

616 :774RR:2020/02/22(土) 20:35:36.82 ID:gF/2Ml8K.net
>>615
値段見てそんなもんだろうなくらいで買ったから大丈夫
本命はレッドバロンで実物見て買おうと思うけど
フルフェイスは被ったままコンビニ入れないのが悩みどころ

617 :774RR:2020/02/23(日) 02:50:51 ID:B+M+5Ffu.net
死ぬ時は何に気をつけても死ぬ
問題は生き残った時の後遺症

メットなど安全対策は気をつけたほうが良いに限るね

618 :774RR:2020/02/23(日) 11:09:15 ID:B+M+5Ffu.net
艶消しはホコリや汚れが目立たなくて良いね

619 :774RR:2020/02/23(日) 21:36:29 ID:gWm3k98R.net
ミラー変えて見ました。
https://i.imgur.com/AXzQ98j.jpg

620 :774RR:2020/02/23(日) 22:08:29 ID:ca6En3lG.net
>>608
おめでとう。俺も右下の色です。確かに左下もカッコイイけど、黒赤はホイールに貼るテープとかバーエンドとか赤のパーツいろいろあるので楽しめるよ。

621 :774RR:2020/02/23(日) 22:10:34 ID:ca6En3lG.net
>>604
グリップヒーターではなく、ヒーター入ってるグローブ使ってる人いない? 興味あるんだけど。

622 :774RR:2020/02/23(日) 22:17:58.81 ID:UOXcpSjA.net
>>621
バッテリーがあまり長持ちしないからちょっとオススメはしない
使えば使うほど使用時間減るし寿命が縮む
2年が寿命だと思って良いから長く乗るつもりでお金があるならグリップヒーター付けた方が良いよ

623 :774RR:2020/02/23(日) 22:57:01 ID:B+M+5Ffu.net
千葉は冬も温かいんで、しまむらで買った風通さない手袋で充分だな

624 :774RR:2020/02/24(月) 06:57:30.80 ID:4wNj6cjN.net
http://imgur.com/gallery/RYOZgZP
スマホホルダー付けて
スマホ取り付けて写真撮ろうとしたら
当然ながら撮影するスマホが
なかったでござる
でホルダーだけ撮影
後は例のメット

625 :774RR:2020/02/24(月) 10:44:34 ID:jUpDmqrZ.net
>>622
そうなのか。寒いのはグリップではなく手なんだから、手袋が温かい方が効率がいいかなと思ったんだけど。
何にしても今年の冬は乗り切れたかな。今年はハンドルカバー使ってたんだけど、イマイチ使いづらかったんだよ。

626 :774RR:2020/02/25(火) 13:23:01.17 ID:zP7Y9+7g.net
やっぱり足廻りが硬めで跳ねやすいよね
更にシート硬いわー

627 :621:2020/02/25(火) 17:13:54.10 ID:zP7Y9+7g.net
スマホホルダーのスマホ固定がシリコンゴムなので
スマホ固定する際に気をつけないとロケットみたいに
スマホが発射されるけど
固定した後のフィット感は無敵

628 :774RR:2020/02/25(火) 21:35:09 ID:SmKmDUXU.net
プラスチックの着けたら一、二ヶ月で太陽と雨にやられて根元から割れたから
プラスチック製は一生買わないと誓った

629 :774RR:2020/02/25(火) 21:37:38 ID:zP7Y9+7g.net
>>628
それ聞いたら怖くなったオススメ有ったら教えて

630 :774RR:2020/02/26(水) 00:35:50.24 ID:0vDtfmTA.net
まだ届いてないからなんとも言えないけど
アルミ製のやつがいいと思う
プラのは取り外し可能なやつだったけど
ハンドルに巻いてる部分が割れたからまったく意味なかったよ…
バイクカバー付けてれば数年は持つだろうから、野ざらし状態にしてた俺の方が悪いんだけども

631 :774RR:2020/02/27(木) 17:25:56.76 ID:BbPDLQ1w.net
スマホホルダーがプラなのは確かに不安なんだよね
安いスマホだけど壊れてデータ復旧が面倒なんで
届いて丈夫そうだったら品名教えて下さい

632 :774RR:2020/02/27(木) 18:15:53 ID:Kf0w2NKd.net
ストラップを命綱としてミラーにでも繋いどきゃいいさ

633 :774RR:2020/02/28(金) 01:00:57 ID:arZYb5hJ.net
車持ってないからダンクでコロナ対策に備蓄買いにいったわ
ステップに水2L×6本入を2箱積んで行けるかどうか不安だったけど、なんとかなるもんやな

634 :774RR:2020/02/28(金) 11:56:10 ID:Z4ou5iHX.net
>>633
都内か?おれもドンキに大量購入した時、どうなるかと思ったが意外と何とかなったな。

635 :774RR:2020/02/28(金) 12:02:21 ID:F7xrY2q/.net
グロンドマンのシートカバー納期まで後半月くらいかな
注文生産だから遅いな
乗り心地はあまり変わらんと思ってるが、まあ良い

636 :小田原殺すしねっまワールド ◆ZptBJFy0cTqn :2020/02/28(金) 12:43:53 ID:GYjixNy8.net
メカニックのことならクリリンおわんわん落車とか、山田雨が蓑田瑠璃と運夫灼熱地獄とかコフィディスの残高が…

FDJ「あれ!ピノ!あれtマ!!あれ、リブ論!1アあれ新城---11」

637 :774RR:2020/02/28(金) 17:48:58 ID:F7xrY2q/.net
触らないほうが良いのか

638 :774RR:2020/02/29(土) 03:29:19.86 ID:zypjHZk9.net
今日ダンク家に持ってきてくれる
めちゃくちゃ楽しみい!

639 :774RR:2020/02/29(土) 03:47:26 ID:pXoEanZy.net
>>638
写真は必ずアップするように
詳しくは
imuga ググって頂戴

640 :774RR:2020/02/29(土) 03:54:19 ID:zypjHZk9.net
>>639
オッケー
でもドノーマルだから面白くないと思うぞww
今仕事終わりで職場の駐輪場に停まってるバイク達を見てテンション上げてきたww

641 :774RR:2020/02/29(土) 15:57:34.39 ID:i21PO2Nu.net
届いた!
初めて原付に乗ったけど楽しい
早速コンビニに行ってきたけどミラーの調整してなくて焦った
あとヘッドライトの交換もしておいた結構時間かかった
カウルを外して元に戻すのが一番苦労した
指が痛い
http://imgur.com/cfjfBa4.jpg
http://imgur.com/jCL4ChV.jpg

642 :774RR:2020/02/29(土) 16:02:09.72 ID:OXuz+0ko.net
マッドブラックかええやん
サイドのラインの上に貼ってある保護テープ剥がしたか?

643 :774RR:2020/02/29(土) 16:16:32 ID:i21PO2Nu.net
>>642
保護テープの存在を知らなかった。。
剥がしてないや!自然に剥がれるのを待つよ

644 :774RR:2020/02/29(土) 16:30:28 ID:/tqhDmb4.net
>>631
アームが金属製のやつ使ってる。
TiaKiaって会社のやつ。なかなかいいよ。

645 :774RR:2020/02/29(土) 16:31:44 ID:/tqhDmb4.net
>>641
おめでとう。俺のと同じ色だ。

646 :774RR:2020/02/29(土) 18:39:33 ID:tFgFiQrd.net
>>641
走る前のミラーの調整は二輪免許の試験で減点ポイントだから免許取るなら気を付けろよ

647 :774RR:2020/02/29(土) 21:21:14 ID:i21PO2Nu.net
>>645
ありがとう!
実際に見るとカタログとかで見るよりかっこいいね
>>646
普通免許はあるよ
その後調整したから大丈夫
風防買おうかなー

648 :774RR:2020/02/29(土) 21:41:34 ID:pXoEanZy.net
俺のとも一緒のカラーだね、
そのカラーに一目惚れで他に選択肢が無かった

明日にでもグロンドマンのシートカバーが届きそうだ

649 :774RR:2020/02/29(土) 21:50:33 ID:4APooJZM.net
>>648
いいねぇ!
シートカバー届いたら装着した状態の見てみたい!
俺も買おうか悩んでる

650 :774RR:2020/03/01(日) 09:43:04.59 ID:x7QhuL5T.net
>>643
紫外線で焼き付いて剥がれなくなるよ

651 :774RR:2020/03/01(日) 15:54:40.57 ID:znlQl0E4.net
>>642
うわぁー、保護テープかぁ。ずっと気づかなかったよ。教えてくれてありがとう。最近みすぼらしくなってきたなと思ってたんだよね。
時間が経つとボロボロになって綺麗に剥がせなくなるぞ。俺からのアドバイスだ!

652 :774RR:2020/03/01(日) 21:56:40 ID:C/oEzKa0.net
今日は暖かいからステッカーを貼ったよ。
https://i.imgur.com/sQzhv6C.jpg
https://i.imgur.com/q8VOF8O.jpg

653 :774RR:2020/03/01(日) 22:16:04.80 ID:Gb1YQAUz.net
シルバーは汚れも傷も目立たないので良いな
だがマットブラックに惹かれたものでしょうが無い

654 :774RR:2020/03/01(日) 22:31:34.32 ID:57ZyIPQz.net
いやミラー格好良いなおい

655 :774RR:2020/03/01(日) 23:26:11 ID:2sfTFDjP.net
悪いことは言わん
オーリンズステッカーはやめとけ

総レス数 1007
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200