2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ベスパ vespa ハンドシフト系全般 26速

585 :774RR :2019/10/26(土) 01:30:14.11 ID:ROQYM3pb0.net
ミネラルと鉱物がダブった

>問題になったらオイルを変えればいいだろう
一度滑った奴フリクションは替えないと駄目な時あり
言ってる車両はXL系なんだろうけど、HDで出してるBT用ミッションオイルはGL5とかの車用ネコション系
XL用はミッションとクラッチ併用のスポーツトランスフルードでスペクトロ湿式ギア/ヤマハギアオイル系
イーグルのSYN3はすべてに使えるけど評判は悪い。
最近BT用プライマリギア兼用が出てるので勘違いしやすいがプライマリは元々プライマリオイル。
昔の別体車のマニュアルだとプライマリの指定はFORDのATFでミッションはGL3とかだったりした。
プライマリにDEXRON系入れると相性出るときあり

結論
今はオイル全体が高いので、無理して相性の出そうな油でなくヤマハギアオイル選べば問題なし。
ギアオイルの必要なヤマハ2ストはニトリルシール使ってたから攻撃性はない筈
ベスパは少しだから余りものでいいやと手持ち入れると面倒な事になる事ありw
ガチャガチャクリアランスのベスパのギアにいまどきの低クリアランスバイクエンジン用のシャバい化学合成は合わないというのが俺の持論

総レス数 1018
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200