2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Kawasaki】Ninja H2 SX 11台目

1 :774RR :2019/02/14(木) 22:42:10.84 ID:c+iUXXQM0.net

前スレ
【Kawasaki】Ninja H2 SX 10台目
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1543297304/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

486 :774RR:2019/03/20(水) 18:28:18.50
そもそもKAZEでは半額保証しかできないよねー

487 :774RR :2019/03/20(水) 19:36:27.86 ID:OeoeKiSM0.net
プラスにハンドルスペーサー付けるのに電子サスのコードを外すため
カウル全部外さないとダメだった
ついでにラジエターガードとナビの配線などの作業もしたけど
整備性悪いなぁこのバイク

488 :774RR :2019/03/20(水) 21:03:48.59 ID:BvfovlMj0.net
>>487
そういうの整備性悪いと言わんやろ

489 :774RR :2019/03/20(水) 21:44:19.94 ID:OeoeKiSM0.net
カウル留めているネジやプラリベット、隠しネジが多すぎる

490 :774RR :2019/03/20(水) 21:53:17.55 ID:rAT2wJEs0.net
しっかし加速番長だけあって速えな、このバイク

491 :774RR :2019/03/20(水) 21:59:45.85 ID:QlVhlhBqM.net
>>489
多いよな。要らんスイッチもあるし。レバー変えるのにも
線が三本あって、一本はクルーズコントロールの解除スイッチで、配線加工するのも怖いからレバー握ったらスイッチを押すようにしたよ

492 :774RR :2019/03/20(水) 22:30:05.57 ID://hdymFM0.net
>>490
それな

今日初めて新東名の120km/h試行区間走ったけど改めて
加速の怖さを思い知った…

ちなみに伊豆の富士山最高だった

https://i.imgur.com/ggdifyL.jpg
https://i.imgur.com/47OXxWg.jpg

493 :774RR :2019/03/20(水) 22:41:49.80 ID:OeoeKiSM0.net
あとリアフェンダーを留めている1番後ろの+ネジ2本
これどうやって回すの
アルミ製リアサブフレーム?の空いている穴からドライバー入れてもまっすぐ回せないし
サブフレームとリアフェンダーの間に入るようなドライバー無いし
外すときはドライバーを斜めにしても緩んだが締めるのは無理

フロントカウル左のヒューズボックスもカウル外さないと交換できるか?って位置だし
スペアヒューズは3箇所のヒューズボックスに使っているの関係なく入っている

車輌と同時にサービスマニュアル頼んだけどまだ届かない

494 :774RR :2019/03/20(水) 23:16:44.57 ID:m9cGV8CAd.net
>>479
スポーツタイヤだとそんなもんかも?
S21 6000、PSS evo 5000、スポーティアック 4000ちょいでリアスリップ間近。

>>482
休日専用だよ、それでも今までなら年間20000〜25000kmは乗ってた。
ちょっと車に浮気し過ぎたわ、気付いたら年間3万走ってた。

495 :774RR :2019/03/20(水) 23:16:52.77 ID:7vZVJn/J0.net
サイドスタンドの足ひっかける突起が心もとない

496 :774RR :2019/03/21(木) 01:00:01.38 ID:Zt3YGZ6I0.net
>>495
もうちょっと長いか太くてもいいよな。ひっかけにくい

497 :774RR :2019/03/21(木) 02:00:55.94 ID:UcPZbTDTa.net
>>496
コレ被せるとちょっと太く出来る
https://www.amazon.co.jp/dp/B00AQB0V4S/

498 :774RR :2019/03/21(木) 02:25:46.29 ID:gML7D+Lf0.net
ゴムつけるのなんて邪道。
生でないと無理。

499 :774RR :2019/03/21(木) 23:45:42.95 ID:ROTC/FU60.net
コーティング2回施工したぜ!硬化型だけどうまくできたかな!
あまり変わってない気がするけど、、、

500 :774RR :2019/03/22(金) 07:07:08.19 ID:rRnV3odO0.net
SNSで「しゅう」とやらがプラスの不具合を喚き散らしているが新車交換や購入金額以上の返金なんて無茶な要求通るのか⁈
不具合なんて個体差で起こり得るものだろうし、あそこまで騒ぐとメーカー不利益になる気がするんだがね

501 :774RR :2019/03/22(金) 08:14:24.60 ID:Q+aLpS3h0.net
>>500
どれ?

502 :774RR :2019/03/22(金) 08:31:30.57 ID:RxzcWp0u0.net
SNSの弊害だよな
アホがアホに乗っかって、世の中をややこしくしてる。
いい意味でも悪い意味でも

基本、人は頑張ってる人を、叩くって本能あるからな
いい加減のバランス感覚が欠如してるな。

503 :774RR :2019/03/22(金) 09:29:42.48 ID:b1L/Q76ud.net
初期不良引いたバカが喚いてるのか
ああいうのとは関わりたくないから即ブロック

504 :774RR :2019/03/22(金) 10:00:52.58 ID:mPpzoHN7p.net
>>501
ツイッター

505 :774RR :2019/03/22(金) 10:05:09.75 ID:UDWTxQzRa.net
半年でh2sx2台買った奴やな
不具合のせいにしてR1Mに乗り換えるらしいじゃん
お前そもそも飽きっぽいだけちゃうんかと

506 :774RR :2019/03/22(金) 10:05:40.81 ID:igMd1OEKd.net
金持ってんなw

507 :774RR :2019/03/22(金) 10:12:38.53 ID:Q+aLpS3h0.net
確かに金もってンねぇw

508 :774RR :2019/03/22(金) 12:52:14.22 ID:44E7m2auD.net
スーパーチャージドのエンブレム浮いてこね?
爪が掛かるようになってきたんだがw

509 :774RR :2019/03/22(金) 14:26:17.94 ID:mPpzoHN7p.net
>>508
たぶん盗まれかけだな
要注意や

510 :774RR :2019/03/22(金) 22:59:44.33 ID:AucAQndY0.net
>>566

>>918


>>121

>>93

> Amazonでかなり安かったからレイジー T76ML-6を買った。
> 出張で離島に行く機会が多いから楽しみ。
>
> クロスビート965tmfsも持ってて気に入ってるけど、仕舞寸70だと出張カバンに入れるには辛い。
> 20cm短くなるとかなり可搬性が高そう。

511 :774RR :2019/03/22(金) 23:13:25.65 ID:XGwCzqpu0.net
釣り?

512 :774RR :2019/03/23(土) 01:06:31.70 ID:he1Ew8g4d.net
>>505
金は持ってるが常識は持っていないようだ

513 :774RR :2019/03/23(土) 07:21:09.35 ID:FBCx0nwA0.net
機械モノなんだから不運な奴はハズレ引くこともあるだろうにあのイキリっぷりときたら…

514 :774RR :2019/03/23(土) 08:11:17.50 ID:aI/kuE0gp.net
みっちーといいしゅうといい
みんなSNSやら他人の事がそんなに好きか

515 :774RR :2019/03/23(土) 08:52:19.82 ID:zm1mjOhva.net
ほんコレ
SNSとか基地外が基地外主張してるのにわざわざ見に行くなよ
ウンコ見たらつつきに行く小学生か?って

516 :774RR :2019/03/23(土) 08:55:46.74 ID:l1yu6SpzD.net
GPZ900Rのスレも呼ぶ会ウオッチャーばっかだな
話題が無くなると悪口が人の本性なんだろう

517 :774RR :2019/03/23(土) 09:23:51.78 ID:FBCx0nwA0.net
便所の落書きにウンコの話書きこんで何が悪いんだっての

518 :774RR :2019/03/23(土) 09:28:57.73 ID:IsdRxVYqr.net
本日SEデビューします。
GWまでに慣らし終わらせます。

519 :774RR :2019/03/23(土) 11:05:51.26 ID:zm1mjOhva.net
おめいろ!

520 :774RR :2019/03/23(土) 11:07:46.97 ID:4w69WPVFa.net
>>515
こんな人が乗ってるバイクなんだ...って思われて終わりだからね

521 :774RR :2019/03/23(土) 12:19:46.09 ID:Ko2DDr5M0.net
今買うなら2018モデルのSEが!って押されてる。
二件聞いてみたけど、在庫のやつは売り切りたいのか値引きが大きいね。
逆に、欲しいSE+は全然引いてくれねぇ。
SE+が出たせいで売り切らんとずっと残りそう。

522 :774RR :2019/03/23(土) 14:00:21.26 ID:l1yu6SpzD.net
いくら引いてくれるん?

523 :774RR :2019/03/23(土) 14:02:05.64 ID:tfD2Pa4B0.net
五万

524 :774RR :2019/03/23(土) 14:37:38.85 ID:EoPz3PFga.net
錆びた錆びたって騒いでたくせに他人が不具合に文句言ってると、騒ぎ立てる奴らw

525 :774RR :2019/03/23(土) 14:47:10.91 ID:tfD2Pa4B0.net
そういうやつらはこういうのにも文句言うのかな?
http://imgur.com/A0agJs7.jpg
明らかな使い回しだけどねw

526 :774RR :2019/03/23(土) 16:01:02.36 ID:3Srtjz5Gd.net
はやいの?

527 :774RR :2019/03/23(土) 16:20:09.92 ID:Ko2DDr5M0.net
>>522
25万提示されたけど、決めるならもう少し頑張るって。
ちなみにSE+は三万のみ

528 :774RR :2019/03/23(土) 16:22:55.59 ID:WuEmeeli0.net
>>527
たった25万の値引きで用無しの在庫車売ろうとする根性すげえな

529 :774RR :2019/03/23(土) 16:25:47.94 ID:C4oeSmO/M.net
>>527
プラザ?

530 :774RR :2019/03/23(土) 16:39:49.70 ID:Ko2DDr5M0.net
田舎のプラザ。
金が余りまくってるわけじゃないんで、総額70万近く開くと悩んじゃうよ

531 :774RR :2019/03/23(土) 16:56:15.64 ID:/pi9Hu5i0.net
>>528
そのレス出てくるお前がすげえよ

532 :774RR :2019/03/23(土) 17:26:01.38 ID:tfD2Pa4B0.net
>>530
2018一択!浮いた金であそべ

533 :774RR :2019/03/23(土) 17:35:51.87 ID:Ko2DDr5M0.net
>>532
そうする。押さえてって電話したわ
浮いた分でもう一台のポンコツエイプの代替費用にまわそうかな

余談だけど、10月くらいから本格的に値引きができなくなるって言ってたよ
色々とメーカーに監視?されるらしい

534 :774RR :2019/03/23(土) 17:57:33.22 ID:kdnhlMi50.net
1ヶ月ぶりかな?
天気良かったんで、久しぶり走ってきた
気持ち良かったけど
寒かったw

浮気性やけど、飽きんなこのバイク
乗れば乗るほどしっくりくる。

535 :774RR :2019/03/23(土) 18:26:08.68 ID:tfD2Pa4B0.net
>>533
そりゃそうだわ!これがもう二度とでない車種グレードや
もう最後の単車ならともかく、
いつかはモデルチェンジもあるわけでね。
という訳で
おめ色!!!!!!

536 :774RR :2019/03/23(土) 21:28:05.07 ID:36yjRHN80.net
SE+決めてきたぜ!・・・払えんのかな^^;;;

537 :774RR :2019/03/23(土) 22:10:19.28 ID:+TN8ENMT0.net
みっちー、一年点検の基本料金4万オーバーかぁ
プラザもイイ金額取るね

538 :774RR :2019/03/23(土) 22:40:44.37 ID:bq7+x+pU0.net
>>537
ちょっと待て!基本料金4万オーバーだと!
車検いくらよ!

539 :774RR :2019/03/23(土) 22:43:13.93 ID:+bk6x8Jr0.net
ぼったくりやな
うちは2マンせんかったわ

540 :774RR :2019/03/23(土) 22:44:09.67 ID:bq7+x+pU0.net
つーか一年点検4万オーバーも知っておいてよかったわ。

541 :774RR :2019/03/23(土) 22:55:28.25 ID:83CvGYPSd.net
マジか、プラザ半端ないな。
先日正規取扱店で一年点検とエアクリーナー交換して2万だったわ。
プラザの姉妹店だから整備内容、確認項目は変わらない筈。

あと、エアクリーナー1万キロ位でもブローバイの吹き返しでタール状の汚れがこびりついてたから早いスパンで交換するか、確認した方がいいぞ。
因みに純正エアクリーナーはかなり小型な上、1900円と車格からするとビックリする位安い。
しかもカウル、タンクの脱着無しで簡単に交換出来るそうな。

542 :774RR :2019/03/23(土) 23:10:56.42 ID:rtDpFc4i0.net
>>541
来月1年点検やから良い事教えてもらった、ありがとう。

543 :774RR :2019/03/23(土) 23:43:51.00 ID:vwOriMrC0.net
二万もするならやらねw

544 :774RR :2019/03/23(土) 23:55:54.11 ID:cAdmp2Cw0.net
>>543
ディーラーで定期点検を受けることが保障の条件に入ってなかったか?

545 :774RR :2019/03/24(日) 06:52:03.77 ID:E7plbDOv0.net
>>544
一応そうなってるな
四輪やと、してなくとも保証されるけどね
あっ、新車の場合やけど
中古やと、保証継承とかめんどくさい
そもそも、中古買ったことないんでわからん

546 :774RR :2019/03/24(日) 09:54:47.08 ID:tjwhPlAi0.net
俺はプラザのメンテパック三年(半年一年点検6回分+オイル交換)のプラン入って12万後半にしたわ。入れてくれるオイルも、カワサキ純正の冴速?一番高いやつ入れてくれるみたいよ。

547 :774RR :2019/03/24(日) 10:27:16.04 ID:4EmVLVh0D.net
そもそも新車のメーカー保証期間って何年なん?

548 :774RR :2019/03/24(日) 12:04:21.80 ID:aaVFq2W00.net
2年よ

549 :774RR :2019/03/24(日) 14:08:14.57 ID:BpE99AaQM.net
ところで、これ低速でカムチェーンがカシャカシャいう感じの音がしたり
ゆっくり加速するときに金属が回転数して擦れるような音がするんだけど、まぁ普通?

550 :774RR :2019/03/24(日) 16:02:34.82 ID:BpE99AaQM.net
ブーストが107%の時だけ擦れた音するのねー

551 :774RR :2019/03/24(日) 16:08:52.05 ID:eyEucLoz0.net
停止中はならないの?
パッドとディスク擦れてるとかは?

552 :774RR :2019/03/24(日) 16:16:44.62 ID:BpE99AaQM.net
>>551
ならないねっ'+'

553 :774RR :2019/03/24(日) 16:17:49.57 ID:BpE99AaQM.net
みんなのは鳴らないのか!!!

554 :774RR :2019/03/24(日) 16:23:55.12 ID:Xi3W3yDkr.net
なるよ。あと低いギアでトロトロ走ってるとギクシャクする事がある

555 :774RR :2019/03/24(日) 16:52:43.50 ID:/5cCT2bFp.net
これ周りは過給機の音聞こえてるの?

マイク越しでは聞こえるらしいけど

556 :774RR :2019/03/24(日) 16:56:24.84 ID:/5cCT2bFp.net
このバイク乗るとソロツーしたくなる

マスツーだと周りがついて来れなくなる

557 :774RR :2019/03/24(日) 17:00:23.10 ID:Lxd0JI4l0.net
んなことないわ。
先週、エストレイヤ乗った25歳のバイク女子とまったりツーリングしたけど普通にできるわ。

558 :774RR :2019/03/24(日) 17:09:52.68 ID:UgGwypVT0.net
やっぱそーだよな!
107%からシャララララーってw

559 :774RR :2019/03/24(日) 17:10:38.16 ID:UgGwypVT0.net
おかしいわけじゃないけど、うるさいンよなぁ。マグネットクラッチ当たりか?

560 :774RR :2019/03/25(月) 19:01:31.57 ID:nZ3I/fHT0.net
なあ、そろそろまじな話しようか?
俺のマグナとどっちがはええんだよ?

561 :774RR :2019/03/25(月) 19:21:34.89 ID:GWt+E8+K0.net
マジナvsマグナ

562 :774RR :2019/03/26(火) 11:36:27.23 ID:zUK7UYGP0.net
同じ穴のマグナ

563 :774RR :2019/03/26(火) 14:46:46.77 ID:O9PDBadGM.net
サイドカウル外す時にコーナリングライトの上のどこが外れないんだけどどうやって外すんだろ?

564 :774RR :2019/03/26(火) 15:24:01.93 ID:m11K7PAV0.net
>>563
力いれたらとれるで。フェンダー側に真ん中押して外すやつあるやろその内側にもあるという隠しギミックやねん。わいも何かがひっかかるが何も見えないしあたふたした。つける時はそこを最初カチッといれてやればいい

565 :774RR :2019/03/26(火) 15:24:26.61 ID:NnngBfmtp.net
真横方向に力いっぱい引っ張る。
臆せず全力で大丈夫。

566 :774RR :2019/03/26(火) 15:45:08.53 ID:e26zqVQr0.net
糞 隠れたネジ多すぎたろ
解決したぜ

567 :774RR :2019/03/26(火) 15:46:10.22 ID:e26zqVQr0.net
みなさんフィルターレンチなに使ってンの?

568 :774RR :2019/03/26(火) 20:02:18.67 ID:c50sSToOr.net
KTCの79mm

569 :774RR :2019/03/26(火) 20:57:52.67 ID:eRJE0YhrM.net
連投で悪いけどフィルター高すぎだろ!

570 :774RR :2019/03/26(火) 21:01:34.01 ID:LpKP34tw0.net
前にマツダかなんかのフィルターが同じものだからって教えてくれた人がいたよね

571 :774RR :2019/03/26(火) 21:05:13.26 ID:eRJE0YhrM.net
>>570
探してみるべ

572 :774RR :2019/03/27(水) 08:00:32.23 ID:jcOAMYVHM.net
>>569
何故かオイルフィルターはカワサキ汎用カートリッジではなくH2と同じものだからな

573 :774RR :2019/03/27(水) 10:21:29.05 ID:APi1U51/a.net
>>505
H2納車してた
どんだけ金持ってるんや

574 :774RR :2019/03/27(水) 15:01:00.96 ID:7vO//eqY0.net
レンタルだろ、

575 :774RR :2019/03/27(水) 19:03:09.95 ID:wDXxaEUk0.net
>>573
レンタルやで。こいつ自分のはこれだけだぞwまぁ突っ込んでやるなよ?

576 :774RR :2019/03/27(水) 19:20:59.97 ID:+fzmdxx9M.net
>>573
純粋なやつだなw
まぁ、ヤフオクとかで、ブランドものの袋を落札するやつとおなじだよwww

577 :774RR :2019/03/27(水) 19:50:21.86 ID:R9G0iolU0.net
youtubeにヤングマシンのse+とseの比較動画アップされてるね。

578 :774RR :2019/03/27(水) 20:55:35.15 ID:iH4S0qQc0.net
カウルを留めているボルトってなぜシルバーなんだ??
黒の方が絞まると思うんだが

579 :774RR :2019/03/28(木) 00:28:59.98 ID:gDNvJkEo0.net
>>578
あーそうかもな。黒のセットがでたら買うかな出なさそうだけどw

580 :774RR :2019/03/28(木) 00:46:42.74 ID:eIHpo9Gzd.net
10Rだったかな
黒の純正ボタンボルトを流用

581 :774RR :2019/03/28(木) 09:08:05.82 ID:ZXnanQnJa.net
>>574
>>575
ほんまやw
レンタルなのに納車って書いてあったから

582 :774RR :2019/03/28(木) 10:20:22.38 ID:/O3ix/TSp.net
お試しでレンタルしてみて気に入ったみたいだから購入するでしょそのうち。

583 :774RR :2019/03/28(木) 10:45:41.40 ID:ZXnanQnJa.net
SE+ プラザ店で見積取ったら、値引ゼロ
プラザ店ってこれが普通?

584 :774RR :2019/03/28(木) 10:51:22.80 ID:0u70fmMeM.net
>>583
普通
てかバイクは値引きないのが普通

585 :774RR:2019/03/28(木) 11:18:19.48
いまどき値引きってあんまなくね?
車だって値引きほとんどなくなってる。
値引きありきで定価を上げてたのを、値引きしないことで定価を下げてるらしいよ

586 :774RR :2019/03/28(木) 11:09:26.33 ID:fkS23bVS0.net
>>581
彼は実はレンタルや、人から借りてる物を自分のものってやってるよw
このバイクを必死でローンで買ったから怒ったんだよ

総レス数 1014
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200