2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【空冷】HONDA CB1100 Part53【SC65】

324 :774RR (ワッチョイ cd3a-b/9w [180.15.247.145]):2020/01/20(月) 13:35:57 ID:+0E1OGVr0.net
>>323
障害にあわせてカバーをした改造をしたもの、サイドカーでも良いし(標準サイドカーは二輪免許)補助輪でも良い
Pulseというバイクは補助輪が使える。
まず自分の体にあわせた改造車をつくり、車検等の法的基準を満たし、その車両を試験に持ち込む。
免許はその特殊な構造の限定条件が付く免許になる。

まず試験場の試験車両だが一般の人は試験車両を「借りる」ことになってる、つまり規準は持ち込みです。
試験車両を免許センターで借りたくない人は持ち込んで良い、そのさいの条件は試験に使う灯火類を指定通りつけること。
アナタが大型二輪を摂りたいなら700ccを超えた好きな二輪車に試験用灯火(前後に何個かインジケータをつける)
で普通の二輪免許が取れる。
障害者はその車両が自分の傷害をカバーする構造で有れば良いが標準二輪車の仕様で無い場合は免許にその特異構造の基準が書かれる。
http://be-happy-life.com/wp-content/uploads/2015/10/9d8900445bfb100a78083df581b39744.png

バイクの障害者対策は障害者のコミュニティで相談した方が良い。
http://www.jdra.jp/adapt.html

総レス数 1001
175 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200