2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MOTO GUZZI V7シリーズ Part8

1 :774RR:2020/02/27(木) 12:57:23.28 ID:crgazesC.net
ここは主にモト・グッツィV7シリーズについて語り合うスレです。
V7シリーズオーナーも、他車種オーナーも仲良く喧嘩してね。

イタリア公式
http://www.motoguzzi.it
日本公式
http://www.piaggio.co.jp/motoguzzi/
整備マニュアル一式
http://www.guzzitek.org/gb/accueil_gb.htm

前スレ
MOTO GUZZI V7シリーズ Part7
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1526286822/

関連スレ
MOTO GUZZI 【モトグッチ/モトグッツィ】 Part48
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1573824814/

79 :774RR:2020/04/06(月) 15:09:50 ID:b63Pp2J8.net
>>78
そうですよ

80 :774RR:2020/04/07(火) 02:21:29.92 ID:eiV6X5zC.net
補足ってわけじゃないがストア店になるのに実績は関係ないよ

81 :774RR:2020/04/07(火) 14:50:55 ID:TEu4YDqw.net
>>76です。
カネバンさんで店長をしていた方が開いたお店なら、安心して購入できそうですね。
他にメンテをしているオジサンがいましたが、この方も技術的に安心できるかな?
遠くても神様と呼ばれている神宮氏さんのモトラボロで買った方が良いのか悩んでいます。

82 :774RR:2020/04/07(火) 21:34:23.78 ID:XQlLj/bp.net
候補の店に直接行って試乗するなり見積もりとるなりして
その店の対応を直に味わって購入店決めるのもありかと

83 :774RR:2020/04/10(金) 18:33:40 ID:/XAU8qRT.net
LEDモデルはなかなかカッコよくなったな
ストーンSが欲しいけど、あれで130万、乗り出し145万位かぁ
本国で車体120万くらいだからそこまでボッてはないけど、高いなあ

84 :774RR:2020/04/14(火) 08:16:39 ID:540C78aF.net
そういや、85TTって発電容量上げてるの?V7ではソレが小さいからグリップヒーターや電熱ジャケットを併用するとすぐにバッテリーが上がると聞くけど。ナイトパックでLED化されて多少マシになったか?
85TTははじめからソケット付いてるし、容量上げたなら次のv7も同様に上げてくるかな

85 :774RR:2020/04/15(水) 20:00:54.38 ID:dztB4gpE.net
鳥取島根で俺以外にV7見たこと無いんやけど・・・

86 :774RR:2020/04/15(水) 20:39:00.18 ID:i921ZGxX.net
鳥取島根に販売店あるの?

87 :774RR:2020/04/15(水) 20:55:06.78 ID:ExBqqocO.net
島取鳥根と書いてもバレない。

88 :774RR:2020/04/19(日) 15:23:59 ID:974uOg5k.net
こんな時期ですが、初大型でV7を買いました!

89 :774RR:2020/04/19(日) 16:21:44.94 ID:k1UP2vgi.net
おめでとう乗り出すにはいい季節だー

90 :774RR:2020/04/19(日) 17:34:40.81 ID:P/2vIDLt.net
V7のどれ?おめいろ!

91 :774RR:2020/04/19(日) 19:42:42.54 ID:sAO3aMM1.net
おめでとうございますm(__)m

92 :774RR:2020/04/20(月) 11:40:35.01 ID:W62elmqz.net
俺も買いました。
教えて先輩!168の短足だとハンドル遠いの気になるの?足はなんとか着いたから問題ないw素トーンてお尻痛いの??長距離乗り心地気になってまず。

93 :774RR:2020/04/20(月) 11:56:35.16 ID:Itg1+5Ja.net
>>92
ノーマルはハンドル位置とステップ位置がビミョーだな、長距離は普通で尻痛にはならないが前後サスが糞なので全身に疲労がたまる。なので前後サスを交換したら幸せになれるぞ。

94 :774RR:2020/04/20(月) 12:48:38 ID:W62elmqz.net
>>93
あざます。お値段張りそうですね。
どちらのがオススメですか?

95 :774RR:2020/04/20(月) 14:15:48 ID:L4Z/22CN.net
>>94
ikonならお安いぞ

96 :774RR:2020/04/20(月) 14:35:54 ID:slOPHoWq.net
前にも書いたけどikonのリヤサスはマッタリ派にはオススメ

97 :774RR:2020/04/20(月) 22:30:25.79
皆様ありがとうございます。
>>90
無印のSpecialです。

98 :774RR:2020/04/20(月) 23:38:06.57 ID:6u3ZRoXF.net
皆さんありがとうございます!
乗り出したら感想書きますwサス替えてしまうかもふくめw

99 :774RR:2020/04/21(火) 01:34:33 ID:jkjZeFRj.net
カネバンで出してるリアショートフェンダつこーてる方いますか?

100 :774RR:2020/04/21(火) 20:40:47 ID:XBL3KZ3d.net
>>90
無印のSpecialです!

101 :774RR:2020/04/21(火) 22:59:02.50 ID:5o71sxwI.net
おいおい・・・

http://reiya.xxv.jp/breva/bbs29/bbs29.cgi
 新型コロナブットバセツーリング新型コロナ第2弾 ヨッチン  2020年4月21日(火) 6:22
今週土曜日に決行します。
集合:東名海老名SA8:30 圏央厚木PA9:00 道志道の駅は封鎖中との事です。

102 :774RR:2020/04/22(水) 08:35:48 ID:18fWJQm8.net
やっぱバイク乗ってる奴は常識ないのが多いな

て思われるんだろうな

やってることが珍走団と変わらないこと理解できないんだな

103 :774RR:2020/04/22(水) 20:40:56 ID:upg2z+CC.net
不要不急の意味を理解できない大人が多くて残念

104 :774RR:2020/04/24(金) 15:21:30 ID:ty/W6Zf8.net
ドン引きだわ

105 :774RR:2020/04/24(金) 17:29:13.10 ID:XBWgG6hv.net
近所徘徊くらいよかろう
明日は近所100キロ圏内宛もなく流すよ

106 :774RR:2020/05/01(金) 20:46:22.10 ID:UUIjneqC.net
パニガーレからV7IIIレーサー10thアニバーサリーに乗り換えを検討中なんだけど、品質感が3段階くらい落ちるよ、最新のベンツから20年前のフォルクスワーゲンに乗り換えるようなもんだよって言われたんだけど笑、そんなもんなの?

というかV7IIIレーサー10thアニバーサリーは今から買えるのかな?もう売り切れなんてことない?

107 :774RR:2020/05/01(金) 22:01:13 ID:xuDjidiw.net
はっきり言って遅いよ。ただSSに比べればで、750のトルクでCB 400と同じくらいの加速はする。

このバイクの良さはOHV2気筒の爆発感からくる気持ちよさだから、2台持ちをお勧めするよ。

108 :774RR:2020/05/01(金) 22:03:41 ID:QvnWIbiD.net
>>107
アドバイスありがとうございます。

というか、まだ買えそうですかね。固有番号が打たれるようですが、限定生産というわけではないんですかね。というか、店に聞けって感じですね。すいません。

109 :774RR:2020/05/01(金) 23:11:32.21 ID:/kR+AcW8.net
限定だけどグッチで予約段階で売り切れってまずないから安心しろ
で、V7シリーズは雰囲気を楽しむバイクだから、パニガーレからだと後悔しまくりだと思うぞ
SRの上級に乗り換え程度の意識でいた方が幸せになれる

110 :774RR:2020/05/02(土) 01:19:13 ID:g41sWDSY.net
ドゥカティで例えると916時代のクオリティ

111 :774RR:2020/05/02(土) 04:33:56 ID:qTKCKuvf.net
SRの上級バージョンは言い得て妙だな。同カテゴリではトライアンフのスラクストンやロイヤルエンフィールドの新型コンチネンタルがあるので比較して試乗をオススメする。

112 :774RR:2020/05/02(土) 05:04:13 ID:5atyau1S.net
W800のV型バージョンって思っとけば良い気がする

113 :774RR:2020/05/02(土) 09:29:04 ID:hZ0IO+NK.net
>>106 です。

みなさん、アドバイスありがとうございます。

引き続きアドバイス募集しております。

まだ決めてはないですが、いまこの瞬間の気持ちとしては、後悔してもいいから突撃しようかなと笑 また、916を新車で買えると思えば悪くないかもw

114 :774RR:2020/05/02(土) 09:32:30 ID:DRefahXh.net
>>112
アレに若干の鼓動感と、
モッサリエンジンって感じだな

普通に乗る程度には問題ない足回り
飛ばすならちょっと他をあたってくれないか、って感じだなw

115 :774RR:2020/05/02(土) 13:54:34.30 ID:8QFNE+Y/.net
そうだな。w800に鼓動感とスポーツ感を少し足して、所有欲は大いに満たし、品質は大いに削ったバイクだねw でもドカよりは壊れない
ドカ乗りならイタリア品質やパーツ入手性は慣れているだろうから、まあ1度足を突っ込んでみなよ

116 :774RR:2020/05/02(土) 14:48:20 ID:DRefahXh.net
V7が車検から帰ってきたんだが、
車検証がちゃんとモトグッツィに変わってたw
一番最初はモトグッティだったのに

117 :774RR:2020/05/03(日) 00:57:18 ID:ljOZ/aPN.net
>>116
グッツィな

118 :774RR:2020/05/05(火) 20:29:50 ID:eGmQ77IY.net
元グッティかに・・

119 :774RR:2020/05/06(水) 17:54:32.35 ID:nw1ql/Wz.net
このバイクかっこいいけど小さい?写真見ても女が乗ってるのがよく出てくるな トライアンフT100よりさらに一回り小さいくらい?
いうて俺181/77程度なんでそんな大きくないけど足が窮屈なのはしんどいよね
20数年カワサキz1所有してて乗らなくなって何年も放置してるから復活させるか迷うわ

120 :774RR:2020/05/06(水) 20:46:26 ID:H2mCoWgc.net
>>119
イタリア人はアングロサクソンと比較して小柄なんで、確かにボンネビルと比較したら一回り小さいよ。
その身長ならノーマルのステップ位置が窮屈だろうから購入するならバクステの装着をオススメする。

121 :774RR:2020/05/06(水) 22:00:23 ID:N/vINwGJ.net
160センチ位がちょうどいいよ

122 :774RR:2020/05/06(水) 22:20:16.94 ID:nw1ql/Wz.net
>>120
やっぱり小さ目なんですか トライアンフより見た目がかっこいいと思うけど窮屈なのは嫌になるだろうなぁ
最近のバイクうといんでトライアンフw800以外で近年のオススメ他にありますか?

123 :774RR:2020/05/07(木) 02:17:04 ID:Br1L7Jr5.net
それならば、BMW R nine Tシリーズかな

124 :774RR:2020/05/07(木) 12:38:32 ID:WdtAi8DI.net
>>119
俺は180/73というハイパースペックだが、
足がきついという事はないな
バイク自体は小さいな、とは思うが、
小さくて軽いってのはやっぱ正義ではある
どうせ他人は自分が思っているほど自分の事を見てないし

昨日久々にチラっとだけ近所を回ってきたが(完全に立ち寄りなしの無接触)
車の流れに乗って走る速度域がちょうど鼓動感もあって本当に楽しいバイクだわこれ

125 :774RR:2020/05/07(木) 15:37:03 ID:eubQ6n4W.net
>>124
脚がきつくなけりゃ耐えれるわ
紹介されたBMWパッと見ないわ〜と思ったが見続けてるとかっこよく見えてきた 特にGsとレーサー レーサーはツーリング不可だな かっこいいけど
やはりV7がかっこいいわ 泥臭い感じとエンジンの主張とシートレールが真っ直ぐに近いところがいい

126 :774RR:2020/05/07(木) 15:38:23 ID:eubQ6n4W.net
連投してスマン
ハイパースペックの参考乗車写真見せてほしいです 乗ったときのバランスが見たいです

127 :774RR:2020/05/07(木) 16:35:18 ID:y3/lOPJt.net
181なら俺とほぼ同じだけどV7で足がきついって事はないよ
バックステップ気味なV'7レーサーはしらんけど

128 :774RR:2020/05/07(木) 22:56:54.70 ID:2/S073kS.net
おれ1型で175だけどずっと乗ってるとちと足きつい。
バックステップに換えたい。
歳のせいで関節固いからかも知れんが。
確か2型以降はちょい楽になってるはず。

129 :774RR:2020/05/07(木) 23:36:46.22 ID:eubQ6n4W.net
v9とかいうのはすこしポジションに余裕ありそうな気がする

130 :123:2020/05/08(金) 09:12:20 ID:h8jchqOm.net
>>126
見せてあげたいけど、
ほぼソロツーなので乗車してる写真がない…

131 :774RR:2020/05/08(金) 09:30:23 ID:RQNp6Deh.net
https://v7yukikaze.blogspot.com/2014/01/blog-post_18.html?m=1

132 :774RR:2020/05/08(金) 09:43:52 ID:h8jchqOm.net
>>131
丁度佐川健太郎氏ぐらいだな、多分
腹の出具合も含めてw
俺も爪先をステップに乗せるクセがあるからこんな感じなんだろうな

133 :774RR:2020/05/08(金) 09:54:03.59 ID:h8jchqOm.net
まあ何にしても、
次バイク買い替える事は多分出来なさそうだから、
自動的に俺のアガリのバイクになりそうだけど、
最後のバイクでこれに出会えたのはラッキーだったな、と思う
車の流れに乗ってノンビリ乗っても楽しいし、峠も楽しい、
とてもいいバイクだなと思うね

134 :774RR:2020/05/08(金) 12:56:12 ID:RQNp6Deh.net
俺は181センチあるけど、普通に乗れてるよ
小さいと感じた事はない

135 :774RR:2020/05/08(金) 14:20:41 ID:HKT7sUVq.net
見た目のバランス悪くない?めっちゃスリムなバイクだとバイク小さくてもサマになるけど

136 :774RR:2020/05/08(金) 14:24:23 ID:XTbzNXnf.net
身長が2m近くあると見た目のバランス悪いかもね

137 :774RR:2020/05/08(金) 17:43:40 ID:nYnpVLa7.net
背丈よりもスリムかどうかのほうが、印象の違いがでかい気がする

138 :118:2020/05/08(金) 19:22:50.85 ID:HKT7sUVq.net
俺はスリムな方だから似合うかな
やっぱりモトグッツィv7欲しい
z1直してから考えよう

139 :774RR:2020/05/13(水) 01:56:32 ID:bFY5TSIA.net
アゴのスリップオンマフラーていいんでしょうか?

140 :774RR:2020/05/13(水) 09:07:44 ID:pPIpotEA.net
>>139
30年バイク乗ってきた俺の中での結論
ノーマルより良い社外品は無い

141 :774RR:2020/05/13(水) 09:36:17 ID:L1oXN9NL.net
>>140
30年バイク乗ってきた俺の中での結論
そんな事はない。
どのメーカーも、マフラーやサスはコストダウンの対象になりやすいから、交換効果はある(ことが多い)
ただ「何が良いのか」は人それぞれ。トルクなのかパワーなのか音なのか

142 :774RR:2020/05/13(水) 09:45:57 ID:pPIpotEA.net
>>141
静粛性耐久性どこからの回転数でもそこそこパワーが出て乗りやすい
これがノーマルのいい所
それらのどこかを犠牲にしてパワーを出したりするのが社外品
マフラー替えただけでパワーが出るってのは単なる錯覚
(特に4stの場合)
軽量化、ってのは非常に効果があるけれど

それらのバランスを再構築して楽しいバイクにイジるってのも、
それはそれでバイクの楽しみではあるけど、
散々色々とやってきた俺なりの結論だよ

勿論異論があるのは当然だ

143 :774RR:2020/05/13(水) 10:45:58 ID:L1oXN9NL.net
>>142
言いたい事はわかるけど、実際に他車種でノーマルマフラーより音もよく(JMCA認定品でうるさくはない)、軽く、パワーもトルクも上がってる(カーブは同じ具合)社外品も経験してるからね。
90年代後半から00年代の、キャブからFI移行期の国産車でこの手のバイクが多いよ。触媒フン詰まりで仕方ない面もあるんだろうけど

144 :774RR:2020/05/14(木) 11:07:28 ID:1gR6hh8j.net
皆さん好きにするということだと思いますけど笑、社外のマフラー付けてる人、感覚的にどれくらいの割合ですか?
JMCA対応なんて当然ないので、車検の度にお取り替えですよねー?^ ^

145 :139:2020/05/14(木) 12:40:49 ID:otCKUYql.net
>>144
そういうめんどくささもあって俺は結局ノーマル一番って思うようになった
手放す時もノーマルマフラー無いと値下げの対象になるし、
そして残った社外マフラーの処分にも困るというか

まあイジるのとか散々して遊んだ上での結論というか、
単純に年くってめんどくさがりになったというのも否めない

146 :774RR:2020/05/14(木) 16:03:34 ID:NkzKRAMC.net
ちょっとこの車種には当てはまらんかも知れんけど、ユーロ4対応になってから各社のノーマルマフラーおしなべて音質向上してない?

147 :774RR:2020/05/14(木) 16:13:50 ID:RCxmT9Ui.net
ヤカンが沸騰したよーな音

148 :774RR:2020/05/14(木) 16:22:11.80 ID:/29o5nZD.net
車検の時に取り替えつっても作業は簡単だし2年に一回だからそれは考慮してないなぁ
マンション買うわけじゃないから売るときの事なんて考えてないし
マフラーの種類にもよるけどバッフル入で使ってる分にはJMCA対応じゃなくても音量自体はさほど変わらんし

まぁ自己満足のものだからどっちが正解ってもんでもないから
好きに汁としか答えようがないけどさw

149 :774RR:2020/05/14(木) 22:02:07.05 ID:7dtUCDgy.net
忘れられてるOverマフラー
そのままで車検通ったぜ

150 :774RR:2020/05/14(木) 22:13:07.08 ID:I8bLgJL9.net
俺もv7 ストーンでOVERよ
車検も問題ないし野太い音になる
レーサーみたいに跳ね上げだから
パニアケースつけられなくなるけど

151 :774RR:2020/05/15(金) 09:16:18 ID:UW/OqJm4.net
>>150
TDMにオーバー付けてた時がパニア付けられなくなったな
結局エーモンのステーをかましてパニアのケツ上げして対応したけど、
強度に不安があったな

152 :774RR:2020/05/15(金) 10:20:04 ID:XWurMKTN.net
レーサー買ってパニアのためストーンみたいなダウンマフラーにしたいんだが、あれってエキパイから違うの?サイレンサー交換だけで済むなら簡単なんだけど、社外品マフラー見るとレーサー用はストーン用と互換性ありませんとあるから、エキパイ部から跳ね上がってるのか?

153 :774RR:2020/05/15(金) 12:39:52 ID:UW/OqJm4.net
>>152
マフラー買うよりパニアのステーをレーサー用にしたら?
と思ったがあんだけ跳ね上がってたら専用ステーが無いのかもしれないなあ

154 :774RR:2020/05/15(金) 14:06:22 ID:iA5TRVf0.net
サイレンサー交換だけでいけるけど
取付角度が全然違うからタンデムステップ兼用のマフラーステーも必要だよ

155 :774RR:2020/05/15(金) 15:55:56 ID:XWurMKTN.net
>>154
そうなの?ありがとう、嬉しい!
ステーなんて自分で欧州店にオーダーすればそんなに高くないはずだから、それなら安心してレーサーを買える!

156 :774RR:2020/05/15(金) 17:37:58.41 ID:Xa/6FLXc.net
最近のV7はサイレンサー長くね?
後軸辺りまでがいいんだけど

157 :774RR:2020/05/15(金) 17:55:04.74 ID:WrzsfgMu.net
容量稼ぐ為には仕方ないんだろうな

158 :774RR:2020/05/18(月) 15:31:55 ID:XavBjxOl.net
ミストラルのサイレンサーが後軸あたりまでの長さだけど
バッフル入れても音量がちょっとねぇ
住宅地に住んでると厳しい

159 :774RR:2020/05/19(火) 18:54:13.76 ID:XBC0707F.net
もっとハーレーみたいな「ドドドド」って低音にならないのかなぁ。

160 :774RR:2020/05/19(火) 19:15:02.14 ID:Z2Nejtc8.net
v7って「ポコポコポコポコ………ドルルン!」だもんな
アイドリング時の音は高くてちょっとカコ悪い

161 :774RR:2020/05/19(火) 19:52:42 ID:yGtz1sek.net
排気量が排気量だからねぇ

162 :774RR:2020/05/20(水) 00:22:30 ID:gRkjeb3A.net
個人的には、低回転域ではそこそこ・バランスのいい?鼓動、
高回転域ではスッと振動が無くなって快適っていう二面性が好きだわ
他になかなか無いよね

163 :774RR:2020/05/20(水) 08:32:43 ID:DCrMhiAP.net
>>162
こないだ久々に高速乗って、
3500回転ぐらいまでは結構振動があるけど、
4000回転ぐらいからスッと無くなるのを再確認した

面白いエンジンだよねえ

パワーはないけど走り出したら結構低速も粘るので、
細い酷道なんかを走るのに走りやすい

164 :774RR:2020/05/20(水) 14:16:33 ID:SY1N3wyY.net
ビッグブロック乗りだけど、乗り味だけなら圧倒的にビッグブロックの方が楽しいよ。だがしかし、重いしUターンも難儀だし、街乗りに向かない。
だからV7への乗り換え検討中。

165 :774RR:2020/05/20(水) 14:22:18 ID:DCrMhiAP.net
>>164
俺は以前Buellに乗ってたんだけど、
乗り味はBuellのが楽しい
重くはないんだが低速トルクがウンコーで街乗りというか、
車の流れに乗って5-60km/hで走るのがキツすぎた
これは古いドカなんかもそんな感じらしいけど

それに比べてV7は良くも悪くも普通のバイクで、
気軽にちょっとバイク乗りに出かけるか、って気持ちになるから、
やっぱりいいバイクなんだと思う

166 :774RR:2020/05/20(水) 14:50:10 ID:LlFZGru0.net
人によってのツーリングルートの組み立てが違うからそれによる感想の違いが大きいね
俺は以前はV11ルマン乗ってたけど高速は止むを得ずショートカットに使うくらいで基本は下道のワインディングを
繋いでいくルートを組み立てるからビックブロックの良い面をあんまり享受できず
むしろ重さからくるデメリットばかり前面にでちゃったな

V7レーサーに変えてからはヒラヒラっと軽快に楽しく走れてるし
何より疲れない、航続距離も長いから気軽に山越えできるし

エンジンだけ見ればビックブロックの良さもあるんだけど
゛バイク゛って言うトータルでみるとV7の方が乗ってて楽しい

まぁこれはどんなバイクライフを楽しんでるかで変わってくる話だけどね

167 :774RR:2020/05/20(水) 15:39:28.08 ID:SY1N3wyY.net
>>165
>>166
友人のビューエルにも乗ったことあるし、すごく分かるわw
ビューエルは低速トルクがなさすぎてストレスが溜まる
ビッグブロックもまさにそれで、味は濃いんだけどなに分重くて小回りが効かないから、バイクってこんなんじゃないよなー感。

v7はベテラン気取り目線で見ると味は薄いし各所のコストダウン感が気になるけど、味と実用性のバランスが最良のバイクな気がするよね。
しかしストーンにもタコメーターくらい省かないで欲しかったw

168 :774RR:2020/05/20(水) 15:43:52.02 ID:SY1N3wyY.net
あとは、グッチに拘ってる古参店ほどビッグブロックからv7に乗り換えを考えてるというと「やめとけ!あんなの国産と変わらんで?」と吐き捨てるように言われる。修理依頼が減るから警戒されているのかな?w

169 :774RR:2020/05/20(水) 15:46:27.10 ID:LlFZGru0.net
ワインディングメインに走っていく俺にはは軽くて短いV7が合ってたな
ヒラヒラっとペタペタっとすごく気持ちがいい
まぁ前後サスは手を入れたけどw

170 :774RR:2020/05/20(水) 15:49:43.91 ID:DCrMhiAP.net
>>168
ワロス
まあビッグブロックとかは味が濃いから面白いってのは判る
それに比べたらV7は薄口ですなあ、国産と変わらないってのも判るなあ

でもまあお気楽に乗れるバイクってのもいいと思うようになったのもあって、
V7はそれはそれで楽しいね

171 :774RR:2020/05/20(水) 15:52:41.33 ID:DCrMhiAP.net
>>169
ヒラヒラペタペタは判る
ワインディングで粘るエンジン特性が、
グッとスロットル開けるととっても楽しい

GRISOのウナギイヌみたいな長い車体はアレはアレでカッコいいけど
ちょっと今の自分だと持て余すというか、
今ほど楽しめないような気がする

172 :774RR:2020/05/20(水) 16:22:19 ID:SY1N3wyY.net
なるほど。参考になります。
ロンツー好きだけど、出先でちょこまか寄り道したい俺にはやっぱりV7かな。今はレーサーにするかストーンSにするか迷い中。
でも自信を持って「ビッグブロックよりV7の方が良いですよ」と今なら言えるから、ビッグブロックを経験して良かった

173 :774RR:2020/05/20(水) 17:44:32 ID:LKuM20gg.net
タコメーター省略はホントにやめてほしい
乗ったら気にならんかもしれんけど、やっぱ独立してあるとみやすさが違うよねー

174 :774RR:2020/05/20(水) 18:03:01 ID:s132EUR0.net
「2気筒でなるべく軽くてリアタイヤ130でそこそこ楽しめる」この条件でV7を選んだ。
もういい歳だし重いのは勘弁。引っ張り出すのが億劫で乗らなくなっちゃうから。
リアタイヤ太くて乗り味が重いのも好みにあわない。
二十歳そこそこの頃に借り物のル・マン?に乗った時期があって、それに比べたら確かに薄味だとは思う。
でも単車引退までなるべく乗る機会を多く持ちたい自分にとっては大満足。

175 :774RR:2020/05/20(水) 22:27:05.06 ID:AaSZGJPx.net
ビックブロックだけど薄味なBREVAV1100ってのがあるんだ

176 :774RR:2020/05/21(木) 09:20:14 ID:ANbSSJwl.net
>>174
リアタイヤ細いってのは分かるなあ
自分が結局一番走り込んだバイクが18インチ最終型のRZ-Rだったので、
18インチかつタイヤサイズが似たようなこのバイクと相性がいいのかもしれない

車体とサスの安定度は天地の差があるほどこっちの方が落ち着いてるけどw

177 :774RR:2020/05/21(木) 21:20:48 ID:jWlcXLV/.net
>>175
ブレヴァ1100って、薄味なのか?
あの1100OHVは、もしかしてダメなのか?
マジ買おうと思ってたわ。

178 :774RR:2020/05/21(木) 21:28:35 ID:4+ag/pBU.net
今となってはリアタイヤ130サイズは美徳だよな

太いのが好きならいくらでも他車種に逝けばいい

総レス数 1005
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200