2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】GS,GN,EN,GZ125 Part69【原二】

1 :774RR :2020/03/26(木) 06:22:33.83 ID:iLTL/05BM.net
!extend:default:vvvvv
↑を3行程度コピペしてください。

過去ログ、テンプレ、スペック、主なリンク、よくある質問と答えなどはスレッドまとめサイトに載ってます。

スレッドまとめwiki
ttp://www20.atwiki.jp/gn125/
【SUZUKI】GS,GN,EN,GZ125【原付2種】スレ画像掲示板
ttp://9219.teacup.com/suzuki125series/bbs

★質問される方・購入を考えている方へ★

●まとめサイトをよく読んでから質問して下さい。
●「新車最安の店はどこですか?」「九州で安い店はどこですか?」と尋ねる前にgoobike等で調べましょう。
●Netオークション出品車/中古車に対し「コレは妥当な価格っスか?」とかいう質問には答え様がありません。(中古車は実車を見ないと最終的な判断が出来ません)
●修理代、部品代の質問はバイク屋さんに尋ねた方が確実です。
●不調等の質問は詳しい情報を書くように
  車名・普段のメンテナンス・純正ではない部品が付いているかどうか・具体的な不具合の様子・症状は突然か前兆があったかなど。
●「〜って自分で出来ます?」「〜って難しいんですかね?」と尋ねる人は恐らく作業出来ません。
●安いからといってバイク初心者に優しいとは限りません。
●荒れる話題は、ご遠慮ください。
●荒らし・罵倒・煽り・中傷・陰湿な攻撃・わざと炎上させる方は、お引取りください。
●次スレは>>970が立てること。

前スレ
【SUZUKI】GS,GN,EN,GZ125 Part68【原二】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1568646954/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :774RR :2020/03/26(木) 06:23:23.18 ID:iLTL/05BM.net
Vツイン

3 :774RR :2020/03/26(木) 06:23:44.61 ID:iLTL/05BM.net
3気筒

4 :774RR :2020/03/26(木) 06:24:06.57 ID:iLTL/05BM.net
4ガン

5 :774RR :2020/03/26(木) 06:24:40.10 ID:iLTL/05BM.net
5ガン

6 :774RR :2020/03/26(木) 06:25:05.44 ID:iLTL/05BM.net
インライン6

7 :774RR :2020/03/26(木) 06:25:28.04 ID:iLTL/05BM.net
せんぶり

8 :774RR :2020/03/26(木) 06:25:50.01 ID:iLTL/05BM.net
SV

9 :774RR :2020/03/26(木) 06:27:03.42 ID:iLTL/05BM.net
TL

10 :774RR :2020/03/26(木) 06:27:25.65 ID:iLTL/05BM.net
S1000

11 :774RR :2020/03/26(木) 06:46:12.97 ID:iLTL/05BM.net
いれぶそ

12 :774RR :2020/03/26(木) 06:47:07.61 ID:iLTL/05BM.net
12R

13 :774RR :2020/03/26(木) 06:47:29.61 ID:iLTL/05BM.net


14 :774RR :2020/03/26(木) 06:47:56.50 ID:iLTL/05BM.net
変態

15 :774RR :2020/03/26(木) 06:48:38.63 ID:iLTL/05BM.net
15C.U

16 :774RR :2020/03/26(木) 06:49:10.45 ID:iLTL/05BM.net
16CU

17 :774RR :2020/03/26(木) 06:49:34.75 ID:iLTL/05BM.net
17CU

18 :774RR :2020/03/26(木) 06:49:56.81 ID:iLTL/05BM.net
18CU

19 :774RR :2020/03/26(木) 06:50:21.32 ID:iLTL/05BM.net
19CU

20 :774RR :2020/03/26(木) 06:50:43.11 ID:iLTL/05BM.net
おまいらって、CT125に興味ありますか?

21 :774RR :2020/03/27(金) 00:43:54.91 ID:///Sy+Fi0.net
ありません

22 :774RR :2020/03/27(金) 01:56:49.29 ID:gp4+bYzYa.net
配達バイクしか見えない。
125なら往復200km位考えるしゃろ。

23 :774RR :2020/03/27(金) 03:13:44.83 ID:P4WGQdJuM.net
あんなタンク用量じゃあかんわ

24 :774RR :2020/03/27(金) 04:39:07.00 ID:ZypBm9Mr0.net
しかもCT125の車重ってGN125Hと同等。

25 :774RR (ワッチョイ 69e5-3FW0):2020/03/27(金) 15:40:33 ID:///Sy+Fi0.net
オイル交換も幾らかの整備も自分でできなくもないけどうちのマンションだとやる場所がないからバイク屋に丸投げしてる
カインズみたいに工具と場所を時間貸ししてくれるところがあれば良いのにね

26 :774RR :2020/03/28(土) 13:28:05.06 ID:yTWftbGx0.net
すんません。質問です。ヤフオクにある

改良型!とにかく明るいバイク用LED バルブ
ってヤツ購入した方いますか?

現在Low切れて、下向けHigh状態。
今月迄の半額クーポンではよ回復せねば。。

27 :774RR :2020/03/28(土) 13:35:49.12 ID:7/uIXIZAd.net
中華の安売りパーツなんて当たり外れでかすぎて他人のレビューなんて参考にならないよ

28 :774RR :2020/03/28(土) 16:06:41.32 ID:pnUY3g/Ya.net
>>26
半年以上使ってるけど不具合はないな。
前にも揚げたけど。
https://i.imgur.com/601Xzs4.jpg
メーターもLEDにした。

https://i.imgur.com/NSxyZOJ.jpg

29 :774RR :2020/03/28(土) 23:00:21.93 ID:BgrtQcD50.net
レンタルスペースだけでもあればいいと思う
でも汚したり時間を守らない者がいたりで難しいだろうね、工具は持ち込みにしないと無くなるだろうし…

簡単な整備やGN程度のオイル交換なら、空地みたいな道端でやったりしてる

30 :774RR :2020/03/28(土) 23:02:10.72 ID:BgrtQcD50.net
>>25

31 :774RR :2020/03/29(日) 06:52:08.87 ID:G6H5M2pY0.net
>>28
ありがとうござんす。byEN海苔

32 :774RR :2020/03/29(日) 09:10:56.14 ID:1zYvi6h00.net
>>28
これはポン付けでokかしら
ヒカリが拡散したり束になったりしない?

33 :774RR (ワッチョイ 92b9-atsL):2020/03/30(月) 06:26:25 ID:EMbEZRUb0.net
2019年に流行ったJPOP
https://i.imgur.com/6SeMKNN.jpg

34 :774RR :2020/03/30(月) 06:58:16.32 ID:BrxHmuD8a.net
>>32
ポン付けだよん。
拡散とか個人の感覚があるし、自分は普通に明るく照らしてるよ。
スモールも超明るいぜ☆

https://i.imgur.com/6Fqm7ZY.jpg

35 :32 (アウアウカー Sab1-t2EZ):2020/03/30(月) 13:55:40 ID:Dh3lY384a.net
ほ〜、試してみるっす♪サンクス

36 :774RR :2020/04/04(土) 07:10:47.10 ID:2nHvWsLk0.net
ブナシメジ食べてからツーリングすると
ライディングの運動とキノコで腸が活発になって便意
道端で排便するのが嬉しはずかしチョベリグ

というのを教わった。GN乗りらしいなあ

37 :774RR :2020/04/04(土) 09:27:13.43 ID:50B1KXmy0.net
日本だとフロントフォークについてる横への反射板は外しても大丈夫?

38 :774RR:2020/04/04(土) 12:32:04.53
>>37
外しても大丈夫だけど車側から見るとかなり目立つ反射板だから付けといた方が安全だよ

39 :774RR (ワッチョイ 23d5-2z8D):2020/04/04(土) 15:03:23 ID:NndY+VnK0.net
>>37
横に反射板なきゃいけないという保安基準はない。

40 :774RR :2020/04/04(土) 15:46:49.49 ID:nnJ0D9YT0.net
>>39
ありがとう
アメリカはそういう法律緩そうなのに横に反射板がないとダメみたいね

41 :774RR :2020/04/04(土) 16:30:01.88 ID:iUd8DQ/20.net
で外したとたんに横からドーン

42 :774RR :2020/04/04(土) 22:34:28.12 ID:XLf/kRi0a.net
おしり探偵が口から排便する映像はどこですか?

43 :774RR (オイコラミネオ MMb1-2z8D):2020/04/05(日) 09:24:13 ID:UqMVnAzPM.net
反射板は後方赤色のみ
位置は下縁が地上から0.25m以上
中心点が地上から1.5m以下
サイズは10平方cm以上

サイドはなくても良いがあった方が安全に決まってる

44 :774RR :2020/04/05(日) 18:10:54.60 ID:r7f0Jzxaa.net
後ろに△マークが有れば誰からも50ccとは思われないのにな

45 :774RR (ワッチョイ e5aa-+C0b):2020/04/05(日) 22:42:26 ID:MSWLx9gN0.net
付いてるのも見るぞ

46 :774RR:2020/04/05(日) 22:45:32 .net
輸出先の国が違うんだっけか

47 :774RR :2020/04/06(月) 06:25:41.21 ID:Sz//8HB60.net
三角マークは法的根拠無し、メーカー自主規制
よって輸入車には無い、国産車にはある
白色で、太さ1cm、高さ6cmの正三角形
車体が白の場合は黒の縁取りあり

48 :さげ :2020/04/07(火) 19:35:35.86 ID:0PKDrwQk0.net
スズキロゴの新車欲しいけど
もう、手に入らないのかな?

49 :774RR :2020/04/08(水) 08:01:46.29 ID:mjDdelUo0.net
日曜の時点では地元のバイク屋にはまだあった

50 :774RR (ワッチョイ 6779-zfCe):2020/04/10(金) 08:19:07 ID:EGcI8Tx50.net
「オイルステムシールが劣化したらエンジン交換」(キリッ
みたいな糞の役にも立たない脳内メンテ情報だけはくさるほど書き込まれるのに
3F買ったんでレビューしますみたいなまともな情報は全然出ねえな
本当にクソゴミしかおらんなここ

51 :774RR (ワッチョイ 0625-4BYx):2020/04/10(金) 08:31:19 ID:XqbJ0Jnn0.net
オイルステム?液体に軸は無いと思うぞ。バルブステムオイルシールの事じゃないのか?(キリッとかヌカスならちゃんとしような。

52 :774RR :2020/04/10(金) 10:28:29.64 ID:Y2CNa+j40.net
3Fってもう売ってるの?
地元はまだ2F売ってるわ

53 :774RR :2020/04/10(金) 23:50:24.08 ID:YWJHbVt/M.net
GN125H・アドレスV125用オイルフィルターは、
尼で安価なモノは100円前後だった。

コロナ騒動後、
前者を全く見なくなった・・・

54 :774RR (ワッチョイ 0625-4BYx):2020/04/11(土) 06:53:14 ID:xZYCcwTr0.net
中国人が口に咥えてマスク代わりにしてるから

55 :774RR (ワッチョイ 4225-ELW7):2020/04/12(日) 08:44:51 ID:6xzo3Rdi0.net
5年目のGNだけど、少し調子が悪い
バイク屋にメンテで数万円かかるとしたら、
売って新車買ったほうがいいのかな

56 :774RR :2020/04/12(日) 09:09:24.73 ID:vqm5tCr00.net
走行距離によりそう。
でも普通に125のスクーター買うのがいいと思う

57 :774RR :2020/04/12(日) 20:54:23.27 ID:i7cN3U/T0.net
売っても5万になれば御の字だろうよ
買う側もちょっと知ってればチェーン・スプロケ・タイヤ・各ワイヤー・ダイアフラムって試算したら新車買うわな

58 :774RR :2020/04/12(日) 22:01:29.70 ID:7uRFbvqs0.net
チェーン・スプロケ・タイヤ交換を嫌がると、
他のバイクも乗れないね・・・

59 :774RR :2020/04/13(月) 00:14:34.88 ID:ITAxHzKo0.net
>>55
どう調子が悪いのかな?

60 :774RR :2020/04/13(月) 07:46:25.57 ID:vDgngfXMp.net
メンテが簡単で安上がりだから
コレを選ぶ人が多いんだと思ってた

61 :774RR :2020/04/13(月) 07:48:23.86 ID:osoonfHR0.net
>>55
このスレに数年常駐している脳内メンテくんによれば
エンジンスワップですらちょいちょいと片手間できるのが
GNらしいので、どんなトラブルでも修理余裕だから
売る必要ないな(白目

62 :774RR :2020/04/13(月) 09:19:28.86 ID:Gap1TYVld.net
オイルにステムが有ると思い込みカプラの抜き差しとボルトの抜き差し締め付け程度もまともに出来ない粘着キチが何か言ってるw

63 :774RR :2020/04/13(月) 10:09:23.84 ID:utyH6M8g0.net
メンテ代なんて、0円かと思ってた
店にまかせるようになったら、寿命でしょ
10年後とか、絶版車になってたら別だが

64 :774RR :2020/04/13(月) 10:15:39.72 ID:utyH6M8g0.net
絶版車になっても、大事に乗り続けたいっていう意味ね

65 :774RR :2020/04/14(火) 18:39:04.02 ID:qcM3HoMP0.net
通勤バイクとしては花丸をあげられる
だがもうちょっと高回転が気持ちよく回らないものか
高回転型?嘘だろ?5000〜7000がトルク太いし一番使い易いけど?
8000から先を待つくらいならギヤを上げた方が速いのは何故でしょう

66 :774RR :2020/04/14(火) 22:47:57.47 ID:/ZFdTGJdx.net
>>61
こんなところに数年いて飽きないお前はオツムが足りないんだぞ!いいなあ(キリッ
オイルステムって軸がないお前のことだろww(キリッ
相変わらず自己紹介ばかりだな(キリッ

尚 エンジンばらすより載せ替えの方が気楽でいい(キリッ

67 :774RR (アウアウクー MM8b-4tMG):2020/04/15(水) 01:28:23 ID:ZIFYK618M.net
同系エンジンのジェベル200も持ってるが、そっちは上まで気持ちよく回るんだよな。国産キャブを探して付けたら変わるかもね。

68 :774RR :2020/04/15(水) 10:21:18.07 ID:O+f4FiXN0.net
>>65
カムチェーンの調整だっけ?
あれをやったら、俺のはよく回るようになったけど。
まぁ、どのくらい回れば気持ち良いのかは、個人次第だが。

69 :774RR (スップ Sdbf-ZZzG):2020/04/15(水) 13:20:21 ID:xIRIJcqUd.net
>>66随分効いちゃってるね^^

70 :774RR :2020/04/15(水) 17:13:54.53 ID:80wNCbVD0.net
>>69
だねw

71 :774RR :2020/04/15(水) 17:58:45.94 ID:Xt6w36Hd0.net
フォークブーツチョキチョキ

72 :774RR (ワッチョイ d75d-AKYr):2020/04/15(水) 22:57:58 ID:SR93os020.net
ハイカム入れてキャブ変えると気持ちええぞー

73 :774RR (アウアウクー MM8b-gKKR):2020/04/15(水) 23:01:01 ID:+fdVNkyuM.net
GZなんだが、いまいちパワーが無い
エンジンはF449-E型とあるが、わかる人いる?

74 :774RR :2020/04/16(木) 11:28:44.67 ID:VcNrZukk0.net
>>73
普通に中華GZだな
プラグを新品にしてエアクリーナの掃除か バッテリーの点検
タイヤの空気圧は正常か キャリパーの引きずりはないか
ガソリンタンクに錆びはないか そこまで見たら初めてキャブレター分解ね
まあ大体キャブが詰まり気味か ダイヤフラムに穴が開いてるってオチなんだが

75 :774RR (アウアウクー MM8b-gKKR):2020/04/16(木) 20:10:32 ID:kDBxiv0jM.net
オイル交換するわ

76 :774RR :2020/04/17(金) 18:18:53.59 ID:0k+lU0Cr0.net
キャブなんだからその日の気温湿度で全く変わるから気にするな
うわー今日調子めっちゃ良いって日もくるだろよ

77 :774RR (アウアウクー MM8b-gKKR):2020/04/18(土) 11:59:49 ID:9FhVSRO1M.net
ど変態クラブ。。。

情けないです

78 :774RR (ワッチョイ 57aa-YOwX):2020/04/19(日) 16:34:42 ID:xVc1P5ec0.net
>>76
あるある
本当生き物だよなあ

79 :774RR (ササクッテロラ Sp8b-Mmu2):2020/04/21(火) 09:07:36 ID:RHrNiCSIp.net
ENなんですけど、オイル交換の際1Lで済ませてしまうとまずいですか?

80 :774RR :2020/04/21(火) 17:34:20.47 ID:S8qaEM310.net
大丈夫だろ

81 :774RR :2020/04/21(火) 19:25:11.09 ID:y3cdlm2ed.net
窓覗けばわかるだろ

82 :774RR :2020/04/21(火) 19:35:49.13 ID:g/ZH/mns0.net
1L入れたら窓いっぱいになるよ

83 :774RR :2020/04/21(火) 20:11:00.23 ID:opcrY3zMM.net
オイルが規定量より少なければ、走行中のクランクケース内の圧力が、想定より上がらない

84 :774RR :2020/04/22(水) 09:21:44.57 ID:xpuUrigA0.net
>>79

きれいに抜いて一リットル入れるとちょうど上限ぐらい
オイル抜きが甘いと上限超えてしまうが、それでもせいぜい
ちょいオイルが泡立つぐらいで、マフラーから白煙出たりしない

俺は1リッター缶ちょい残すぐらいで入れてる。
いちいち確認などしなくてもだいたい感覚わかってるからね

85 :774RR :2020/04/22(水) 13:15:49.09 ID:JfPbGkUTx.net
逆さまにすると全部でるよ!

86 :774RR (ササクッテロラ Spc1-2mb9):2020/04/22(水) 20:42:29 ID:8o1DDWE8p.net
>>79ですが、今日交換しました。二本使って余らせて保管するのも面倒なんで1Lだけ入れました。エンジン停止時はちょうど窓半分くらいでしたので大丈夫そうですかね?エンジン始動時は上がっていって窓から見えなくなりますが。

87 :774RR :2020/04/23(木) 14:41:39.30 ID:gd49sgO40.net
もともとオリジナルのGNはオイル量が850mlぐらいで
中国に売り込んだときに、1リットル缶を丸々交換するバイク屋が多くて
わざわざタンク容量増やしたという経緯がある。この種の中華バイクは
オイル抜いて、そのままオイルを1L缶で注げばいいようにできてるのよ。

88 :774RR (ワッチョイ 7643-heEG):2020/04/23(木) 21:54:47 ID:NjgmyLpR0.net
ツイッターてゴミのようなGN画像だらけだなw

89 :774RR (ワッチョイ d025-PpL2):2020/04/24(金) 02:10:37 ID:cJXuKtPD0.net
で、君はどんなゴミに乗っているんだい?

90 :774RR :2020/04/24(金) 07:40:53.13 ID:LQkE5kHu0.net
買取り屋がハンドルに[○○円で買います]の札を付けていくが、住まいの駐輪場のバイクにも付いていた。
その中にキレイなGNがあって、それには`6万円で買います'とあった。
GNの持ち主はDQNで、いつも邪魔な止め方をするし直管でうるさいから、マジックで改ざんして60円にしてみた。
気付いたDQNは、買取り屋にクレム―(本人言)をつけるとクソ怒ってた。

91 :774RR :2020/04/24(金) 08:56:29.98 ID:TrJb6IvR0.net
6万円をどうやっていたずらだとバレないようにして60円に改ざんしたのか

92 :774RR :2020/04/24(金) 09:10:11.61 ID:18ESg2+fd.net
自分のに貼り付けてあったのと交換したんだろ

93 :774RR :2020/04/24(金) 14:24:04.79 ID:LQkE5kHu0.net
画像アップしましたw
ttps://photos.google.com/album/AF1QipMAoX31LBbVxiRWigytxvUWSYFrv0QSD_2Dw35Q

94 :774RR :2020/04/25(土) 09:03:25.66 ID:P2jufVbRa.net
うちの職場のDQNは
サラリーマンかわやなぎ っておもしれ
とか言いながら冷蔵庫のプリンを勝手に食う
ガタボロのGNで通勤

95 :774RR :2020/04/26(日) 12:59:21.01 ID:NIYXAQKq0.net
ドリンクホルダー付けてる奴はDQNですって言ってるようなもの

96 :774RR :2020/04/26(日) 13:26:37.48 ID:nhnMpXZ5d.net
なんで?

97 :774RR :2020/04/27(月) 22:43:21.95 ID:DjSO6Kerx.net
空缶灰皿、走りタバコ

98 :774RR (ワッチョイ 7fee-fxA/):2020/04/29(水) 06:47:22 ID:U3Q1C98S0.net
GN125Hなどのリアタイヤ用チューブ(3.50-16)は、
尼では見事に売り切れてる。

自粛でタイヤ交換するんかな?

99 :774RR (ワッチョイ df10-Md33):2020/04/30(木) 08:51:33 ID:0o3xUz/b0.net
乗り出して三年目で始めてサスの固さを変えられることに気づいた

100 :774RR (アウアウウー Saab-eDnU):2020/05/03(日) 00:19:21 ID:jEGvOAiwa.net
教えてください。
5000回転辺りからENGブレーキ掛けると、
ガガガガガーと異音が鳴るのですが何が原因でしょうか。
GN125 2F 走行距離3000km
oil cheng はまめにやってます。

総レス数 1019
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200