2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【角目】スーパーカブ110 Part56【JA10】

1 :774RR :2020/04/26(日) 09:13:32.76 ID:uUk5q3lv0.net
前スレ
【角目】スーパーカブ110 Part55【JA10】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1566883502

次回よりスレ立て時は、本文1行目に下記「」の中身のみコピペして立てて下さい
(荒らし対策の為コテハン表示)
「 !extend:checked:vvvvv:1000:512 」
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

148 :774RR :2020/06/24(水) 01:39:56.87 ID:vFqqjeu+a.net
アマゾンで売ってる裏側も鏡面仕上げの丸型買おうかと思ってます。

149 :774RR :2020/06/24(水) 01:41:32.82 ID:vFqqjeu+a.net
>>146
これ見た感じでは丸形で合いそうですね。
JA10オリジナルのミラーは、なんかスクーターぽくて
JA10自体がスクーターっぽいフロントなのもあるんですが、
やっぱりカブには可愛らしさがほしいです。

150 :774RR :2020/06/24(水) 04:19:33.11 ID:wOrvYaSI0.net
話を聞いてると、そもそも10を買うべきではなかったのでは?

151 :774RR :2020/06/24(水) 04:26:36.83 ID:BKCGOoDY0.net
しかしプロいいね
次は絶対にプロ買う
それにしても荷台の上に反った曲がり要らないね
あれは水平でいい
どうせなら郵政箱付けたいよね

152 :774RR :2020/06/24(水) 09:27:18.81 ID:0ANLxzEda.net
プロって17インチのタイヤ付けれる?

153 :774RR :2020/06/24(水) 12:33:52.78 ID:IS0RvISYa.net
>>150
そうかも、最初丸目しかありえんと思ってたんですが、
角目とずっと見比べてると、丸めは形状的にガタガタしそう、角目強そうって思えてきて
段々と角目に傾いてきたんです。角目を可愛くカスタマイズしたいですねw

154 :774RR :2020/06/24(水) 17:23:57.35 ID:riY1MeOa0.net
伝統的なカブのデザインが好きな人はJA44のほう買うでしょ
カブの機能・性能はいいけど形はちょっとって人が買うのが
スクーター臭のするJA10

155 :774RR :2020/06/24(水) 18:00:57.36 ID:NrbDMPCga.net
JA44は高すぎるので。
中古の安い個体を買うの前提なので。
しかしばーじんべーじゅ色なかなか見つけられず、結局そこそこ高い買い物になってしまった。

156 :774RR :2020/06/24(水) 20:28:32.87 ID:d5w2529Xr.net
>>143
https://dannyoh.info/wp-content/uploads/2017/11/PB060016.jpg

157 :774RR (アウアウウー Sad3-CJwO):2020/06/24(水) 22:34:07 ID:t07sUkyGa.net
初遠乗りしてきました。

70〜80kmなるとエンジンが無理してる感がある。
走ってる最中のギアのシフトダウンが硬すぎる。
これってこの機種のデフォでしょうか?

シフトダウンの硬さってなんか対策方法ありますかね?

158 :774RR (アウアウウー Sad3-CJwO):2020/06/24(水) 22:38:05 ID:t07sUkyGa.net
セルすらついてないスーパーカブ50ccからは断然良くなったんですが、
230のモトクロスと比べると、ああやっぱ原付きだなぁって感じです。
旅のお供にって考えるとちょっと考えてしまう。

159 :774RR :2020/06/25(木) 00:27:55.83 ID:+jk/5pFJ0.net
>>157
まるっきり同じ感想だわ
70以上は基本出せないし
低速域だとシフトダウンし辛い

まぁそれがカブの仕様なんだろうけど
初バイクだからそれが正常なんだろう

160 :774RR (ワッチョイ 0fee-5fXH):2020/06/25(木) 00:29:25 ID:+jk/5pFJ0.net
訂正
初バイクだから、それが正常かどうかがわからん

161 :774RR :2020/06/25(木) 07:22:23.99 ID:kfSVU5Gh0.net
>>157
> 70〜80kmなるとエンジンが無理してる感がある。
そんなもん.

> 走ってる最中のギアのシフトダウンが硬すぎる。
変速機に掛かっているトルクを減らせば良いと思います.
加速中ならアクセルを少し戻す,減速中ならブレーキを緩める,など.

> これってこの機種のデフォでしょうか?
せやで.

162 :774RR :2020/06/25(木) 09:07:19.11 ID:AWMpK/JL0.net
Fスプロケを15Tか16Tに変えれば70〜80kmで走る時の回転数も落ちて多少良くなるよ

163 :774RR :2020/06/25(木) 12:23:00.27 ID:vYUTu7JBa.net
>>161
シフトチェンジするときは基本アクセル完全に戻してます。
ブレーキ中だとシフトダウン固くなるとかあるものですか?
次乗ったら試してみます。

>>162
スタート時、ギア1飛ばして、ギア2からスタートしても問題ないですよね。
ギア2 0〜40
ギア3 30〜60
ギア4 60〜80
くらいが丁度いいくらいのセッティングにしたい。

164 :774RR :2020/06/25(木) 12:23:38.68 ID:vYUTu7JBa.net
元からついてるスプロケが何Tなのかわからないんですよねw

165 :774RR (ワッチョイ 0f1b-/Fs/):2020/06/25(木) 12:41:20 ID:AWMpK/JL0.net
>>163
自分はやらないけど2速発進する人の話はよくある

>>164
14Tだよ

166 :774RR :2020/06/25(木) 13:12:04.48 ID:628GdMMa0.net
>>163
シフトアップなら軽く戻すだけでよいよ
シフトダウンの時は逆にちょっと煽ってやる

ギアにかかってる力(シフトアップなら加速、シフトダウンなら減速)をちょっと抜くと軽くシフトできる。

167 :774RR :2020/06/25(木) 13:57:13.91 ID:G9nCg8++0.net
遠心クラッチは2速発進やりすぎるとアウターに溝すぐ出来て1次クラッチの方が滑りやすくなるぞ、
中華エンジンは耐久性低いから特に症状が出やすい、

168 :774RR :2020/06/25(木) 14:20:02.40 ID:vYUTu7JBa.net
ホンダドリームにパーツ注文しに行って
JA10ですと言ったら
「あーはいはい、中国生産の奴でしょ。」
って言われて、ちょっとイラッとしたわざわざ言う必要ある?

169 :774RR :2020/06/25(木) 15:09:08.73 ID:yV2fUGY6d.net
カブの名を汚すポンコツが許せんのでしょう

170 :774RR :2020/06/25(木) 16:28:14.73 ID:6gkcfmHa0.net
>>168
https://dotup.org/uploda/dotup.org2183895.jpg
自分の所で欠陥商品売っておいて黙殺しておきながら酷いな

171 :774RR :2020/06/25(木) 16:53:40.42 ID:kfSVU5Gh0.net
JA07の変速機はもっと酷かったな……

172 :774RR (ワッチョイ cf2d-XYLS):2020/06/25(木) 18:22:53 ID:1HPl00W50.net
いま4万くらいなんだけど
実際どれくらい乗れるんだろうな
8万は乗りたいけどね
10 万まで乗れたら全然満足
6万辺りで致命的な壊れ方しそうだから
怖いんだよな

173 :774RR :2020/06/25(木) 20:26:52.51 ID:B69CvTYfa.net
タイヤ空気圧
フロント2.0リア2.25
パンパンすぎる気もするけどこんなもんですか?

174 :774RR :2020/06/26(金) 10:30:46.62 ID:fK9fdFnb0.net
>>173
それが標準圧だけど自分はもっと入れてる
タイヤ自体に最大許容空気圧が書かれているよ

175 :名無し :2020/06/26(金) 17:01:15.04 ID:Z1Ucm4+ha.net
>>173
私も15%程度は高めに入れてます。
どうせすぐに抜けちゃうから。

176 :774RR (ワッチョイ 0fee-5fXH):2020/06/26(金) 22:29:47 ID:sYmZ/WkB0.net
ミラーに取り付けるスマホホルダーを購入しました。
物自体は満足ですが構造上ゴムカバーが降ろせないので
ナットと内部が露出してしまいます
何か良い方法はありませんか?

177 :774RR :2020/06/26(金) 22:59:04.67 ID:hy5B1KJxa.net
>>174、175
ありがとー
オフ車に乗りなれてるから不思議な感じがする
携帯ポンプだと厳しいですね

178 :774RR :2020/06/28(日) 17:43:54.76 ID:B2HwTQpk0.net
>>172
今8万8千ですわ
整備すれば長く乗れるよ
オイルストレーナはこまめに清掃しないと不味い
プライマリクラッチが削れて繊維状のゴミが詰まるんでオイル回らなくなり下手するとエンジン焼き付く

179 :774RR :2020/06/28(日) 22:17:52.42 ID:shdVxeMG0.net
>>178
オイルストレーナってどのくらいのサイクルで清掃してる?
クラッチカバー外さないといかんからなあ…

180 :774RR :2020/06/29(月) 06:23:46.92 ID:3ckLHsXO0.net
>>179
5千から1万といい加減
ワンウェイクラッチとクラッチ板交換後は2千で開けたら繊維状のゴミがこんもりだったよ
これ見ると新型にオイルフィルターが付いた理由に納得します

181 :774RR (スップ Sd5f-KGgW):2020/06/29(月) 11:25:30 ID:AHgalvcyd.net
鉄カブ時代にはさして問題にならなかったのにね

182 :774RR :2020/06/29(月) 14:46:38.04 ID:nibanRQT0.net
環境問題に配慮してFI化したりしたら虚弱体質になった

183 :774RR :2020/06/29(月) 17:41:23.13 ID:wagPSVGh0.net
>>180
そうかあ…ありがとうね。覚悟しとくわ。

184 :774RR :2020/06/29(月) 17:54:29.41 ID:NjSxGDI80.net
職場で125カブを買った人居るんだけど
やっぱり速いねえ
着いていくのいっぱいいっぱい
直線ではだけど
細い道を駆使して負けなかったけど
速いねえ

185 :774RR :2020/06/29(月) 20:05:34.07 ID:3ckLHsXO0.net
>>183
ちなガチャガチャ音するやん
アレ新型のガイドローラーに変えると治るで
一回りかふた周りデカイのがカムチェーンのバタ付きに効きます
余りにも音がしないんで逆に壊れたかと思う程でした

186 :774RR :2020/06/29(月) 22:35:10.18 ID:uCE8mlSpa.net
シフトアップ、ダウンどちらも硬すぎる
素人がいじって改善できるレベルの対策法ってありますかね?

187 :774RR :2020/06/29(月) 22:36:17.41 ID:uCE8mlSpa.net
硬いと言うより、そのタイヤの位置?では入らないみたいな感じです。

188 :774RR :2020/06/30(火) 00:04:47.11 ID:Pq4qwlXz0.net
止まって変速ならそれが普通
後輪動いてる状態で硬いならクラッチ調整でフィーリング変えられるが07以降のカブのクラッチ調整は諸刃の剣
カブを嫌いになる可能性を秘めているから慎重になw

189 :774RR :2020/06/30(火) 05:57:28.59 ID:aHV1oDuRd.net
>>184
負け惜しみ、みっともないです

190 :774RR (アウアウエー Sabf-+aaD):2020/06/30(火) 10:46:32 ID:UEqPA5Eha.net
>>184
そうか?そんな変わらんけどなぁ

191 :774RR (ワッチョイ ab3a-5mcL):2020/07/01(水) 01:15:03 ID:eMYRoyQ10.net
ビッグスロットルつけると互角じゃないかなあ?

192 :774RR (スップ Sdaa-/Dqc):2020/07/01(水) 05:53:55 ID:L5NR2/8id.net
スタイリングは惨敗

193 :774RR :2020/07/01(水) 08:36:02.06 ID:SBNu89jJ0.net
まあ
後で聞いたら知らない人が着いてくるから
気を使って少し飛ばしたとか言ってたけど
登りの緩い坂では着いていくの必死だったかな
軽く125 は75 くらいは出てたもんね

194 :774RR :2020/07/02(木) 08:22:09.83 ID:H6+0alWW0.net
>>176ですが写真だとこんな感じです。
対処法はありませんか?
https://i.imgur.com/78Ok75j.jpg

195 :774RR :2020/07/02(木) 09:09:00.21 ID:EHjQz0zGa.net
>>194
スマホホルダーを外す

196 :774RR (スップ Sdaa-/Dqc):2020/07/02(木) 11:37:04 ID:BrQnFlpfd.net
ゴムなんか捨てちまえ

197 :774RR :2020/07/02(木) 12:21:56.54 ID:8IcgOccTM.net
ホムセンでゴムチューブ買ってきてはめればいいと思う

198 :774RR :2020/07/02(木) 14:53:31.57 ID:BrQnFlpfd.net
マジックで黒く塗れ

199 :774RR :2020/07/02(木) 17:40:16.75 ID:watRGJCu0.net
>>157
シフトダウンの硬さはクラッチ調整で改善されない?
俺も初期は硬すぎて笑った
クラッチ調整して直った

200 :774RR :2020/07/02(木) 17:46:23.64 ID:MbEw5ajpa.net
>>199
自分でやったんですか?

個人売買で買ったけど、一度整備に出すか迷ってます。
さしあたって特に問題になる部分なく、自分でメンテしながら乗っていこうと思ってたけど
まずは整備出すのは当然って人から言われて、うーんそうなのかーと。
で、費用がどのくらいかかるのかな?

201 :774RR :2020/07/02(木) 18:46:37.46 ID:luPN6SXr0.net
>>194
ゴムカバーをカッターか何かで切り欠いてやるくらいしか思いつかない

202 :774RR :2020/07/02(木) 18:54:13.03 ID:luPN6SXr0.net
>>200
ナット緩めて調整ボルトの締め込み調整してからナット締めるだけの単純な作業だからね。

できる人には簡単。
頼んでも大したことない、手間賃だけだね。

203 :774RR (スプッッ Sd4a-7PgH):2020/07/02(木) 19:36:32 ID:RawknaEPd.net
シフト固いの、チェンジ時はアクセルoffするんだったかな?
スコーンと入るタイミングがある、
って新車購入時にこのスレで教えてもらった
もう7年も前の話なんだなー

204 :774RR (スプッッ Sd4a-7PgH):2020/07/02(木) 19:38:26 ID:RawknaEPd.net
レッグシールド黒ずみの落とし方を教えてもらいたいー
メラミンスポンジ、コンパウンドは最終手段かな

205 :774RR :2020/07/02(木) 21:42:16.04 ID:chHTeva70.net
シフトの硬さは諦めろ
クラッチが減っていけばスコスコ入るようになる
なので無理に踏み込まず一旦リリースして再度ゆっくり踏込め

ちなワシもクラッチ交換して硬くなった
暫くは我慢の子ですわ

206 :774RR :2020/07/02(木) 21:56:41.75 ID:G1j5AuJx0.net
>>204
つペンキ

207 :774RR (ワッチョイ 8e18-7tYJ):2020/07/02(木) 22:45:27 ID:3ThbkJNd0.net
乗ってたらそのうちスカスカになるよねー

208 :774RR :2020/07/03(金) 00:58:47.85 ID:CIUx/eH20.net
>>197
>>201
さんくす

ちなみにゴムカバーってないとまずいですか
サビ防止とか内部に水が入らないようにするためにあると思うんですけど

209 :774RR :2020/07/03(金) 02:15:02.15 ID:y1JySVOIa.net
>>208
あんなスカスカな感じだと有ったら多少マシな程度じゃね?

210 :774RR :2020/07/03(金) 04:23:14.45 ID:Qt7SnFT30.net
逆に湿気が溜まってクソ錆びですわ

211 :774RR :2020/07/03(金) 05:06:18.34 ID:RPXH3fgo0.net
>>203
MT乗ってたら判りやすい.
トランスミッションにトルクが掛かっている状態ではドッグクラッチが抜けにくく入りにくいので変速しにくいです.

212 :774RR :2020/07/04(土) 15:25:46.37 ID:wckR+5Gf0.net
警察を意識した服装してる
夜見たら警察みたいだから
不良とかも俺のカブ見たら一時停止してるw
角目はそういった意味ではいいね

213 :774RR (ワッチョイ ab3a-5mcL):2020/07/04(土) 16:39:24 ID:0SEBQbE+0.net
そういえば警察のベストと同じように見える
夜間用蛍光ベストがあったなあ…

214 :774RR :2020/07/04(土) 21:17:34.67 ID:b1GPCkvK0.net
バッテリー変えて1年
セルのかかりが悪くなってきたけど寿命なのかな。。
少し大きいサイズ入るのかな?

215 :774RR :2020/07/04(土) 21:35:05.76 ID:oIblvvb9d.net
>>212
笑われてますよ!

216 :774RR :2020/07/04(土) 23:34:04.20 ID:+0EucUywa.net
>>212
わろたww
紛らわしいのって犯罪に鳴らんの?

217 :774RR :2020/07/05(日) 01:59:44.03 ID:WTc4oqAHM.net
ならんでしょ?
それ言ってたら警備員とか
警察に見間違う服装してるし

218 :774RR :2020/07/05(日) 05:42:55.64 ID:K+uqmxb5M.net
そーいえば、警備員とかガードマンという職種が出始めのころは
「なんだあいつら、お巡りみたいなカッコしやがって」
と今でいうコスプレ者みたいな扱いだったらしいよ。

219 :774RR :2020/07/05(日) 07:37:08.48 ID:lObPtCJa0.net
遠乗りする時は事前のチェーンの伸び調整は結構気にする
アクセルのオンオフでギクシャクするようになったら大体伸びてる

220 :774RR (ワッチョイ ab3a-5mcL):2020/07/05(日) 15:33:06 ID:1FDlBHes0.net
>>219
それ出てたんだけど乗り方が下手なんだと思ってシフトやアクセルワークでごまかしながら乗ってたことあるわw
ダルンダルンにチェーン伸びてたw

221 :774RR (ブーイモ MMc7-IRMP):2020/07/06(月) 00:00:56 ID:hDGyK8pwM.net
警察そっくりの反射ベストなんか着てたら
夜にビクスクの若い半ヘルの兄ちゃんとか
キョドりながら慌てて一時停止したり痛快だろうな
しかも俺は細い裏道が好きなんだよね

222 :774RR :2020/07/06(月) 07:59:30.08 ID:kBzYPHEH0.net
カッパで完全武装して雨の中を走ると意外と楽しかった
子供の頃傘さして雨の中遊んでた童心に帰った気分になったよ

223 :774RR (ワッチョイ 2708-kG71):2020/07/06(月) 13:28:24 ID:IXN5jvnT0.net
クラッチ調整、作業自体は簡単なのだが微調整が難しい。
っていうか110カブになってから精度がより厳しい。少しでも角度ずれると
明らかにおかしくなるし。鉄カブの頃は適当でも何も問題なかったのに

224 :774RR :2020/07/06(月) 19:31:27.40 ID:vPYHjt490.net
クラッチ調整、マニュアル指定通りだとしっくりこないんだよな。
いい感じに設定するとマニュアル指定からズレてるね

225 :774RR :2020/07/07(火) 00:47:01.66 ID:/kCMFx73a.net
ミラーの規格って10mm逆ネジというのでいいですか?

226 :774RR :2020/07/07(火) 00:52:18.21 ID:/kCMFx73a.net
タナックス-TANAX-バイクミラー-トラッドミラー-AT-10
というやつをつけようと思ってます。

227 :774RR :2020/07/07(火) 21:27:02.68 ID:IG4Rl+zU0.net
セルが死んだ

228 :774RR :2020/07/07(火) 21:58:04.93 ID:eCzsgZBWa.net
男ならキック始動

229 :774RR :2020/07/08(水) 04:59:49.44 ID:zEyPl3im0.net
水没しそうです
ダメかもしれない

230 :774RR :2020/07/08(水) 07:43:31.82 ID:ggXipnYj0.net
クラッチ調整は手で変速させながら微調整してる
決まったら動かないようマイナスドライバーで押さえながら固定

231 :774RR :2020/07/08(水) 12:31:28.91 ID:eod+JXsa0.net
>>229
避難できない?
幸運を祈る

232 :774RR :2020/07/08(水) 15:52:52.37 ID:lnDcZau/a.net
>>229だけでも逃げろ

233 :774RR :2020/07/08(水) 20:55:13.43 ID:1vb6FbvG0.net
>>231,232
お気遣いいただきありがとうございます
カブは5cmほど浸かっただけですみました、大丈夫そうです
移動させようにも一歩も外に出られないくらいの雨でした

234 :774RR (ワッチョイ 853a-4Cj4):2020/07/09(木) 00:14:22 ID:r6BkVGem0.net
>>233
よかったなあ

235 :774RR (ワッチョイ a5ee-mXGD):2020/07/11(土) 19:17:28 ID:jrJIdZlI0.net
そういやタイヤの空気穴って
長時間浸水しても平気なの

236 :774RR :2020/07/11(土) 22:47:55.03 ID:o01H2COn0.net
リム裏が錆びるかもね.

237 :774RR :2020/07/13(月) 15:12:49.30 ID:eGy7Vonv0.net
>>233
うちも川溢れてタイヤの高さまで水につかった事ある。
それ以降は、マフラーの排気口に栓するようにしてる。

238 :774RR (アウアウウー Sa39-y9N+):2020/07/21(火) 23:39:48 ID:8Nu5VbiRa.net
ホンダのデフォ風防つけた状態でスマホホルダーをミラーのネジ穴にマウントするタイプのは諦めるしかないのかな。
風防ありで、スマホホルダーつけてる人ってどこにつけてます?
ハンドルにマウント?

ハンドルにはつけれるけど、握りにくく鳴るからできればつけたくない・・・
うーん悩む、途方に暮れる。

239 :774RR :2020/07/22(水) 00:15:05.20 ID:2rC1sySZa.net
>>238
旭風防だよね?
共締めタイプの汎用クランプバーでだめなの?

240 :774RR :2020/07/22(水) 03:04:19.89 ID:AXdvIJJqa.net
>>238
そうですハンドルの上側に設定することは可能かもしれません、
ですがメーター側の方にバーをつけたいんですよね、そうすると風防の金具部分に干渉してしまいつけられないんです。
アマゾンで売ってるものだと干渉しなさそうなものが見当たりませんでした。
ホムセンで干渉しない形のクランプ部分が見つけられたら行けるかも知れません、明日見てきます。

単車と違ってハンドルパイプというものがないから、クランプバー的なものマウントしようとすると難易度高いですね。

241 :774RR :2020/07/22(水) 03:07:26.14 ID:AXdvIJJqa.net
旭風防の、金属部分になにか細工して、そこにスマホホルダーを直接つけるのが手っ取り早い気がする。

242 :774RR :2020/07/24(金) 18:41:49.87 ID:FaJmxjYV0.net
前輪のフロントフォークから
徐々にオイル漏れしてるのだが

243 :774RR (ワッチョイ 593a-TeJM):2020/07/25(土) 08:20:14 ID:Yx3FiKcn0.net
>>242
オイルシール交換かな

244 :774RR (ワッチョイ 8b2d-Un7L):2020/07/25(土) 08:38:52 ID:ykto+7BS0.net
>>243
それやらないとどうなるの?
出来ればあと4万キロくらい保ってくれたら
直すのに何万もかかるなら買い替えかなあ

245 :774RR :2020/07/25(土) 08:50:27.91 ID:xQVAR9+Rr.net
直さないとオイルが漏れ続けてタイヤ等に付着して滑る危険があるのと、オイルが抜けたことでフロントフォークの衝撃減衰機能が効かなくなってボヨンボヨンするようになる

修理は1万くらいじゃない?(状況による)

246 :774RR :2020/07/25(土) 09:19:21.78 ID:C5R4erBH0.net
あと4万も走りたいなら2万出してOHしてもらうか自分で1万のパーツ代出してやるかどっちかよ、カブのフォークオイルは潤滑剤程度しか入ってなくメーカーも交換期間は記載して無い、オイルが抜けきったらスプリングやスリーブのメタルが痛んできて折れるから漏れたらやったほうが良い

247 :774RR :2020/07/25(土) 09:36:09.19 ID:ykto+7BS0.net
>>245、246
なるほど
片方のフロントフォークで2万から安くて1万くらいですか?
何か両方から漏れてるといっても薄っすらだけど
片側は明らかに漏れてるというか満遍なく薄く漏れてる
両方で4万なら買い替えを検討したほうがいいかもね
同じカブの程度のいいの探したほうが安い気するからね

248 :774RR :2020/07/25(土) 09:39:19.93 ID:2uKwNb8x0.net
片側が漏れ出したなら反対も近い時期に漏れるだろうし両方オイルシール交換した方がいいかもね

違う車種(125cc)だけど、左右フロントフォークのオイルシール打ち替え・オイル交換で1万ちょっとだったよ
自分でやるなら部品代はかなり安い(2000円くらい?)

総レス数 1001
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200