2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】ADV150 part7【KF38】

1 :774RR :2020/05/11(月) 14:00:42.59 ID:ihWhBRvp0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

公式ホームページhttps://www.honda.co.jp/ADV150/

※前スレ
【PCX】ADV150 part3【兄弟】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1574482180/
【PCX】ADV150 part4【兄弟】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1577866907/
【PCX】ADV150 part5【兄弟】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1582198450/
【HONDA】ADV150 part6【KF38】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1584818177/

立てる際は1〜3行目に↓をコピーして下さい。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

アーバン要らね!
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

161 :774RR :2020/05/25(月) 12:24:10.85 ID:leyNenMpM.net
https://www.hmj-customizeparts.jp/adv150/index.html

162 :774RR (ワッチョイ aeec-VIJV [119.24.166.126]):2020/05/25(月) 14:48:55 ID:lkIQv1NS0.net
>>160
まあ赤は1年乗ったらあきるやろ

163 :774RR (ワッチョイ 7ff3-tKWB [14.10.102.128]):2020/05/25(月) 17:09:29 ID:TQLe789N0.net
ホンダのオフ風味車は赤に決まってます!

164 :774RR :2020/05/25(月) 17:50:44.74 ID:lkIQv1NS0.net
ホンダのオフならCL、エルシノア、バイアルスと昔からシルバーだぜ!

165 :774RR :2020/05/25(月) 19:05:04.83 ID:zyWIZR4S0.net
フルカウル250から買い替えたい。

田舎で山の裾野に住んでるから、砂利道も気楽に走れると行動範囲が広がる。オフ車は必要ないけど、便利に使い倒せてナンボだよなぁ…と最近思う。

166 :774RR (スップ Sdc2-N4cR [1.66.98.6]):2020/05/25(月) 19:34:15 ID:sNUtjNvrd.net
仕事さえあれば田舎に住みたいよー
関東平野のど真ん中なんて遊べるところに行くまで時間かかり過ぎい

167 :774RR (ワッチョイ 16ee-ze6u [113.154.204.99]):2020/05/25(月) 21:34:49 ID:meTWn7Df0.net
山の裾野の楽しさは異常

168 :774RR :2020/05/26(火) 08:07:48.82 ID:mMrLPgF80.net
百姓一揆さえ我慢すればのどかだよな

169 :774R :2020/05/26(火) 08:28:44.32 ID:IkQ6r3ORa.net
ど田舎住まいで一時期東京23区内で暮らしてたけど、今の方が良い。

人混みと渋滞が嫌やあああああああ!!!!!

170 :774RR (ワッチョイ 87aa-O5Ya [60.94.16.58]):2020/05/26(火) 16:28:59 ID:hG6M1UPB0.net
>>169
わかりみすぎる
30分で奥多摩とか行けてたのに今じゃ2時間コース

171 :774R :2020/05/27(水) 17:58:25.25 ID:lSf4n6sGa.net
職場の駐輪場にADV150停めてたら、同僚の一人が勝手に跨って「僕、○○さん(俺の本名)のバイクに乗っちゃった〜」と言いやがった。

どうしようもなく子供じみてる上に鈍臭いヤツなんだが、明日顔を合わせたら「盗難未遂と見なすぞ。」と言うわ。

172 :774RR :2020/05/27(水) 18:49:26.20 ID:filc5cJYp.net
>>171
どっちもクソ。
チラ裏にでも書いてろ

173 :774RR :2020/05/27(水) 20:19:54.98 ID:+W3E3G1i0.net
>>171
舐められてんだよお前は!
明日無言でぶん殴ってやれ!

174 :774RR :2020/05/27(水) 20:21:49.75 ID:Ro6sjnNgd.net
>>171
その同僚が女の子だったら…

175 :774RR :2020/05/27(水) 20:22:53.52 ID:mEg6yGQP0.net
>>171
スマートキーを握り〆て、スマートキィィィック!!でおkだ

176 :774RR (ブーイモ MM77-+GDy [210.138.176.229]):2020/05/28(木) 01:01:09 ID:4QCNVxG8M.net
>>171
何という狭量

177 :774RR :2020/05/28(木) 06:43:42.96 ID:iukPTSWz0.net
さて、今日はお休みだからアドを洗ってやるかなっと。
そろそろ6月だからフォグランプとバンパー装着しますよ(^^)

178 :774R (アウアウウー Saff-dxBq [106.133.137.226]):2020/05/28(木) 08:35:10 ID:gCGhaq14a.net
167だけど、たった今その同僚に直接文句言ってやったわ。「俺のバイクに勝手に触るな!傷が付いたら弁償出来るのか!近所の小学生と変わらんぞ!良い歳した大人のやる事じゃねえ!子供か?!!」て感じで。

平謝りさせたんだが、狭量だろうが何だろうが常識の無いヤツに常識的な態度は通用しないのも事実なんだよ。

179 :774RR :2020/05/28(木) 09:45:03.97 ID:2rruUpnK0.net
正しいことを言うんだったらその口調は要らないんじゃない?
子供かよ

180 :774RR :2020/05/28(木) 10:43:06.93 ID:U2kFe4RX0.net
恨み買っていたずらされる未来まで見えるな

181 :774RR :2020/05/28(木) 11:14:23.05 ID:x2+SCoqAd.net
発達障害ってやつ?

182 :774RR :2020/05/28(木) 11:18:41.14 ID:lLSqbQIv0.net
俺ならまたがられた時点で誰も見てないとこでおもくそグーパンチだけどな、
たとえ同僚だろうと
そういう無神経な人間は実力行使しないと絶対に分からない

183 :774RR :2020/05/28(木) 11:28:54.39 ID:RW5OCKYWM.net
バイクでそこまで怒るんだったら、女房や娘に同僚が勝手に乗ったらエラいことになりそうだな

184 :774RR :2020/05/28(木) 11:30:54.60 ID:ysV91Np/0.net
そりゃあ、間違いなくキャン玉潰しにするやろな

185 :774RR :2020/05/28(木) 11:43:15.79 ID:2rruUpnK0.net
周りの人間がレベル低いと大変だな

186 :774RR :2020/05/28(木) 11:46:24.93 ID:8LbstVwoF.net
嫁の浮気相手の弁護士のチンコを枝切りバサミでチョン切った元プロボクサーだかがいたな

187 :774RR :2020/05/28(木) 13:48:48.23 ID:YuijJ9lPr.net
バイク乗ったことないようなやつが勝手にまたがってたらそりゃキレるだろ
立ちごけして逃げると思うわそういうやつは

188 :774RR :2020/05/28(木) 14:09:18.55 ID:W3xOmYMbd.net
まあ勝手に跨がった奴にキレるのはいいとしても
やったその時じゃなく翌日になってからいきなりキレ出したら精神錯乱とか疑うレベルで怖いw

189 :774RR (ワッチョイ 9baa-VESM [60.94.16.58]):2020/05/28(木) 14:59:45 ID:OUwCm53o0.net
翌日キレてるのは「よくよく思い出したらムカつく」みたいな感じでキレたんだろうけど、相手に盗難未遂だ、弁償出来るのかーだの一々言う事がショボすぎて
子供かと。お前自身がダセェから同僚に舐められんだろwww

190 :774RR :2020/05/28(木) 20:21:33.47 ID:lLSqbQIv0.net
舐めてくる同僚はとことん潰せ
なんのためのADV150だよ
ヒャッハーするためだろ

191 :774RR:2020/05/28(木) 21:42:18.12
盗難未遂?

192 :774RR (アウアウウー Saff-fhei [106.128.125.122]):2020/05/28(木) 21:13:01 ID:XZrX4zB9a.net
>>190
お前いつも会社のすみっこでプルプルしてるのにネットだとえらい強気だな

193 :774RR :2020/05/29(金) 06:10:44.02 ID:bZ1x76FuM.net
バイクなんて駐車してたらこかされることよくあるだろ
そんなん気にしてたらもたないよ

194 :774RR (ワッチョイ 26ec-9gVz [119.24.166.126]):2020/05/29(金) 06:59:46 ID:+BPQN5Oy0.net
バイクを蹴り倒して回るヤツがいる所にいつも止めてるんか???

195 :774RR (スフッ Sdca-ZIFl [49.104.39.157]):2020/05/29(金) 08:07:53 ID:az33E357d.net
どこのスラム街ですか?

196 :774RR :2020/05/29(金) 08:34:11.53 ID:e6oxSYjE0.net
>>195
西暦1999X年から来た世紀末の人やろきっと。

197 :774RR (ラクッペペ MMa6-MDw3 [133.106.68.88]):2020/05/29(金) 09:44:53 ID:R+fYyAwVM.net
バイク盗んだり悪戯したりする性質の悪い奴が良く出没する所なんて、いくらでもあるだろ

198 :774RR :2020/05/29(金) 11:19:39.68 ID:e6oxSYjE0.net
>>197
まぁ少なくとも同僚が勝手にバイクに跨るような職場は、あまり無いわな。

199 :774RR :2020/05/29(金) 12:28:42.90 ID:18/wrSCpd.net
底辺企業って大変なんだな。(´・ω・`)

200 :774RR :2020/05/30(土) 19:49:07.25 ID:/2tHqyxD0.net
コロナで配送が遅れてた拡張スクリーンようやく届いた。
角度と高さが調整できるタイプ。+5〜10センチ。
常時必要なわけじゃない自分にはこれで十分だなぁ。

201 :774RR (ワッチョイ 9baa-upCQ [60.113.45.68]):2020/05/31(日) 06:54:07 ID:BnA1FF9p0.net
>>200
装着画像うp

202 :774RR :2020/05/31(日) 12:02:08.66 ID:t25xskAb0.net
>>200
3枚足せばなんとか使い物になるかなあ

203 :774RR (ワッチョイ 7789-+GDy [114.157.105.43]):2020/05/31(日) 14:13:52 ID:5PNhyej40.net
https://www.hmj-customizeparts.jp/adv150/index.html

204 :774RR :2020/05/31(日) 14:47:27.39 ID:UxSp2HJW0.net
>>202
ご自慢の4段ロンスクかwwww

205 :774RR (ワッチョイ 7725-A8Ok [114.188.40.104]):2020/05/31(日) 15:16:14 ID:tdfbhAFb0.net
純正ロンスク着けてる人、普段は寝かせて走ってる?立ててる?
俺普段は寝かせて走ってるけど、今日は立てて走ってみたらヤッパ立てた方が整流効果が良いのか速度の伸びが違うね。
欠点はこれら暑いことだな。

206 :774RR (ワッチョイ 7725-A8Ok [114.188.40.104]):2020/05/31(日) 15:16:54 ID:tdfbhAFb0.net
見た目も立てた方が良いね。

207 :774RR :2020/05/31(日) 18:03:44.15 ID:MONDsgY5a.net
純正でロンスクなんてあったっけ?

208 :774RR :2020/05/31(日) 18:24:12.78 ID:+shaAv0R0.net
キモおっさんロンスク増殖ちう

209 :774RR (ワッチョイ 3e25-qX4b [121.81.190.174]):2020/05/31(日) 19:51:19 ID:OxeErdog0.net
>>208
ネットだけでイキッてる痛いヤツだなww

210 :774RR :2020/05/31(日) 21:02:38.15 ID:BnA1FF9p0.net
純正というか、ホンダのカスタマイズカタログに掲載の
旭精器のロングスクリーンだろ

>>203 のリンクから見られる

211 :774RR :2020/05/31(日) 21:07:02.72 ID:pyd7VhV10.net
実物見たけどカッコいいなー
もうジクサー250契約しちゃったけど

212 :774RR (ワッチョイ 8f6b-YHRm [218.45.65.79]):2020/06/01(月) 20:22:09 ID:bgiiGB620.net
セローとかCRFとどっちが速いかな?

213 :774RR (ワッチョイ 6a78-r9tb [203.174.205.64]):2020/06/01(月) 21:28:38 ID:iZ4C1cQL0.net
>>212
150やでね。250とは比べないほうが・・・

214 :774RR (スップ Sd6a-WEJS [1.75.9.172]):2020/06/01(月) 21:46:33 ID:UPauZ6rCd.net
高速道路の巡航速度がセローと拮抗するくらいで後は勝てるステージはまずないだろうなあ

215 :774RR (ワッチョイ 9baa-upCQ [60.113.45.68]):2020/06/01(月) 21:53:01 ID:4UkDY2NQ0.net
信号待ち交差点のよーいドンなら多分勝てるw
相手が街乗りでマニュアル最速で繋ごうって意識すればわからんけど

216 :774RR (アウアウウー Saff-qX4b [106.130.127.1]):2020/06/01(月) 22:01:36 ID:VKqSDTSqa.net
セローと一緒に走った事あるけど加速は置いていかれるよ(笑)

217 :774RR (ワッチョイ eeee-WEJS [113.154.198.123]):2020/06/01(月) 22:16:50 ID:3SICj3S60.net
セローって乗り手がまったりな人が多いから街で見掛けても速いイメージないけど
本気でスタートダッシュしたらやっぱMTなりの加速するよ
たまにやたらカッ飛ぶセロー乗りいると、おおーとなる

218 :774RR :2020/06/02(火) 00:26:26.55 ID:zMQviWl70.net
昨日バンバン200に、じりじりと差をつけられた。

219 :774RR :2020/06/02(火) 02:04:29.03 ID:XAdTRZiH0.net
セロー最速神話とか特攻の拓みたいやね。

220 :774RR (ワッチョイ 7e09-50CE [153.219.252.69]):2020/06/02(火) 06:24:55 ID:NSnZ+Erf0.net
幻の6速ってヤツか…

221 :774RR (ワッチョイ 2a25-lpwe [125.204.14.22]):2020/06/02(火) 09:41:49 ID:CY6RCpDM0.net
近くのコミューター店の在庫車は売約済み。
もう1店は在庫なしで次回入荷未定。
夢店には在庫があったが、定価売り。
今更SOXの並行輸入は。
今すぐ乗りたければ夢店しかないようだ。

222 :774RR (スッップ Sdca-R1sg [49.98.128.148]):2020/06/02(火) 10:21:14 ID:uCEB4BZhd.net
箱つけることにした
デイトナとGIVIのキャリアで迷ってる
デイトナは割りとレビューあるけどGIVIってつけた人いる?

223 :774RR (オッペケ Sr93-k8HR [126.208.171.32]):2020/06/02(火) 11:26:15 ID:tOjb5gICr.net
>>218
バンバン200をハイギア化とフロントファットにして乗ってたけど、ADV150も同じ感じなのか
レンタルバイクで試乗したかったけど、GWに外出できずに悶々としてたんで参考になったよ

224 :774RR :2020/06/02(火) 12:08:01.48 ID:4dh8udUwd.net
ギアチェンジない分必死さはないけどね

225 :名無しさん@お金いっぱい。 :2020/06/02(火) 12:59:45.13 ID:paXQqydYa.net
ADV150で出勤したら、職場の駐輪場にPCX125と初代マジェスティが止まってた。

俺の職場に時ならぬスクーターブームがw

226 :774RR (オッペケ Sr93-YVwo [126.255.92.147]):2020/06/02(火) 13:32:07 ID:ARJILlQ9r.net
やんちゃそうな会社w

227 :774RR (ワッチョイ 0afe-KKTx [211.9.42.17]):2020/06/02(火) 15:12:47 ID:SuBsFvTU0.net
>>222
デイトナがGIVIの代理店だけど別々の売ってるん?

228 :774RR (スップ Sd6a-WEJS [1.66.100.209]):2020/06/02(火) 15:17:47 ID:hbAwvwxQd.net
デイトナオリジナルのキャリアとGIVI製のスペシャルラックでドッチにするってことでしょ

229 :774RR :2020/06/02(火) 19:26:24.82 ID:uCEB4BZhd.net
>>228
すまんこういうこと

スペシャルラックとマルチウイングキャリアどっちがいいかって話

230 :774RR (ワッチョイ 7789-+GDy [114.157.105.43]):2020/06/02(火) 23:25:05 ID:jNWDQ4YL0.net
モノキーつけれる純正ないの?

231 :774RR :2020/06/02(火) 23:42:45.04 ID:373620/q0.net
H2Cのキャリアでも普通に付けられるけどな
あとはデザインとか形状の好みでしょ

232 :774RR :2020/06/02(火) 23:49:22.46 ID:t4KovSkD0.net
GIVIのキャリアが予想以上に弱々しいデザイン。

作り的にはH2Cがよくできてると思う。純正キャリア(重いバーエンドが良い)+PCX用のGIVIアダプター+汎用ベースで落ち着いてる。

233 :774RR:2020/06/03(水) 00:22:07.98
見た目が良さげだからアルキャンハンズのキャリア買ったよ。
バイク納車待ちなんでキャリアだけ転がってるけど...

234 :774RR :2020/06/03(水) 05:52:11.24 ID:mTKQGR5Ea.net
>>232
俺も同じだわ
純正リアキャリアは見た目アレだけど耐荷重8kgあるのも良いね

235 :774RR :2020/06/03(水) 06:54:43.89 ID:BeM29eQG0.net
PCX用のアダプターって?

236 :774RR :2020/06/03(水) 08:07:02.80 ID:mTKQGR5Ea.net
>>235
PCX用のフィッティングSR1163が純正キャリアにポン付けで使える
https://i.imgur.com/nywaOrJ.jpg

237 :774RR (スプッッ Sd9f-Y9/a [1.75.249.184]):2020/06/03(水) 10:04:30 ID:ErIDRNUjd.net
>>236
おお、ありがと!汎用ベース無理くり付けてたわ

238 :774RR (スッップ Sd9f-zsIL [49.98.131.146]):2020/06/03(水) 12:27:12 ID:4xoQiAezd.net
217だけど
調べたらGIVIスペシャルラック最大積載3キロだったわ
さすがに少ないのでマルチウイングキャリアにしとく
H2Cもよさげだけど別でPCXのも買わないととなると費用面では割高かなと思うので

239 :774RR (スッップ Sd9f-W14v [49.98.172.207]):2020/06/03(水) 12:35:01 ID:YFxxEB2Fd.net
GIVIのPCX用の金物高いんだよな、もう付けちゃった組は重さとか気にはしない(笑)

全部鉄でリジットだから丈夫だとは思うけどね。W金具で合わせるより直どめが安心できる。

240 :774RR (ワッチョイ 7389-Alfg [114.157.105.43]):2020/06/03(水) 19:18:00 ID:qZnc/p6Y0.net
純正8キロだろうけどその先っぽは8キロないだろ

241 :774RR (ワッチョイ cf25-BV9l [121.81.190.174]):2020/06/03(水) 21:29:19 ID:heO5CmhT0.net
>>240
GIVI箱が3kgくらいで一升瓶3本くらい乗せた事あるけど大丈夫だったわww

242 :774RR (ワッチョイ 03aa-INBt [60.113.45.68]):2020/06/03(水) 22:42:10 ID:XnT+ONpG0.net
キャリアの最大積載量はメーカーがここまでは大丈夫っていう
食品でいうところの賞味期限みたいなモンだからな…

箱売ってるメーカーのキャリアの最大積載量が
箱載せたら終わりか箱の方が重いってのはどう考えてもジョークだろw

243 :774RR (ワッチョイ cf25-BV9l [121.81.190.174]):2020/06/03(水) 23:05:04 ID:heO5CmhT0.net
直ぐには壊れないけど気をつけてねって事だろうな

244 :774RR (ワッチョイ 7389-Alfg [114.157.105.43]):2020/06/03(水) 23:56:27 ID:qZnc/p6Y0.net
いろいろオプションでるかと思いきや全然でないな

245 :774RR :2020/06/04(木) 08:25:38.15 ID:YGC6RKgAd.net
>>242
航空機みたいに運用条件が厳しく設定され、定期的に検査もすれば安全係数も下げられるが、
バイクなんてどんな使い方されるか分からんからな。耐荷重以下でもダート飛ばしたら箱吹っ飛ぶだろう

246 :774RR (スップ Sd9f-9iCG [1.66.102.44]):2020/06/04(木) 10:06:40 ID:P+9N+dpId.net
今の時期、ロンスク立てて走ってると流石に暑いな。
ノーマルに戻そうかしら。

247 :774RR :2020/06/04(木) 11:26:22.86 ID:cDHIN0Ehr.net
https://young-machine.com/2020/05/30/102219/

248 :774RR :2020/06/04(木) 15:06:45.10 ID:QVzKWbRZ0.net
海外なんて、そのキャリアに人間が乗っているからな(´・ω・`)

249 :774RR :2020/06/05(金) 11:25:07.14 ID:o2cTSQYa0.net
主要諸元に排ガス規制などが掲載されていないが、
ユーロ5(令和2年規制)クリア済み?
ユーロ4ならユーロ5対応車にモデルチェンジすると
出力が維持できなくなる。

バーグマン200でも20馬力が19馬力になった時は体感
できる差があった。150じゃ結構パワー感が失われそう。

250 :774RR:2020/06/05(金) 12:21:55.20
ユーロ5対応のSH150iが11.9kwでADV150よりパワーが出てるから
マイナーチェンジでエンジンを新型esp+に代えるんじゃないのかな

251 :774RR :2020/06/05(金) 12:02:14.80 ID:eki6H8R/r.net
espエンジンはユーロ4だけど、ユーロ5対応で出力もアップしているesp+エンジンに置き換わるんじゃない?

252 :774RR (ワッチョイ 7325-ttdZ [114.184.194.125]):2020/06/05(金) 13:27:34 ID:o2cTSQYa0.net
それなら急ぐことないな。
TMAXはユーロ4から5にするため排気量30ccアップしたからね。
ADV180でもかまわないけど。

253 :774RR (スプッッ Sd9f-W14v [49.98.12.48]):2020/06/05(金) 13:32:02 ID:7+qyjkyRd.net
eps+でユーロ5対応って言われてんだしモデルチェンジするならそれのせてくるだろ。一年目そこそこ売れてあとは尻すぼみなきがするけどね。

254 :774RR (ワッチョイ 03aa-INBt [60.113.45.68]):2020/06/06(土) 04:48:08 ID:tYDtuc1y0.net
だから買わない(買えないw)理由探しはもううんざりなんだって

255 :名無しさん@お金いっぱい。 (アウアウウー Sa47-TkZ8 [106.133.131.157]):2020/06/06(土) 07:18:09 ID:74WL5ozNa.net
先月納車したADV150でプチツーに行きたいところだが、資格試験が近いので今は我慢。万が一って事もあるしな。

256 :774RR (スフッ Sd9f-pElc [49.106.215.227]):2020/06/06(土) 08:16:44 ID:cZCElCTwd.net
自分の受ける予定だった資格試験は延期になってたw

257 :774RR :2020/06/06(土) 10:24:04.10 ID:QBEdR9cSM.net
ADV180なんて出るの?
ADV250はフォルツァベースで出るらしいけど。

258 :774RR :2020/06/06(土) 10:25:08.10 ID:QBEdR9cSM.net
ADV150とPCX150って足つきどれくらい変わる?

259 :774RR (ワッチョイ e31e-W14v [180.11.11.21]):2020/06/06(土) 11:46:04 ID:2cUOfxWA0.net
>>258
だいぶ高く感じるんじゃない?

俺はADVでもべったり付くからきにしたことないけど、サス伸びたのと太いタイヤ、絶妙なシートのおかげでかなり快適だよ。

260 :774RR :2020/06/06(土) 12:18:53.45 ID:bYnykejJd.net
俺は178cmだけど、シートの段差のところに腰を当てた位置だと踵が浮くくらいの足付き
少し前に身体をずらせばベタ足になるからそんなに気にならないけど
170cm以下の人だとちょっと足付き気になるのかな
PCXには乗ったことないんだけど、アレは170cm以下でもベタ足になるの?

総レス数 1015
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200