2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】ADV150 part7【KF38】

1 :774RR :2020/05/11(月) 14:00:42.59 ID:ihWhBRvp0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

公式ホームページhttps://www.honda.co.jp/ADV150/

※前スレ
【PCX】ADV150 part3【兄弟】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1574482180/
【PCX】ADV150 part4【兄弟】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1577866907/
【PCX】ADV150 part5【兄弟】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1582198450/
【HONDA】ADV150 part6【KF38】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1584818177/

立てる際は1〜3行目に↓をコピーして下さい。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

アーバン要らね!
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

422 :774RR (ワッチョイ 8fee-fBAy [113.154.47.57]):2020/06/15(月) 00:40:24 ID:I61RWcWi0.net
>>421
ドノーマルがかっこ良くて完成度高いからイジるのは難しいバイクだ。
間違いなくかっこ良くなるのはH2Cのヘッドライトガードくらいか?

クラッシュガードは色々あるからどれが鉄板とは言えない・・・
バーエンドとレバーは無難に換えると良くなるかな。
スクリーンは今のとこクリップオンにしとくのが絶対いい。
積載増やしたい場合はタナックスのシェルケースがまあ無難なとこ。
ミラーは専用品だからそのまま使いたいとこだけど、交換の余地はある。

いずれにしても通勤おやじ臭くすると一気に駄目になるのは間違いないw

423 :774RR (ワッチョイ 23aa-tD/8 [60.113.45.68]):2020/06/15(月) 00:48:28 ID:LCrvtiBj0.net
クソアーバンまた現れたよ
エアオーナーは黙っとれw

424 :774RR (ワッチョイ cf25-GQub [121.81.190.174]):2020/06/15(月) 06:44:17 ID:5HT0O/FN0.net
>>422
バーエンドを見た目で交換するのはオススメしない
ハンドルブレブレになるぞ(`・ω・´)

425 :774RR :2020/06/15(月) 07:19:13.03 ID:SVw+3do6H.net
エンデュランスのスクリーンポチった
これで箱、スクリーン、グリヒwithハンカバ(前使ってたバイクから流用予定)の三種の神器コンプリートだぜw
夏ツーリング前だというのに冬が楽しみ

426 :774RR :2020/06/15(月) 08:00:29.05 ID:YNRB8dxod.net
手放し運転すると凄くブレるんだが
皆もそうなのか?

427 :774RR :2020/06/15(月) 08:42:00.76 ID:Wsj/f6OV0.net
こんな車重のバイクで手放し運転しようとも思わんな

428 :774RR :2020/06/15(月) 08:43:46.18 ID:ObUloAjA0.net
ADVはバーエンドが重いんだよね。
交換するとそれに見合った重さの探さなきゃダメ。
アルミバーエンドとか付けたらもう最悪。

429 :774RR :2020/06/15(月) 08:52:25.80 ID:NouItzfSa.net
>>428
https://youtu.be/4mhqMaLZ008

430 :774RR (アウアウウー Sa67-2lFv [106.133.131.164]):2020/06/15(月) 12:10:25 ID:VzhPp5v0a.net
80kmほど連続して走ったけど、尻が痛くなったわ。

431 :774RR (ワッチョイ 6fec-DsE4 [119.24.166.126]):2020/06/15(月) 12:25:19 ID:y2j59lAj0.net
こんなので尻痛いのは、バイク乗り失格やろ
もうバイク止めるか、尻を鍛えなおすかせな??

432 :774RR (ブーイモ MM67-b9p6 [202.214.198.197]):2020/06/15(月) 12:28:30 ID:E9REpFQEM.net
>>428
何かおすすめのありますかね?

433 :774RR :2020/06/15(月) 12:38:59.90 ID:dK+XBchD0.net
本日納車予定
先程から陸送トラック待ち
色はマットブラック

434 :774RR :2020/06/15(月) 12:45:26.19 ID:dK+XBchD0.net
ちなみにH2Cのキャリア、GIVIの32L箱、SPEEDYウインドシールド購入済

435 :774RR :2020/06/15(月) 12:46:32.08 ID:y2j59lAj0.net
>>430
今なら高校球児が練習不足やから、毎晩ケツバット一万発ぐらいしてくれるぞ!!

436 :774RR :2020/06/15(月) 15:05:11.98 ID:263RvhKeM.net
赤か黒かどっちにするか決められない...
誰か後ろから押してくれ(´・ω・`)

437 :774RR :2020/06/15(月) 15:07:28.53 ID:blJZ/EpZd.net
=∧_∧
( ・∀・) ガッ  ∧∧
_○ ⊂)_  从(  )
= > __)三☆)# つ
≡(_/―= W⊂ ノ
゙゙ ゙゙゙  ゙゙ ゙し′
 ゙ ゙゙ ゙゙ ゙゙_ノ|
゙゙゙゙__゙゙/| ||
\_ノ / |/ |_/ノ
\/ _|\_L_/ /
_/\L _/_YL/

438 :774RR :2020/06/15(月) 15:13:36.36 ID:KthQumbSa.net
>>436
赤の塗装が一番コストかかってるそうだよ

439 :426 :2020/06/15(月) 15:39:13.78 ID:dK+XBchD0.net
さっき陸送屋さん来て、無事納車されました。
キャリアとかは後日取り付ける予定。

440 :774RR :2020/06/15(月) 16:12:03.47 ID:DC2Plrmgd.net
>>436
赤の樹脂塗装は紫外線で退色しやすい
黒は泥やホコリの汚れが目立つ

まー最終的には己の所有欲満たす色にしなはれ

441 :774RR :2020/06/15(月) 16:38:00.60 ID:E3AEUWNr0.net
今日ドリームに見積もりに行ってきた
一番人気のブラウンだと納期は8月末らしい
人気はブラウン→レッド→ブラックだと言っていた
乗り出し価格は、自賠責60ヶ月で50.2万円

442 :426 :2020/06/15(月) 20:55:24.98 ID:dK+XBchD0.net
購入した人、アラームは付けてますか?

443 :774RR :2020/06/15(月) 21:38:10.84 ID:y2j59lAj0.net
うちは車庫ありやからアラームなしや

444 :774RR :2020/06/15(月) 21:43:42.66 ID:5HT0O/FN0.net
うちも治安がいいからアラームなしだよ

445 :774RR :2020/06/15(月) 21:48:10.22 ID:slwyGvSs0.net
>>426
全然ぶれないよ

446 :774RR :2020/06/15(月) 21:49:18.04 ID:slwyGvSs0.net
>>442
着けてるよ

447 :774RR :2020/06/15(月) 22:01:22.76 ID:/XHcVYu0r.net
>>426
キャリアつけてる?
キャリアつけるとめっちゃブレるってバイク屋の兄ちゃんが言ってただから純正のキャリアにはバーエンド付いてるらしい

448 :774RR :2020/06/16(火) 00:36:21.70 ID:EFdPhkrS0.net
マット塗装ってどうなん?
やっぱり汚れが落ちづらいとかあるの?

449 :774RR :2020/06/16(火) 08:38:10.23 ID:p/bcFj14a.net
マットな質感だけど表面はツルツルしてるからそんなに汚れないよ

450 :774RR :2020/06/16(火) 10:06:37.48 ID:7bVKKN4ia.net
マットは気持ち良いけど滑って怪我したら末代までの恥だなw

451 :774RR :2020/06/16(火) 17:21:15.40 ID:FVm4P2jW0.net
誰がハゲやねん

452 :774RR :2020/06/16(火) 17:21:24.30 ID:/6ra50tzM.net
滑るとスレ止まるよな

453 :774RR :2020/06/16(火) 19:50:30.54 ID:9xQe6UnJM.net
寄席じゃあるまいし

454 :774RR :2020/06/16(火) 20:25:06.86 ID:pFk+M98Z0.net
まあ、俺は寄せて上げてるけどな

455 :774RR :2020/06/16(火) 20:51:13.47 ID:+OF3zICK0.net
キャン玉上げかヨ

456 :774RR :2020/06/16(火) 21:18:33.24 ID:wgDDgCAr0.net
ツアラテック欲しいけど人柱待ち

457 :426 :2020/06/16(火) 23:34:06.98 ID:dJvf+Kwn0.net
レスくれた人ありがとう。
治安があまり良くないので、アラーム付ける事にしました。

458 :774RR :2020/06/17(水) 08:39:11.38 ID:nse1O0tZd.net
>>457
少なくとも軽い気持ちで触られても警報鳴るからそれ以上イタズラされないみたいで着ける価値は大事有るよ。
これの前に買ったスクーターは、年一回位の割合で倒されてた。
イタズラなのか嫌がらせなのか知らんが。

459 :774RR :2020/06/17(水) 09:13:10.02 ID:2Q7mn90td.net
純正アラームはちょっと面倒臭いと思うことも少なくないけどね
アラーム鳴らないようにするには一度キーオフした後、左ブレーキ握りながら再びオン
これだけなんだけど忘れがち
一分経つとアラームが反応するようになるので、乗り込もうとしたり
メットインに物を出し入れする時など意図せずピピピと鳴ってウザッとなる
あと保管時にバイクカバー使う人はさらに注意
一分て意外と短いから、カバーかけて前後チェーンロックしてなんてやってると
すぐ時間経っちゃって途中でピピピと鳴り出してまたウザッ!となるw
個人的にはスマートキーなんだし、少し価格上がってもいいから
キーでアラームオンオフできるようにして欲しかった

460 :774RR :2020/06/17(水) 09:37:28.50 ID:lGCAip++0.net
ハンドル切ったままシート開けたらちょうどホーン押してびびった

461 :774RR :2020/06/17(水) 09:51:30.49 ID:fPyV4Zb5M.net
アラーム鳴っても余裕で外国人とか持っていきそうだけど、効果ある?気休め?

462 :774RR (スプッッ Sd92-uXh6 [1.75.210.171]):2020/06/17(水) 09:57:47 ID:2Q7mn90td.net
車に押し込んで持ってく窃盗団にはほぼ無意味だろうね
小僧やイタズラに多少効き目ある程度と思っといた方が無難
なのでガレージに入れられる環境じゃない俺には
バイクカバーや前後地球ロックは必須

463 :774RR (アウアウウー Saa3-bqX3 [106.130.127.180]):2020/06/17(水) 10:02:42 ID:VfWSs4ISa.net
これ面白そうだよな
https://s.kakaku.com/bbs/K0000097113/SortID=23420650/

464 :774RR (オッペケ Sr27-sCIm [126.208.177.60]):2020/06/17(水) 10:11:25 ID:Q1jvq0SIr.net
今から注文すると納期かなり長いのかな?

465 :774RR (スフッ Sd72-+CTm [49.104.16.178]):2020/06/17(水) 10:18:23 ID:IyIxupOCd.net
ま、盗ろうと思うやつはアラームだろうが地球ロックだろうが持って行くだろうけどな

466 :774RR (スプッッ Sd92-uXh6 [1.75.210.171]):2020/06/17(水) 10:23:52 ID:2Q7mn90td.net
よっぽど他にないような旧車・希少車でもない限りはノーガードのバイクにターゲット絞るだろうけどな

467 :774RR :2020/06/17(水) 11:21:24.83 ID:6U//DETn0.net
>>464
最近、赤注文したけど盆明けと言われたよ。

468 :774RR :2020/06/17(水) 12:02:39.99 ID:DCus6dul0.net
俺は迷ってアラーム標準装備の逆車モデル買ったよ。
白が欲しかったのもあるけど。
カラーが問題無ければ国産の方が色々付いてるし、
後付けアラームでもいいかも。

469 :774RR :2020/06/17(水) 15:23:18.32 ID:2Q8lJKZR0.net
>>464
今日ブラウンを注文して納期は9月3日予定
赤だったら今月中の納車可だと言われた

470 :774RR (エムゾネ FF72-ZaPI [49.106.186.254]):2020/06/17(水) 17:36:20 ID:Ja18mOQVF.net
>>464
店による在庫あればすぐでしょ。
住民票あればいい。

471 :774RR :2020/06/17(水) 19:48:01.02 ID:tY9ih11F0.net
>>457
しかし、内臓のイモビライザーはいらんぞ?
外付けアラーム1つ持っておけば色々と使えるからそっちのがいいよ。

472 :774RR :2020/06/17(水) 19:55:51.75 ID:tY9ih11F0.net
>>462
ごっつい地球ロックもチェーンが地面に着いてる状態だと全く無意味らしいね。
冷却スプレーでチェーンを冷やしてハンマーで一瞬で叩き切られるみたい。

473 :774RR :2020/06/17(水) 20:06:55.41 ID:2sE1GQtgd.net
>>472
チェーンなりアームロックを浮かせた方が、より防犯上有効なのは事実
ただ冷却云々というより浮かせてるとボルクリで切断しにくくなるから
ちなみに俺15年くらいロックスレの住人やってるけど、液体窒素使っての盗難報告は
都市伝説的な仮定での話で出てくるくらいで実際にやられた話は聞かないね
なお俺は前車から使っていたキタコロボットアームロック(前HDR-3後HDR-8)で構造物に固定してる
これ突破してまでADV欲しいなら盗難保険も入ってるので
その根性に免じてくらてやってもいいわw

474 :774RR :2020/06/17(水) 23:45:00.28 ID:nHLbvBRL0.net
ドリームなら納品早いんちゃう
それ以外秋ごろかもしれんが

475 :774RR :2020/06/18(木) 00:30:50.70 ID:bhhrozu40.net
>>474
うちの近所のドリーム、態度悪すぎて萎えたわ。
買う気満々だったのに。

476 :774RR (ワッチョイ 5eb3-qlZf [39.110.123.104]):2020/06/18(木) 01:30:42 ID:uqKz5mRo0.net
>>475
バイク屋って自転車屋の延長みたいな個人商店多いから、そういうの多くて萎えるよな。
車のディーラーでも当たり外れあるけど、バイク屋の方がもっと激しい。
ドリームでそのレベルだと八方塞がりだな。

477 :774RR :2020/06/18(木) 04:40:14.82 ID:z3zPnUQa0.net
バイク屋に接客を期待するのは無理だろ。
整備士が仕事のついでに店番してるだけなんだから。

478 :774RR :2020/06/18(木) 07:55:55.71 ID:BtL3bNAuM.net
同じドリーム店でも、営業担当する人の人柄によっても違うからね
感じ悪い人に当たった時には買わんようにしてるよ。担当になられたら嫌だしね

479 :774RR (ワンミングク MM82-NJg2 [153.155.61.100]):2020/06/18(木) 09:06:15 ID:jKd99O4wM.net
うちの夢担当は感じがいいだけだった。
約束は守らんしいうことは適当だし愛想と謝りっぷりだけ良い。
人って難しいわ

480 :774RR :2020/06/18(木) 11:38:35.14 ID:mCfrLeezd.net
夢の営業も転職してきたりするのもいるから当たり外れはあるよ、車ディーラーの営業だってそうだし。

忠男マフラー早くリリースしてくれねーかなー。

481 :774RR :2020/06/18(木) 12:11:20.26 ID:8U3YfJEYp.net
ダブルアールズもリリース間近

482 :774RR :2020/06/18(木) 12:19:26.46 ID:twhFEEWcd.net
一口に夢と言ってもいろんな系列の会社があるからそれぞれで対応は違うだろな
車のディーラーでも同じことだ

483 :774RR :2020/06/18(木) 16:59:46.12 ID:OT3V5aCJ0.net
>>481
テスト合格したみたいだね、サブフレーム下からの取り回しは変えてくれなかったか。音はビームスあたりのと似たような感じかな。

484 :774RR :2020/06/18(木) 17:48:28.99 ID:Mxnah2ig0.net
>>479
まるでカーディーラーの営業やってるおれの甥っ子みたいで笑える
愛想がよく怒られても反論もせず直ぐに謝るが反省の色が見えないのでイラッとする

485 :774RR :2020/06/18(木) 18:57:10.07 ID:vedyvgh50.net
>>483
そうなんですよー
ソリッドチタンが中々良さそうでして。
音は静かな方が良いですね。

486 :774RR :2020/06/18(木) 20:53:22.37 ID:bqzM0Qzb0.net
ADV150 ( 自賠責60ヶ月 )、下取り車リード125 ( LED、走行8,000キロ )
ドリーム:50.2万(ETC無し)ー(下取り8万)=40.2万
安売り店:46.9万(ETC付き)ー(下取り13.9万)=33万
ドリームは値引きなしで、下取りも渋い

487 :774RR :2020/06/18(木) 21:45:59.94 ID:bhhrozu40.net
>>486
ETC付きは安いなー

488 :774RR :2020/06/18(木) 21:48:29.05 ID:OT3V5aCJ0.net
不良在庫抱えたくないから夢は下取り渋いよ。

489 :774RR :2020/06/18(木) 22:20:16.12 ID:bqzM0Qzb0.net
>>487
ETCは純正じゃないけど、セットアップ工賃込み
ETCが不要なら、2万円安くなる
6月末までなら、PAYPAY決済で5.5%のポイント還元もある

490 :774RR :2020/06/19(金) 14:52:01.72 ID:MAs+0xYCd.net
発売直後に納車して貰ったがコロナ発生によりツーリングには行ず、専ら通勤等の使用でいつの間にか走行距離2000弱キロ走った。
で、何が言いたいかと言うと、試乗レポートとかで足回りが固いとかよく言われてたけど自分はピンと来なかった。
しかし、最近乗ってて感じるのは前後サス共ダンピング

491 :774RR :2020/06/19(金) 15:05:00.25 ID:MAs+0xYCd.net
途中で落っことしたら送信された。
前後サス共ダンピングが効いてて最近は荒れた路面のコーナーとか通過してもバタつかず、しっとりと落ち着いた良い足回りだなぁと思えてきた。
所謂一般的なスクーターレベルじゃ無いだろ?

492 :774RR :2020/06/19(金) 15:11:33.82 ID:Spwrzk7pd.net
まずはお前が落ち着け

493 :774RR (ワッチョイ 965e-IXeA [121.93.182.153]):2020/06/19(金) 16:20:12 ID:yfWn6yfv0.net
痩せろデブ

494 :774RR :2020/06/19(金) 20:31:21.55 ID:MJ15ryIc0.net
デブ向きのバイクってどんなのだろ?アメリカンなやつかな?

495 :774RR :2020/06/19(金) 20:44:02.22 ID:cW3XB4EZp.net
ハーレーは恰幅いいオッサンに合いそう。

496 :774RR :2020/06/19(金) 20:56:21.36 ID:cW3XB4EZp.net
https://livedoor.blogimg.jp/dog_love11/imgs/b/0/b0c345a4.jpg
デブに合うね。証拠画像あり。

497 :774RR (ワッチョイ 971e-ZaPI [180.11.11.21]):2020/06/19(金) 21:26:23 ID:2fJl7hQn0.net
普通にサスはいいと思ってるけど。ブレーキとのマッチングもなかなかだと思う。OHLINS国内はやくでろー。

498 :774RR :2020/06/19(金) 22:02:44.30 ID:WMhW9147a.net
乗り出しでPCXより10万〜15万高いね。
そんなもんか。

499 :774RR:2020/06/20(土) 11:03:27.18
昨日電話して茶が在庫あるらしいので、明日契約してきます。
現車は走ってるのチラっと見ただけでまたいでもないけど

500 :774RR :2020/06/20(土) 13:07:29.53 ID:rnVkjF+ep.net
>>497
リアサス出たら速攻で入れたい

501 :774RR :2020/06/20(土) 13:15:11.03 ID:lilemR8V0.net
エンデュランスのスクリーン装着、
UPポジションは身体に風が当たらず下げれば今日みたいな夏日は風が気持ちよく
スクリーンの上げ下げの効果をハッキリ感じられる
純正のスクリーンがなんでこの大きさじゃないんだと思える

https://i.imgur.com/zxgMcOP.jpg
https://i.imgur.com/P40xL4P.jpg
https://i.imgur.com/lIN81i3.jpg

502 :774RR (スップ Sd92-kvWV [1.72.8.153]):2020/06/20(土) 13:18:57 ID:0ttEPA/zd.net
だからダサいからだとあれほど

503 :774RR (ワッチョイ d2ee-FR7U [59.129.114.146]):2020/06/20(土) 13:23:36 ID:wvEaDTZz0.net
>>501
ありがとう!検討してたので助かる。
カメラ位置は頭と同じ??身長も教えてー

504 :774RR (ワッチョイ bfaa-Oqw5 [60.113.45.68]):2020/06/20(土) 13:46:07 ID:lilemR8V0.net
>>503
身長は170チョイ、ほぼ目線で撮ってる

505 :774RR:2020/06/20(土) 14:39:15.96
>>501
これくらいのスモークだと十分ありだな。
MHRと迷ってたけどエンデュランスにするよ、写真サンクス!

506 :774RR :2020/06/20(土) 14:38:42.33 ID:SKE2PlJf0.net
あまり色が濃ゆ過ぎずにいいぐらいだな
まあ高速90超えまでいけるかな

507 :774RR :2020/06/20(土) 15:05:05.32 ID:s3cvVX8f0.net
>>501
これまでではまともだと思う。
箱付きだけどキャリアがそれなりにハードなデザインのためかそこまで通勤おじさんっぽくないし。

508 :774RR :2020/06/20(土) 15:27:35.64 ID:kLLae4SE0.net
ウィンドシールドの縁が切りっぱなしのやつはスクリーンモールをつけると重厚感が出てよいんだが、これは結構複雑な形だから長さもいるし付けづらいかな。

509 :774RR (ワッチョイ 77f3-sCIm [14.8.96.162]):2020/06/20(土) 16:16:01 ID:nGTB8bhh0.net
契約してきました

510 :774RR :2020/06/20(土) 17:07:34.75 ID:s3cvVX8f0.net
ま、でも、やっぱ黒箱やらロンスクやら着ける前提なら
PCXの方がビシッと決まってかっこいいな。

ADV150はそういうのは着けない前提の人が買うバイクだと思う。

511 :774RR :2020/06/20(土) 17:22:16.22 ID:ofgVmwKva.net
>>510
https://i.imgur.com/Ns1N2XB.jpg

512 :774RR :2020/06/20(土) 17:31:33.58 ID:s3cvVX8f0.net
>>508
無しではないと思うけどスモークにしたがる人が多いように
ADV150ってデザイン的に「スクリーンがいらない、邪魔」ということなんだろうからな。

スモークにした上でモールを付けることで「スクリーンではなくカウルっぽく見せる」
みたいな方向性ならカッコ良くなる可能性あるか?

513 :774RR :2020/06/20(土) 17:35:27.86 ID:0ttEPA/zd.net
いらないなら着けてないだろ、要るから着けてんだよ
ただしでかいとデザイン的にアンバランスだから小振りにしてるだけで
実用性を求めたい人はぶつくさ言わずに取り替えればいいだけ

514 :774RR :2020/06/20(土) 17:38:40.69 ID:VnjZbRh8d.net
いい加減クソアーバンの
ノーセンスの
押し付けはやめてほしいなあ

515 :774RR :2020/06/20(土) 17:48:05.07 ID:lMgip64+a.net
高速乗ってもせいぜい小一時間だからな

516 :774RR :2020/06/20(土) 17:57:01.88 ID:lilemR8V0.net
>>512
ホントはクリアが良かったんだけどエンデュランス製はスモークしか無かったんだよ
あと、スクリーンに縁付けると視界にチラチラ入って運転中ウザッたくなると思うぞ
スクリーンが濃過ぎないでいいというのはそういうこと(視界に入っても注意を削がれにくい)

517 :774RR :2020/06/20(土) 17:59:00.32 ID:lilemR8V0.net
>>513
ADV150は実物より大きく見えるから箱が小振りに見える効果があるぞw

518 :774RR :2020/06/20(土) 18:02:57.80 ID:SxsKuk5i0.net
まぁクソアーバンはどうでも良いが、
箱にロンスクはやっぱダセェわ。

519 :774RR :2020/06/20(土) 18:11:29.42 ID:8Ja5L2I90.net
>>516
それスモークでも透過性が良いのはポリカじゃなくアクリル製だからかな?
耐衝撃・耐振動からの取付け穴周りの耐久性について継続レポきぼんぬ。

520 :774RR :2020/06/20(土) 18:14:19.52 ID:mMFEKs7m0.net
でかい透明スクリーンに純正の大きさでスモークの形に塗れば見た目と機能を両立できる

521 :774RR :2020/06/20(土) 18:19:02.99 ID:lMgip64+a.net
てかスクリーン変えるんだったら、そもそもPCXでいいような、、、

総レス数 1015
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200