2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ライブ】2stDioのスレ part87【スーパー】

1 :774RR :2020/06/10(水) 22:44:46.46 ID:Hn9PHYNAH.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
───────────────────────────────────────
・スレを立てるときは先頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を三行いれよう
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>980以降で適当に建てること。立てる前にリロードして確認して重複しないように!
───────────────────────────────────────
                        .,'⌒ヽ
               /^l       〈 _ノ
               (_ r'      /´
                `ヾvー'''ー-、r't,
                ,ノ'^'---ァ_=ハ--、
               (_,,,-''" ,=ァつ⌒´
                 .,ュニ二/
               /   / )           __,,,, --=ラ-ァ─-、
              /_,, -''"  /     /`'''''""´::::::::::::::::::::::ノ `'''フ/
            /''´/   ,ム     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/   く/
           /./    /::ワ     `}__r、_:::::::::::::::::::/     /
         / /,, ''   /::::::/      ヽ ::\`ー-''"      ./、
        /   ''"    (::_::-:i       ヽ ::: \        / _\
       / /  _   ヽ、:::i       /`_         ,伴/::`oヽ
       `,ーニ´ー" /\  ヽ::::l     _,,/´o.`j_,,, -‐''ノ ./jK'::::::::::::::::::ト,
      /:::::::::_:::::/ /ヽ\ \i_,,.. -'"/ _,,-'''" _,,,-"´ ,イ-=ニ-二下Y":i
     /::::::::::,イ l`/ /、:::ヽ ヽ  `丶、_`´,,,-‐'''"   /((:::::::{0}:〉X ll i:::i
     {:::::::::/ l/ソ /-ヾ,::::}  l   。    _,,,,, ‐''::::ノ孑ニ==/ト-ノノ:::/
     .i:::::::::ll ノミ,oll シi }::::jー、ノ __z二 ---─‐''"`ーニくー"`ー'''''''":/
     i:::::::::ヾ',/ ̄,lレノ:::::ノ   ̄                `'''ー--'''"
     ヽ:::::::::`==" ":::::/
       丶、__;;;;-'
※前スレ
【ライブ】2stDioのスレ part86【スーパー】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1571359501/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

663 :774RR :2021/02/02(火) 08:31:25.43 ID:GBTo9H1A0.net
>>662
それオートじゃねえな!

664 :774RR :2021/02/02(火) 12:52:00.99 ID:+YuZZOeG0.net
>>662
チョークは手動が快適すぎるわ。

665 :774RR :2021/02/02(火) 15:12:12.51 ID:VVpzkF0A0.net
でもオートで問題なければその方が手間いらずでしょ、
20年物だけどまだ壊れてないな、まあ予備キャブあるので壊れても大丈夫だけど。

666 :774RR :2021/02/02(火) 15:14:51.35 ID:VVpzkF0A0.net
ちなみにオートチョークが壊れると、ずっと濃い目になるので吹けなくなるだろうけどエンジンにはダメージないからそんな神経質にならなくても良いかな
壊れる=エンジンダメージだと困るけどね。

667 :774RR :2021/02/02(火) 22:03:12.59 ID:mVIHISwn0.net
チョークなんて外して蓋したわ
エアクリ塞いでチョークの代わりにしてる

668 :774RR :2021/02/03(水) 09:20:18.88 ID:FPcbU7Ul0.net
まあ地域性も有るだろうね、
温暖地域ならチョーク必須とは限らないからね。
でも数年?いや10年+に一度の故障を恐れて毎回面倒な手順を繰り返すのは俺は嫌だな、
手動にするにしても手元までワイヤーで引っ張りたいが、そこまでするなら普通に故障修理だな?

669 :774RR :2021/02/03(水) 16:14:48.42 ID:JhKXPJKa0.net
>>668 下駄として使うならオートチョークは必須ね

670 :774RR :2021/02/03(水) 18:25:26.83 ID:O6O2J0lW0.net
dio系は何故か壊れてもないのにオートチョークの故障を疑って外す人多い
偏見

671 :774RR :2021/02/04(木) 09:28:19.09 ID:hpaZVDU90.net
便利・お助け系デバイスを外す=上級者って思ってる低脳者が多いよね。

672 :774RR :2021/02/04(木) 12:31:36.07 ID:8txfh0470.net
まぁヤマハとかに比べて手チョークがやりやすいってのは分からんでもない

673 :774RR :2021/02/04(木) 17:22:06.47 ID:f6Bf5WoO0.net
オイル溢した
入口がベトベトでつらい

674 :774RR :2021/02/04(木) 23:24:34.90 ID:hziDFxtk0.net
af18のエアクリーナサイドエレメントってもう出ない?
社外もない?

675 :774RR :2021/02/05(金) 06:14:26.95 ID:AklGOkKK0.net
普通にアマゾンにあるんだけど

676 :774RR :2021/02/05(金) 09:15:30.95 ID:XJueKjkY0.net
手前のはあるけど奥のは無いよ

677 :774RR :2021/02/05(金) 09:19:48.14 ID:V2P0I6730.net
これ?
https://i.imgur.com/TfgsTQD.png

678 :774RR :2021/02/05(金) 09:33:00.07 ID:XJueKjkY0.net
そう。ヤフオクのそれしかない。

679 :774RR :2021/02/05(金) 09:42:30.55 ID:V2P0I6730.net
俺なら自作しちゃう値段

680 :774RR :2021/02/05(金) 09:54:49.08 ID:z8QR80Sl0.net
27か34のボックスごと移植できないの?

681 :774RR :2021/02/05(金) 13:57:05.32 ID:z1ujFfipM.net
今から乗るなら18?27?34?

682 :774RR :2021/02/05(金) 14:10:48.49 ID:dblGVYWfa.net
今から乗るなら普通に現行の4ストにしとけ!って言う
ずっと2スト乗ってて乗り換えとか増車以外はトラブルしんどい

かといって後期のAF34、35じゃあ2ストらしさもないし…

683 :774RR :2021/02/05(金) 14:40:51.83 ID:bzSQupZB0.net
免許取って原2

684 :774RR :2021/02/05(金) 17:54:14.79 ID:x2kYGD7p0.net
>>681
27系が部品の入手や情報多くて楽で楽しいと思う。
極端な話フレームとエンジンブロックだけあれば社外品で組めちゃうレベル。

家族が使うお買い物用の4stFI車もあるけど弄る楽しみは皆無、近所の足に使うなら全く不満は無いけどね。

685 :774RR :2021/02/05(金) 23:00:00.68 ID:u2gA7UKAF.net
活気があるのは18、25だな
海外からの輸入パーツが手に入りやすくなってる

686 :774RR :2021/02/06(土) 17:28:09.93 ID:rUwnyeKY0.net
今にりんかんにいるんだけど、誰かaf25のガソリンホースって内径何ミリかわかる?

687 :774RR :2021/02/06(土) 18:45:54.43 ID:Rdccnhr30.net
AF68 Dio乗ってたが、オイルメンテもやって、添加剤もいっぱい使ったがカーボン噛み多発。お勧めしない。

688 :774RR :2021/02/06(土) 19:47:41.53 ID:cyIRGDa7p.net
4stはスレチ

689 :774RR :2021/02/06(土) 20:27:15.06 ID:0z2GpKvU0.net
貫通型のグリップ使ってる人います?
スロットルコーン穴開けて付けるのはありかな、と。

690 :774RR :2021/02/06(土) 20:50:36.83 ID:1yqObLjo0.net
>>689
貫通型入れてます。普通にあり。
グリップエンド装着しないとダサいので何か用意するべき。

691 :774RR :2021/02/20(土) 14:41:13.97 ID:F/OhI+oI0.net
坂道下りでも80くらいしか出らんと言っていたAF27素ディオですが、
戯れにWRを9gx6から11gx6にしたら出足がほぼ変わらなくて
おやっと思ってたらそのまま伸びて90近くまで確認。
坂道上りでも70kmくらいまで加速。前は60くらいまでだったのに。
んー、9g以上のWR持ってなかったけど、他にも買い足してもいい模様。

692 :774RR :2021/02/20(土) 14:49:40.42 ID:IvrVbyBi0.net
ボアアップの人でしたっけ?

693 :774RR :2021/02/20(土) 15:53:21.30 ID:nNUEx1CJF.net
タコメーターつけましょうね

694 :774RR :2021/02/20(土) 18:59:03.96 ID:UfAsZhNj0.net
11gを回しきれて上りで70kmでるならかなりトルクあるね、
どんな仕様だろう

695 :774RR :2021/02/20(土) 21:07:24.88 ID:F/OhI+oI0.net
>>692
そうです。エアーサルから中華81.2ccに替えてみた人です。
>>694
2次側はハイギアで回しきれていないと思います。
9gでのフィールが良かったので、中低速型のボアアップキットなのかな?と思っていました。
仕様は中華ボアアップと純正加工プーリーとKNマフラーとハイギアくらいです。
50km巡行は5600回転くらいでした。500回転くらい下がったけど、こっちの方がトルク出てる。
KNより純正形状中華マフラーの方が下からトルクが出るので
もしかするとそっちの方が相性いいかもしれないです。

てか90近く出たらキッチリ整備してあるとはいえFドラムブレーキ怖いw
2500円くらいだった中華Fフォークも折れたらどうしようって不安になってきたw

696 :774RR :2021/02/20(土) 21:20:33.28 ID:IvrVbyBi0.net
すごいな、8.5g以上使うって頭全然ないわ
俺も若干似たような構成だから花粉が消えたら試してみよう


あと、草生やしている場合じゃなくてマジでAF35のF回り一式落札して移植しろ!
いやマジで!

697 :774RR :2021/02/20(土) 21:26:50.93 ID:zAueuBwv0.net
誰かハイギア売って

698 :774RR :2021/02/20(土) 21:44:01.26 ID:IvrVbyBi0.net
>>697
二次側はヤフオクで腐るほどあるぞ

一次側ならヤフオク毎日チェックしかないな
たまに35ギア・まれにG´ギア・奇跡的にキタコの廃盤のハイギアあるね
※キタコのはG´と一緒だっけ?

https://i.imgur.com/yDzCf0b.png

699 :774RR :2021/02/20(土) 21:48:15.92 ID:IvrVbyBi0.net
お、KN企画のハイギア在庫復活してるな

700 :774RR :2021/02/21(日) 13:13:48.95 ID:K3e1udrW0.net
>>696
自分も純正以上の重さはいらないと思っていました。
WR7.5gとか入れたら回転ばっか上がる感じになって
だからといって回転数で稼ぐような加速にもならなかった。

で、エアーサルの初期キットにはWR13gx6が付属していたらしいのでしいので
自分も逆に重くしてみようかなって試してみたってわけです。

701 :774RR :2021/02/21(日) 17:18:48.43 ID:1ciWXEvt0.net
>>697
薄型にはなるけどAF27に51/52辺りの一次側入れてる
ZXギア比だしクラッチまわりは27のまま使えるし中古だと安いし特に問題もない

702 :774RR :2021/02/21(日) 18:36:23.77 ID:JzLLYCjc0.net
>>695
って事は81.2cccで11gで10000回転以上回ってるのかな?
自分が幾つかのキットを試した感じでは70cc以上になるとなかなか9000とか回んないから
KNマフラーがけっこういいって事かな?

それで燃費が30km/L以上出てればけっこういいセッティングが出せてるね。

703 :774RR :2021/02/21(日) 21:27:20.58 ID:K3e1udrW0.net
>>702
高回転はそんな回らないですよ。
中速域は、ちょっと角を落とした程度のへの字カムで定速50km/5600回転でしたが
カムの角の部分を過ぎると回転数がドロップするのがはっきりわかりました。
一度その状態にしてからアクセルを絞ると50km/5000回転ほどで走れました。
だいぶアクセルを絞れるので、MJを1番落としてSJを1番上げた方がいいのかも。

アクセル全開だと7000回転ちょいで変速していきますが
回転ドロップしてもトルクバンド内だからか、
多少落ち込んでもあんまり影響ないっぽいです。

最高速付近はちょっとタコ見る余裕がなかったです。
最高回転数は7500〜8000くらいじゃないですかね・・
WR8g以下でも8500くらいが限界かなと思いました。振動が出ますので。


WRはあとは12gx6があればいいみたい。11g+9gで10g、12g+9gで10.5g、
現在の11g、11g+12gで11.5g、12gの組み合わせが試せるので。

704 :774RR :2021/02/22(月) 08:44:31.58 ID:4z5UGCoi0.net
60出すまで15秒ぐらい掛かってそう

705 :774RR :2021/02/22(月) 09:51:08.84 ID:glXqvcT10.net
>>703
それだと平地90km/hは計算的に合わないと思う、
11gだと6000rpm位でプーリーがハイ側リミット迄達するから50km/hで5600だと100km/hで11200、90km/hで10000は回っていないと出ない
8000rpmだと70km/h強って事になる。
8000rpmで90km/hを出そうとすると計算上は16x42以上のハイギア必須ですね。

自分がノーマルギア比+ハイスピードプーリーで回転型エンジンで下りで試したときは90km/hだと11000rpm位でした。
ただしトルク出なくて燃費も20km/L台になったのですぐ辞めちゃいましたが。

706 :774RR :2021/02/22(月) 10:08:16.45 ID:cLw0GJ8k0.net
ノーマルギア比って28か27のどっちだよ

707 :774RR :2021/02/22(月) 21:09:46.31 ID:gYCMDQIS0.net
>>705
一応、2次側に台湾製16x42のハイギア入れてます・・・
あとは加工プーリーの減速比がどんなもんになってるのか・・

708 :774RR :2021/02/22(月) 21:31:50.52 ID:25ptO9m4a.net
https://i.imgur.com/E86WogJ.png

709 :774RR :2021/02/23(火) 16:55:40.92 ID:UV3NRxZf0.net
>>707
それなら納得、
自分の場合69ccでも17xで行けそうなので
81ccでトルクありそうなので17xか18xにしてみても良いと思う、その時のWRは10g位で

710 :774RR :2021/02/24(水) 00:20:26.46 ID:/an6zhsy0.net
APE35egにキタコハイスピードプーリー、NCYのカムで純正ベルトが、ケースに当たってるみたいなんだけど、皆は当たったりしてない?解決するには外径小さいプーリーにするしかないのかな?

711 :774RR :2021/02/24(水) 00:23:16.33 ID:gLjl7bx7a.net
短いベルトにしたら?

712 :774RR :2021/02/24(水) 09:00:07.44 ID:yGDS8YB80.net
カバー外してアクセル煽ってみればわかるけど、ベルトはけっこう暴れてて普通でもケースには接触してるよ
酷い場合はトルクカムのセンタースプリングが弱すぎてベルト張力が緩すぎる可能性もあるけど
弱弱のクレアスプリング+大径プーリー使っても実用上は問題ないのであまり気にしなくて良いと思うな。

713 :774RR :2021/02/24(水) 18:07:54.34 ID:1SQVDd2ta.net
>>712
レスありがとう。気にしないようにしつつ、ケースまめに開けてみる。

714 :774RR :2021/02/26(金) 09:32:59.12 ID:tMdvoJZep.net
ガス満タンで6年不動だった俺のAF25、コツコツ吸気系オーバーホールして今エンジンかかったー!

715 :774RR :2021/02/26(金) 10:19:58.25 ID:P0nYW1Pm0.net
おめ!
雨ざらしじゃないなら数年放置でも意外に行けるよね
雨ざらしの錆での劣化が一番取り返しつかない

716 :774RR :2021/02/26(金) 11:30:47.68 ID:qddNGkwj0.net
>>714
タンクは大丈夫?錆

717 :774RR :2021/02/26(金) 14:17:48.98 ID:HfK2eSfN0.net
ガス満タンだったなら被害は少ないんじゃないかな?

718 :714 :2021/02/26(金) 14:31:19.84 ID:ID3tvx790.net
715
ありがとうございます。
ビルトインガレージ保管だから雨はかかってなくて
錆的には良かったんだけど、
日当たりがよいもんだから無塗装部の劣化が酷い!
ヒートガンであぶってみます。

719 :714 :2021/02/26(金) 14:34:05.87 ID:ID3tvx790.net
>716
717も言ってくれてるように、ガス満だったし腐ってもなかったから
タンクは大丈夫そうだけど、給油口の横棒?とフタは少し錆てきていました。

720 :774RR :2021/02/26(金) 15:17:58.41 ID:KHFpN4r00.net
ヒートガンで広範囲は難しいから
アーマーオールみたいな保護剤をしつこく何回も塗って浸透させた方がいいと思う

週1くらいで洗車ついでに塗ってたら全然きれいに保てる
洗車も拭きとりもせずに塗るだけでもOK

721 :774RR :2021/02/26(金) 15:28:49.91 ID:qddNGkwj0.net
>>718
車用で樹脂パーツが白っぽくなったのを復活させるやつある。

722 :774RR :2021/02/26(金) 17:38:49.03 ID:OXY9oW1N0.net
もう古いんだしDIY塗装とかすればいいと思うな、愛着わくし

723 :774RR :2021/02/26(金) 18:49:00.77 ID:lP/dIX3P0.net
縦型は最近海外からの需要が大きいから
25なら純正カウル売るだけでも結構な金になりそう

724 :774RR :2021/03/01(月) 15:23:15.90 ID:QldnlmLL0.net
マフラーをKN→中華純正形状に戻してみようと思ったけど
そういや数百キロしか乗ってないのにパイプがサビサビだった・・・
まずはマフラー耐熱塗装からやらんといかんな。

にしても安物マフラーはサビ出るの早いな。スズキ純正マフラーみたい。

725 :774RR :2021/03/03(水) 17:09:39.87 ID:HLEu628+0.net
おかしいな・・・中華純正形状マフラーがうまく装着できん。
以前も難儀したけど今回はどうしてもズレがでかすぎてシリンダーとマニーホールド下側に
2mmくらい隙間がw ガスケットしっかり潰れてくれてなさそう。液ガスで埋まるかなこれ・・・

つか中華シリンダ用にもうちょっと厚い丸型ガスケット出ねえかな。

726 :774RR :2021/03/03(水) 21:50:32.01 ID:HLEu628+0.net
なんとか純正形状マフラー組めた。排気漏れなし!
さあ、ハワイアンより強力な低速トルクでダッシュを決めるのです!!

お・・おお・・・おっそw なんじゃこれw

いやまだだ!11gのWRだ、高速域をトルクで制覇するのだ!!

への字トルクカムが高速側に切り替わった瞬間、アクセル戻したような減速感w
こ、これあかんやつやww ヘタレたノーマル車みたいになってもうたw
KNハワイアンに戻すの決定です。純正形状は封印だな。耐熱塗装無駄になったわ。

727 :774RR :2021/03/03(水) 22:08:37.97 ID:4OaLxuhBa.net
回転数の変化もありました?

728 :774RR :2021/03/04(木) 07:10:39.60 ID:2SWK5ZH4d.net
ハワイアンチャンバーとノーマル風が同じキャブセットで走れるはず無いわ

729 :774RR :2021/03/04(木) 09:24:28.44 ID:xwQE7v4z0.net
>>726
への時トルクカムは30km/h制限のリミッター要素が多いので原2運用するなら直線系のカムに変えるか
加工して直線溝にした方がいいよ、
直線カムだと負荷が掛れば高速時でも滑らかにシフトダウン移行するので坂道とかでもパワーバンドをキープできる。
シフトダウンがスムースに出来れば重めのWRでセット出来て平地巡行は回転低めで快適になる
これで多くの解決する場合が多い。
さらに詰めるなら直線カムもいろんな角度が出てるのでそれで自分に向いたセットを出すとベスト
自分の場合3種類の直線系カムを使い分けてる。

730 :774RR :2021/03/04(木) 11:58:52.25 ID:2SWK5ZH4d.net
別にあの溝に30キロ制限の意図は無いと思うけどな

731 :774RR :2021/03/04(木) 14:18:33.48 ID:xwQE7v4z0.net
>>730
ではなんで50ccだけへの字角度付きトルクカムになってると思う?

もちろんあの角度の直接的要因で30km/hリミッターになってるわけじゃないけど
30km/h制限を目安にあの設定になってるんだよ

まあ少なくとも原付2種運用するなら直線系カム(クレアカムなどゆるいへの字も含む)にすると多くの問題が解決するのは事実です。

732 :774RR :2021/03/04(木) 16:54:01.84 ID:mjFGsBjV0.net
>>727
もう回転数とか見るまでもないほどでしたので・・・

>>729
一応、への字の角をゴリゴリ削ってかなり緩やかにしたトルクカムがありますが
なんかマイルドな気がするんですよね。削り損ねてるかな。

クレア純正の中古一式か、KNのAF27用3穴クラッチキット+直線カムで解決でしょうけど
ハイギアも入っているから、への字の角を超えるのは現在50km付近からですか。
+ボアアップが中低回転仕様っぽいなので、再加速はハワイアンなら
トルクバンド内なのでダラダラ走る分にはそう気にならないかなあ。
なにせフロントが激安中華フォーク+ドラムブレーキですのでw

そういやライブにもV8マフラー、KNハワイアンが出てますね。

733 :774RR :2021/03/04(木) 17:08:25.14 ID:Y+9PNtZv0.net
マジでAF35のFまわり移植しろって・・・

734 :774RR :2021/03/04(木) 18:31:13.26 ID:zphNAlC4d.net
>>731
50cc以外でトルクカムが一直線じゃない車種なんていくらでもあるじゃん
リード90だって同じように後半垂直だしリード100も一直線ではない
他社で見てもGアクとかへの字溝。

735 :774RR :2021/03/04(木) 19:43:57.85 ID:xwQE7v4z0.net
まあリード90は部品流用の問題でしょうね
100はほぼ直線、上に書いたクレアより真っすぐじゃないかな?

では逆に聞くけどそういった理由でないなら垂直カムの効用は?
実際やってみればわかるけど垂直カムに利点なんて殆どないと思うんだけどな、後学の為に聞きたいです。

736 :774RR :2021/03/04(木) 21:07:27.67 ID:TYBR+sEu0.net
言い訳見苦しいな
まあ自分の考えしか認めないハイスピくんだから仕方ないか

737 :774RR :2021/03/05(金) 10:21:42.72 ID:5hzdk/3O0.net
>一応、への字の角をゴリゴリ削ってかなり緩やかにしたトルクカムがありますが
>なんかマイルドな気がするんですよね。削り損ねてるかな。

後半に不満があるのなら角だけ(前半部分も含めて)削って緩やかにしちゃダメ。
前半の角度と長さ(高さ)を保持出来る状態に加工しないと、同じスプリングでも当然中速の落ち込みが早くなる。
あとセッティングの容易さや最高速を考慮するなら、終点にピン1/2〜3/4個程度の90度部分を残しておいたほうが楽。

738 :774RR :2021/03/05(金) 10:28:23.44 ID:QOGZd5EV0.net
>>734,736
リード90、ディオ90は50からの派生で共通部品だからでしょ、100では改良?されてるし
Gアクは直角ではないよね、クレア系のへの字の緩い直線系統のミゾ。
以上客観的な事実です。

直角溝の利点・効能を教えてください。

739 :774RR :2021/03/05(金) 10:35:15.37 ID:QOGZd5EV0.net
>>737
> あとセッティングの容易さや最高速を考慮するなら、終点にピン1/2〜3/4個程度の90度部分を残しておいたほうが楽。
これは個人的には疑問、
WRの重さにもよるけど60〜70km/hではほぼリミットまで変速してるでしょ
リミットにあたってるのに直角にする意味はないよ
逆にWRリミット移動してる高速走行時に高架などで軽い負荷がかかったとき直角溝だとシフトダウンが起こらないのでトルク負けして減速が大きくなる
角度が寝てれば滑らかに少しシフトダウン側に移動して負荷をある程度吸収してくれる。

まあ100km/hでるパワーがあるなら最後が直角でもパワーで押し切れるかもしれないが
実用的なボアアップで平地80km/h位のパワーだと直線系溝の効果を切実に感じる部分です。

740 :774RR :2021/03/05(金) 11:13:41.99 ID:ifAq9D/50.net
NCYの直線溝入れているけど、エンブレが強くきくくらいしか分からないや。回転が落ちにくいから再加速性はいい気はする。

741 :774RR :2021/03/05(金) 11:58:40.01 ID:WGZ6PE5Cd.net
>>738
ディオ90?どこの世界線に住んでるの?
なんか話を極端に曲げられてるけど直角溝が良いなんて言うつもりは無いぞ?
「30キロ規制のため」というのは違うでしょと言ってる
単純な利点を挙げるとすれば不要な回転数上昇の抑制。
クレアカムを知ってるならねぎのリーダーとかが書いてる話読んだことあるでしょ?

そして
Gアクのあの溝を「直線」というのなら眼科行ったほうがいいと思う
3FC、3AA、5FAどれも後半に向けて角度が変わってるでしょ
角が尖ってないから直線とでも言いたいの?

742 :774RR :2021/03/05(金) 14:03:29.47 ID:QOGZd5EV0.net
>>741
> 角が尖ってないから直線とでも言いたいの?
前のコメントで
「直線系カム(クレアカムなどゆるいへの字も含む)」と書いてます。

逆に「直角」と言ってたのに急に緩いへの字まで直角系?に含める方が違和感あります。

743 :774RR :2021/03/05(金) 14:11:19.42 ID:QOGZd5EV0.net
>>741
> 単純な利点を挙げるとすれば不要な回転数上昇の抑制。
不要な回転数の上昇って何?
ローパワーの50cc+αで不要な上昇なんてないよ、
むしろ必要な回転の上昇です。

現実に走ってれば上りに差し掛かったところでロー側にシフトしてくれればパワーバンド付近で上り切れるの・・・ って思ったことあるでしょ。
直角カムなら斜め部分に差し掛かるまでずるずる回転落ちてスピードダウンするよ。
例えばかなり上りのきつい坂が有るけど直線カムだと50km/hキープできるけど、直角カムだといくら組み合わせ変えたり調整しても40km/hを維持できなかった
必要な回転を保って快適に走れるのが直線系カムです。

本当に不要な回転数の上昇を抑える効果が有るならば、むしろ排気量の大きいパワーに余裕のある車種に採用されてないとおかしいよね?
この矛盾が理解できますか?

744 :774RR :2021/03/05(金) 14:23:32.45 ID:QOGZd5EV0.net
それでなぜ直角カムが30km/h制限運用に効果があるのか、って事ですが。
直角部分に差し掛かるとシフトダウンがそこで終わるんですよね、回転が抑えられる
(斜め部分はWRと斜め溝の2つの要素で回転が伸びます)
そこから先はWRの重量の1つの要素だけでハイ側にシフトするわけです、
つまり直角部分にあるときは急にアクセル開けたりしてもシフトダウンが起こらないので加速しない、速度の伸びが悪いって状態になるわけです、
結果的に速度が伸びにくく制限速度オーバーしないような足枷になってるわけです

実際に完全ノーマルのままカムだけ直線系にすると60km/hとかまで回転・トルクの頭打ち感なく滑らかに加速していきます
そうなると原付としてはまずいわけなので足枷されてるんでしょう。

これが最初に書いた「直接的要因で30km/hリミッターになってるわけじゃないけど」という事の意味です。

745 :774RR :2021/03/05(金) 16:49:37.78 ID:bwY8Pn+90.net
トルクカムの話はよくわからん、

746 :774RR :2021/03/05(金) 19:10:15.10 ID:WGZ6PE5Cd.net
もういいよ
結果論だけど30ぐらいで直角にあたるから30キロリミッター!
角車種のギア比も一切無視して30キロリミッターだね!
やったね!
何故か排ガス規制のパワーダウンに合わせて無くなったけど
制限速度は変わらないからおかしいね!
でも30キロリミッターだ! やったね!!

747 :774RR :2021/03/05(金) 19:39:25.46 ID:QOGZd5EV0.net
>>746
冷静になって日本語を正しく理解してほしい。

「直接的要因で30km/hリミッターになってるわけじゃない」とは
物理的な要因できっちり制限されてるわけでは無いですよ。

50ccとかその部品を利用した派生モデルにしか採用されてない事から想像してください。

748 :774RR :2021/03/05(金) 19:57:42.87 ID:i8C5QEpXF.net
>>747
点火リミットみたいな強制的な制限でないことぐらいわかってるよ!
直接的とか物理的とか、論点そこじゃないよ!

一生わからんだろうけど、引き続き君の思いついたオリジナル結果論を存分にお語りください。
2st原チャリが化石になった未来、
あなたのレスを誰かが掘り起こしてこれが真実と語ってくれるかもしれませんよ
嘘だって擦り変えれば真実になる世の中です

749 :774RR :2021/03/06(土) 01:51:21.43 ID:9H+pHDg5a.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w457994067

750 :774RR :2021/03/06(土) 16:07:02.55 ID:QBosG/Yf0.net
ハワイアンに戻しました。やっぱこっちの方がいいです。

で、ついでに10gのWRを入れてみましたが、
11gよりも回転だけ上がってるように感じました。
加速は変わらんか微妙に遅い?ような・・・変速は7000付近で11gとほぼ一緒。
現状では重いWRのほうがやっぱり相性いいのかなあ・・・

とここでふと疑問。そういや自分の素ディオは純正プーリー削って
強化ファンも27gくらい軽くなるKOSOのを入れてます。
自動車だと、フライホールを軽量化して慣性が下がるとトルクが減ってフケは良くなりますよね。
ディオのクランク周りの重量物もノーマルよりかは幾分軽くなっていますが、
もしかしてそのせいでWRセッティングに影響が出たりするものでしょうか?

751 :774RR :2021/03/06(土) 16:49:43.64 ID:m96EG9Y+0.net
>>750
フライホイールは重い方が多分調子いいです、
自分も最初は誤解してて軽量化に走っていましたが
とあるジャイロのチューナーさんのブログを見て重くして見ました、
今350gの増量をしてますが燃費も1程度上がって回転も滑らかで調子いいです。
すべてに当てはまるかどうかはわかりませんが個人的にはお勧めです。

キーワード「シンコーメタル フライプレート」で関連情報を検索して読んでみてください。

752 :774RR :2021/03/06(土) 17:08:20.68 ID:m96EG9Y+0.net
↑ちなみに重量増によるパワーアップ感はあまり感じてません、
高速の伸びが若干良い感じもしますがプラシーボの範囲内かな
たぶん圧縮上げて爆発力を高めるようにすれば重量増の効果が出てくるのではないかと考えてます。

753 :774RR :2021/03/06(土) 19:16:04.20 ID:i28XzN740.net
>>751
> 燃費も1程度上がって
1割り程度上がって です。 今郊外走行燃費で48〜50km/Lくらい
あと今のところデメリットは感じていませんが、純正ファンだとシュラウドに接触しない細工が必要です。

754 :774RR :2021/03/06(土) 22:15:13.59 ID:SyJN5AiYa.net
ふと思ったが
プーリー機能なくてウェイトローラーとバネで
同じような構造のフライホイール作ったら
低回転から高回転までいい感じになるのか?
低回転だとマスが中央で慣性がかからなくて
回転が上がるにつれて遠心力がかかる

755 :774RR :2021/03/06(土) 23:00:33.24 ID:z7KKTClZ0.net
やっぱ12gは重すぎだろって10gを買ったのは失敗だったかなあ。
ホンダの50ccで純正11gが入っているのってリード50くらいなんだけど
当時のリード50ってビジネスバイクで速くなかったよね。馬力も控えめだったし。
それでもノーマルディオに11g入れるよりはたぶん速いと思うんだけど
駆動系のセッティング、どこが違ったんだろ?ギア比かな?

756 :774RR :2021/03/06(土) 23:08:38.65 ID:z7KKTClZ0.net
>>751
そういうものがあったのか・・・ちょっと気になるけど結構お高いっすね・・

757 :774RR :2021/03/06(土) 23:47:17.49 ID:z7KKTClZ0.net
シンコーメタルのフライプレート欲しくなってきた・・・w
KOSOの軽量ファンなのでほぼ無加工で装着可みたい。
振動が減るのなら、クランクベアリングへの負担も減るってことですよね。いいかも。

ちなみにこれ小加工するならディオ系に3枚重ねまでイケるってまじかw
でもそんな重量物取り付けたらクランク折れるんじゃないかとw

758 :774RR :2021/03/09(火) 15:46:20.82 ID:67R8gnsa0.net
>>750
AF27(エアサル68cc、RPMプーリー、AF28ギア、BMFマフラー)

13g×6個入れてみたところ50キロ以下(5000rpm前後)はとてつもなくもっさり
 (4スト50cc程度、交通の妨げにはならないレベル)
ただしそれ超えると強烈な加速感

試し乗りしかしていないから最高速見れてないので
しばらく様子見で乗って見ます

11gも買ったので78、72、66も試せるかな

759 :774RR :2021/03/09(火) 19:24:01.22 ID:mes0fd0M0.net
>>758
エアサル69.4ccはマフラーでも違うだろうけどパワーバンドが6000rpm〜7500rpmの感じ
なのでこの辺りの回転数で自分の使用する速度域に合わせるように計算が必要

WRで中速行きのギア比(プーリーだけど)を考えると11g以上とかは無理な気がする(実際やった感じで)
最高速はWR重くしても意味ないよ、だいたい6g以上ならどうせどうせリミットにあたるのでMAXは結局同じ速度になるから

最高速はギア16x42や17x42できめて
中間の常用域はWRで調整
再加速や負荷時のシフトダウン効果はトルクカムとセンタースプリング
クラッチインはクラッチシュースプリング
ってのがそれぞれ調整する部分ですね。

760 :774RR :2021/03/09(火) 19:49:55.02 ID:ierVYMyXa.net
>>759
わざとか知らないけど
お前は他人の気持ちをつまらなく感じさせる天才だな
リアルで言われたことない?
あなたと話していると何事もつまらなく感じるって

761 :774RR :2021/03/09(火) 23:21:09.29 ID:VUN9q12Y0.net
>>758
RPM外して純正プーリーに入れてみたらどうでしょ?

762 :774RR :2021/03/10(水) 00:08:41.08 ID:v48k4hBE0.net
自分、いまプーリーの加速側の落とし込みを再試行してる最中で
フェイス側をもうちょい削ってみて、とりあえずクラッチ側のベルトの初期位置が
縁まであと2mmくらいになりました。
でもベルトの長さに余裕がなくてパツパツに張ってる気が・・・切れないかなコレ。
純正細ベルトより少し長い細ベルトってないですかね?

総レス数 1001
285 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200