2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Bandit1250/S/F バンディットPart47

1 :774RR:2020/09/14(月) 18:56:04.93 ID:cF/YoBey.net
水冷バンディットのスレです。

前々スレ
Bandit1250/S/F バンディットPart44 [無断転載禁止]©2ch.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1534080720/
Bandit1250/S/F バンディットPart45 [無断転載禁止]©2ch.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1544620587/

前スレ
Bandit1250/S/F バンディットPart46 [無断転載禁止]©2ch.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1567170897/982-n

〜250&400はこちら〜
【水冷】BANDIT250&バンディット400 29th【山賊】 [転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1446216115/

〜油冷はこちら〜
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1532699141/
〜公式サイト〜
Bandit1250
http://www1.suzuki.co.jp/motor/product/gsf1250al0/top
Bandit1250S
http://www1.suzuki.co.jp/motor/product/gsf1250sal5/top
Bandit1250F
http://www1.suzuki.co.jp/motor/product/gsx1250fal5/top

206 :194:2021/01/11(月) 10:51:31.63 ID:x4GUUSKF.net
>>203
新車購入です。
でも、もう10年近く乗ってるからクレームは無理なんだろうな。

207 :774RR:2021/01/11(月) 11:42:56.66 ID:MFcYydSj.net
10年もリアキャリパー触らずたったの?
リアのパッドよく保ったね!

うちも新車購入だけど、グラブバーのフック付きボルトが斜めに入ってネジ山ダメになってた
しばらくキャリア付けてなかったが、最近付けようとしてはじめて気づいた
結局裏からナット止めした

保証期間のうちに色々いじってチェックしとかないかんね

208 :774RR:2021/01/11(月) 11:59:16.52 ID:MFcYydSj.net
あ、パッドピンじゃなくてスライドピンか
パッドのもち関係ないね、すまん

スズキは保証期間外でもフレキシブルな対応してくれることがあるので、買ったバイク屋に相談してみるといいかも

うちのは別件でクラッチレバーホルダーが転倒もしてないのにヒビが入った事があって、バイク屋からスズキに相談したら、保証期間外だけど部品代はスズキ持ち、工賃は自己負担で交換になったことがある

209 :194:2021/01/11(月) 12:09:14.01 ID:x4GUUSKF.net
>>207
やっぱり工場組み立て時のねじ切りってあるんですね。(スズキだけか?)
20年くらいずっとホンダに乗り継いでいてそういうこと一度もなくて、スズキに初めて乗ったらこのありさま。
スズキの品質管理はなっていないという評価しかできないな。

バンに10年近く乗っていますが、25000km走って初めてブレーキのメンテで外してみたんですよ。
いままで新車時からリアブレーキキャリパー周りは一切触っていなかった。

210 :774RR:2021/01/11(月) 12:48:21.23 ID:MFcYydSj.net
ヤマハではねじ切りはなかったけど、異常な高トルクの締め付けに当たったことはあるね
まあ結局組み付けた工員によるのだろう
斜めでも過大トルクでも締まっていれば、完成品検査にはひっかからなそうだし

211 :774RR:2021/01/11(月) 13:46:12.77 ID:MFcYydSj.net
あれ、でも前側のスライドピンだよね?
これ根元にしかネジ切ってないやつっぽいから、空回りするならもう引っ張れば抜ける状態という事はないですか?

SM見ると、パッドピン抜いてパッド外して、後ろ側のマウンティングポルトを外せばもうキャリパーは外れるから、前側のスライドピンはその後必要に応じて外せみたいに書いてあるが

212 :774RR:2021/01/11(月) 16:45:11.72 ID:J3Bihq4P.net
スライドピン部分奥は詰まっている構造なので、
組付け時グリースがしっかり入ってたなら抜くとき負圧になるっす
しっかり引かないと抜けませんよ

213 :774RR:2021/01/11(月) 18:01:58.05 ID:2aGR1z4J.net
>>194
18000キロって、、新車かよw

214 :774RR:2021/01/11(月) 22:08:19.11 ID:gtbYoB47.net
>>209
その程度の点検意識で文句言うとかアホか

215 :194:2021/01/11(月) 23:07:17.17 ID:Y89FH8MI.net
>>211
後側スライドピンとパッドピン外せば、前側スライドピンを軸に上に持ち上げてキャリパー
を抜けると思ったんですがブレーキホースが急角度で曲がってしまい、それ以上角度つけ
て持ち上げると、ホース損傷しそうでした。

216 :774RR:2021/01/12(火) 03:26:57.15 ID:PZBA5Huk.net
10年もノーメンテでなぜ急に自分でやろうと思ったのか?
そういう人って普通はショップに出しそうなもんだが

217 :774RR:2021/01/12(火) 06:44:13.19 ID:6GJJeph7.net
>>215
外し方はそれでいいはず
ブレーキホース損傷するかはわからんしなんとも言えんけど、仮にそれで損傷するならそもそもキャリパー外せないんじゃないの

218 :774RR:2021/01/12(火) 19:36:43.99 ID:NkKiKyXV.net
現物をバイク店で見せるしかおまへんな

219 :774RR:2021/01/13(水) 00:04:41.84 ID:WDgBghXG.net
ここでうだうだしてるなら、バイク屋に持って行けば?
その方が早いし確実だよ、リアブレーキだけでも十分走れるから
不安ならバイク屋に引き取り来てもらえ

220 :774RR:2021/01/13(水) 07:15:28.87 ID:otcSUM3d.net
>219

フロントブレーキだけでも
じゃないの??

221 :774RR:2021/01/13(水) 13:59:54.85 ID:ETZpVt2+.net
フェイルセーフのための前後独立ブレーキなのだ

222 :774RR:2021/01/13(水) 17:53:18.11 ID:WDgBghXG.net
>>220
自分も書き込んでから気付いたw

223 :774RR:2021/01/14(木) 10:52:49.16 ID:asufrPOV.net
結経、質問者は”スズキの工場組み立て時のねじ切り”と決めつけ
イメージダウンに成功した事に満足して去っていったのであった

224 :774RR:2021/01/14(木) 13:10:46.76
ホンダにでも乗ってろと思った

225 :774RR:2021/01/14(木) 17:15:02.40 ID:eTbMnXCC.net
組み立て工場で作業中にねじきってしまったら作業員は
「ねじきりました」とか言って手をあがるんですか

226 :774RR:2021/01/14(木) 18:20:10.35 ID:jhDdqglu.net
車部門だけどスズキに登録台数負けたホンダの嫌がらせってことにしとこうぜ

227 :774RR:2021/01/14(木) 20:05:08.32 ID:eTbMnXCC.net
共通の敵を外部に作ればスズキとして団結する

228 :774RR:2021/01/14(木) 20:25:39.31 ID:J4ifWBPL.net
メーカー工場で、電動(エア)工具側にボルトをセットして、メスネジに押し付けながら締めこんじゃったら
作業員はねじ切りながら締め付けたことにすら気が付かないだろうね。
そういうミスを無くすために、本来は手で数回転締めてから、電動ツールを使うはず。

229 :774RR:2021/01/14(木) 22:23:36.16 ID:eTbMnXCC.net
>>228
手で数回を怠ったら服務規律違反で粛清ですね
スターリン時代のソ連なら

230 :774RR:2021/01/14(木) 23:00:50.47 ID:r+EX/+9H.net
リアブレーキのスライドピンのねじ、
径とピッチとねじ掛かるまでにスライド部分が入り込む量考えたらねじ切るほうが難しそうだがなあ
上の方にもあったけどスライドピンの入るサポート側の穴は行き止まりだから、
ねじ緩めきってもちゃんと引いてないだけじゃないの?

231 :774RR:2021/01/14(木) 23:22:33.30 ID:Vdzf8sgJ.net
某国産車メーカーの組み立てしてたけどそもそもボルトに対して使うエアレンチが決まってて
そのレンチも規定トルクで止まるからねじ切るほうが難しかったよ

232 :774RR:2021/01/15(金) 00:04:48.31 ID:/u4D/IiG.net
スズキは巨大な町工場のイメージ
ネジ締めるのも担当の勘まかせみたいな

233 :774RR:2021/01/15(金) 10:59:36.72 ID:Hi1xff4I.net
そもそも生産終了から今までで車検1回以上の時間は経ってるんだから、その期間ろくに点検もせずに乗ってる奴の言い分なんて誰が信じるんだろう

234 :774RR:2021/01/15(金) 11:43:51.67 ID:SQtKXvHw.net
>>233
これよ。

日頃から点検はしないくせに、たまにやってみれば知識も工具もないから、やらかしてもリカバリーの発想すらないのでメーカーのせいにする。

235 :774RR:2021/01/16(土) 20:35:07.97 ID:inhiYYec.net
ベスラシンタードメタルにパッド交換して2か月くらい
替えた直後は二段階ブレーキと言いますか
ブレーキレバーがあるところで抵抗がありそこで握る力を増すと突然抵抗がなくなりガツンと効きが強くなるという入力と効きに段差が
今はその段差が減りました
段差あることはあるけど気になりません

236 :774RR:2021/01/17(日) 08:59:01.25 ID:oL36bpNR.net
日本語がおかしい

237 :774RR:2021/01/17(日) 12:39:43.62 ID:DdNbuSbK.net
ブレーキパッドは純正で不満がないなら純正が一番だよ。
社外品に変える場合でも、バン1250は純正がシンタード(メタル)だから、間違ってレジンタイプと交換しないように。
レジンタイプでも問題はないけど、あっという間に減るから。

238 :774RR:2021/01/17(日) 18:08:09.10 ID:ZDDnnZsX.net
90年代カワサキに乗ってた頃
「フェロードください」
「フェロードはレース用ですから暖まるまでは効きませんよ」
「ええからフェロードください」
って見え張ってフェロードにしたら店がいうとおりだった

239 :774RR:2021/01/17(日) 18:34:17.61 ID:rNW/+OHw.net
>>235
たぶん、まだ当たりがついていないんだろうね。

240 :774RR:2021/01/18(月) 10:25:06.16 ID:yC8P5cbH.net
純正、フロントは効きが甘い感じがして社外のシンタードに変えた 効きが良くなって満足
リアはあんま効きすぎると邪魔なので純正でもいいし、今はあえて効きの悪いレジンにしてる
レジンでも8000キロくらいはうちのはもつな

241 :774RR:2021/01/18(月) 18:36:39.67 ID:V7jUes7j.net
握力検査なみに握ればどんなパッドでも利くと思ってました

242 :774RR:2021/01/18(月) 23:48:23.28 ID:ksQUdGw+.net
コロナで外出し辛い状況なのでシガソケとETCとグリップヒーターつけました。
バンって快適装備ついてないから自分好みのものを選んでつけられるのがいいですよね。

243 :774RR:2021/01/19(火) 00:34:55.47 ID:uCFmtIhc.net
>>235
ブレーキディスクが摩耗してるんじゃねえかい?
ディスクの摺動面が平滑でなくなってて、新品パッドがきれいに面接触できてなかったとか
使ってるうちにディスク面との当たりが強いところからパッドが減るから次第に当たりが均等に近くなってくるけれども…

244 :774RR:2021/01/19(火) 12:22:37.48 ID:KbKgXTvA.net
シガソケって今時なんで付けるん?USBポートでなくて??

245 :774RR:2021/01/19(火) 12:49:20.20 ID:MKk54gMw.net
葉巻に火をつけるためだよ

246 :774RR:2021/01/19(火) 13:29:45.62 ID:jTTCQzK5.net
本当にシガソケとして使うのか。

247 :774RR:2021/01/19(火) 17:41:01.47 ID:Jmt6remt.net
>バンって快適装備ついてないから自分好みのものを選んでつけられるのがいいですよね。
自虐的ですね。標準で快適装備がないから余計な金かかってしょうがない。

248 :774RR:2021/01/19(火) 18:18:10.01 ID:8D6RM0YU.net
>>247
性根が腐ってる自覚を持て

249 :774RR:2021/01/19(火) 22:58:12.98 ID:uCFmtIhc.net
>>247
その分新車安かったじゃねーの
しかも不人気で処分特価だったわ

250 :774RR:2021/01/19(火) 23:21:41.70 ID:JJ+BfZvn.net
>>244
前から使ってて移植なものでして。
走行中、最大4つ充電するのでニューイングDC12V*2だと使い勝手いいんですよね。

>>247
その分車体価格が安いってことで!
あと標準装備の電装品(特にシガソケ)は位置が気にくわないこともあるじゃないですか?
なので余計なものついてるより1から自分でつけた方が合うんですよ。
あとバラすの楽しいです!

251 :774RR:2021/01/20(水) 16:04:15.37 ID:/9Vyp2a6.net
でも売るとき安すぎて萎えるよね
現状売りたいけど安すぎて手放す決断が出来ない

252 :774RR:2021/01/20(水) 18:33:54.39 ID:7QTCrxW1.net
>>251
そりゃ、バイクが悪いんじゃなくて君の経済的な問題だろう。

253 :774RR:2021/01/20(水) 18:41:53.91 ID:USLuhgZ+.net
確かにSUZUKIの製品にリセールを求めるのはアレをアレするようなもんだ。

上手い例えが出てこんけども

254 :774RR:2021/01/20(水) 19:38:29.03 ID:EWZ7cBrd.net
長く乗るからリセールは考えない
ラジエーターが一月待ちだったけどスズキはまだ部品が出てる方らしいし

255 :774RR:2021/01/20(水) 20:47:09.36 ID:vgWC5V7f.net
正直今でも生産継続されてれば改めて新車購入するよ、俺は

256 :774RR:2021/01/20(水) 22:20:05.42 ID:v0dRm5j3.net
業務用だから乗りつぶし前提だわ

257 :774RR:2021/01/20(水) 23:05:48.22 ID:EWZ7cBrd.net
自分もチョイノリばかりなのでデカいバーディーです

258 :774RR:2021/01/21(木) 18:13:04.58 ID:wANnaaC1.net
https://www.goobike.com/spread/8500202B30210121001/index.html
無印後期を商談してるのに欲しくなっちゃったやばいやばい……

259 :774RR:2021/01/21(木) 18:31:29.54 ID:guSudUNf.net
無印の良いところは時計とラジエーター
Fだと時計に切り替えたら距離がわからんのと右に倒すとラジエーター交換

260 :774RR:2021/01/21(木) 20:48:50.20 ID:XhWYIZda.net
バン売った癖に女々しくスレ見奴〜?

261 :774RR:2021/01/21(木) 21:06:43.28 ID:r3fOaYzj.net
それなついなw

262 :774RR:2021/01/21(木) 22:40:25.23 ID:oyvLSG1S.net
>>260
おれ?

263 :774RR:2021/01/22(金) 13:04:02.83 ID:iBSI19+n.net
>>260
お呼びにより惨状

264 :774RR:2021/01/22(金) 20:37:35.92 ID:5n6XhBYt.net
後悔はしてないけどバンから他車に乗り換えてバンはいいバイクだったんだなぁと思っている

265 :774RR:2021/01/22(金) 23:06:24.00 ID:C4SQn1xY.net
現行モデルでパンFに一番近いものってなんだろ?

266 :774RR:2021/01/23(土) 00:01:09.01 ID:CFy6Vtoy.net
大幅に重いがFJR1300

267 :774RR:2021/01/23(土) 02:00:13.13 ID:15j8Ik98.net
GSX-S1000F

268 :774RR:2021/01/23(土) 09:15:12.09 ID:0lB+Kj4y.net
Fの適当ギアポジ以外不満なかったなぁ。
買い直したいけど違うバイクもほしいな

269 :774RR:2021/01/23(土) 18:49:49.46 ID:rsM7w47Q.net
F乗ってるけど最大の欠点は、
ツアラーとしてみるとカウルとスクリーンのサイズが小さめで
高速主体なロンツーだともう少し!感が強い。
その分コンパクトだからってのはわかるが
スクリーンのサイズはもうちっと頑張ってほしかった。

270 :774RR:2021/01/23(土) 19:07:22.08 ID:4QlnVFJJ.net
お好みで
https://www.carpimoto.it/Images/Products/Zoom/Zero_Gravity_GSX650F_1250FA.jpg

271 :774RR:2021/01/23(土) 19:23:24.79 ID:q10B6rf0.net
純正トップケースキャリアのトップケース乗るところの
丸いゴムって単体で注文できるのかな?
もしくは代用できそうなものあったら教えてほしい。

272 :774RR:2021/01/23(土) 20:34:59.25 ID:LbJ4cYlG.net
ゼログラビティスポーツツーリングスクリーンの快適感は異常

273 :774RR:2021/01/23(土) 21:39:53.49 ID:0Seaggp4.net
Fに10年乗ってるが、最近、購入時には全く興味が無かった異形ヘッドライト無印が
カッコよく見えて仕方が無い。

274 :774RR:2021/01/23(土) 23:19:00.79 ID:CGEICP6k.net
バンに乗り初のブレーキパッド選びで時間がかかった。結局リアだけどDAYTONAのハイパーシンタードをポチった。まだ残が2mmありそうだ。かれこれ27000km越えたけどフロントは3mm残て感じ。フロンとはゴールデンχにする予定

275 :774RR:2021/01/24(日) 04:57:45.22 ID:ZF0XxrYd.net
>>272
長さはいいんだけど幅がね…
そもそものカウル形状的にしゃーないけど、
腕から肩周りの風の当たり方はどうにもならん…

276 :774RR:2021/01/24(日) 06:14:28.33 ID:KaNodqWj.net
ホームセンターで透明アクリル板を買ってきて長距離高速のときだけクランプでつける

277 :774RR:2021/01/24(日) 08:38:31.48 ID:WHVKffLa.net
>>275
腕に風当たる?
俺の場合ゼログラで肩まで無風状態なのだが
スピードレンジが違うのかな

278 :774RR:2021/01/24(日) 10:15:38.78 ID:hhgr94LL.net
CBR1000RR買ったんだけど、バンFと比べると手に当たる風は全然違う
グリップヒーター着ける必要ないと感じる

279 :774RR:2021/01/24(日) 10:35:06.00 ID:WHVKffLa.net
そこまで違うのか
まあバーハンとセバハンの位置の違いもありそう

280 :774RR:2021/01/24(日) 11:59:50.98 ID:W5bbNWHt.net
FのゼログラのスクリーンってSより小さくてビックリしました。
S→Fになったのでゼログラのスクリーン注文したらこんなに小さいとは、、、

281 :774RR:2021/01/24(日) 17:15:14.90 ID:MKb2DeE6.net
>>267
尻尾が短いからキャンツーの時に荷物が積みにくいような。

282 :774RR:2021/01/24(日) 17:41:11.01 ID:ZF0XxrYd.net
>>277
身長のせいかも。
胴長短足でケツ肉多めな185センチなので…

283 :774RR:2021/01/24(日) 22:13:54.48 ID:n1xVN1Ro.net
>>271
https://www.monotaro.com/g/01090917/
これかな?
ジビのパーツなら二輪館とかで注文もできるはず

284 :774RR:2021/01/24(日) 23:28:36.73 ID:C3O2BQ7f.net
唐突ですけどNewバンディットが発売される確率ってどんくらいですかね

285 :774RR:2021/01/25(月) 00:49:31.86 ID:DvXUfDZ5.net
日本未発売のBandit150というものがありまして…という冗談はさておき
GSX-Sシリーズがある以上GSFシリーズが復活する可能性は絶望的だし、それがBanditのペットネームであることはもっと絶望的だと思うよ

ただまぁ無理だとは思ってるけど期待してるけどね…

286 :774RR:2021/01/25(月) 00:53:38.87 ID:SONam1VL.net
バンディットの商標は4輪で使用しているから日本じゃ出ないと思うよ
東南アジアで使っているし、大型の復活はなかろう
https://news.maxabout.com/wp-content/uploads/2018/07/suzuki-bandit-150-1.jpg

287 :774RR:2021/01/25(月) 06:37:51.89 ID:etzzkmkr.net
4輪で使ってると言っても鈴木の車じゃなかったか?
融通してくれる可能性はないのかな・・
てか名前は何でもいいから再販してほしいわ
新車出るなら即買いする

288 :774RR:2021/01/26(火) 06:21:30.58 ID:q/JUO1Sj.net
>>285
新型カタナみたいになったらどうする?w

289 :774RR:2021/01/26(火) 10:34:57.23 ID:EE+Lcrhz.net
乗ったカウル付きで一番効き目があったのはハーレーのFLHTC
次がGPZ1000RX

Fはスクリーンに隙間があるのが一番困る
高速の拳挟むと濡れるし風で飛ぶしなんであんな隙間付けたん

290 :774RR:2021/01/27(水) 16:28:12.52 ID:Vbcz5qoY.net
>>289
たぶん、スクリーン直後メーター周りの負圧対策

291 :774RR:2021/02/02(火) 20:20:54.83 ID:PXl6f8wv.net
減衰力を最弱にしたい場合、マニュアルには左へ回すと弱くなるとあるので、左へ回せばいいんでしょうか?
跳ねを解消したい場合は弱めればいいんですよね?
初心者ですみませんがご教示ください

292 :774RR:2021/02/02(火) 21:57:38.13 ID:581p5azR.net
>>291
その通り。
けれど期待するほど解消はされないよ。
オーリンズやナイトロンに交換しても改善幅は大きくなるけど費用対効果は微妙。

(ここからは余談)
路面を舐めるよう走りたいとか、ギャップを上手くいなすような乗り心地を求めるならアドベンチャーとか、重量級の高級ツアラーに乗り換えるしかない。
バンFは気に入ってたけど、乗り心地に耐えかねてアフリカツインに乗り換えた結果、一般道なんかはクラウンみたいな乗り心地。
でも、当たり前だが上には上がいて、ゴールドウイングとか重量級ツアラーは更に別格。
レンタルで乗った程度だけど、魔法のじゅうたんって表現は誇張じゃなかった。

293 :774RR:2021/02/02(火) 22:00:21.63 ID:581p5azR.net
>>291
あと、タイヤの空気圧を規定値まで入れているなら、少し抜くと跳ね方がマイルドになるよ。

294 :774RR:2021/02/02(火) 22:03:11.00 ID:581p5azR.net
昔使ってたバンのサービスマニュアルがあったから一部抜粋しておく。
ノーマルに戻したい時に参考にするがよろし。
https://i.imgur.com/u4ZNOyB.jpg

295 :774RR:2021/02/02(火) 22:39:05.69 ID:bkJC06Gg.net
>>291
リアサスのソレ、伸び側減衰の調整でっせ
弱めてもバネ感強まるだけで場合によっては“跳ね”を助長するかもヨ

296 :774RR:2021/02/02(火) 22:50:56.18 ID:5Vaf3eG0.net
減衰じゃなくプリロード調整が先じゃないのかな
前後とも適正に調整すれば、固めでもそんな跳ねたりしないよ

297 :774RR:2021/02/03(水) 09:46:46.30 ID:WZr4YKMg.net
プリロード抜いて減衰閉めこむのがおすすめ

298 :774RR:2021/02/03(水) 11:59:35.68 ID:Wt0drL2d.net
今月、ネイキッド後期納車される予定!
ただ免許がね……(教習開始まで最短で2週間)

299 :774RR:2021/02/03(水) 12:45:47.64 ID:WZr4YKMg.net
>>298
いい色買ったなオメ

300 :286:2021/02/03(水) 17:57:32.42 ID:nbZn4oxR.net
皆さま色々詳しく教えていただいてありがとうございます
タンデム多めなので弱くしても支障ないか悩んでました
リヤのプリロードは現在、最弱ですが(メモリ1)、それでもタンデム時にギャップ乗り越えで不快感があるんで減衰も調整したいと思ってました。
>>297
締め込むとは、右側にまわして強くするという解釈で良いでしょうか?

301 :292:2021/02/03(水) 18:35:31.22 ID:WZr4YKMg.net
>>300
そうです

302 :774RR:2021/02/06(土) 06:14:53.78 ID:qV4X+h9z.net
隼は正常進化で復活したのにこっちは……

303 :774RR:2021/02/07(日) 09:59:43.96 ID:8PgN0KG+.net
>>298
おめいろ
俺も今月納車だわ

皆さんよろしくです。

304 :774RR:2021/02/07(日) 10:37:37.51 ID:Ipk+isYa.net
今、程度の良い中古でいくらくらいだろ?

305 :774RR:2021/02/07(日) 12:29:06.67 ID:ytS3xvk1.net
293だけど オレが買った無印後期は程度良好で総額60マンだった
一応SとFも検討してたけどSは50-60万弱ぐらい、Fは60-70万前後が大体の相場だったかなぁ
参考までに

306 :774RR:2021/02/07(日) 13:36:32.49 ID:pVXZ6MJN.net
そろそろ程度の良いタマってのも無くなってきてんじゃね?

総レス数 1011
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200