2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ベスパ vespa ハンドシフト系全般 27速

1 :774RR :2020/09/27(日) 04:22:32.58 ID:eQN3jtbiM.net
!extend:default:vvvvv
!extend:default:vvvvv
↑を3行程度コピペしてください。


ここはベスパ、ハンドシフト系全般の話題限定です。

初心者質問はまずググる事。ググった結果何が判って何が判らなかったかを明記する事。
オートマ車、LML、ランブ等は専用スレが出来てるのでそちらへどうぞ。

前スレ
ベスパ vespa ハンドシフト系全般 26速
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1548584282/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :774RR :2020/09/27(日) 04:23:02.70 ID:eQN3jtbiM.net
本家
http://www.piaggio.co.jp/vespa/index.html

関連スレ
【AT】ベスパ vespa【オートマ】14
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1541516362/

((゚д゚)ウマー 輸入スクーター(゚д゚)ウマー 8台目 [転載禁止]©2ch.net・
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1428245891/

3 :774RR :2020/09/27(日) 04:24:21.05 ID:eQN3jtbiM.net
関連スレ
【Innocenti】ランブレッタ 6【Lambretta】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1549669219/

4 :774RR :2020/09/27(日) 04:25:04.57 ID:eQN3jtbiM.net
4hp

5 :774RR :2020/09/27(日) 04:25:40.21 ID:eQN3jtbiM.net
5hp

6 :774RR :2020/09/27(日) 04:25:56.73 ID:eQN3jtbiM.net
6hp

7 :774RR :2020/09/27(日) 04:28:21.56 ID:gZe8HKxm0.net
7倍

8 :774RR :2020/09/27(日) 04:28:37.67 ID:gZe8HKxm0.net
8倍

9 :774RR :2020/09/27(日) 04:29:28.53 ID:gZe8HKxm0.net
9倍

10 :774RR :2020/09/27(日) 04:29:44.77 ID:gZe8HKxm0.net
10倍

11 :774RR :2020/09/27(日) 04:30:06.50 ID:gZe8HKxm0.net
11倍

12 :774RR :2020/09/27(日) 04:30:23.59 ID:gZe8HKxm0.net
12倍

13 :774RR :2020/09/27(日) 04:30:41.54 ID:gZe8HKxm0.net
13倍

14 :774RR :2020/09/27(日) 04:31:02.68 ID:gZe8HKxm0.net
14倍

15 :774RR :2020/09/27(日) 04:31:19.39 ID:gZe8HKxm0.net
15倍

16 :774RR :2020/09/27(日) 04:31:35.54 ID:gZe8HKxm0.net
16倍

17 :774RR :2020/09/27(日) 05:24:43.27 ID:eQN3jtbiM.net
17ひきの

18 :774RR :2020/09/27(日) 05:25:14.42 ID:eQN3jtbiM.net
18倍返し

19 :774RR :2020/09/27(日) 05:25:31.18 ID:eQN3jtbiM.net
山鼻19条

20 :774RR :2020/09/27(日) 05:25:47.05 ID:eQN3jtbiM.net
ほしゅおわり

21 :774RR :2020/09/27(日) 07:33:29.05 ID:L037Wqfa0.net
>>1


22 :774RR :2020/09/27(日) 11:49:48.46 ID:Nhn3Cr6bM.net
スミマセン。前スレからの続き、PXFL1でヘッドライト暗く、更け上がり悪い状態です。
ステーターからの灯火系、青線は8.5v程でした。これは低いですよね?レギュレータ入替ても状況変わらずのため、発電少ないのが原因?
分からないなりに配線図みてますが、vespaは交流灯火でバッテリーは灯火に影響なしと思ってます。

23 :sage :2020/09/27(日) 20:20:56.10 ID:vSQioYjv0.net
>>22
>ステーターからの灯火系、青線は8.5v程でした。これは低いですよね?レギュレータ入替ても状況変わらずのため、発電少ないのが原因?

アクセル開けて、エンジン回転上げても、
電圧変わらないですか?
それなら、レギュレターじゃなくて、
ステーター怪しいですね。
一度、フライホイル外して、
ステータープレートの状態を確認されては?

>分からないなりに配線図みてますが、vespaは交流灯火でバッテリーは灯火に影響なしと思ってます。
そうです。pxは、ヘッドライトとテールライトは交流です。

24 :774RR :2020/09/27(日) 22:40:22.68 ID:YBJXR3yN0.net
>>22
8.5VはACレンジで間違いない?であれば低すぎ。無負荷でそれはコイル周辺が臨終してる。

25 :774RR :2020/09/27(日) 22:57:41.58 ID:YBJXR3yN0.net
>>22
ステーターの配線色をおしえてくれ。全てがAC DC別コイルっていわけじゃないよ。

26 :774RR :2020/09/27(日) 23:02:47.05 ID:kGmQwCr0a.net
送料込み390円のウィンカーリレーちゃんと作動した
ありがたや

27 :774RR :2020/09/28(月) 08:59:51.88 ID:AHBUmyxzM.net
みなさま、ありがとうございます。
8.5vはアイドリング時です。回転上げては
また測って見ます。
チャージコイル交換時にステーター目視、通電は問題無いように思えました。再チェックしたいと思います。チェック方法ありますでしょうか?
ステーターから青黒の2本です。

28 :774RR :2020/09/28(月) 09:12:25.95 ID:CXJ7sOOh0.net
>>27
青黒タイプだと発電系は1系統じゃなかったっけ?
1つのレギュでAC12vとDC12vを取り出してるからどっちにも影響ある。

29 :774RR :2020/09/29(火) 06:40:55.90 ID:gKXwawVGM.net
>>28
灯火系の4コイルから出力1系統だと思います。
レギュレータ故障の可能もあるとの理解でしょうか?

30 :774RR :2020/09/29(火) 08:33:41.63 ID:Tp41l4lk0.net
>>29
だから青黒を抜いて無負荷で発電力を見る事によって切り分ける。
エンジン側からAC30Vとか出るなら次はレギュを無負荷で測定する。
レギュに問題無ければ次は各負荷、またはその経路を疑う。

31 :774RR :2020/09/29(火) 10:44:42.74 ID:96djJ0S9M.net
碑文谷から倉庫整理みたいな車輌がヤフオクに出てますが、引取期日が10月14日って決められててなんかあったのか心配です。聞くに聞けないし…。

32 :774RR :2020/09/29(火) 10:49:14.87 ID:lI7LgOQFM.net
>>31
閉めるのかな?
説明もやけに冷たいし…

33 :774RR :2020/09/29(火) 11:46:21.19 ID:gKXwawVGM.net
>>30
ありがとうございます。やってみます。

34 :sage :2020/09/29(火) 20:32:53.45 ID:s1Biz0pE0.net
>>27
>チャージコイル交換時にステーター目視、通電は問題無いように思えました。
チャージコイルって、
黒いピックアップの隣の、
白いコイルですか?
交換した時に、アースをはんだ付けしてると
思うけど、同じ箇所に、アースの黒線も、
元々はんだ付けされてなかった?

あまり無いとは思うけど、
アースの黒先が、導通不良で、
青線からうまく出力されないとか?

35 :774RR :2020/09/29(火) 21:25:29.69 ID:8klqWIV60.net
>>31
ずっと臨時休業してるし。

36 :774RR :2020/09/30(水) 19:42:13.41 ID:9cNRKCv70.net
>>31
移転するとかじゃなくて?
知らんけど

37 :774RR :2020/09/30(水) 22:31:12.65 ID:VBwUamFHM.net
>>34
再度、ステーターを車体から外しました。
黒はテスターで通電してました。
前から気になっているのが、チャージコイル(白)が抵抗測れず、通電してないように思えます。
新品を購入後にチャージコイル単体で計測しても測れなかったので、購入店に聞いたところ、ok とのことで、そういうものかと。
「抵抗測れない」って聞き方が悪かったのですかね?

38 :774RR :2020/09/30(水) 22:36:49.42 ID:VBwUamFHM.net
>>37
ちなみに、外した旧コイルも、同じく抵抗が測れません。見た目は異常ないです。

39 :774RR :2020/10/01(木) 07:04:29.95 ID:aRiUSL630.net
これだけ説明しても実出力を測定しない理由は何?

40 :774RR :2020/10/01(木) 12:48:01.46 ID:1PtBln0XM.net
>>39
スミマセン エンジン稼働で青黒抜いて交流モード8.5v程。青線繋いだままと同じでした。回転上げても変化見られません。

総レス数 1043
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200