2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ベスパ vespa ハンドシフト系全般 27速

1 :774RR :2020/09/27(日) 04:22:32.58 ID:eQN3jtbiM.net
!extend:default:vvvvv
!extend:default:vvvvv
↑を3行程度コピペしてください。


ここはベスパ、ハンドシフト系全般の話題限定です。

初心者質問はまずググる事。ググった結果何が判って何が判らなかったかを明記する事。
オートマ車、LML、ランブ等は専用スレが出来てるのでそちらへどうぞ。

前スレ
ベスパ vespa ハンドシフト系全般 26速
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1548584282/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

933 :774RR (オイコラミネオ MM31-fJX7):2023/06/24(土) 21:55:39.57 ID:y6X9Zfy+M.net
3連投キモッ

934 :774RR (スプープ Sd03-l+hP):2023/06/25(日) 13:10:57.29 ID:L2SmYIuRd.net
おっぱい

935 :774RR (ワッチョイ 23aa-HXp6):2023/06/26(月) 08:18:11.66 ID:WR1KNy5P0.net
>>914
それこそ丸穴角穴やたら拘って、オクで古いゴミを高く売りたいからキャンペーンしてる珍の仕業じゃない?
誰も価値見出さない様なところやたら拘って差別化してる強欲アタオカ爺

936 :774RR (スプッッ Sd03-DO9n):2023/06/27(火) 20:02:50.25 ID:vqS1nWXGd.net
黄色のrally、スタンダードが新たに来てるね

937 :774RR (ワッチョイ 0579-q5lI):2023/06/27(火) 20:07:30.01 ID:rP7M6JPx0.net
rally残15分で始まった、どこまで行くかねー
これは船ついてた個体かな?

938 :774RR:2023/07/13(木) 07:56:04.81
PX150乗ってるんですが、スロットルが勝手に戻ってしまうのがストレスでしょうがない。
昔乗ってたET3はそんなことなかったのに。
改造の仕方説明しているウェブサイトご存じの方いたら教えてもらえませんか。前に見たことあると思うんだけど見つからなくなってしまって。

939 :774RR (ワッチョイ 0579-q5lI):2023/06/27(火) 20:35:16.33 ID:rP7M6JPx0.net
92か。
業者出品に業者入札って感じ?
80ぐらいからチキンレースだと思ってたけど90以上とはねー

940 :774RR (テテンテンテン MM4b-C+Zl):2023/06/28(水) 15:30:36.96 ID:JBWS8s8JM.net
ラリーも良いけど92万かあ
GSはもう必然的に3桁万円か

941 :774RR (JP 0Hab-M9DQ):2023/06/28(水) 16:44:13.43 ID:CgaA/uq2H.net
ちょくちょくラージもオクで出てるな
レストアベースで50万ぐらいならなー

942 :774RR (ワッチョイ 6779-gKyC):2023/07/03(月) 22:35:58.27 ID:0RyVQUTL0.net
ロ、ロッドチェンジとなっ!!!
ヤフオクで見るの初めて。

943 :774RR (ササクッテロラ Sp5f-DDUn):2023/07/05(水) 22:57:18.95 ID:/HQ1rgmjp.net
350万はさすがにw

944 :774RR (ワッチョイ 9f8b-DMzq):2023/07/08(土) 07:46:04.21 ID:j4NEI09m0.net
それ買ったら逆に、自分がないブランド頼みなヤツじゃね

945 :774RR (テテンテンテン MM8f-mK0d):2023/07/10(月) 12:45:29.10 ID:A7b0GbG8M.net
>>944
意味が分からん

946 :774RR (ワッチョイ d01b-3rzd):2023/07/17(月) 18:26:31.56 ID:AiweRdF+0.net
テスト

947 :774RR (ワッチョイ 0b79-Jfln):2023/08/04(金) 16:36:17.19 ID:nxLGPzH60.net
純正の風防
GTS用とPX用はステー違うだけじゃね?
と見た目だけで思うけど実際どうなんでしょ。
情報持ってる方、いないですか?

948 :774RR (ワッチョイ 9ff3-5LxB):2023/08/04(金) 21:08:01.09 ID:wh4h0PRQ0.net
買って試してみればいいんじゃない?全然違く見えるけど

949 :774RR (ワッチョイ bf79-5JXo):2023/08/05(土) 21:33:55.88 ID:r+2B1SRz0.net
>>948
だよねー
クッピーニの新品1個keepしてあるから、買うの躊躇してます。
風防の質は純正が一番いいような。
SIPでも在庫無しで再入荷は微妙。
流用できればいいなって思ったんですけどねー。
ちなみにビガーノ、クッピーニはステー流用可でした。

950 :774RR (ワッチョイ db67-8Kgv):2023/08/16(水) 10:07:08.00 ID:0FvEi/WQ0.net
昔PやPX乗り継いで今スモール乗り。

ないものねだりなんだろうけど、
最近近所でよく見かける、
PX125euroの野太い音にすげー惹かれる。

マフラーはシトプラかSIP辺りに変わってて、
もしかしたら150~にボアupしてるかもだけど、
スモールで出ない野太いパンパン音がいい感じ。

951 :774RR (ワッチョイ 76ee-mjpD):2023/08/16(水) 19:25:56.16 ID:vvd4c+bm0.net
お前、自分の故郷に向かって何てこと言うんだ!

952 :774RR (テテンテンテン MM4b-gG2W):2023/08/22(火) 17:55:04.13 ID:tMSDD3lsM.net
宇賀神欠品多いなぁ

953 :774RR (JP 0H55-vu1T):2023/08/22(火) 20:09:36.57 ID:e/wRc1l3H.net
まだやってるんすか?

954 :774RR (ブーイモ MMf5-5RZz):2023/08/22(火) 22:32:37.94 ID:JGV6lbNgM.net
円安だし、
海外通販の敷居も下がったし、
まぁ可哀想やね

使って(買って)応援だな

955 :774RR (アウアウウー Sae7-W1f/):2023/09/02(土) 15:34:50.87 ID:oAQMLCOua.net
このまま縮小だろ

956 :774RR (ササクッテロラ Sp07-127l):2023/09/04(月) 05:37:14.23 ID:BHrZ6c+3p.net
ベスパ乗りのアリエル発見したお

957 :774RR (ササクッテロラ Sp07-127l):2023/09/06(水) 08:56:12.16 ID:EjjRDeCip.net
姫ね、別に良いだろ
立派な仕事だ

958 :774RR (ワッチョイ 6fc5-W1f/):2023/09/06(水) 21:25:53.11 ID:oRB5cZvk0.net
>>822
ぶっちゃけよくない。
修理一つ頼むと別のところの修理が必要になる感じ。
ヘッドライトの交換頼んだらメーターのコネクターの爪折られたりとか、ウインカー不調で持ち込んだらソッコーでアッシーごと玉交換してハイおしまい(リレーが死んでた。)とか。
でもエンジンOHはよかったな。もう5年以上前だけどすこぶる快調。
多分その時は店長みたいな人が担当してくれたからだな。
まだいるか知らんけどチビのヤツはダメだ。すげー適当

959 :774RR (ササクッテロラ Sp07-127l):2023/09/07(木) 19:14:18.77 ID:Pg9rd1MOp.net
自分語りおじさんどこ行った?

960 :774RR (ササクッテロラ Sp3b-zP90):2023/09/11(月) 12:13:18.66 ID:ab7MrTnsp.net
>>959
薄っぺらいポエムが最高な奴は通常運転してる

961 :774RR (オッペケ Sr23-wIiy):2023/09/16(土) 13:18:08.31 ID:/UEwPFBar.net
>>838
てことは、鉄カブの資産価値は下がるの?やはり買うならモンキーですか?

962 :774RR (ワッチョイ cf25-9dlw):2023/09/20(水) 08:34:18.89 ID:KDiChFNV0.net
100ビンテージの逆ネジメーターギヤドライブナットがナメたんですけど
ナットを壊そうにもスペースがないし、
ナットツイスターも逆ネジ用がない。

どうすればいいですかね。

バーナーでも炙ったけど回らず………


全交換かな?

963 :774RR (ワッチョイ cf55-2XHY):2023/09/20(水) 11:41:26.72 ID:2gdg9t9f0.net
俺も全く回る気配がないので19.2vインパクトで嬲ってやったわ
外れたけど見事に山潰れてハブ一式交換
ナットの山崩れちゃったら厄介だね、、

964 :774RR (ワッチョイ cf25-9dlw):2023/09/20(水) 12:31:21.48 ID:KDiChFNV0.net
ありがとうございます。
やはり一式交換ですよね。

グリスアップしようとバラしてて………

まだまだシューはあるのでそのまま組み上げました。

数年後シュー交換時にタガネでナットを壊そうと思います。

965 :774RR (ワッチョイ cf25-9dlw):2023/09/20(水) 12:34:26.59 ID:KDiChFNV0.net
それでもだめなら一式交換します

966 :774RR (ワッチョイ 8a8a-+EvS):2023/09/26(火) 13:12:57.90 ID:73PDFZM80.net
6角のソケット、さらに12mmとかぶち込んでも無理?
足回りごと外して、ホイール側を下にボール盤へ
ナットの角部分に1mmの穴を開ければ柔らかい材料なんでタガネで壊せる

967 :774RR (ワッチョイ d3a5-aCUC):2023/09/26(火) 23:02:43.82 ID:uaylG8YO0.net
もうどうしようもないくらいな状態でして………
ブレーキシューが減り尽きるまでそのまま使います。

いつかナットはタガネで壊しますし、
一応スペアでハブは一式手に入れました。

968 :774RR (ササクッテロラ Sp23-Ax2j):2023/09/28(木) 01:57:02.38 ID:Z8t8EJDzp.net
>>956
姫ってそういう事か
実は地雷やったつーのもありえる

969 :774RR (ワッチョイ 0a06-rDwG):2023/09/28(木) 22:30:17.29 ID:34tW+KLr0.net
PXのメンテナンス本が出版されるらしい。
https://www.studio-tac.jp/bike_other/8_index_detail.shtml
今どき趣味の本が出版されるのはありがたい。
持っておきたい気もするけど、しかしこの値段は(苦笑
うーん、、でも多分買うんだろうなw

970 :774RR (ワッチョイ 3d65-skpN):2023/10/02(月) 14:29:53.26 ID:Ff7mDD/20.net
結局本があっても場所と工具も無いとやれないし、揃えるとなると金も時間もかかるんだよな。
正直金で済ませられる人が羨ましいよ。

金がないから自分で始めたらいつの間にか何となくできるようになったし。

971 :774RR (ワッチョイ 3d98-2ySc):2023/10/04(水) 09:58:05.83 ID:i1iv+P+t0.net
もう折り返し地点過ぎてるくらいエンジンと車体がバラバラで、腰下まで組んだところだけど…この本欲しいけど値段がなあ。

972 :774RR (ワッチョイ 3d6d-War3):2023/10/04(水) 21:00:20.73 ID:W8op06qe0.net
えぐいよね

973 :774RR :2023/10/05(木) 09:56:25.78 ID:5g0QYm1zd.net
自分でメンテして7000円で渋るとはw

974 :927 :2023/10/06(金) 18:42:06.62 ID:gtkyX8OK0.net
>>969
届いた。
写真綺麗でいいね。
HAYNES Manuelに比べりゃ天国w

975 :774RR (ワッチョイ 095c-agmo):2023/10/12(木) 08:20:20.80 ID:e4RPU2mj0.net
>>973
自分でメンテする位だから7,000円でも渋るんよ(笑)
ほとんど知ってるような内容や過去記事のリミックスだったりパーツリストだったりも有り得るじゃん?

976 :774RR :2023/10/12(木) 09:09:17.69 ID:nXhrnr+d0.net
ほとんど知ってる事しか載ってないでしょ
最近乗り始めた人とかが買うのでは?

977 :774RR (ワッチョイ fbf4-9zkB):2023/10/20(金) 02:23:34.08 ID:rql7CTHy0.net
こないだ友達んとこで見せてもらったけど全ページカラーで見やすい内容だったな。自分でやってるにしてもうろ覚えだったり間違った知識でやってるところもあるかもしれないからこういった資料は貴重だし手元にひとつあってもいいと思った。全面カラーでこのボリュームだと値段も頷ける。けどVespafileみたいな表紙から想像してたらめっちゃ小さかった(笑)

978 :774RR :2023/10/27(金) 22:08:24.74 ID:h2/4pVj60.net
次も立ってるので埋め

979 :774RR :2023/10/27(金) 22:08:50.73 ID:h2/4pVj60.net
うめ

980 :774RR :2023/10/27(金) 22:09:23.73 ID:h2/4pVj60.net
みなさんこいっしょにー!
うめ!

981 :774RR :2023/10/27(金) 22:10:22.00 ID:I11K9MDC0.net
🔜
ベスパ vespa ハンドシフト系全般 27速
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1695786276/ ※実質28速

982 :774RR (ワッチョイ 134a-czOC):2023/10/29(日) 01:46:10.77 ID:GTLiYLRQ0.net


983 :774RR :2023/10/31(火) 20:43:34.43 ID:zGYrSJx60.net
うめえ

984 :774RR (ワッチョイ 13a1-czOC):2023/11/02(木) 12:07:26.33 ID:v5gFWvRn0.net
見てよし

985 :774RR (ワッチョイ 13a1-czOC):2023/11/02(木) 12:07:47.79 ID:v5gFWvRn0.net
乗ってよし

986 :774RR (ワッチョイ 13a1-czOC):2023/11/02(木) 17:42:02.17 ID:v5gFWvRn0.net
いじってよし

987 :774RR (ワッチョイ 61b9-z4i2):2023/11/02(木) 22:44:58.44 ID:BOvpbqBl0.net
壊してよし

988 :774RR :2023/11/03(金) 16:10:47.22 ID:RxNQiqnh0.net
>>987
乗れなくても困らないなら。

989 :774RR :2023/11/03(金) 18:02:41.03 ID:ftosS3Hk0.net
初歩的な質問ですまん
50sのSHB16.16、スロー系のアジャストスクリューって
エアと燃料が混ざった混合気の状態での開閉でしたっけ?
閉めていく方向だと薄くなる、って認識で合ってます?

990 :774RR :2023/11/03(金) 19:16:08.06 ID:UFU9eVHb0.net
新スレたてるの早すぎ、、、

991 :774RR :2023/11/03(金) 21:58:49.90 ID:oYf6wyM40.net
これ後一ヶ月ぐらいかかるんじゃないの

992 :774RR :2023/11/03(金) 22:52:08.05 ID:BeznOqIv0.net
>>989
これ、自分も聞きたい。
混合気の薄い濃いはメインジェットで排出できる燃料の量
アジャストスクリューは排出された燃料の量に対する空気の量
濃い、薄いはアジャストスクリューの開閉で空気の量ではなく、燃料の量
スロー系のアジャストスクリューってのがよくわからない。

993 :774RR :2023/11/03(金) 23:08:01.23 ID:dsi+BIa1p.net
スロー系はメインと別系統で
エアホールは固定、燃料はスロージェット交換で可変、スローランニングアジャスターでミックスした総量の増減でアイドル近辺を賄ってる、だったかと

994 :774RR :2023/11/09(木) 12:23:26.59 ID:dAeQe4y10.net
既出かと思いますが皆さん何の2ストオイル使ってますか?今はいい匂いのオイルあるのかな?

995 :774RR (ワッチョイ 6d94-7FCV):2023/11/09(木) 13:20:49.24 ID:qrZXZrpn0.net
2stゾイルとヤマハ青缶ブレンド

996 :774RR :2023/11/09(木) 18:08:20.86 ID:v6tp8MWK0.net
スズキCCIS
どーんと4L缶買い!

997 :774RR :2023/11/10(金) 12:10:53.14 ID:RqQ9OLg+0.net
アマリーとゾイルmix

998 :774RR :2023/11/10(金) 12:10:59.81 ID:RqQ9OLg+0.net
アマリーとゾイルmix

999 :774RR :2023/11/10(金) 13:21:06.64 ID:8FroewIh0.net
庶民の味方AZ

>>996
4L買いつー事は
4%~5%MIXのピストンバルブ系やランブ乗りでしょ?

1000 :774RR :2023/11/10(金) 18:09:56.47 ID:piur/1Erd.net
天気のいい休日に混合P150Xを引っ張り出して
走行中に徐々に失火し始めてアフターファイヤー
放ちながら息も絶え絶えに帰宅した
これはポイントに問題ありなのかしらん

1001 :774RR :2023/11/10(金) 18:24:52.37 ID:hyPrFqMt0.net
ポイント コンデンサ イグニッションコイル 点火系では?

1002 :774RR :2023/11/10(金) 23:33:37.21 ID:CBRnBgK60.net
>>999
通勤車含む3台ガンガン乗って楽しんでます。
観賞用もほしいけどねー

1003 :774RR :2023/11/11(土) 16:36:58.47 ID:Zd1ZtvJZ0.net
ヤフオク、国内未登録の旧車がまとめて出て来た

1004 :774RR :2023/11/11(土) 18:25:13.32 ID:GX3bRDX40.net
あれすごいよね、まとめて仕入れたのかな?w

1005 :774RR :2023/11/11(土) 20:09:23.15 ID:VlejPsQJ0.net
車体番号不鮮明、タイトル無しとか登録できんのでは

1006 :774RR :2023/11/11(土) 20:45:26.12 ID:UBMVVnzod.net
そこでピンクナンバーですよ

1007 :774RR :2023/11/13(月) 21:41:04.07 ID:A/CDuTIs0.net
ピンクぶら下げたところでマトモに走らないなんてことありがちじゃないですか。EVベースにでもしますか!

1008 :774RR (ワッチョイ 7fce-Wgw3):2023/11/16(木) 09:57:06.82 ID:hs4lbH7q0.net
ピンクといえば、ピンクフェンダーライト値段下げた?
最初強気の100万円越えじゃなかったけ?
チョークと燃料コックが車体から出ているのが味わい深い。

1009 :774RR :2023/11/18(土) 06:44:51.68 ID:pRWBvTh60.net
皆さんギヤオイル何使ってますか?
自分はヤマハのギヤオイルです。
おすすめあったら教えてください

1010 :774RR (JP 0H66-dR7m):2023/11/19(日) 19:57:13.90 ID:GgvIlmuiH.net
>>1009
ペンズオイルの30w使ってます。

1011 :774RR :2023/11/24(金) 13:21:51.70 ID:RxyOfxMI0.net
>>1009
おれもヤマハギアオイル。
入手しやすいのがいい。

1012 :774RR :2023/11/24(金) 14:50:13.18 ID:ytBlyy5i0.net
余ってたゾイルのエンジンオイル

1013 :774RR (ワッチョイ 5f8a-LbrA):2023/11/27(月) 18:10:34.60 ID:7BT6ANGd0.net
ショップオリジナルな説明書
twitter.com/bullmoon0070dc/status/1728765387322671261
(deleted an unsolicited ad)

1014 :774RR :2023/11/27(月) 18:34:53.81 ID:45SykznWM.net
🔜
ベスパ vespa ハンドシフト系全般 27速
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1695786276/ ※実質28速

1015 :774RR :2023/11/27(月) 21:45:43.68 ID:2+1gMaTI0.net
埋めとく

1016 :774RR :2023/11/28(火) 20:56:04.99 ID:eDal7nfM0.net
埋めとく

1017 :774RR :2023/11/30(木) 22:30:15.84 ID:AqjD6w460.net
ume

1018 :774RR :2023/12/01(金) 15:22:45.28 ID:5Xit5nHE0.net
うめ

1019 :774RR :2023/12/01(金) 15:23:20.54 ID:5Xit5nHE0.net
うめ

1020 :774RR :2023/12/01(金) 15:24:53.07 ID:5Xit5nHE0.net
そろそろシフトワイヤーの調整やらなきゃ、、
と思いつつ日が暮れる
うめ

1021 :774RR :2023/12/01(金) 18:52:52.15 ID:Lx6weYnG0.net
先週 ワイヤーの調整したよ。

ウメ。

1022 :774RR :2023/12/01(金) 23:04:57.08 ID:9qRrLIcW0.net
テスウメ

1023 :774RR :2023/12/01(金) 23:25:15.11 ID:I0odrBgW0.net
ラージ乗り換えのためにスモール手放すわ
うめ

1024 :774RR :2023/12/02(土) 07:20:54.84 ID:A1TQQP4B0.net
>>1023
何に乗り換えるの?
うめ

1025 :774RR :2023/12/02(土) 08:40:23.35 ID:O6d3duwI0.net
>>1024
スプリントかスプリントベロかなあ
ラリーは高杉君
うめ

1026 :774RR :2023/12/02(土) 10:33:22.62 ID:M/RjyZG30.net
スモールのアンチノーズダイブキット、
買ってから半年以上寝かしてる
うめ

1027 :774RR :2023/12/02(土) 19:15:12.02 ID:SqFOAYR90.net
>>1026
去年前後サス交換と合わせて付けたよ
うめ

1028 :774RR :2023/12/02(土) 21:15:36.80 ID:RcIOQxn60.net
無知ですまんが、アンチノーズダイブキット付けるとええんかな?

ウメ。

1029 :774RR :2023/12/03(日) 10:03:27.97 ID:YVxQKG9E0.net
乗り味がP以後のラージやPKっぽくなる、かな?

スモールにPKフォーク移植も今は昔なり

1030 :774RR :2023/12/03(日) 21:58:17.94 ID:Wv3Tl4HZ0.net
ポン付けディスクキットあるしね
アンチノーズダイブはフロントブレーキの効きがマシにはなるけど、一抹の不安を覚える構造

1031 :774RR :2023/12/05(火) 20:55:15.36 ID:zlW81BBq0.net
生存個体が年々少なくなっていくなか、スレも過疎化していく、、、
が、しかし!代々続くこのスレが無くなるのはさみしいぞ!
ウメ

1032 :774RR :2023/12/06(水) 08:07:48.39 ID:Pbm/1suD0.net
皆さんはガソリンはハイオクとレギュラーどちらを入れていますか?

1033 :774RR :2023/12/06(水) 08:12:57.87 ID:3yLGWQ4M0.net
レギュラー

ウメ

総レス数 1043
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200