2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【最強三輪】ジャイロ総合【HONDA】part26

302 :774RR (ワッチョイ 65d2-6Ns5 [118.236.217.43]):[ここ壊れてます] .net
>>301
純正使っていません。
プーリーとプーリーフェイスはNTBです。
クラッチも純正ではないですが変える前のクラッチでは使用途中から音がしだして新しいものにしても音がしてるので違うと思います。
音は発進時5キロ前後でしています。
50キロだして10キロに減速して再加速しても音はなりません。
しかし5キロほどまで減速して再加速すると鳴るときがあります。
プーリーなど組付けすぐは音がしないのですが
30分くらいはしると発進時にするようになります。
組付けすぐだけ音がしないので
30分くらいして音がしだすと発進時は日が変わってもしています。
クランクケース外してアクセルふかすと
ベルトが泣きます。ベアリングはついてないので違うのではと思います。
きれいに拭いて組付けなおすと音が最初だけしません。
油がもれてはいません。
気になってしょうがないので
可能性があるのを教えて頂けたらと思います。

総レス数 1001
287 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200