2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【最強三輪】ジャイロ総合【HONDA】part26

388 :バイク屋 ◆edjGZ4MD6Q (スッップ Sd03-Iegw [49.98.166.63]):2022/10/27(木) 06:27:05.15 ID:9bVjo2cId.net
>>387
アクリルとポリカの解説すると硬度や脆性の話になって長くなるので置いといて。

ジャイロに(屋外で)使うスクリーンとしての、アクリルとポリカの感想。

アクリルは設置後一年経たない位で紫外線によって劣化し、細かい筋(消せない傷みたいな物)がスクリーン樹脂の外部内部全てに於いて発生します。

この筋は内部にも発生しているので表面を磨くコンパウンドでは消せません。

またこの筋は光を乱反射させるため、光源とスクリーンの角度によって、スクリーン内部で反射した光が拡散し、スクリーンが真っ白に発光したような現象が起きます。

つまり光源(太陽とか窓ガラスの反射光)との角度に寄ってスクリーンが白くなる事がある。
恐ろしいのは夜間で、道路脇にある街灯の下を通る際に毎回スクリーンが白くなる。

夜間にスクリーンが白くなった時はほぼ前が見えなくなるのでめちゃくちゃ危険です。

これが街灯の下を通過する度に毎回起きます。

因みにアクリルは硬いので割れやすいです。
硬度とか脆性とかの話はめいめい調べて下さい。
ジョジョのトリッシュのスタンド、スパイスガールの能力説明で出てきましたが、柔らかいと言うことは壊せない、って話が納得出来る方ならスンナリ解るかと。

あと何気に傷つき易い。
アクリルより硬度が低い物質が擦れても表面の傷は付きにくいけど、より硬度が高い物質なら容易に傷つきます。(空気中を漂う黄砂とかは元は岩石なので結構硬そう)

総レス数 1001
287 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200