2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】CRF250L&CRF250M【MD38/MD44/MD47】Part66

1 :774RR :2022/05/26(木) 17:15:50.03 ID:bsOBSPR8M.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立ての際には一行目に↑ヨロシク

公式ページ
CRF250L
https://www.honda.co.jp/CRF250L/
CRF250M
https://www.honda.co.jp/CRF250M/

前スレ
【HONDA】CRF250L&CRF250M【MD38/MD44/MD47】Part65
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1643378966/

関連スレ
【HONDA】CRF250RALLY part32
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1644862242/

パーツカタログ
https://www.hondamotopub.com/HMJ/

※注意事項※
・次スレは>>980が建てて下さい
・980が建てられない場合は他の人にお願いして下さい
・次スレのURLを前スレに貼り、誘導して下さい
・即死回避のため20レスまで保守をお願いします
・荒らしはスルー推奨、LD煽りは厳禁
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

282 :774RR :2022/06/23(木) 03:05:18.18 ID:k551nxGK0.net
>>279
俺は一万
だけどいつ入るかわからんと念押しされた

283 :774RR :2022/06/23(木) 07:32:28.24 ID:MQZd2bHPa.net
俺は無料だったよ
入庫連絡来た時に手付け金は払ったけど

284 :774RR :2022/06/23(木) 13:29:14.94 ID:5jvZXrPkM.net
もう待てないから近くで入荷されたハンターカブ買うことにしたわ、普通に買えるときが来たら乗り換えるよ

285 :774RR :2022/06/23(木) 15:41:07.69 ID:EQEwWbcwa.net
つまりカブやめてカブにするんだな

286 :774RR :2022/06/23(木) 15:41:36.75 ID:gPsneUyf0.net
>>284
増車おなしゃす

287 :774RR (ワッチョイ f625-GvQ2):2022/06/23(木) 16:08:10 ID:zZGHeFhE0.net
CRF乗りだがカブを見るたび大型バイク(125以上)用駐輪環境がろくに整ってない町での駐輪のしやすさがとても魅力に思う

288 :774RR (ワッチョイ 5f09-aSTH):2022/06/23(木) 16:10:04 ID:2E4lUI1U0.net
>>281
右下辺り押すといい感じ
気づくのに半年掛かりました

289 :774RR (スップ Sdba-qOzS):2022/06/23(木) 16:32:13 ID:qXGWjw+fd.net
タイクオリティー

290 :774RR (テテンテンテン MMb6-jsR5):2022/06/24(金) 18:17:25 ID:nCmQP2NXM.net
なんかドリームはラリーばっかり入荷されてるな

291 :774RR (ワッチョイ 2310-Ey0B):2022/06/24(金) 22:28:14 ID:kvyBvJBx0.net
新型のSを購入検討中ですが、ケツ痛いですか?
新ラリーの方のSを一泊二日レンタルで400kmのロンツーしたら、ケツが1時間が限界で、一時間毎に休憩しないと痛過ぎて乗れませんでした。
ちなみに身長175でオフ車歴はフルサイズばかりでそれなりに色々乗ってます。
走りはすごい良かったのでかなりショックでしたけど、こっちもケツが痛くなるのは同じですよね?

292 :774RR (スフッ Sd5f-jcC8):2022/06/25(土) 01:20:46 ID:wq4/JMIcd.net
>>291
同じどころか、こっちのが酷いはず
ラリーはLより長距離走行を考慮した仕様になってる(幅広シート、ラバーマウント、防振ハンドル)
そのラリーで耐えられないなら、無理だと思うわ

ちなみに俺も身長176でほぼ同じ、体重68の普通体型だが1時間くらいは平気
2時間超えるとキツい

293 :774RR (ワッチョイ 8f16-tQxS):2022/06/25(土) 02:53:13 ID:SAAzVOdl0.net
ネモケンのライドハイ見て左手をハンドルに被せる感じでリラックスさせて、腰は若干のネコ背にしてからは3時間乗ってもケツは痛く無くなった
ちょっと試してみそ

294 :774RR (ワッチョイ ff25-TsA2):2022/06/25(土) 05:05:44 ID:3AIsnDlJ0.net
ケツ痛は乗り方もだけどまず走行シチュエーションにもよるよね
これはどの車種でも言えるけどストップ&ゴーの繰り返しが多いとダメージが一気に蓄積する

295 :774RR (ワッチョイ 3f58-/a9g):2022/06/25(土) 05:11:28 ID:hFP8yH0Q0.net
>>292
ラバーマウントと防振ハンドル結構効くらしいね

296 :774RR (ワッチョイ 0f98-tQxS):2022/06/25(土) 08:46:28 ID:WpugxK0d0.net
スタンディングで乗ればオッケー!
ストップアンドゴー多い時はスタンドスティル練習だと思って遊んでる

297 :774RR (ワッチョイ 3f76-86bY):2022/06/25(土) 09:23:31 ID:JL5/GWUy0.net
一時停止の場所でスタンディングで止まって切符切られたヤツおるから気をつけてな

298 :774RR (ワッチョイ cf66-oCIY):2022/06/25(土) 11:51:48 ID:+ddEj29u0.net
トライアル系の人らってずっとスタンディングよな

299 :774RR (ワッチョイ 0f10-NmFu):2022/06/25(土) 12:17:24 ID:hy1cUeEx0.net
やはりこっちも皆さんケツ痛いんですね。
オフは滅多に走らないので、ほぼオンのロンツー専用です。
もう買うつもりの最終確認でレンタルしたんですが、1時間でケツ痛くて休憩しないとどうにもならないのは自分的に致命的でかなりショックでした。。
良い社外シートとかあるんですかね?
オーダーシートはかなり高いので。。
ちなみにシート高が上がっても全然OKです。

300 :774RR (テテンテンテン MMdf-mEL0):2022/06/25(土) 12:26:23 ID:dNWzvT5VM.net
日頃からスリコギでケツ叩いて鍛えればいいのに

301 :774RR (オイコラミネオ MM43-WXtE):2022/06/25(土) 12:37:48 ID:eM9DveP/M.net
>>299
ゲルザブ使えばええのに

302 :774RR (アウアウウー Sad3-5QM1):2022/06/25(土) 12:49:47 ID:Or7qWFssa.net
俺はずっとサイクルパンツを提唱している
チャリの人みたくノーパンノーズボンとかしないでパンツズボンに挟むだけでいいから履いてみ

303 :774RR (ワッチョイ 7fee-n7L3):2022/06/25(土) 13:46:27 ID:1mCtSL4X0.net
>>302
ロードバイクのサドルみたいに三角木馬な昔のオフ車のシートならいいけど、今ドキのバイクシートじゃ全然意味なかったよ

304 :774RR (ワッチョイ 3f1d-MDA+):2022/06/25(土) 14:13:13 ID:M/yUHqSV0.net
>>288
ありがとう!

305 :774RR (アウアウウー Sad3-5QM1):2022/06/25(土) 14:57:58 ID:LZgUPo40a.net
MD44だとかなり意味あったぞ
「昔のオフ車」に乗ったことないからそこは比較はできないけど……
例のDRZとか乗ってみたい

306 :774RR (ブーイモ MM53-NmFu):2022/06/25(土) 14:59:20 ID:vANPpTpWM.net
>>301
外付けのゲルザブって見た目とメンテナンス性がかなり犠牲になりますけど、それを上回る効果はあるんですかね?
マシになった程度で結局シート屋でカスタムしてもらうオチになりそうな…
何かケツ痛対策で成功した方いますか?

307 :774RR (ワッチョイ 7f41-jcC8):2022/06/25(土) 15:52:52 ID:WR5ZTOKi0.net
>>295
俺はラリー乗ったことないからわからないけど、そういう話は聞くね

>>306
ハンドルのポジション変更
俺は高さを少し上げたら、乗車姿勢が変わってケツの体重かかる部分が少し後ろになって、座面の広い後ろに少しずらせるようになったから若干マシになった

ちなみにラリーのシートは移植できない
タンク側のシート形状が違うから

308 :774RR (ワッチョイ 0f10-NmFu):2022/06/25(土) 17:19:18 ID:hy1cUeEx0.net
>>307
そうですか、皆さん我慢して乗ってらっしゃるんですね。。
効果的な対策が無いようだと購入見送りですかね…
近所専用だとどんどん乗らなくなってそのうち売却しちゃいそうだしなぁ

309 :774RR (ワッチョイ 3fb5-tQxS):2022/06/25(土) 17:28:06 ID:A0f72ujH0.net
>>308
っていうか、欲しくても入荷されないし買えなくない?商談中にして抑えてある店頭在庫でもあるの?

310 :774RR (ワッチョイ 7f41-jcC8):2022/06/25(土) 18:29:38 ID:WR5ZTOKi0.net
>>308
オフロード走らないなら、よっぽど「このバイクじゃないとダメ」って理由が無いなら素直に別のバイクにした方が幸せだと思うけど…

ツーリングするしオフロードも走る→新車フルサイズオフがこれしかない

現状、選択肢が無くて買う時すでに何かしらの「我慢」してる人が多いのがこのバイクだと思うのよね
しかも新型発売がコロナ禍もあってカスタムパーツもマジでリリースされない
セローならケツ痛もワイズギヤのハイシートでマシになるとかなんやかんや選択肢あるけど、このバイクは不満解消しようと思ったら金がかかる
我慢するか金掛けるかしかない

ケツ痛はシート張り替え+ゲルシート埋め込みくらいじゃない、現状対策できるのって

311 :774RR (アウアウウー Sad3-5QM1):2022/06/25(土) 18:48:18 ID:qqsRdCiLa.net
オフ走らないオフ車って別に珍しくもないけどな
姿勢が楽だしアイポイント高いから事故りにくい
小回り聞くから狭い駐車場も停めやすい
俺みたいにオフロード車は好きだけどオフロードは別に好きじゃない奴がオン10割で乗るケースはわりとある

312 :774RR (オイコラミネオ MM43-WXtE):2022/06/25(土) 19:05:55 ID:eM9DveP/M.net
>>306
ネットでレビューを探せばいいけど、連続一時間で尻痛が連続三~四時間位は大丈夫とかにはなる。普通は休憩を挟むので1日平気になる人が多いと思う。
メンテ性?シート裏でベルト回してるだけ。
面倒なとこは炎天下でバイク離れるときにゲルザブをタオルとかで覆っておかないと後悔するくらいかな。

313 :774RR (アウアウウー Sad3-5QM1):2022/06/25(土) 19:11:05 ID:qqsRdCiLa.net
普通のバイクはシート裏なんてすぐアクセスできるのにな……

314 :774RR (ワッチョイ 8fc6-oHrC):2022/06/25(土) 19:53:15 ID:v3+rwwPd0.net
オフ車用のゲルザブ買ってみたけどほぼ効果なしだったな
オフ走らないならアドベンチャー系にした方がいいと思うわ

315 :774RR (ベーイモ MM8f-LW8F):2022/06/25(土) 22:59:03 ID:XUZbD/f9M.net
昔drzモタで京都までリュック背負って行ったが
まぁ色々辛かった
バイクはなんともないが身体バキバキんなったわ
帰りは山梨の山中で豪雨に見舞われるし

オフ車のような形状のシートは大なり小なりケツ痛とセット
街中で細かなストップアンドGOを繰り返してる内に絶対に痛くなる
それと引き換えの操縦性
個人的にはガソリン容量が少ないのも手伝って200キロくらい乗るともうおなかいっぱいになる

今日見たWR250Xのライダーも辛そうに加速してたなw

316 :774RR (ワッチョイ 4fdb-UbTK):2022/06/25(土) 23:39:26 ID:uN9Xl1Ep0.net
>>291
そんなの1ヶ月もすりゃ~三角木馬耐性がつくだろ

317 :774RR (ワッチョイ 0f10-NmFu):2022/06/25(土) 23:53:42 ID:hy1cUeEx0.net
>>314
ゲルザブやはりいまいちですか…
あと赤シートにゲルザブ敷くのは結構抵抗ありますね。
確実に痛くならないように出来るならシート屋に出してもいいんですけどね。
アドベンチャーは好みじゃないんですよね。
昔のアフリカツインからTDM900に乗り替えた時、これじゃない感たっぷりで早々に売っちゃました。
強いて言うなら今のテネレが好みですけど、重量と燃費の悪さがネックですね。
ビッグオフは重くて疲れるので、やっぱり軽い250でのんびりとロンツー行きたいんですよね。
シートだけ本当に何とか改善出来ないものか…

318 :774RR (ベーイモ MM8f-oZtE):2022/06/26(日) 00:07:09 ID:1FyFYH80M.net
ケツ痛防止には一にも二にもシートの座面を極力広くするしかないんだけど
オフ車特有のスタイリッシュさを捨てる事になるw

319 :774RR (ワッチョイ 7f41-tCSL):2022/06/26(日) 00:19:29 ID:fEVeoIcO0.net
>>315
WR250X/Rは純正で出てるローシートを付ければ座面が広がってケツ痛が解消される
丸一日走っても何ともなかったな

320 :774RR (ワッチョイ 0f10-NmFu):2022/06/26(日) 00:22:54 ID:cvBb220h0.net
>>318
そうなんですかね?
オフ車じゃなくてもケツ痛いバイクいっぱいありますけど、幅が原因なんでしょうか?
そういえば昔乗ってたKLX250はデイトナのコージーシートに変えたら劇的に改善しました。
アンコ量は増えましたが、確か幅はノーマルと大して変わらなかったように記憶しています。

321 :774RR (ワッチョイ 0f10-NmFu):2022/06/26(日) 00:33:37 ID:cvBb220h0.net
>>319
そういえば昔WR250Xを一週間レンタルして九州回りましたが、ケツ痛は全然気になりませんでした。
2時間以上は何事もなく走ったように記憶しています。

322 :774RR (ワッチョイ cf25-HIN6):2022/06/26(日) 01:14:20 ID:Tuslow/L0.net
わかったぞ
さてはお前さん太ったな

323 :774RR (ベーイモ MM8f-oZtE):2022/06/26(日) 01:18:04 ID:pNbNs7O1M.net
>>322
ガチムチか

324 :774RR (ワッチョイ 0fb0-h5n0):2022/06/26(日) 05:19:25 ID:FQN3Ek0+0.net
それはウマそうだな
ほら、こっちにおいで。目を閉じておいでよ

325 :774RR (ワッチョイ 4f25-VEkb):2022/06/26(日) 05:32:34 ID:T6UN/NX90.net
>>322
ワッチョイがおしいことに

326 :774RR (JP 0H1f-tQxS):2022/06/26(日) 06:10:50 ID:xPoTiIHlH.net
テスト

327 :774RR (JP 0H1f-tQxS):2022/06/26(日) 06:11:03 ID:xPoTiIHlH.net
テスト

328 :774RR (ワッチョイ 4fbc-0kga):2022/06/26(日) 08:45:20 ID:78lnawnD0.net
シートをどうこうじゃなくてケツを鍛える方面での対策できないかな?

329 :774RR (オイコラミネオ MM43-WXtE):2022/06/26(日) 08:51:59 ID:3KIGQ+bNM.net
>>328
324さんに鍛え方を教えてもらうとか

330 :774RR (ワッチョイ 3f43-tCSL):2022/06/26(日) 12:11:50 ID:0OeHhSpE0.net
>>328
ロードバイクとかの硬いサドルも、尻周りの筋肉がつくとケツ痛は収まってくるんで、
筋トレしたら長距離ツーリングも耐えれるようになる可能性はある

331 :774RR (オッペケ Sra3-APmc):2022/06/26(日) 12:50:59 ID:rL4a6LsVr.net
ケツのストレッチは毎晩してる

332 :774RR (ワッチョイ 3f76-86bY):2022/06/26(日) 13:05:59 ID:TykAjzas0.net
ケツ痛の主な原因は圧迫による血行不良

333 :774RR (アウアウウー Sad3-Uk76):2022/06/26(日) 13:18:19 ID:nR2L5+Y8a.net
尻が痛くなり始めたら座ったままでケツの筋肉を動かすんだよ。
右側ぐりぐり左側ぐりぐり両方ぐりぐり。コレを繰り返すと痛みが和らぎまたしばらくは持つ。

334 :774RR (ワッチョイ 3f1d-MDA+):2022/06/26(日) 15:16:49 ID:fqWeNXWz0.net
痛くなったら降りて休憩で良いじゃん

335 :774RR (ラクッペペ MM4f-Z7Kb):2022/06/26(日) 15:34:03 ID:NSbihBNnM.net
ぶっ飛ばして長期間連続運行するタイプのバイクじゃないしね
休もうや

336 :774RR (アウアウクー MMa3-MDA+):2022/06/26(日) 16:15:34 ID:tOd2DQYnM.net
修行僧にはそれが分からんのです

337 :774RR (ワッチョイ 3f76-86bY):2022/06/26(日) 16:15:41 ID:TykAjzas0.net
休憩時は尻と足の付け根をよくモミモミする
軽い体操もイイ

338 :774RR (アウアウウー Sad3-5QM1):2022/06/26(日) 19:26:22 ID:cEhToP9na.net
重くて安定したバイクでもないからな
帰省で色々試したけど高速4時間より下道6時間のほうが遥かに快適だった
これがツアラーとかだと圧倒的に高速が楽なんだろうけど

339 :774RR (ワッチョイ 8ff3-qwBH):2022/06/26(日) 19:49:09 ID:v9q23nIw0.net
MD44MにMD47Lのホイールをつけようと思ったら、
スプロケのボルトがM10からM8に変わってることに気づいた
純正注文しに行ったらボルトまで2ヶ月待ちって言われたよ

340 :774RR (ワッチョイ 7f41-tCSL):2022/06/26(日) 19:56:36 ID:fEVeoIcO0.net
さすがに高速ならラリーのがいいだろうな

341 :774RR (ベーイモ MM8f-oZtE):2022/06/26(日) 22:06:54 ID:lGuEeRJeM.net
汚ケツ談義

342 :774RR (ワッチョイ 3f8f-CVTa):2022/06/26(日) 22:09:39 ID:Re+LiQZt0.net
>>339
MからLにするのかい?

343 :774RR (テテンテンテン MM4f-oCIY):2022/06/27(月) 01:33:01 ID:0k+z+P8DM.net
M10の穴にM8は入るのかい?
センター出ないんじゃ

344 :774RR (スププ Sd5f-47fI):2022/06/27(月) 07:55:27 ID:HR3OyEt/d.net
MD44のスプロケ使えばいいだけよ
MD47はボルト形状もテーパーだからな

345 :774RR (アウアウウー Sad3-rmEO):2022/06/27(月) 08:55:16 ID:6hfmJlM3a.net
ふと思ったんだけど、ロキソニン飲めばケツ痛くなくなるかな

346 :774RR (ワッチョイ 3f76-86bY):2022/06/27(月) 09:24:44 ID:AIAhfkZz0.net
骨盤周辺の血行不良の痛みを誤魔化すとEDになるぞ

347 :774RR (オッペケ Sra3-CVTa):2022/06/27(月) 12:09:11 ID:oC43ZL3zr.net
エ… エンデューロ…

348 :774RR (テテンテンテン MM4f-MNp3):2022/06/27(月) 13:02:37 ID:e/dDHP9mM.net
ホモスレで草

349 :774RR (オッペケ Sra3-tO2y):2022/06/27(月) 14:52:38 ID:cEfKq+Itr.net
CRFのシートって結構座面広いのに何故か尻痛くなるよなぁ
久々に乗ったらコンフォート味を感じたけどやっぱり痛くなるし不思議

350 :774RR (ワッチョイ 3f76-86bY):2022/06/27(月) 15:08:13 ID:AIAhfkZz0.net
KTMの方がケツが痛くならない

351 :774RR (テテンテンテン MMdf-mEL0):2022/06/27(月) 15:16:36 ID:0FtZ8O3/M.net
オフ車乗りって保毛男多そうだよね

352 :774RR (ワッチョイ 3f1d-MDA+):2022/06/27(月) 17:25:13 ID:UHNpFRw10.net
ほもぉ

353 :774RR (ワッチョイ 0f10-NmFu):2022/06/27(月) 20:44:35 ID:BzObjgEO0.net
シート屋に加工してもらって尻の痛み改善した方はいますか?
どの店でどう加工してもらったか教えて下さい。

354 :774RR (オッペケ Sra3-tO2y):2022/06/27(月) 21:01:51 ID:cEfKq+Itr.net
論点ズレた元も子もないこと言うとトランポ買って目的地まで行くのが楽ですよ笑
けつ痛くなるほどオフ車で移動するのはもはやケツの修行
それでも修行を積むのであればゲルザブ仕込んでくれる業者に依頼するかケチるなら自分で埋め込み型のゲルザブ買って張り替えやね

355 :774RR (ワッチョイ 4ffc-ipE9):2022/06/27(月) 22:36:00 ID:eKVL9+o30.net
眠気防止のために多少辛い方が良いもんさ

と言い聞かせるのだ

356 :774RR (ワッチョイ 3f34-fs2i):2022/06/28(火) 06:23:40 ID:Gtmp0yqQ0.net
尻にパッドの入ってるインナーパンツでかなり軽減されるんだけどな

357 :774RR (ワッチョイ 3f1d-MDA+):2022/06/28(火) 06:28:09 ID:oyHxaSho0.net
夏場は暑いじゃん

358 :774RR (アウアウクー MMa3-MDA+):2022/06/28(火) 07:32:10 ID:1+krVgIwM.net
ラフロからR.S.V. エキパイ発売されたみたいね
忠男との比較はよ

359 :774RR (テテンテンテン MM4f-MNp3):2022/06/28(火) 07:46:09 ID:GcS1l4zyM.net
新型まだー?

360 :774RR (スフッ Sd5f-47fI):2022/06/28(火) 08:48:20 ID:gjJ3YhKKd.net
他人のケツなど知ったこっちゃない

361 :774RR (テテンテンテン MMdf-mEL0):2022/06/28(火) 08:56:49 ID:h1VHPHokM.net
ケツにベビーオイル塗っておけば、摩擦が減って痛くないんじゃないの

362 :774RR (アウアウウー Sad3-Uk76):2022/06/28(火) 12:50:45 ID:WW56+AKJa.net
ドイツ人「オレのケツを舐めろ!」

363 :774RR (ワッチョイ cf58-tCSL):2022/06/30(木) 20:36:04 ID:2j/MGscM0.net
MD47朝っぱらエンジンかけたら30秒ぐらいでアイドリング状態でエンスト
5回ぐらい失敗して少しだけアクセル開けたら始動に成功
6000キロ走行で警告灯は2回ついたけどエンストはなかったので気になる

364 :774RR (テテンテンテン MM4f-MNp3):2022/06/30(木) 20:45:15 ID:KA+50W7IM.net
これかハンターならどっち買うべきなの?

365 :774RR (オッペケ Sra3-tO2y):2022/06/30(木) 21:22:35 ID:8sPIR8FLr.net
>>363
一度自分も同じようなことありましたね
燃費と廃ガス規制の対応で相当燃料絞ってるためなんんじゃないかと考えてますがどうなんでしょう
>>364
そりゃ自分が欲しい方を買えば良いんですよ
迷うなら両方買えば良いだけ!

366 :774RR (ワッチョイ 3f58-/a9g):2022/06/30(木) 21:59:01 ID:8Qnd/N3D0.net
なおドリームでは両方売ってない

367 :774RR (ワッチョイ 3f34-fs2i):2022/07/01(金) 00:13:57 ID:eiDLrPVi0.net
ハンターって全然競合しないでしょw

368 :774RR (ワッチョイ 0faa-t6S/):2022/07/01(金) 07:11:52 ID:VwDEQXC60.net
CRFとカブで迷ってる人ってなんかズレてるよね

369 :774RR (ワッチョイ ff25-TsA2):2022/07/01(金) 08:00:09 ID:868F8E8w0.net
関係ないけどワイCRF点検に出して代車を用意します?と聞かれるも家のバイク保管場所が一段微妙に段差があって
スクーター類だと最低地上高が低く多分スタンドのあたりガリッとやっちまうので断ったけど、
ありえない話だけど最低地上高結構あるハンターカブだったら借りてたかもしれない

あと通勤に使って万が一盗難されるのが懸念材料だが

370 :774RR (ベーイモ MM8f-oZtE):2022/07/01(金) 09:01:43 ID:MjIARyw+M.net
>>367
なんちゃってオフって意味では
近い

371 :774RR (ブーイモ MM4f-tO2y):2022/07/01(金) 09:03:26 ID:LwrrElC9M.net
いつもカブかCRF聞いている人は釣りだから
スルースルー

372 :774RR (ベーイモ MM8f-oZtE):2022/07/01(金) 09:04:01 ID:MjIARyw+M.net
むしろ積載性能高いから林道ツーリング程度なら
燃費化け物、軽量で取り回しもいいハンターのが使い勝手いいだろうな

373 :774RR (ドコグロ MM93-boEX):2022/07/01(金) 11:13:07 ID:ghc8NUtBM.net
ハンターカブおじさんだけど
CRFの店舗在庫を探しても全然見つからない。

ハンターはすぐあったんだけど。

374 :774RR (オッペケ Sra3-APmc):2022/07/01(金) 12:01:11 ID:Id+hQjAyr.net
どっちも持ってないエアオーナーはすっこんでろ

375 :774RR (スプッッ Sd5f-uGz/):2022/07/01(金) 12:24:07 ID:vzOpW4AOd.net
初期なんてオフ車っぽいカブ250と言われてたくらいだからな
便利バイクとしてはハンカブクロスカブと同類

376 :774RR (ベーイモ MM8f-LW8F):2022/07/01(金) 15:42:09 ID:RqKJ/SY+M.net
さっき新宿通りでMD47使いのクソハイいたわ

377 :774RR (アウアウアー Sa8f-MDA+):2022/07/01(金) 17:05:28 ID:YvDhEKEea.net
まぁ御下品ですこと

378 :774RR (アウアウウー Sad3-5QM1):2022/07/01(金) 17:55:04 ID:R2vejIn6a.net
黒い44に乗ってるやつの箱率は異常
スクリーンまで被るとさらに気まずい

379 :774RR (ワッチョイ 3f1d-MDA+):2022/07/01(金) 18:22:45 ID:/uqyorVL0.net
いずれ47も同じようになる

380 :774RR (テテンテンテン MM4f-MNp3):2022/07/01(金) 19:00:20 ID:DIpJAPa9M.net
なかなかドリームの新車検索で追加されんけどもう作らんのか?

381 :774RR (ワッチョイ 0a58-nSmI):2022/07/02(土) 07:24:56 ID:GzBMwGf20.net
CRF250L、Rebel250、CB250R、ADV150、モンキー125、CT125・ハンターカブ、スーパーカブ C125
がタイ生産らしい
優先度低そうだな

総レス数 1005
168 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200