2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NC31・NC39・NC42】CB400SF/CB400SB 242台目【HONDA】

1 :774RR :2022/07/14(木) 11:01:11.38 ID:JQNRiHUur.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

基本に忠実で初心者にも熟練者にもお勧め出来る、ホンダが誇る「世界一のミドルサイズバイク」
教習所で最初に乗ったバイクとして印象深い人も多いのではないでしょうか?
現行モデルはFI(フューエルインジェクション)化されたNC42モデルとなります
ネイキッドモデルのSFの他に、ハーフカウル付のSBもあります。
今も根強いファンが多いNC31やNC39の話題も大歓迎!

CB400SF・SBまとめWIKI:http://www40.atwiki.jp/cb400sf/
よくある質問:http://www40.atwiki.jp/cb400sf/?page=%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F
マフラーインプレ:http://www40.atwiki.jp/cb400sf/?page=%E3%83%9E%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC
(旧まとめサイト):http://www.geocities.jp/cb400sf_matome/

ホンダ公式サイト:http://www.honda.co.jp/CB400SF/
CB400SFアクセサリーのページ:http://www.honda.co.jp/bike-accessories/CB400SF/
CB400SBアクセサリーのページ:http://www.honda.co.jp/bike-accessories/CB400SB/
CB400SFの歴史(右中あたり)):http://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/cb_u450/
CB400SFのニュースリリース:https://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/cb_u450/cb400superfour_1999-02-22/

【お願いとお約束】
バイクは個人の好みや価値観で楽しむものです。服や髪型、食べ物などと同じように個人の好みを他人に押し付けたり
それらを元に悪評価したり誹謗中傷することは厳に慎みましょう。
自分が好きで気に入っているバイクなら排気量や車種に拘らず、それが最高のバイクのはずです。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :774RR :2022/07/14(木) 11:10:37.05 ID:R7i8N+Gc0.net
おつ

3 :774RR :2022/07/14(木) 11:18:26.92 ID:JQNRiHUur.net
前スレ
【NC31・NC39・NC42】CB400SF/CB400SB 241台目【HONDA】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1655079913/

4 :774RR :2022/07/14(木) 11:29:00.65 ID:+rRYTzvFM.net
4dl

5 :774RR :2022/07/14(木) 11:35:50.49 ID:+rRYTzvFM.net
名前:774RR (ワッチョイ 7fee-e5OU)[sage] 投稿日:2019/02/19(火) 23:29:33.15 ID:E65Omzxu0 [2/22]
Q:NC31とNC39の違いは?
A:一部共通部品があるもの、エンジンや、外装品、タイヤ
  (NC31:F110/70-17 R140/70-17 NC39:120/60-ZR17 160/60-ZR17)
  など違う箇所の方が多いです。全くの新規設計と思ってイイですよ。

Q:VTECの仕組みについて
A:ある一定の回転数(スペ1:6750 スペ2:6300 スペ3:6300(6速のみ6750) REVO:1~5速 6900~7750rpm(スロットル開度に応じて可変))で、バルブが2ポートから
  4ポートに切り替わるシステム。詳しくはhttp://www.honda.co.jp/news/1999/c990118.html

Q:ビキニカウルは付けるべきでしょうか?
A:個人の判断に任せますが、雨の日等効果は大きいです。

Q:レギュレータが壊れると聞きましたが本当ですか。またどこについていますか。
A:NC39(VTEC)ではリアショックが黒い最初期型を除き、問題ありません。
  NC31とVTEC無印の最初期型は同じ物です。
  NC31の場合、かなりの高確率で壊れます。但し無印VTECは場所が変わっているせいか、確率は低いです。
  対策品が既に供給されているので、交換してしまえば無問題。
  レギュレータは左サイドカバーを開けるとフレームにねじで止めてあります。
  放熱フィン付きは対策品です。放熱フィン無しで、金属枠をゴムで埋め立てた形
  のものは旧型で荒らしの交換が必要です。
  交換はねじを外して取り外し、カプラ抜いて差し替え、元通り止めるだけ。
  パーツリスト上では9000円近いですが、対策品の為か部品代は5,250円(税込み)です。
  工賃払うほどの作業ではないので部品だけ取り寄せましょう。
  最近壊れたとの報告が多いです。NC31の人は早急に交換しましょう。

★NC31のレギュレータの部品番号
 ↓部品に書いてある番号 ↓部品番号
  NC31対策前 SH633-12  NC39対策前 31600-MV4-000598
    対策後 31600-MVX4-01055こ

6 :774RR :2022/07/14(木) 12:09:44.70 ID:lXVBo/pkr.net
【Revoの14年版変更点】
・LEDヘッドライト化(SBのみ)
・メーターにシフトインジケータ
・サイドカバーがスリム化で足つき向上
・ハンドルが手前に10mm、上に7mm移動
・グラブレールが左右分割タイプに変更
・シートが少し滑りにくいものに
・テールランプがクリアレンズに
・ホイールのスポークが10本に
・ネットフックの位置変更と小型化
・メットホルダー廃止(ヘルメットロックはkijimaから対応品が出ました)
・ミラーの形状が少し角張ったものに(SBのみ)
・ETC車載器・グリップヒーター・専用インジケーターランプを標準装備した「E Package」タイプ追加(ABSのみ) ※受注生産
・ABSが前後連動型(コンバインド ABS)から非連動型に変更

【2018年版変更点】
・スロットルボディーと排気系の刷新により、最高出力を従来モデル比で+2kwの41kwに向上させた直列4気筒エンジン。
・直列4気筒らしい伸び感のある排気音を実現した小型20室構造マフラー。
・軽快なハンドリング性能をさらに熟成させた前後サスペンション。
・CB400 SUPER FOURに伝統と先進を融合させた丸形LEDヘッドライトを採用。
・安心のライディングをサポートするABSをCB400 SUPER BOL D'ORの全タイプに標準装備。
・燃料タンク上面に配したPROJECT BIG-1誕生125周年記念専用マーク。
・前後ホイールに空気圧調整時の利便性に配慮したL字型エアバルブを採用。
・左シートカウル下にプッシュタイプのヘルメットホルダーを採用。
・タンクキャップが環境対応したものに変更(7→15ボルト固定)
・ブレーキレバー形状変更

7 :774RR :2022/07/14(木) 12:10:12.77 ID:lXVBo/pkr.net
参考
NC42(SF 13年以前):http://www.honda.co.jp/news/2012/image/cb400sf_2120928.jpg





NC42(SB 13年以前):http://www.honda.co.jp/news/2008/image/cb400sb_2081212.jpg





NC42(SF 14-17年):https://www.honda.co.jp/content/site/www/news/pc/2014/2140314-cb400sf/_jcr_content/mainclm/newsimage_ee8/image.img.jpg/1438653370855.jpg





NC42(SB 14-17年):https://www.honda.co.jp/content/site/www/news/pc/2014/2140314-cb400sf/_jcr_content/mainclm/newsimage_a90/image.img.jpg/1438653423751.jpg





NC42(SF現行モデル):http://www.honda.co.jp/content/site/www/news/pc/2017-new/2180607-cb400/_jcr_content/par_news-body/newscolumn/par_news-col-1/newsimage.img.jpg/1528338638025.jpg

NC42(SB現行モデル):http://www.honda.co.jp/content/site/www/news/pc/2018-new/2180607-cb400/_jcr_content/par_news-body/newscolumn/par_news-col-1/newsimage_copy.img.jpg/1528338638308.jpg

8 :774RR :2022/07/14(木) 12:19:45.87 ID:lXVBo/pkr.net
8dl

9 :774RR :2022/07/14(木) 12:20:15.96 ID:lXVBo/pkr.net
9dl

10 :774RR :2022/07/14(木) 12:20:35.71 ID:lXVBo/pkr.net
10dl

11 :774RR :2022/07/14(木) 12:24:01.88 ID:lXVBo/pkr.net
11dl

12 :774RR :2022/07/14(木) 12:25:39.24 ID:lXVBo/pkr.net
12dl

13 :774RR :2022/07/14(木) 12:25:58.36 ID:lXVBo/pkr.net
13dl

14 :774RR (テテンテンテン MM03-dPxB):2022/07/14(木) 12:58:45 ID:MJ419yMUM.net
ホシュキボンヌ

15 :774RR :2022/07/14(木) 13:25:10.89 ID:MJ419yMUM.net
15dl

16 :774RR :2022/07/14(木) 13:27:10.56 ID:MJ419yMUM.net
16dl

17 :774RR :2022/07/14(木) 13:27:28.84 ID:MJ419yMUM.net
17dl

18 :774RR :2022/07/14(木) 13:27:56.48 ID:MJ419yMUM.net
18dl

19 :774RR :2022/07/14(木) 13:35:38.79 ID:MJ419yMUM.net
19dl

20 :774RR :2022/07/14(木) 13:36:02.17 ID:MJ419yMUM.net
ほしゅおわり

21 :774RR :2022/07/14(木) 14:59:09.60 ID:2L4u3Z4k0.net
azasu!

22 :774RR :2022/07/14(木) 15:45:07.50 ID:OsqZg6fz0.net
http://www.google.com/amp/s/young-machine.com/2019/04/18/31666/%3ftype=AMP コケないマンはもしかして丸山浩か?

23 :774RR :2022/07/14(木) 18:04:34.80 ID:p80nzpGDd.net
お前らそんなぽこぽこコケてるんか?
これだけ足つき良いバイクでコケるってバイク乗るの辞めた方がいいのでは。。

24 :774RR :2022/07/14(木) 18:33:08.92 ID:373zKw/Dd.net
>>23
新車手に入らなかったから中古狙いか?
見苦しいぞ

25 :774RR :2022/07/14(木) 18:34:22.63 ID:CkKX/X54d.net
もういいよそんな話

26 :774RR :2022/07/14(木) 19:29:34.88 ID:R7i8N+Gc0.net
フォルスデザインのインナーフェンダー頼もうと思うのだが頼んだ人いる?
どのぐらい待った?

27 :774RR :2022/07/14(木) 19:35:12.14 ID:M9/kVEUR0.net
>>23
サイドスタンド出てるつもりが中途半端な位置で止まっててこかしたことはある
足挟まれてすんごい痛かったわ

28 :774RR :2022/07/14(木) 19:53:01.36 ID:dfWkfYv50.net
1乙

29 :774RR :2022/07/14(木) 20:22:45.06 ID:Zgd0tUord.net
>>26
去年の8月に頼んで10ヶ月待った

30 :774RR :2022/07/14(木) 20:40:06.64 ID:R7i8N+Gc0.net
>>29
そんなにかかるの!?
注文はフォルスデザインHP?楽天?

31 :774RR :2022/07/14(木) 22:36:53.48 ID:Zgd0tUord.net
>>30
取り付けに不安があったからドリーム経由で注文してドリームで装着した
因みにウェビックでは去年の今頃は納期2ヶ月って言ってたが
今は2023年4月中旬以降とちゃんと実納期に近い納期が表示されるw

32 :774RR :2022/07/14(木) 23:09:17.52 ID:R7i8N+Gc0.net
>>31
買ったところバロンなんだけどドリームで注文することできるんだろうか?
あー楽天でも2ヶ月、3ヶ月で発送すると書いてあったけどやっぱり期間がかなりかかるみたいね。来年の車検(2月)終わりぐらいかその前に買おうかと考えてるけどもう早めに注文した方がいいのであろうか?

33 :774RR :2022/07/14(木) 23:25:12.73 ID:Zgd0tUord.net
>>32
自分で着けるならどこで買っても良いと思うが
取り付け依頼するなら普段世話になってる店で頼んだ方がいいんじゃね?
あと殆ど受注生産みたいだから早めに発注した方が良いと思う

34 :774RR :2022/07/14(木) 23:32:04.09 ID:R7i8N+Gc0.net
>>33
さんくす
そうよなー 値上げもしそうだし早めに注文するとするよ。ありがとう

35 :774RR :2022/07/15(金) 00:04:04.54 ID:NJLGlEc60.net
Z400RSが出たら人気落ちるかな?

36 :774RR :2022/07/15(金) 00:14:22.81 ID:J6y5QwM/0.net
>>35
Z400RSが万が一4気筒で出たとしてもクッソどうでもいい

37 :774RR :2022/07/15(金) 00:26:13.53 ID:ul7YxrmHM.net
>>35
出すならそろそろ出さないと8BLに間に合わないのでは?
今時期にまだリリースすら出てないのはおかしいよね

38 :774RR :2022/07/15(金) 00:36:19.18 ID:jkuBaDMm0.net
物価高が酷いから欲しいもんは今のうちだよなーほんと
舶来品は特にヤバそう

39 :774RR (ワッチョイ 05aa-KLfl):2022/07/15(金) 01:08:51 ID:g44fvZEN0.net
言い訳してないで欲しいなら買え
どうせカワサキ4発出ても買わないでしょ?

40 :774RR :2022/07/15(金) 07:31:55.49 ID:whGkfBNv0.net
このエンジンサウンドは唯一無二だからなぁ
Vtecがあるから低速も粘ったトルクがあるわけで、ないなら低速もスカスカになると思う

41 :774RR :2022/07/15(金) 08:14:41.10 ID:zIUSqUb90.net
HYPER VTECは皆体感しないと理解できない良さだわね。

42 :774RR :2022/07/15(金) 11:11:41.32 ID:2SE0ZpAtd.net
2012年式赤白13000km 買取と下取りの相場ってどのくらいなんだろ?

43 :774RR :2022/07/15(金) 11:50:12.44 ID:yE/5o59G0.net
まだこれから新車数百台出てくるから売るなら急いだ方が良いよ。
足下見た今の法外相場は値崩れが始まる。

44 :774RR :2022/07/15(金) 11:51:51.85 ID:4fp60eQh0.net
>>42
40~50

45 :774RR :2022/07/15(金) 12:08:42.62 ID:NJLGlEc60.net
秋に出ると言われるZ400RSに流れる人は必ずいるからな
もともとタマ数は多いわけだし、しかもプレ値で売ろうとしてるならなおさら

46 :774RR :2022/07/15(金) 15:34:28.48 ID:iJUFuvJV0.net
ヤマルーブ プレミアムシンセティックいれたらメッチャ調子イイ
ギヤ抜け無しでスコスコ入るし峠の4バルブキープもスカーーーっとしてる

47 :774RR :2022/07/15(金) 16:08:04.84 ID:W++XVkrtM.net
>>43
>>45

今日も情報戦おつかれ様!

48 :774RR :2022/07/15(金) 16:50:52.09 ID:yB2xeeE0d.net
ちょっと聞きたいのですが、ノーマルハンドルでバックステップ付けてる人っていますか?
感想とか聞いてみたいのですが。よろしくお願いします

49 :774RR :2022/07/15(金) 17:19:33.96 ID:yE/5o59G0.net
>>47
年2000台/12
7〜10月 ×4ヶ月
少なくとも500台以上は製造されるんじゃない?
単純計算だけど。

今だけだよこんなふざけた値付けしてるの。
そもそも値段あたいの工業製品としての価値無いから。

50 :774RR :2022/07/15(金) 17:32:23.55 ID:0Ixpnin6M.net
逆に、SF/SB併せてあと500台しか生産されないのか…という絶望
そんな台数なら予約者全員の納車は無理そうだなこれ

俺の予約してるSFも納車は無理っぽいなあ
SBは8月下旬に納車日決まったけどね!

51 :774RR :2022/07/15(金) 17:36:25.19 ID:yE/5o59G0.net
ドリームの話しぶりと、希望的観測も入るけど、
正式注文分は作ってくれると思う。

52 :774RR :2022/07/15(金) 17:45:50.85 ID:FU+q/Qa90.net
すまん
新車があと500台市場にでるとして、どうして値が下がるんだ?
新車が手に入るのは今注文してる人だけであって、中古を買う人間は買えないんだから購買層はかぶらないだろ
まぁ俺は売る予定がないから上がっても下がってもどうでもいいが、その理屈はイマイチ良く分からん

53 :774RR :2022/07/15(金) 17:50:28.13 ID:yE/5o59G0.net
買った値段以上に付いたら一定数手放す人がいるでしょ。
在庫がダブ付いてきたら値段下がりますよね。需給の摂理です。

54 :774RR :2022/07/15(金) 18:01:09.19 ID:h03PNjYY0.net
売るつもり無いから相場なんてどうでもいいが防犯だけはしっかりしとこ
みんなは出先と保管場所でどんなロック使ってるのか知りたい

55 :774RR (ワッチョイ 450b-qxee):2022/07/15(金) 18:24:02 ID:NJLGlEc60.net
ここ業者と転売ヤーだらけだから相場下がりそうな話題の火消しに必死
タマ数増えるし他にも選択肢もできるしプレ値で買う奴は減るだろ
Z400RSの発表あるまでに在庫捌けるかの勝負やね

56 :774RR (ワッチョイ cbe2-2HoA):2022/07/15(金) 18:25:12 ID:FU+q/Qa90.net
>>53
数年間乗って買った時より高値なら売ろうってのは分かる
ただ新車で手に入れた人も転売屋的な感じで即売りするのかね?とは思うけどな
まぁどうせ売らないしどうでもいいか

57 :774RR (ワッチョイ 2328-0UEB):2022/07/15(金) 18:31:25 ID:yE/5o59G0.net
現に50万から吹っかけて売ってるやつ居るし。

58 :774RR :2022/07/15(金) 18:50:43.26 ID:70zG3mfw0.net
そりゃなかにはいるだろw
それがどれぐらいいるんだっつー話よ
だがそんな話をここでするのはスレ違い
ヤメヤメ

59 :774RR :2022/07/15(金) 19:49:45.11 ID:0Ixpnin6M.net
>>51
そ、それはそうだと思いますが… 
>正式注文分

でも、予約残の半数以上が仮契約(番号無)だろうに…

60 :774RR :2022/07/15(金) 19:53:30.83 ID:HWq1An0Ga.net
SR400もGB350があるにも関わらず相変わらず中古は高値だしな〜。仮にZ400RSが四気筒で出てもしばらくは手に入り難いだろうし、急な値崩れは無い気もするが

61 :774RR :2022/07/15(金) 20:01:15.99 ID:0Ixpnin6M.net
>>60
しかし仮にeuro5に対応したz400rs4気筒が出たとして、
あのドデカイ箱みたいな触媒どうやって隠すのかな

今風のストファイスタイルになるんだったら人気でないだろうな…

62 :774RR :2022/07/15(金) 20:35:53.41 ID:upQuZ4xi0.net
>>54
保管場所はキタコのロボットアームロックで地球ロック
手軽に携帯可能なサイズの油圧式ボルトクリッパーでは破断しない防御力と
普段使い出来るギリギリの重量でバランスとって上から3番目の(HD-6?)にした。
型落ちでもそれなりのお値段がしたけど、ここまでやって取られたら相手もガチ装備だろうし諦められるかな〜と。

63 :774RR :2022/07/15(金) 20:41:54.08 ID:upQuZ4xi0.net
出先には純正のU字ロックを持って行ったりしてたけど、今はラインナップから消えてるね。
製造元が倒産したせいだと思うけど、CB400のシート下にぴったり収納できるようになってて
持ち運びには便利だっただけどな。

64 :774RR :2022/07/15(金) 20:50:52.20 ID:xDBffJIea.net
4発、ダブルディスクではなければいらない

65 :774RR :2022/07/15(金) 21:40:04.12 ID:bDn0wHg80.net
リヤ2本ショックも追加で

66 :774RR (ブーイモ MM43-vO7i):2022/07/15(金) 22:06:39 ID:0Ixpnin6M.net
最近のバイクのリヤタイヤとリヤフェンダーのスッカスカな感じ、
あれも何とかならんでしょうか

67 :774RR (ワッチョイ 450b-qxee):2022/07/15(金) 22:08:51 ID:NJLGlEc60.net
オーナーならなんで値下がりとか気にするのかね
このバイクが本当に好きでずっと乗り続ける気なら相場なんて気にしない
売る気満々のオーナーばかりならそんなに良いバイクじゃないってことだし
オーナーのフリしてるけど矛盾だらけなんだよ転売ヤー

68 :774RR :2022/07/15(金) 22:15:36.52 ID:0Ixpnin6M.net
>>67
自分の所有物の値段が高くなったら、嬉しいよね?
車でも不動産でも時計でもPS5でも何でもいいよ

嬉しくないの?
変わった人だね君は

69 :774RR :2022/07/15(金) 22:43:40.25 ID:Gl/mmrXsd.net
NC42の価値なんか下がってくれていいぞ
今持っているやつがダメになったときに買い直すためにも早くダブついてガンガン値下がりして欲しい
何ならタダ同然まで下がってくれるとうれしい

70 :774RR :2022/07/15(金) 22:59:00.26 ID:bDn0wHg80.net
俺も盗難の価値がないぐらい下がって欲しい。一生手放す気がないから

71 :774RR :2022/07/15(金) 23:15:15.28 ID:UVY6lCvP0.net
>>70
俺も同じく盗難されたくないから値下がりして欲しいけど多分一生は乗らないから5年位したらアホみたいに値上がりして欲しい

72 :774RR :2022/07/16(土) 00:37:16.46 ID:AS21YznI0.net
5年後は今ほどの値段は付かないだろうな
コロナやらウクライナ情勢やらでバブルが来てるだけだから

73 :774RR :2022/07/16(土) 00:58:09.14 ID:5VNhqTX6a.net
5年後の世界は今より平和で安定していて欲しい

74 :774RR :2022/07/16(土) 01:55:31.49 ID:5uIZA5gR0.net
5年後はヒャッハー的な意味でバイク需要が高まってるかもしれない

75 :774RR :2022/07/16(土) 02:12:03.66 ID:cSW2wDyk0.net
純正Ư字ロックってどうやってシート下に収納するの?
どう考えてもくぼみに入らないんだけど
ロックってサイズ展開あったっけ?
大きいの買っちゃったのかな

76 :774RR :2022/07/16(土) 02:52:15.56 ID:KEnEMjui0.net
>>75
昔はショートタイプとロングタイプとワイドタイプがあって、ワイドタイプはシート下に入らなかった
アーカイブ見るに5年前には全てカタログ落ちしたみたいだ

77 :774RR :2022/07/16(土) 02:56:18.12 ID:cSW2wDyk0.net
あー
リアタイヤにつけられるからワイドタイプだなー
ありがとうございま

78 :774RR :2022/07/16(土) 11:05:46.85 ID:gmV6OhRY0.net
エンスー見たら青のボルドール90万で出てるね。1.3万キロ

誰か買った方が良いよ。

79 :774RR :2022/07/16(土) 11:35:16.77 ID:HCz3XVxB0.net
>>33
亀だけど俺もビキニカウル注文したけど半年何の音沙汰なしで突然長文の謝罪文と一緒に送られてきたわ
物はいいけどあそこ報連相はマジでいい加減だから覚悟した方がいいよw

80 :774RR :2022/07/16(土) 12:00:17.75 ID:t7ssu3aN0.net
値段うんぬん言ってるやつがいるがいま日本円に変える事自体が下策ってなんで分からないんだろうな

81 :774RR :2022/07/16(土) 17:06:21.89 ID:P07KUoUI0.net
ででで出たー
唐突にcb400スレで為替分かってます発言するやつー

82 :774RR :2022/07/16(土) 17:09:01.62 ID:3+HE+0RB0.net
きっと円使ってない人なんでしょう
そっとしとこう

83 :774RR :2022/07/16(土) 17:56:34.98 ID:gmV6OhRY0.net
ヤフオクの青SF狙い目ですよ。

84 :774RR :2022/07/16(土) 18:46:47.49 ID:ihd+sNwAa.net
やっと納期連絡きた。昨年10月中旬に予約のSB赤。早ければお盆前に納車可能とのこと。関東。

85 :774RR :2022/07/16(土) 18:49:04.03 ID:xaWYsuVP0.net
>>84
おめです!
ちなみにどこらへんの地域ですか?

86 :774RR :2022/07/16(土) 20:52:57.56 ID:efLea4mn0.net
>>85
北関東っす

87 :774RR :2022/07/16(土) 21:10:01.81 ID:7zG3j1BB0.net
納車の話はもういい。
遠足前のガキか!

88 :774RR :2022/07/16(土) 21:12:22.26 ID:T7I5Uvubd.net
オーナー仲間が増えるの嬉しいし、納車待ちも多いだろうから、積極的に納車連絡や報告あっていいと思うぞ

89 :774RR :2022/07/16(土) 21:20:27.63 ID:5uIZA5gR0.net
カワサキだの大型だのの喧嘩よりはよっぽどスレに合ってる

90 :774RR :2022/07/16(土) 21:22:08.60 ID:gmV6OhRY0.net
自分の納車がまだでカッカしてやがんな?w

91 :774RR :2022/07/16(土) 21:43:15.99 ID:KEnEMjui0.net
>>87
いちいち噛みつくのも野暮
大人の余裕を見せてくれ

92 :774RR :2022/07/16(土) 21:55:28.85 ID:7fZAbKzS0.net
納車の話題が出るのも10月までだしいいんじゃ

93 :774RR :2022/07/16(土) 21:56:57.24 ID:EFy1PgwVa.net
納車は皆でワッショイワッショイに決まっとろうもん

94 :774RR :2022/07/16(土) 22:17:45.93 ID:2u0f7vBZa.net
むしろ11月以降は新車の納車なんて0になるんだから盛大に祝ってやれよ
最期なんだぞ

95 :774RR :2022/07/16(土) 22:40:08.82 ID:bOB4p7QEM.net
たし蟹

96 :774RR :2022/07/16(土) 22:51:03.82 ID:8Yu49IRDd.net
>>87
心の狭い奴だな
もっと大人になれよ

97 :774RR :2022/07/16(土) 22:57:29.85 ID:2duK+uBvd.net
納車ギレしてるのは波に乗らない自分にキレとけよ
去年夏まで腐るほど在庫あったんだから逆に何すると買い損ねるのか謎すぎる

98 :774RR :2022/07/16(土) 22:58:01.75 ID:s4ZW1pW/0.net
>>90
黙ってろよハゲw

99 :774RR :2022/07/17(日) 02:18:21.04 ID:7gNyZzOud.net
新型の400SFが出る予定あるの知らん奴が居るんだな。エンジンとモーター併用のハイブリッドバイクとして、装いも新たに2023年に登場だ。

100 :774RR :2022/07/17(日) 07:42:01.36 ID:P/ItRhgud.net
>>97
去年の年明け早々から受注が制限されて簡単に買えなくなってたが
在庫が腐るほどあった去年夏ってのはどこの時間軸の事を言ってるんだ?

総レス数 995
186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200