2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NC31・NC39・NC42】CB400SF/CB400SB 242台目【HONDA】

1 :774RR :2022/07/14(木) 11:01:11.38 ID:JQNRiHUur.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

基本に忠実で初心者にも熟練者にもお勧め出来る、ホンダが誇る「世界一のミドルサイズバイク」
教習所で最初に乗ったバイクとして印象深い人も多いのではないでしょうか?
現行モデルはFI(フューエルインジェクション)化されたNC42モデルとなります
ネイキッドモデルのSFの他に、ハーフカウル付のSBもあります。
今も根強いファンが多いNC31やNC39の話題も大歓迎!

CB400SF・SBまとめWIKI:http://www40.atwiki.jp/cb400sf/
よくある質問:http://www40.atwiki.jp/cb400sf/?page=%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F
マフラーインプレ:http://www40.atwiki.jp/cb400sf/?page=%E3%83%9E%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC
(旧まとめサイト):http://www.geocities.jp/cb400sf_matome/

ホンダ公式サイト:http://www.honda.co.jp/CB400SF/
CB400SFアクセサリーのページ:http://www.honda.co.jp/bike-accessories/CB400SF/
CB400SBアクセサリーのページ:http://www.honda.co.jp/bike-accessories/CB400SB/
CB400SFの歴史(右中あたり)):http://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/cb_u450/
CB400SFのニュースリリース:https://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/cb_u450/cb400superfour_1999-02-22/

【お願いとお約束】
バイクは個人の好みや価値観で楽しむものです。服や髪型、食べ物などと同じように個人の好みを他人に押し付けたり
それらを元に悪評価したり誹謗中傷することは厳に慎みましょう。
自分が好きで気に入っているバイクなら排気量や車種に拘らず、それが最高のバイクのはずです。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

324 :774RR :2022/07/24(日) 17:05:56.19 ID:EMijCpwx0.net
>>322
バッテリー残量とか有線気にして電熱グローブしてりゃいいんじゃ?
所詮グローブだからすぐボロボロになるたびに小一万以上出して買い替えだな

325 :774RR :2022/07/24(日) 17:09:54.55 ID:IHI8lfZa0.net
暖かさは電熱グローブ の勝ちだな

326 :774RR :2022/07/24(日) 17:18:55.74 ID:r/AoID5wa.net
グリヒじゃ手のひらしか暖まらないから結局電熱併用するんだよな

327 :774RR :2022/07/24(日) 17:20:47.75 ID:EMijCpwx0.net
単純に暖かさならそうなんじゃない?

トラのグリヒの話になるけど、コミネの冬用グローブしてれば1月2月に中国地方をキャンツー横断で瀬戸内走り通したときでも指先も手の甲も冷たくて辛いまではいかずに快適だったな

あとユニクロのウルトラライトダウンを中に着ると暑いまでいった
あれすごいな

328 :774RR :2022/07/24(日) 17:50:35.27 ID:Qd2ZKSI60.net
グリヒはあると便利だけど必須というほどのものじゃない
それだけ

329 :774RR :2022/07/24(日) 17:51:17.50 ID:kek+/fhk0.net
>>327
北の国に比べたら常夏じゃん。
中国ってあっちのことか?

330 :774RR :2022/07/24(日) 18:00:25.59 ID:6fwLYjbY0.net
必須と言うならどんなジャンルのバイクにも標準装備されて無ければおかしい。

331 :774RR :2022/07/24(日) 18:05:20.44 ID:7CM0qt3xd.net
>>330
それな
お前の脳みそと同じだな?

332 :774RR :2022/07/24(日) 18:07:44.91 ID:7CM0qt3xd.net
>>329
極端なとこと比べんな
真冬で-1℃〜-5℃だったからとりあえず関東以南なら比較になるだろ
知らんけど

333 :774RR :2022/07/24(日) 19:14:11.51 ID:xQTtkexq0.net
いい歳のおじさんがこんな言い争いしてるのだとしたらキツいっす

334 :774RR :2022/07/24(日) 19:43:18.59 ID:7CM0qt3xd.net
ほんとしょーもな
ちっさいことネチネチと

335 :774RR :2022/07/24(日) 20:14:39.76 ID:0s68oghK0.net
ブーメラン

336 :774RR :2022/07/24(日) 20:25:35.39 ID:EMijCpwx0.net
どこがブーメランよ
言葉尻とられて一方的にネチられてんの
ETCとグリップヒーターは必須って言ったら丸一日コレよ

337 :774RR :2022/07/24(日) 20:25:51.13 ID:EMijCpwx0.net
どこがブーメランよ
言葉尻とられて一方的にネチられてんの
ETCとグリップヒーターは必須って言ったら丸一日コレよ

338 :774RR :2022/07/24(日) 21:27:38.12 ID:+27GAJ86d.net
どこがブーメランよ
言葉尻とられて一方的にネチられてんの
ETCとグリップヒーターは必須って言ったら丸一日コレよ

339 :774RR :2022/07/24(日) 22:07:06.04 ID:0WXDtRhn0.net
夏休みに入ったんだなぁ

340 :774RR :2022/07/24(日) 23:36:03.76 ID:Po0XkUQo0.net
とりあえずETCもグリップヒーターもないし部屋にエアコンもない自分のようなのもいるということで

341 :774RR :2022/07/24(日) 23:58:31.74 ID:7DK8eMMAH.net
ンバァァァァ

342 :774RR :2022/07/25(月) 00:00:24.64 ID:+JWI45No0.net
ああ、夏休みか・・・。

343 :774RR :2022/07/25(月) 00:06:31.94 ID:6XkvVYAV0.net
子供もスマホを当たり前に持つようになってから夏厨ってのも死語になったと思う

344 :774RR :2022/07/25(月) 00:16:31.68 ID:iBZIWnCY0.net
>>279-280
>>290
ありがとう。ハンドルは強く握ってないつもりです。フロントフォークも点検してみます。あとフレーム関係か…一ヶ月後車検なのでバイク屋さんに色々聞いて見ます。違う日に違うサーキットで三回とも150km前後でぶれたので何処かが悪いはず…新車購入9年目です

345 :774RR :2022/07/25(月) 00:31:04.31 ID:PyA0LqG10.net
ストレートでブレるの?
全開でフロント浮きすぎなセッティングなのかな?と思う
フロント浮くとベアリング遊ぶからあんまりダメになってなくても細かいブレ出るかもね

リアバネのプリ上げて減衰イジれるなら硬くしてみなはれ

346 :774RR :2022/07/25(月) 00:42:31.95 ID:PyA0LqG10.net
でも160程度でブレるのはどこかの根本がダメになってる気が…
全く何も参考にもならんアドバイス

347 :774RR :2022/07/25(月) 02:35:29.57 ID:uYY+H5Dk0.net
お前らそんなに160kmも出してんのか

348 :774RR :2022/07/25(月) 06:39:25.13 ID:li0LR28Ad.net
>>337
で、必須なん?
必須(個人的意見)では?

349 :774RR :2022/07/25(月) 08:56:46.90 ID:6V1EDf6ia.net
サーキットゆうとるやん

350 :774RR :2022/07/25(月) 11:52:08.18 ID:uCBiDgrI0.net
>>343
そうは言っても夏なり冬なり休みに入ると増えるのはそういう事なんだろw

351 :774RR :2022/07/25(月) 11:58:50.22 ID:ZI6pqGtH0.net
ゆう
低脳の証

352 :774RR :2022/07/25(月) 16:49:13.58 ID:I6LIj+rY0.net
おまえらヘルメットの内側の清掃、洗濯どうしてる?

353 :774RR (ワッチョイ d9aa-R4TS):2022/07/25(月) 17:01:28 ID:KZBcKZpR0.net
中は分解式で外せるので普通に洗剤で手洗いしている

354 :774RR (ワッチョイ 1327-VAiE):2022/07/25(月) 17:03:16 ID:CM+5wjhf0.net
>>352
shoeiしか知らんけど外して手洗い日陰乾燥してるな
知り合いに頭皮カビたって奴がいて震えてやるようになったわ

355 :774RR (ワッチョイ d9aa-7mBB):2022/07/25(月) 17:04:55 ID:kzVwyOwO0.net
見ただけで洗えるか分かるやろ?

356 :774RR :2022/07/25(月) 17:30:58.43 ID:5GSXK4Qqd.net
まるごと洗濯機に放り込んだらええで

357 :774RR :2022/07/25(月) 17:49:31.78 ID:uCBiDgrI0.net
内部の取り外し出来なくても洗剤ぶちこんで、そのままお湯でごしごし洗えばええやろ
濯ぎさえキッチリやっとけば、あとは風通しの良い場所で普通にメット置くようにして乾かせば3日ぐらいで完全に乾く

358 :774RR :2022/07/25(月) 18:11:09.37 ID:qByMgT950.net
リメットとかいう乾燥機買って今毎回かけてるけどこれでどのぐらい持つかな

359 :774RR :2022/07/25(月) 18:50:07.99 ID:fn8IQrZd0.net
内装取り外せないのは直接洗うしかないけど
洗剤を完全に落とさないと
時間が経つと雑菌の温床になって匂うようになるから注意だねぇ

360 :774RR :2022/07/25(月) 20:54:57.56 ID:e9sSGc460.net
信号待ちのアイドリング中にピーって笛を吹くような音が聞こえてくるんだけど何の音だろう。
エンジン吹かすと止まる。

361 :774RR :2022/07/25(月) 21:37:09.93 ID:cytlCk920.net
>>360
サイン会場に手招きしてる人が近くにいるのでは?

362 :774RR :2022/07/25(月) 21:43:19.41 ID:li0LR28Ad.net
>>361
これっておじさん世代としてはおもろいんか?

363 :774RR :2022/07/25(月) 22:12:37.58 ID:9de8az+j0.net
>>360
燃料ポンプの異常な作動音だと思われる

364 :774RR :2022/07/25(月) 22:13:25.47 ID:9de8az+j0.net
>>360https://youtu.be/yyANiDHqkeU

365 :774RR :2022/07/26(火) 09:25:43.46 ID:iFn1/yBIa.net
>>304
thx

>>306
おれの20年式2044XX
今度点検予約する際に確認してみます。。。


湯温上がってくると
3000rpm超えたところから
露骨にフューエルカット入るし
IACバルブが絡んで吸入空気量と燃調変わるのかねえ( ;´Д`)

366 :774RR :2022/07/26(火) 10:11:21.78 ID:tNRQa9d/0.net
o2センサー、一旦洗ってみたら?
なんかo2センサーのFBがうまく行ってないんでない?

367 :774RR :2022/07/26(火) 10:22:47.94 ID:bAU4qQMzM.net
>>352
清掃しない
天然乾燥させるだけ

368 :774RR :2022/07/26(火) 10:25:37.17 ID:UNnl9WCu0.net
>>363
すまん、初期型NC39なんでキャブ車なんだ
音はもっと目立つ。笛ガム吹いたときみたいな高周波の甲高い音。

>>366
もちろんO2センサーなんてものもついてない・・・

369 :774RR :2022/07/26(火) 10:36:37.43 ID:tNRQa9d/0.net
>>368
それはタンクのエア抜け音

370 :774RR :2022/07/26(火) 11:09:39.37 ID:5C098eEia.net
タンクの妖精だな、カワサキ車だとデフォだがホンダでもあるんだな

371 :774RR :2022/07/26(火) 14:16:21.36 ID:tNRQa9d/0.net
>>370
うちのZはエンジン切ったらピーピー哭きやがる
全く…困った妖精ちゃんだぜ

待ってろ、すぐに(FCR)挿入れてやっからよ…!

372 :774RR :2022/07/26(火) 16:44:02.13 ID:wbImysEV0.net
>>369
なんか音的にはそれっぽいのでエアブローして様子見します

373 :774RR (スフッ Sd33-G3rp):2022/07/27(水) 21:38:36 ID:xN9+leQ7d.net
https://youtu.be/DRWstRAHU4Q

低身長の諸君、参考にしなさい

374 :774RR (ワッチョイ d9aa-7mBB):2022/07/27(水) 22:20:44 ID:+na+SBZ40.net
こんなブスのこと信じてんのか?

375 :774RR (ワッチョイ b1f3-umXa):2022/07/27(水) 22:44:42 ID:DGq9grJr0.net
なんだこのブス
勘違い女が

376 :774RR (ワンミングク MMd3-7eMy):2022/07/27(水) 23:59:34 ID:DFcLF+iMM.net
感じ悪いなこの子

377 :774RR (スププ Sd33-yhtd):2022/07/28(木) 01:55:36 ID:SAIZweHid.net
俗にいう後期型の中古のテールカウルを買いたいんですけど、
売りを見かけるのはバラばっかなんですが
3分割しないと取り付け取り外し出来ないんですか?
車体持ってないので誰か教えて下さい!

378 :774RR (ワッチョイ 59ee-Erzq):2022/07/28(木) 05:35:05 ID:uqe9LYxK0.net
CBRねぇーちゃん袋叩きで草

379 :774RR (ワッチョイ 5193-iVTR):2022/07/28(木) 06:47:18 ID:FFqMRtoy0.net
2ダボとレブルは女子が多いから買う対象から外しているなぁ
アクセルまわしたい時はボルドール乗るし
楽したい時は大型乗るわ

380 :774RR (スフッ Sd33-G3rp):2022/07/28(木) 07:14:18 ID:O+iDECf5d.net
低身長は足が短いだけじゃなく気も短いんか?

381 :774RR (ワッチョイ 59ee-Erzq):2022/07/28(木) 07:14:52 ID:uqe9LYxK0.net
ワイは400のSFと1300のボルドールで考えてた。2輪生活。

382 :774RR (ワッチョイ 1305-q0QX):2022/07/28(木) 07:15:41 ID:7KXz6PVn0.net
男もチビは攻撃的なの多いよ
女はそれに加えて貧乳も攻撃的だ

383 :774RR (スプッッ Sd33-bK5r):2022/07/28(木) 07:38:27 ID:VxZprK0Jd.net
俺もバイクのうんちく語った収益で日本一周してえなぁ

384 :774RR (ワッチョイ 59ee-Erzq):2022/07/28(木) 08:19:53 ID:uqe9LYxK0.net
>>382
劣等感から来るんかね。

385 :774RR (ワッチョイ 7b51-77e6):2022/07/28(木) 12:10:58 ID:1EZJSuIH0.net
>>377
うまくやればハマるのかもしれないけど、フェンダーレスつけた時は自然に分割してしまったから、その方が無理ないのかも。

386 :774RR (ワッチョイ 0980-VsAj):2022/07/28(木) 14:30:32 ID:l4hgzN0l0.net
どうせ老後は免許返納かカブが買えるかの年金生活になるんだけどな
俺も含めて

387 :774RR (アウアウウー Sa5d-enBS):2022/07/28(木) 15:37:33 ID:NqCB6Yvja.net
なんの話やね〜ん👆💦

388 :774RR (ワッチョイ b1f3-ZKRx):2022/07/28(木) 16:32:33 ID:PIW7bXIa0.net
ハリケーンのセットバックホルダー買ったんだけど乗車姿勢だいぶ変わる?

389 :774RR (スフッ Sd33-G3rp):2022/07/28(木) 17:04:24 ID:O+iDECf5d.net
>>383
小汚ない短足おじさんのうんちくなんて誰が興味あるん
お前には無理だよ

390 :774RR (ワッチョイ c9e0-nszf):2022/07/28(木) 18:05:35 ID:rQ2njLUE0.net
くだらない質問で恐縮なのですが、、
「フォア」って言ったら、一般的には「ヨンフォア」のことを指します?
CB400SFの略称は「スーフォア」で「フォア」とは言わない感じ?

391 :774RR (アウアウウー Sa5d-0d2t):2022/07/28(木) 18:15:27 ID:htmHCjNIa.net
>>388
結構変わる

392 :774RR (ワッチョイ b1f3-ZKRx):2022/07/28(木) 18:21:20 ID:PIW7bXIa0.net
>>391
詳しく教えて ちなみにH40の方買ったわ

393 :774RR (ワッチョイ 8b58-hjqW):2022/07/28(木) 18:46:46 ID:yU1B8Ucp0.net
HB0652じゃなくてH40の方を買ったの?

394 :774RR (スププ Sd33-yhtd):2022/07/28(木) 19:26:59 ID:F5UjeDTcd.net
>>385
ありがとう。
nc42後期のテールカウルは互いにボルトで止まってるわけじゃないんですね!

395 :774RR (ワッチョイ b1f3-ZKRx):2022/07/28(木) 19:37:32 ID:PIW7bXIa0.net
>>393
そっちか迷ったけどH40 HB0656Bを買った

396 :774RR (ワッチョイ d9aa-yKpH):2022/07/28(木) 22:02:15 ID:0aE1t7TP0.net
>>390
CB400FOUR(しーびーよんひゃくふぉあ)をヨンフォアと呼ぶ
CB400SF(しーびーよんひゃくすーぱーふぉあ)をスーフォアと呼ぶ
フォアと呼ぶやつは出会ったことがない

397 :774RR (アウアウウー Sa5d-77e6):2022/07/28(木) 22:28:31 ID:V2G5XEEDa.net
スーフォアはいいけどスーボルってのが恥ずい。他に呼び名ないかなぁ。

398 :774RR (ワッチョイ c9ee-enBS):2022/07/28(木) 22:29:34 ID:sYM58MPY0.net
ボルドールでいいんじゃないの

399 :774RR (ワッチョイ 2984-Kiq2):2022/07/28(木) 22:29:49 ID:Z5lE23T60.net
スボドでええやろ

400 :774RR (ワッチョイ 8125-IdIN):2022/07/28(木) 23:07:10 ID:V1XD8AMZ0.net
1300と区別するために4ドルで

401 :774RR (ワッチョイ 8b58-hjqW):2022/07/28(木) 23:16:47 ID:yU1B8Ucp0.net
>>395
0652の方を装着したけど、少し変わったよ
今まで前寄りに座ってたのが、ちょっと座る位置を選べるようになったと思う

これ以上の変化は同社だとセットバックスペーサーになると思うけど、
さすがにあれはノーマルの限界を超えている気がする…

これ以上の変化を求める場合は、キッチリとハンドルから変えて
ワイヤーとホースを引き直したほうが精神衛生上良いよね

402 :774RR (ワッチョイ b1f3-G8y0):2022/07/28(木) 23:26:54 ID:k1rpiwA30.net
ボルちゃん

403 :774RR (ワッチョイ b1f3-ZKRx):2022/07/28(木) 23:33:06 ID:PIW7bXIa0.net
>>401
ほうほうさんくす

ハンドルは変える気ないかなー変に変えると疲れそうだし

404 :774RR (ワッチョイ 3995-NLwq):2022/07/29(金) 02:18:00 ID:OamYkOkc0.net
ボルドール以外見た事ない

405 :774RR (アウアウウー Sa5d-0d2t):2022/07/29(金) 11:20:07 ID:54jxvjvca.net
>>403
個人差出る部分なので参考程度に
身長179で純正で不満無かったが足がキツくて45mm程シートアンコ盛り
腰キツくてハンドル周りでセットバックホルダーとスペーサー両方試してスペーサーを導入
ほぼ純正ポジションが可能、アンコ盛らないならセットバックホルダーで十分だと思う
スペーサーでもホース類延長せず取付可能だが一部のホースホルダーから外して固縛フリーな場所が出てくる

406 :774RR (ブーイモ MMcb-Erzq):2022/07/29(金) 14:56:04 ID:zfCRbDp8M.net
スワローハンドルにしたい

407 :774RR (ワッチョイ d9aa-OIRe):2022/07/29(金) 15:23:20 ID:uqtuTzw30.net
俺も SPEC 3可変コンドルにしてたけど首と手首が痛くてやめた
そのうち慣れるだろうかと思ったけど全然慣れなかった
だけどセパハン風ってかっこいいんだよな

408 :774RR (ワッチョイ b1f3-ZKRx):2022/07/29(金) 15:46:03 ID:Ada+Xi450.net
>>405
変に身長高いとキツイよな

タックロールだから俺のシートはちょい削られてる

ほうほうなるほどな ほんとレビューサンキュー助かるわ。

409 :774RR (ワッチョイ b1f3-ZKRx):2022/07/29(金) 15:47:23 ID:Ada+Xi450.net
スワローもなかなか乗車姿勢キツくなるだろうな
別にヤンキーとか憧れとかではないけどちょい絞られてるようなハンドルが一番楽だわ

410 :774RR (アウアウウー Sa5d-/W5t):2022/07/29(金) 21:14:17 ID:+D5Sfwkca.net
コンドル

411 :774RR (ワッチョイ 8b58-hjqW):2022/07/29(金) 21:29:39 ID:T16mBZ8Z0.net
時代はイーグルハンドル

412 :774RR (ワッチョイ d9aa-+DsN):2022/07/29(金) 23:03:41 ID:EAmWNzxk0.net
おお、僕もコンドルに変えようかと思ってたんですよ
たまに逆つけして気分を変えたり

413 :774RR (アウアウウー Sa09-NjaX):2022/07/30(土) 14:37:39 ID:biO+i7Zia.net
親指付け根が痛くなるからやはり少し絞りほしいね。コンドルはいい選択なのかも。

414 :774RR (ワッチョイ 99ee-Cn1o):2022/07/30(土) 20:50:56 ID:SSsbfjgU0.net
スワローのほうが前傾かな?

415 :774RR (ワッチョイ 65aa-X9i/):2022/07/30(土) 21:18:12 ID:McgANcoq0.net
スワローはとんがった部分をカバーしないと
構造変更できないって聞いたす

416 :774RR (スッップ Sd9a-2512):2022/07/31(日) 10:19:31 ID:UEg9+CSnd.net
>>239
それな。大概こういう奴は知識ないから2stと4stの違いがわからない。おまけにバイクの価値観は速さだけ

417 :774RR (ワッチョイ cd09-DjJk):2022/07/31(日) 10:43:17 ID:OYgzUpug0.net
何と比べて遅いと思った?って聞かれたから答えただけなのに知識にないから2stと4stの違いがわからない!とかガイジか?
別にこのバイクそこまで速くねえぞ?

418 :774RR (ワッチョイ d658-hkjU):2022/07/31(日) 11:03:52 ID:+JMZOLhx0.net
>>417
比較対象がトンデモなら、他車種と比べて「遅い!」とはならんのでは…?

GR86遅いねって言っても比較がスーパーセブンなら「いやそれは…」ってなるでしょ

419 :774RR (ワッチョイ cd09-DjJk):2022/07/31(日) 11:05:06 ID:OYgzUpug0.net
>>418
速そうな音してる割に進まないなってのが気になったな
ホーネットとかはバリオスとかいつまでも五月蝿えくせに全然迫ってこないじゃん
あれと一緒

420 :774RR (ワッチョイ cd09-DjJk):2022/07/31(日) 11:08:06 ID:OYgzUpug0.net
バイクの価値観は速さだけじゃないみたいなこと言っておいて200も前のレス引っ張り出してるあたりピキってそうなの笑うわ

421 :774RR (ワッチョイ d658-hkjU):2022/07/31(日) 11:08:07 ID:+JMZOLhx0.net
>>419
そんなこと言い始めたら、SR20NAの直管13シルビアは世界一早いクルマになっちゃうよ?w

音と速さは比例しないのだよ

422 :774RR (ワッチョイ 1dee-0tCF):2022/07/31(日) 11:09:59 ID:R862g7VT0.net
一週間前のケンカを再開しないでよ…

423 :774RR (ワッチョイ 9188-HV89):2022/07/31(日) 12:09:46 ID:qk5+8cJa0.net
なんでわざわざ難癖つけに来るのか

424 :774RR (ワッチョイ cd09-DjJk):2022/07/31(日) 12:19:25 ID:OYgzUpug0.net
わざわざ蒸し返す>>416が悪い

総レス数 995
186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200