2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NC31・NC39・NC42】CB400SF/CB400SB 242台目【HONDA】

1 :774RR :2022/07/14(木) 11:01:11.38 ID:JQNRiHUur.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

基本に忠実で初心者にも熟練者にもお勧め出来る、ホンダが誇る「世界一のミドルサイズバイク」
教習所で最初に乗ったバイクとして印象深い人も多いのではないでしょうか?
現行モデルはFI(フューエルインジェクション)化されたNC42モデルとなります
ネイキッドモデルのSFの他に、ハーフカウル付のSBもあります。
今も根強いファンが多いNC31やNC39の話題も大歓迎!

CB400SF・SBまとめWIKI:http://www40.atwiki.jp/cb400sf/
よくある質問:http://www40.atwiki.jp/cb400sf/?page=%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F
マフラーインプレ:http://www40.atwiki.jp/cb400sf/?page=%E3%83%9E%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC
(旧まとめサイト):http://www.geocities.jp/cb400sf_matome/

ホンダ公式サイト:http://www.honda.co.jp/CB400SF/
CB400SFアクセサリーのページ:http://www.honda.co.jp/bike-accessories/CB400SF/
CB400SBアクセサリーのページ:http://www.honda.co.jp/bike-accessories/CB400SB/
CB400SFの歴史(右中あたり)):http://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/cb_u450/
CB400SFのニュースリリース:https://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/cb_u450/cb400superfour_1999-02-22/

【お願いとお約束】
バイクは個人の好みや価値観で楽しむものです。服や髪型、食べ物などと同じように個人の好みを他人に押し付けたり
それらを元に悪評価したり誹謗中傷することは厳に慎みましょう。
自分が好きで気に入っているバイクなら排気量や車種に拘らず、それが最高のバイクのはずです。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

773 :774RR (ワッチョイ dd23-V2tB):[ここ壊れてます] .net
>>772
やってもらってる間は自分の時間では?

774 :774RR (ワッチョイ 31ee-638P):[ここ壊れてます] .net
みなさん盗難対策どうしてる?
おすすめのロックおしえて

775 :774RR (ワッチョイ 49b0-eqq5):[ここ壊れてます] .net
ハンドルロック

776 :774RR (ワッチョイ c984-iXeG):[ここ壊れてます] .net
>>774
乗らない時にハンドル外しとけば移動もできないよ

777 :774RR (ワッチョイ e525-3E/z):[ここ壊れてます] .net
>>774
諦めて盗難保険

778 :774RR (ワッチョイ ddf3-RLJQ):[ここ壊れてます] .net
>>774
ハンドルにバイスガード2
カバーかけて前輪にU字ロック
後輪はチェーンロック(自宅ベランダの横に駐輪してるのでベランダの手すりにくくりつけてる)
そしてローン終わるまでは盗難保険
これで盗られたらもう諦めるしかない

779 :774RR (ワッチョイ ad25-kao1):[ここ壊れてます] .net
1番の盗難対策はやっぱり住む場所だよなぁ
バイクライフ優先するならちょっと田舎に住んだ方が安心

780 :774RR (ワッチョイ 221c-mhOm):[ここ壊れてます] .net
シャッター付ガレージならまあ盗まれないんじゃないの
ニュースとかで見る車の盗難とかも大概青空駐車だし

781 :774RR (スプッッ Sdc2-57ew):[ここ壊れてます] .net
大型コンプさん総出で噛み付いてて草

782 :774RR (ワッチョイ 4205-vG4M):[ここ壊れてます] .net
spec3だからパクられる心配は無い

783 :774RR (ワッチョイ be92-oook):[ここ壊れてます] .net
>>781
釣れますか?

784 :774RR (ササクッテロレ Spf1-phuy):[ここ壊れてます] .net
>>772
お前は作業中それをずっと眺めてんのか?
そういう事だよな?
大抵の人はその時間を有益に使うんだ

785 :774RR (ワッチョイ c2a9-PnLa):[ここ壊れてます] .net
盗難対策してないけど盗まれない、鍵指したまま2週間忘れてたけど無事だった
盗まれる時は何やっても盗まれるから保険かけるのが一番よな

786 :774RR (ワッチョイ 41b9-d+Jn):[ここ壊れてます] .net
今日はツーリング途中、赤信号で停車したらエンジンストール
ドリームとか近所のバイク屋さんは盆休みだから自宅までレッカーしてもらったんだが、多分バッテリーがアボーン。
新車で買って丸4年バッテリー交換してなかったから原因はこれだと思うんだが
じゃなかったら((( ;゚Д゚)))ガクブルじゃ
今年は車のトラブルでも出費がかさんでるからうんざり

787 :774RR (ワッチョイ 4227-XqMa):[ここ壊れてます] .net
単なる整備不良でジゴウジトクじゃん…

788 :774RR (ササクッテロラ Spf1-iKeW):[ここ壊れてます] .net
バッテリーかも知らんけどストールだとジェネレーターかも知らんな

789 :774RR (ワッチョイ be92-oook):[ここ壊れてます] .net
過走行だとしても四年でオルタ死亡は異常かと
多分オルタじゃないと思うなあ

790 :774RR (ワンミングク MM92-YblW):[ここ壊れてます] .net
SB乗るなら1300の方がって人が多いのでは1300のSBは人気だし
ツアラーとして使うなら大排気量の方が楽だから

791 :774RR (ワッチョイ c2a9-aWoW):[ここ壊れてます] .net
案外レクチファイヤーがあっさり死んだりする

792 :774RR (ワッチョイ be92-oook):[ここ壊れてます] .net
>>790
エアプか?1300SBは修行
+70kgは伊達じゃない

793 :774RR (オッペケ Srf1-/RBm):[ここ壊れてます] .net
いや1300は気持ち取り回し重いくらいで走り出したら安定性と軽快さを兼ね備えたバイクなんだけど…

794 :774RR (アウアウウー Saa5-msUI):[ここ壊れてます] .net
270キロで気持ち重いってどんなムキムキやねん

795 :774RR (ササクッテロル Spf1-phuy):[ここ壊れてます] .net
>>793
ツアラー用途で使うならバッグかトップケース装着してるだろうし重さは半端ないだろうに

796 :774RR (ワッチョイ c2a9-PnLa):[ここ壊れてます] .net
噛み合ってないよなw,走り出したら軽快なんて殆どのバイクがそう
でも重量級は跨がって走り出すまでの精神的ハードルが上がる、もちろん室伏並みの肉体持ち主なら1300一択

797 :774RR (ベーイモ MMd6-Iq4y):[ここ壊れてます] .net
田舎のチビは車もバイクもデカイの乗りたがるんよ

798 :774RR (オッペケ Srf1-/RBm):[ここ壊れてます] .net
実際ムキムキだからね仕方ないね

799 :774RR (スッップ Sd62-Tu0K):[ここ壊れてます] .net
>>792
えSBって1300だとそんなに重いの

800 :774RR (ワッチョイ 46ee-Qj/1):[ここ壊れてます] .net
リッタークラスだと立ちごけしそうなとき踏ん張れる気がしない

801 :774RR (アウアウウー Saa5-ewtu):[ここ壊れてます] .net
cb400ですら踏ん張れる気がしないから変わらん変わらん

802 :774RR (ササクッテロル Spf1-phuy):[ここ壊れてます] .net
>>801
え?

803 :774RR (オッペケ Srf1-/RBm):[ここ壊れてます] .net
ヒョロガリすぎない?

804 :774RR (ワッチョイ be92-oook):[ここ壊れてます] .net
>>803
もう煽りたいだけだろお前w

805 :774RR (アウアウウー Saa5-ewtu):[ここ壊れてます] .net
ヒョロガリ?メタボを忘れてもらっちゃ困るな

806 :774RR (ワッチョイ e135-Gxju):[ここ壊れてます] .net
1300SBを買ってすぐに売却するリターンライダーが結構いると言う話を昔バイク屋で聞いた
体力の落ちてて取り回しが辛いらしい

807 :774RR (ワッチョイ 4205-vG4M):[ここ壊れてます] .net
ぶっちゃけすぐに売るって店的にはどうなんだろうな?
半額くらいで買い取りはしてくれるだろうから半額儲けくらいの感覚なのかな?

808 :774RR (アウアウウー Saa5-ewtu):[ここ壊れてます] .net
難癖つけて安く買って高く売るだけよ

809 :774RR (ワッチョイ 41e2-oUG4):[ここ壊れてます] .net
1300に限らず重量級のバイクは買うリターン組はそういうの多いやろね
そこからバイクを降りるのか、軽量バイクに乗り替えるのか、更に分かれてくる

810 :774RR (ワッチョイ c984-iXeG):[ここ壊れてます] .net
250ccだと150kg前後まであるもんな
200kgクラスの後でも動かすと取り回しが違いすぎて笑い出るし

811 :774RR (ブーイモ MM26-oook):[ここ壊れてます] .net
>>790みたいな、思い込みだけで大型最高と思ってるエアプが多すぎて…
20kg違うだけで楽さが全然違うってのにな

俺の大型230kg弱だけど、206kgのSBの方が何倍も楽で、
最近はSBしか乗ってないわ、そろそろZ売るかな…

812 :774RR (ワッチョイ 6e41-5Ix7):[ここ壊れてます] .net
別にBMWのビッグアドベンチャーみたいなシートも高くて高重心バイクじゃあるまいし
CBなら両足つくから跨ってバックすりゃ楽なのにな

813 :774RR (アウアウウー Saa5-KAX6):[ここ壊れてます] .net
うちの近所に引っ越してきた人がBMWの1250に乗ってるけど、引っ越してきてから半年全く動いていないのを見ると、大型乗るのは面倒なんだろなといつも思う

814 :774RR (ワッチョイ 99aa-NYBJ):[ここ壊れてます] .net
これに150払うならZ900rs買うわw

815 :774RR (ササクッテロル Spf1-phuy):[ここ壊れてます] .net
>>814
これってどれ?400SB?1300SB?

816 :774RR (ワッチョイ 99aa-NYBJ):[ここ壊れてます] .net
400sb

817 :774RR (ワッチョイ ed90-M867):[ここ壊れてます] .net
z900rsに150払うならcb1300買うわw

818 :774RR (アウアウウー Saa5-msUI):[ここ壊れてます] .net
>>812
400ならな、先の話題に上がってた1300は跨ってバックも苦行だぜ

819 :774RR (ワンミングク MM92-eqq5):[ここ壊れてます] .net
>>814
そのZ900RSが手に入らないのよ

820 :774RR (スププ Sd62-w2EV):[ここ壊れてます] .net
>>687
まあ初めてバイク買ったときはみんな似たようなことを言う

821 :774RR (ワッチョイ ddf3-lf7L):[ここ壊れてます] .net
>>820
もう乗り始めてかれこれ8年だわ

822 :774RR (アウアウウー Saa5-c8Vt):[ここ壊れてます] .net
>>789
俺の18年式SBは、1年2ヶ月でジェネレーターが壊れて止まってしまった。もちろん保証で交換修理したけど。

823 :774RR (ワッチョイ 41b9-d+Jn):[ここ壊れてます] .net
>>822
とりま新車からではあるが5年目なんでバッテリーをポチった。
ジェネレータ逝ってたら高いものになるだろうな

824 :774RR (ワッチョイ 81aa-bQt5):[ここ壊れてます] .net
俺のスーパーフォアスペック3は買って3年でダイナモぶっ壊れた
そっから修理して今も使ってるけど全然壊れない今思えば初期不良じゃねーかと疑ってるが
早くプレミア付いてくれないのかな

825 :774RR (スプッッ Sdc2-4lOq):[ここ壊れてます] .net
興味本位でタイミングホールキャップ外したら
蓋の裏側にグリス状のものが付着してました
なんだろうこれ

エンジンオイルは乳化などはありません

826 :774RR (アウアウウー Saa5-ewtu):[ここ壊れてます] .net
我慢汁かな

827 :774RR (ワッチョイ 79cc-57ew):[ここ壊れてます] .net
>>825
パッキン用グリス

828 :774RR (オッペケ Srf1-bQt5):[ここ壊れてます] .net
SPEC 3は2024年から突然値上がりするよ

829 :774RR (ワッチョイ 81aa-CDQM):[ここ壊れてます] .net
>>828
サンキュー、ジョンタイター

830 :774RR (スプッッ Sdc2-4lOq):[ここ壊れてます] .net
>>827
ここってオイルかかるところだと思ってたんですけど
そうでもなかったんですね
ありがとうございました

831 :774RR (ベーイモ MMd6-d+Jn):[ここ壊れてます] .net
>>824
スーフォアってよりホンダは壊れないイメージあるけど、やっぱり壊れないわけないよね
三年は残念(なんちゃって)

832 :774RR (ワッチョイ fd88-5+Zi):[ここ壊れてます] .net
車もバイクもホンダは電気系弱いイメージ

833 :774RR (アウアウウー Saa5-ewtu):[ここ壊れてます] .net
んじゃどこが強いんよ

834 :774RR (アウアウウー Saa5-pVOl):[ここ壊れてます] .net
オイルとクーラント全抜きしてホンダだけ走ってる動画は凄かった

835 :774RR (スプッッ Sdc2-SqP6):[ここ壊れてます] .net
>>817
いや さすがにそれはない

836 :774RR (ワッチョイ ddf3-lf7L):[ここ壊れてます] .net
キジマのフェンダーレスカッコイイけど車検非対応なのか…

837 :774RR (ワンミングク MM92-eqq5):[ここ壊れてます] .net
車検の検査官なんてバイク知らないだろうから、最初っからコレだったと言えば通るんじゃないか?
以前ドカティのシートを社外品に変えてタンデムベルトが付いて無かったけど、最初から付いて無かったと言ったら
「ふーん外車だからそういうのもあるんだな」と納得してそのまま通ったぞ

838 :774RR (スプッッ Sdc2-IWzR):[ここ壊れてます] .net
>>836
今は角度40度までだから問答無用でダメなんだろうけど
去年の5月に新車登録した俺のCBは純正流用したナンバー灯の光源が見えるからダメって言われた

839 :774RR (ワッチョイ d2da-3kdr):[ここ壊れてます] .net
01年式の俺のスペ1は買って3ヶ月でサーモスタットのスイッチ死んでドレンから盛大に水吹いた。
当時は何もわからなかったからリザーバーに水を満たしてアクセルぶん回して吸わせるというバカな方法でスイッチの部品届くまで1週間位に使ってたけど未だに元気に走ってる。

840 :774RR (ワッチョイ c62b-VFNe):[ここ壊れてます] .net
>>702
アルカリで腐食したんやろ

841 :774RR (ワッチョイ 7195-YblW):[ここ壊れてます] .net
>>796
大型の取り回しに必要なのは筋肉じゃないよ力で無理矢理やろうとすればそりゃしんどい
大事なのは慣れとコツだよ小柄な女性でもCB1300や隼取り回してるんだし

842 :774RR (ワッチョイ 2e58-oook):[ここ壊れてます] .net
>>841
話噛み合ってないぞ
バイクに慣れても重量が軽くなるわけでなし、
重いより軽いほうが取り回しなど「楽」だよ

843 :774RR (ワッチョイ 2e39-zbdZ):[ここ壊れてます] .net
女でも大型乗ってるって言うと効いちゃうもんな

844 :774RR (ワッチョイ c2b9-Iq4y):[ここ壊れてます] .net
乗ってるつもりが乗せられてるなんてのはよくある事

845 :774RR (ワッチョイ 49b0-eqq5):[ここ壊れてます] .net
大柄な女に乗りたい

846 :774RR (スップ Sd62-XqMa):[ここ壊れてます] .net
21年式約3000キロ売ってきた
数日後に売りに出されるかもしれない

847 :774RR (ワッチョイ c2a9-aWoW):[ここ壊れてます] .net
小柄な女性が通勤やコンビニとか日常のちょっとした用事を隼1台で楽しめてんなら400なんて要らんだろうが

848 :774RR (ワッチョイ ddf3-lf7L):[ここ壊れてます] .net
YouTubeやる女子って大型SS乗ること多いよな

849 :774RR (アウアウウー Saa5-ewtu):[ここ壊れてます] .net
店出て2回、交差点で1回立ちゴケしちゃった泣

850 :774RR (ワッチョイ 41e2-oUG4):[ここ壊れてます] .net
>>849
もう勘弁してやれ

851 :774RR (ベーイモ MMd6-d+Jn):[ここ壊れてます] .net
>>849
そんだけ転ければ怖いものはない!
上には上がいる
(ワイやorz)

852 :774RR (ワッチョイ 41e2-oUG4):[ここ壊れてます] .net
>>851
これ1日でこけた回数なんだけど、これより上って相当やで(笑)

853 :774RR (アウアウウー Saa5-ewtu):[ここ壊れてます] .net
>>852
1日どころか1時間以内の出来事よな確か

854 :774RR (ワッチョイ c2b9-Iq4y):[ここ壊れてます] .net
>>848
男が簡単に釣れるからな

855 :774RR (スップ Sd62-55T1):[ここ壊れてます] .net
某動画サイトのSB乗り以下の奴は居ないだろ多分

856 :774RR (ワッチョイ ddf3-lf7L):[ここ壊れてます] .net
だれ?

857 :774RR (ワッチョイ 2e58-oook):[ここ壊れてます] .net
>>856
お前何もしらんで女子はSS乗りが~とか言ってたのか草

858 :774RR (ワントンキン MM92-YblW):[ここ壊れてます] .net
>>847
近所のコンビニにツアラーでは行かんやろ
スクーターでええ

859 :774RR (ワッチョイ ddf3-lf7L):[ここ壊れてます] .net
>>857
大型SS女子のは知ってる CBRのやつっしょ
某動画サイトのSB乗り以下ってのが分からん

860 :774RR (ワッチョイ e9f3-55T1):[ここ壊れてます] .net
https://youtu.be/yCEVOZbyQMc

コケ方も初歩的な上になぜコケたかを理解せず一日に全く同じ立ち転けを3回やらかす彼以下のライダーはそうそういない

861 :774RR (ワッチョイ 4205-vG4M):[ここ壊れてます] .net
三回も立ちゴケするお猿さんIQ低そう

862 :774RR (ワッチョイ 46ee-Qj/1):[ここ壊れてます] .net
動画のやつこれもうわざとだろ

863 :774RR (ワッチョイ 4528-g8/T):[ここ壊れてます] .net
cb250を1日で3回こかすおっさんもツベにいたよな
あれもなかなか

864 :774RR (ワッチョイ c984-iXeG):[ここ壊れてます] .net
慌ててクラッチ切るなとあれほど

865 :774RR (ワッチョイ 79cc-57ew):[ここ壊れてます] .net
わざとらしいこけ方
再生回数増やす為にバイク可哀想

866 :774RR (ササクッテロラ Spf1-phuy):[ここ壊れてます] .net
つーか動画古過ぎやろ

867 :774RR (ワッチョイ e525-3E/z):[ここ壊れてます] .net
二本出しマフラーだ

868 :774RR (ワッチョイ ddf3-lf7L):[ここ壊れてます] .net
動画のために転けてるのならマジで免許返納して欲しいな

869 :774RR (ワッチョイ 420b-adHA):[ここ壊れてます] .net
ヨンフォアの新型出るの?
このバイクの人気終わりやん

870 :774RR (ワッチョイ c984-iXeG):[ここ壊れてます] .net
また30万くらい高くなるんだろ

871 :774RR (ワッチョイ c62b-VFNe):[ここ壊れてます] .net
後継は500ccらしい、ネット情報だけど

海外向けなんだろうが、これは普通免許で乗れるから価値があるんだよな

872 :774RR (ワッチョイ 81aa-Kw/U):[ここ壊れてます] .net
そもそもCB500Fは海外では今でもあるだろ、日本で言うCBR400Rのネイキッド版な
CB400Fも国内販売したけど数年でラインナップから落ちるほどの不人気車

総レス数 995
186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200