2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NC31・NC39・NC42】CB400SF/CB400SB 242台目【HONDA】

979 :774RR (ワッチョイ 7fee-Mi3Y):[ここ壊れてます] .net
てか250マルチも1発60ccくらいだし

980 :774RR (スッップ Sd9f-W1gX):[ここ壊れてます] .net
エンジン始動について質問させてくれ

FIのCBってスイッチ入れるとタンク下でポンプが動く音がするけど、ここ最近は数日空けてからキーオンで電装が点灯してもこの音がしなくてセル押してもエンジン掛からない
何度もキーオンオフしたり車体揺すったりタイヤ回したりセル何度も回したりするとその音がして掛かるが、条件が一定しないし一度掛かればその日の内は一発で掛かるしでよく分からない
電圧は12.4v、走行中は14.2v出てるからバッテリー劣化でもなさそうだし何なんだろうか

981 :774RR (ワッチョイ 7fb9-OpeD):[ここ壊れてます] .net
ポンプが古いガソリンで固まってんじゃねーすか?外してキャブクリで洗えば?

982 :774RR (ワッチョイ 1f93-4NiS):[ここ壊れてます] .net
プラグがかぶってんじゃないのか?
安いし、いいプラグにかえてみれば

983 :774RR (ワッチョイ 1f88-iK0u):[ここ壊れてます] .net
接触不良だろバイク屋行け

984 :774RR (ワッチョイ 7fee-Mi3Y):[ここ壊れてます] .net
どう見ても電装系だろ、電装系正常ならポンプ詰まってもキーオンのモーター作動音はするしプラグかぶっててもセルは回る
キーオンでうんともすんとも言わない、ライトもメーター類も一切点灯しないなら何処か接触不良か、経路毎にチェックしてどこが駄目なのか調べる
お亡くなりになったバッテリーでも電流足りないだけで12vくらい出たりするから一応バッテリー寿命も視野に入れる
まぁキーシリンダーの接触不良ってのもあるが、電装系は地道にチェックしてくしかないな

985 :774RR (アウアウウー Sa63-0eMa):[ここ壊れてます] .net
バイクのエンジンが掛からないの...

986 :774RR (ワッチョイ ffff-73gh):[ここ壊れてます] .net
鍵のチップ外れてるとモーター回らなかったよ

987 :774RR (ワッチョイ 7f27-wT4W):[ここ壊れてます] .net
トラブル解決出来ないのにバイク屋持ってかない
持ってけない状況に陥ってんのが謎だわ
現車見ないでトラブル解決とか

988 :774RR (ワッチョイ ff58-+XMF):[ここ壊れてます] .net
燃料ポンプの突然死だろ
交換汁

989 :774RR (スッププ Sd8f-mAqa):[ここ壊れてます] .net
>>980
全く同じ症状に成るが
キーオンで急いで セルを回せば
なぜか今日はエンジンが、かかりますよ

990 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>985
そのバイク何処で買ったん?
まぁいいや一緒に修理出しに行こう

バキッ(無言で殴る)


どっちか選べ

991 :774RR (スプッッ Sd1f-6p3y):[ここ壊れてます] .net
>>980
知識ねーやつ多いな
まずは、メーターのHISS表示灯が消灯してるか
点灯したままなら、それ関係の問題
クランキングしても始動はしない

992 :774RR (ワッチョイ 9ff3-bRxH):[ここ壊れてます] .net
キャンセル待ちなんやけど、まだ可能性ある?

993 :774RR (ワッチョイ 9faa-ZSea):[ここ壊れてます] .net
ない
予定より作れてないしこのまま終わりじゃないの

倍の値段出すくらい
そこまで払うバイクじゃない

994 :774RR (ブーイモ MMe3-+XMF):[ここ壊れてます] .net
>>993
>そこまで払うバイクじゃない

価値観は人それぞれ
BXだのFXだのにそれこそ何百万円の値段を出す人もいる

他人が払った金にケチつける奴は大抵が嫉妬民

995 :774RR (ワッチョイ 1f11-98KR):[ここ壊れてます] .net
予約済みでも安心できないらしいからな
最終駆け込みで注文した奴らは返金キャンセル食らう可能性があるって聞かされた

総レス数 995
186 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200