2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新型丸目】スーパーカブ110 Part3【JA59】

1 :774RR (アウアウウー Sacf-R7HI):2022/07/16(土) 09:50:21 ID:lV30owAga.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


公式
http://www.honda.co.jp/SUPERCUB/
https://www.honda.co.jp/SUPERCUB/PRO/

次スレは>>970が建ててください。
出来ない場合は、誰かが代打で建ててください
※前スレ
【新型丸目】スーパーカブ110 Part2【JA59】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1653222281/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :774RR (ワッチョイ ba2b-R7HI):2022/07/16(土) 09:52:25 ID:4r51wYjK0.net


3 :774RR (ワッチョイ ba2b-R7HI):2022/07/16(土) 09:54:22 ID:4r51wYjK0.net


4 :774RR (ワッチョイ ba2b-R7HI):2022/07/16(土) 09:54:30 ID:4r51wYjK0.net


5 :774RR (ワッチョイ ba2b-R7HI):2022/07/16(土) 09:54:36 ID:4r51wYjK0.net


6 :774RR (ワッチョイ ba2b-R7HI):2022/07/16(土) 09:56:25 ID:4r51wYjK0.net


7 :774RR (ワッチョイ ba2b-R7HI):2022/07/16(土) 09:56:30 ID:4r51wYjK0.net


8 :774RR :2022/07/16(土) 10:06:39.69 ID:4r51wYjK0.net


9 :774RR :2022/07/16(土) 10:06:47.06 ID:4r51wYjK0.net


10 :774RR :2022/07/16(土) 10:06:54.85 ID:4r51wYjK0.net


11 :774RR :2022/07/16(土) 10:08:11.42 ID:4r51wYjK0.net


12 :774RR :2022/07/16(土) 10:08:16.18 ID:4r51wYjK0.net


13 :774RR :2022/07/16(土) 10:08:30.13 ID:4r51wYjK0.net


14 :774RR :2022/07/16(土) 10:39:50.08 ID:Gm2CkbazM.net
>>1
おつです

15 :774RR :2022/07/16(土) 10:42:39.95 ID:ZjBOZ7M0M.net
一乙

16 :774RR :2022/07/16(土) 11:06:58.02 ID:urln5n1UM.net
たておつ

17 :774RR :2022/07/16(土) 11:07:20.30 ID:urln5n1UM.net
17dl

18 :774RR :2022/07/16(土) 11:09:40.13 ID:urln5n1UM.net
18dl

19 :774RR :2022/07/16(土) 11:09:43.61 ID:o4B+ij9Hd.net
群馬のバイク屋のオリジナルカラーって単純に塗装してるんだよね
足立のもそうなの?

20 :774RR :2022/07/16(土) 11:32:43.88 ID:60N8njKDM.net
たておつ・ほしゅおつ

21 :774RR :2022/07/16(土) 12:07:10.63 ID:YGy1OYJU0.net
納車2週間100km突破記念カキコ

22 :774RR :2022/07/16(土) 12:47:08.43 ID:4P27JGMtd.net
いま何台くらい納車されたのかね

23 :774RR (ワッチョイ 7d58-QBlU):2022/07/16(土) 13:52:11 ID:YGy1OYJU0.net
7月初めの納車分で2500台未満
根拠は自分のフレームナンバーとエンジンナンバー

なおエンジンナンバーとフレームナンバーの差からみてクロスカブの生産は絶望的に遅れている模様(恐らく200台ぐらいかな)

24 :774RR (ブーイモ MM0e-QCqH):2022/07/16(土) 13:58:25 ID:0puu+jn4M.net
3年ぶりのリアルイベント!
『第25回カフェカブミーティング in ホンダ本社青山』は10月開催!
https://young-machine.com/2022/07/15/346357/

25 :774RR :2022/07/16(土) 15:38:01.37 ID:80y1n7J00.net
皆さん、そんなにでかい箱付けて何入れてるんですか?

26 :774RR :2022/07/16(土) 15:56:26.58 ID:4r51wYjK0.net
俺のホムセン箱にはカッパと靴カバーが常に入れっぱ

27 :774RR :2022/07/16(土) 16:03:36.50 ID:OFwBhrJAM.net
まさか箱についても脱初心者ゾーン説か?
エアライダーの可能性も?

28 :774RR :2022/07/16(土) 16:36:29.11 ID:FBU2hJpHM.net
>>25
夢と希望と後悔

29 :774RR :2022/07/16(土) 16:38:11.75 ID:ms2Y2CzSM.net
おすすめのカブを



ご教示願います

30 :774RR (ワッチョイ 05dc-QaUK):2022/07/16(土) 16:47:57 ID:1hWVwmfP0.net
高原の朝取りカブが1番

31 :774RR :2022/07/16(土) 20:10:07.13 ID:+i9dTbkmd.net
通勤に使ってるのでデカいバッグを入れてる。雨でも乗るので箱は必須。
休日はカメラバッグ入れて撮影ポイント周りに。
カブは気軽に乗れて小回りが効くので便利。

32 :774RR :2022/07/16(土) 20:55:40.33 ID:sHqyXnyP0.net
知り合いがじゃがいも収穫したから取りにおいでー、って言われてBOXいっぱいもらってきたわ^_^

デカい方がいいよ

33 :774RR :2022/07/16(土) 20:56:36.61 ID:sHqyXnyP0.net
「知り合いに」だな、日本語へんになっちゃった
ごめん

34 :774RR:2022/07/16(土) 21:45:48.51
大きくて頑丈で使いやすいとなるとバイク便の箱
結局、突き詰めれは業務用になってしまう
他の利点として旅のステッカーが貼りやすい。

35 :774RR :2022/07/17(日) 00:10:46.14 ID:U7odlud90.net
カブのセキュリティロックってどうしてますか?

36 :774RR :2022/07/17(日) 01:36:45.81 ID:5YGf95Oo0.net
そんなもんいらん

37 :774RR :2022/07/17(日) 03:38:42.54 ID:g518RCQl0.net
新車は盗難保険有り
但しハンドルロック+後輪のセキュリティが必用らしい

重いのは無理!
軽いヤツにした

38 :774RR :2022/07/17(日) 09:34:04.69 ID:fdmP4Z9B0.net
雨降るって言ったり降らないって言ったりどっちなんだよ
3連休無駄に過ごしてるよ

39 :774RR :2022/07/17(日) 10:56:55.21 ID:8hGa1MGS0.net
降るよ

40 :774RR :2022/07/17(日) 11:00:23.27 ID:avXwC9mYa.net
雨雲レーダー見て1時間降らない予想のタイミングで乗ってる。
絶対は無いがまず大丈夫。

41 :774RR :2022/07/17(日) 14:38:54.20 ID:menfWKnT0.net
前スレ633だけど結局JA59買ったわ
予約もなしで出会い頭的なゲット
そのうえ納車日がアベ暗殺と重なるオマケ付きだぜ

42 :774RR :2022/07/17(日) 15:01:01.35 ID:pW4KLvJcM.net
それは出合い頭事故で事故死する予兆だな
南無阿弥陀

43 ::2022/07/17(日) 15:04:22.88 ID:menfWKnT0.net
なんだこの性格悪い奴わ

44 :774RR :2022/07/17(日) 15:55:53.91 ID:pW2VQT+3M.net
おめ色

45 :774RR :2022/07/17(日) 17:00:22.23 ID:CZd3Te710.net
スーパーをハシゴするから

46 :774RR :2022/07/17(日) 18:23:48.60 ID:DWPiAKjBM.net
もちろんグレーなんだろうなあ

47 :774RR :2022/07/17(日) 23:36:22.30 ID:04JJ9hIW0.net
皆さんバイクカバーってしてます?
もうすぐja59に乗り換えなんですが、今乗ってるのにバイクカバーして一週間立ったらカビ生えててショック
駐輪場所は屋根付きで台風でもなければ雨晒しにはならないんですが、そういう場所ならカバーせずに風に通した方が良いんでしょうか

48 :774RR :2022/07/17(日) 23:39:00.01 ID:U7odlud90.net
カブは汚い方がカッコイイからカバーなんかしない

49 :774RR :2022/07/18(月) 03:25:33.68 ID:LUcSwb2i0.net
買って良かったJA59
乗ってて楽しいわ
法定速度程度で流してると快適
車とは争わず抜きたけりゃ抜けって感じ
疲れてきたら原チャに成りすまして30キロ巡行すりゃええし
そんなマネCB1300では出来んわw

細い道に入るのも苦にならないし、駐車場所確保に腐心しなくもいい

「上がりバイク」としては良い選択肢だと思う

50 :774RR :2022/07/18(月) 05:00:07.26 ID:4qjUrtw0d.net
カバーはしといた方がよいぞ
盗みやいたずらまでに手間取りそうだと思わせるかが防犯の要。らしい

51 :774RR (ワッチョイ 6e25-4sht):2022/07/18(月) 05:32:24 ID:U5+24IoP0.net
人目につきやすい場所なら防犯効果ある
デメリットは駐輪してる下が土とかだと雨後の蒸気が中に入りやすくて逆に良くない
風の入る場所だと強風で倒れやすくなるとかもある
まあ被せる手間がある、まあその手間が防犯効果の一つでもあるけど
自分は限られた人しか通らない屋根付き保管なのでカバーはしない
治安状況にもよるし状況によるとしか言えない

52 :774RR :2022/07/18(月) 07:49:33.20 ID:M9rKgyBVa.net
まだ新車乗ってる人しか居ないのに
>>48みたいなこと語る奴って59海苔なのだろうか。

53 :774RR :2022/07/18(月) 07:55:44.29 ID:AqfGhJWY0.net
今まで使ってたGIVIのデカい箱付ける予定なんで合うカバーがなさそうだし
うちも屋根ありで人目に付きにくい場所なんで要らないかな
台風が来た時だけ箱を外してカバーしようかなと思ったり思わなかったり

54 :774RR:2022/07/18(月) 08:50:41.38
カブなんて汚くて当たり前だと思ってたから
十年以上乗って2回しか洗車しなかった
でもイエローに乗り換えたら汚れが目立つ
汚れたらちゃんと洗車するようになった
意識高い系なる

55 :774RR:2022/07/18(月) 08:53:14.58
>>52
色によると思う
イエローは汚れが似合わない 鮮やか過ぎて
ちなみに前の色は白

56 :774RR :2022/07/18(月) 09:38:27.49 ID:GQyWiQwh0.net
台風のときはむしろカバー外した方がいいと聞くが

57 :774RR:2022/07/18(月) 11:11:15.49
洗車が嫌なら黄色は止めた方がいい

58 :774RR :2022/07/18(月) 11:36:17.45 ID:sDXLBDpc0.net
>>56
風が入らないように紐でグルグル巻きにしている

59 :774RR :2022/07/18(月) 11:43:48.73 ID:XgprkHC7M.net
>>52
社外マフラー出てないのに「爆音でアピールしてる」人がいるスレですよ

総レス数 1055
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200