2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新型丸目】スーパーカブ110 Part3【JA59】

1 :774RR (アウアウウー Sacf-R7HI):2022/07/16(土) 09:50:21 ID:lV30owAga.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


公式
http://www.honda.co.jp/SUPERCUB/
https://www.honda.co.jp/SUPERCUB/PRO/

次スレは>>970が建ててください。
出来ない場合は、誰かが代打で建ててください
※前スレ
【新型丸目】スーパーカブ110 Part2【JA59】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1653222281/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

451 :774RR (テテンテンテン MMee-znK/):2022/08/04(木) 14:14:35 ID:Iq7Gld0WM.net
今日グレー予約してきてええか?

452 :774RR:2022/08/04(木) 17:25:01.88
バロンで買ったけど早かったよ
予約は、モーターショーの前だったけど
社員の方に聞いたら自分以外納車されてないと
確かに未だに自分以外の新型見た事なし

453 :774RR:2022/08/04(木) 17:28:31.07
自分がバロンに拘ったのが
北海道を含めて長期ツーリングを
するから トラブルあった時のもしもの保険

454 :774RR (ワッチョイ f1f3-riEF):2022/08/04(木) 19:17:34 ID:jIoam1D80.net
また上海ロックダウンしそうなので、年内無理じゃね?

455 :774RR (ワッチョイ f1ee-Y14R):2022/08/04(木) 20:02:56 ID:HwUVZ96b0.net
テスト

456 :774RR (ワッチョイ 5daa-av2t):2022/08/04(木) 20:46:02 ID:kpoUUOjy0.net
赤男爵は毎回電話で再来月には来るかもと引き伸ばすんだよ。しういうマニュアルあるのかもしれんな。
もう仕入れルートも破綻してるのかもね。今回でもう男爵との付き合いは辞めるつもり

457 :774RR (ワッチョイ 8e95-0eUa):2022/08/05(金) 01:25:56 ID:a+1+qN470.net
バロンはそもそも原付クラスはおまけ程度にしか扱ってないのよ

458 :774RR (ワッチョイ bdd6-6luJ):2022/08/05(金) 06:02:06 ID:7CHrJ2Yz0.net
バロンは受注してからホンダに発注、街の中小バイク屋は店頭在庫として発注ってことなんじゃね、内実は知らんが

オイルリザーブやツーリング先にも店があるバロンで買うメリットあるとは思うが在庫ある店探したほうがいい

459 :774RR (ワッチョイ d1e9-HVcg):2022/08/05(金) 07:25:50 ID:ldhG26ZF0.net
バロンは客を騙して詐欺をやるとこだから
未だに変わらんよ

460 :774RR:2022/08/05(金) 09:00:36.51
近所を主に走るなら個人の店でいいと思う
遠出した時のトラブルをなんとか出来るなら
ロングツーリング好きの自分はこれがあるからバロン
それと生産に問題があることは前からわかってたのに
予約するのが遅すぎるよ

461 :774RR (アウアウエー Sa22-wrWI):2022/08/05(金) 07:44:45 ID:W7SmVz0ua.net
新型売れそうだから予約者居ないけど発注とか、試乗車用に発注とか
夢やバロン全店舗一律じゃなくて個々の店の判断じゃないの。
当然中小のバイク屋も。
早めにそれやった店が店頭在庫持ってるってだけのこと。

462 :774RR (ワッチョイ 2528-Og+R):2022/08/05(金) 18:26:47 ID:0YqOWrMV0.net
もちろん正規ディーラーの夢店優先

463 :774RR (ワッチョイ d1e9-RlkL):2022/08/05(金) 19:11:06 ID:ldhG26ZF0.net
ドリームはでかいバイクを売らないと成績にならないからな
原付きなんて売りたくないのが本音

464 :774RR (テテンテンテン MMee-znK/):2022/08/05(金) 20:23:27 ID:qVeIidbGM.net
おまいらウイングにいけよ

465 :774RR :2022/08/06(土) 08:55:36.88 ID:j4uI4XVIa.net
翼 夢 糞

466 :774RR (ワッチョイ 6900-9BhZ):2022/08/06(土) 09:18:04 ID:JCft496l0.net
>>461
そういう事だね
先を見て見込みで発注出来るのも各店舗の商才の一つ

467 :774RR (ワッチョイ 6900-9BhZ):2022/08/06(土) 09:23:44 ID:JCft496l0.net
GROM125の話だけど、
黒なら見込みで発注したのがあるから黒なら先に店に入って来ると言ってた
俺は銀が欲しかったので断ったけど

468 :774RR (ワッチョイ 6900-9BhZ):2022/08/06(土) 09:28:03 ID:JCft496l0.net
まあ店の規模で見込み注文を発注出来る台数の限界もあるんだけどw

469 :774RR (ワッチョイ 9989-UM0L):2022/08/06(土) 12:43:19 ID:RkMgeMVG0.net
資金力ですね

470 :774RR (ワッチョイ 6158-HYRw):2022/08/06(土) 14:35:20 ID:nu3LHnqI0.net
大株主になって
ワイに優先的に回さんかい!
ってホンダに要求してみたいもんぢゃ

471 :774RR (ワッチョイ 31dc-EWe8):2022/08/06(土) 16:47:31 ID:bn5qw/6k0.net
先ずは畑にカブの種を植えるところからだな

472 :774RR (ワッチョイ 91ea-AEjq):2022/08/06(土) 18:49:17 ID:is6pAihb0.net
7月に注文したけど年内に乗れるのかどうか

473 :774RR (ワッチョイ 616e-SeKl):2022/08/06(土) 19:21:36 ID:IBwrmsV20.net
>>463
街のバイク屋乙

474 :774RR (ワッチョイ 616e-SeKl):2022/08/06(土) 19:22:51 ID:IBwrmsV20.net
もうウイング店はないぞ
ドリームとコミューターだけ

475 :774RR (ワッチョイ 89f3-cD/o):2022/08/07(日) 07:45:33 ID:b5B2r9Np0.net
バイクカバーのオススメを教えてください

476 :774RR (ワッチョイ 01aa-Pezj):2022/08/07(日) 10:02:15 ID:nppOKNd50.net
トップケース付けるならかなりデカ目のカバーにしないと寸足らずになるよ
トップケース対応のものでも125ccクラスでなく250辺りを対象にしたものの方がいい

477 :774RR (ワッチョイ 9b95-rkQs):2022/08/07(日) 12:36:26 ID:IFusuUE30.net
>>475
JA44の動画で紹介されてたデイトナのアマゾン限定のカバーのLがちょうどいいサイズっぽかったんで
俺もそれ買った
トップケースこみでぴったり感

ASIN:B07CWWBBD2

478 :774RR (ワッチョイ eb43-Ie6c):2022/08/07(日) 13:59:25 ID:EjR8Oa/20.net
>>463
最初から売るなよw

479 :774RR (アウアウエー Sa23-Bg1E):2022/08/07(日) 14:22:39 ID:9fGCq7ita.net
オレが買った夢店はJA44、JA45の試乗車置いてるし、
JA59は販売優先だから試乗車設定できないって言ってた()設定したい
売りたくないとらやに公式なソース有るんかい。

480 :774RR (ワッチョイ 89f3-Qi2p):2022/08/07(日) 18:26:09 ID:/sxhBnbD0.net
とらや?

481 :774RR (ワッチョイ 01aa-Pezj):2022/08/07(日) 18:34:02 ID:nppOKNd50.net
確かに何度も原付売りたくないとか見かけるけどソースはあるんかね?
同じ奴が喚いてるだけ?

482 :774RR (テテンテンテン MM8b-9Xv3):2022/08/07(日) 19:21:59 ID:kQWWMnSCM.net
購入してから 1か月・500Km走行したのだが

アクセルオフしたときに「ダッダッダッダッ・・・・」
と異音がする。低速になると音は止むのだが
これは、チェーン調整が必要?
窓から見ると、若干たわみが大きいような気がするが

483 :774RR (ワッチョイ 6994-g9L8):2022/08/07(日) 19:30:33 ID:CdIe7ARF0.net
カブの初期装備のチェーンとスプロケはあまり良い物ではないよ、チェーンぶれまくるし。
5000kmくらいで3点交換しちゃえばいいんでない?

前後キタコでDIDのゴールドチェーンにしてから10000kmくらい使ってるけど安定している。ja44での話だけどね

484 :774RR:2022/08/07(日) 21:23:04.69
最初の調整はバイク屋でやって貰うおうがいいよ
ナットが固すぎて体重のっけてもビクともしなかった

485 :774RR (ワッチョイ 49e9-Ovtx):2022/08/08(月) 09:53:59 ID:j3KWsgC30.net
ドリームの看板掲げる条件が250以上のバイクの販売台数だから
これを知らんアホが多いな

486 :774RR (アウアウウー Sa55-/YeU):2022/08/08(月) 11:41:29 ID:zyyYQ8Gia.net
>>485
嘘松

487 :774RR (ワッチョイ 5908-BHIy):2022/08/08(月) 11:53:26 ID:naQSSWb70.net
新型になって燃料タンク小さくなってるやん・・・

488 :774RR (ベーイモ MMab-SeKl):2022/08/08(月) 12:04:58 ID:ONpaH9wsM.net
ドリームにならないと250以上が売れないのに
どうやって成績を出すんですかねぇ

489 :774RR (オイコラミネオ MMed-jVOG):2022/08/08(月) 12:07:48 ID:YCAz53t+M.net
うちは元ベルノだったから奴らのやり方は良く知ってんのよw
フランチャイズは無くしたいんだろうな

490 :774RR (ワッチョイ c988-Owjd):2022/08/08(月) 12:42:15 ID:u6R17thP0.net
>>488
ドリームのパラドックス

491 :774RR (JP 0Hab-yJ8Y):2022/08/08(月) 12:58:04 ID:cXXDT65NH.net
ギアチェンジペダル角度を調整したら踵でのギアチェンジが驚くほどスムーズになった

492 :774RR (アウアウウー Sa55-/YeU):2022/08/08(月) 15:09:07 ID:hXuDj6Dta.net
>>488
色々と条件有るのは確かだけどね。
ウソ書いて他人をアホ呼ばわりする448

493 :774RR (オッペケ Sr5d-fMq7):2022/08/08(月) 15:30:16 ID:rm4hgsv+r.net
ベルノってなんや?

494 :774RR (ブーイモ MMeb-KHpV):2022/08/08(月) 15:55:24 ID:ssz6s6aaM.net
プレリュード売ってたとこ

495 :774RR (ワッチョイ c16c-XGW1):2022/08/08(月) 21:13:38 ID:ExrJnL4w0.net
ホンダベルノ
ホンダクリオ
ホンダプリモ

496 :774RR (ワッチョイ 89f3-cD/o):2022/08/08(月) 21:41:35 ID:qEHZRnrB0.net
7月注文
今年納車無理らしい
ヤマハのスクーターにするわ

497 :774RR (ワッチョイ 01aa-gTvx):2022/08/08(月) 21:55:01 ID:HCnXSDES0.net
4月ですら赤男爵の納車は9月とか言ってるんだぞ
甘えるな

498 :774RR (ワッチョイ 2943-Srqn):2022/08/08(月) 21:55:58 ID:nC5vehAs0.net
え?そんなに手に入らないの?うちの場所では3ヶ月ぐらい待てば手に入るし、グリーンなら在庫あるらしいけど。店舗探しまくってもないものなの?

499 :774RR (ワッチョイ d1aa-Xf/R):2022/08/09(火) 05:26:51 ID:t2ywUx200.net
走行中、アクセル緩めると乾いたカラカラした音がなるんだけど、こんなもん?

走行距離2000km、オイル交換は1000kmのときにやってる

500 :774RR (ワッチョイ 696b-LUiO):2022/08/09(火) 06:14:40 ID:OjK90ZRI0.net
>>499
チェーンはすぐ伸びる

501 :774RR (ワッチョイ 1b3f-JkNz):2022/08/09(火) 06:33:23 ID:CnnpYf9t0.net
>>499
内部で何かが転がってるような音かな。
自分は3か4速でそのまま減速して20kくらいから停止まで同じ音がしてた。多分センタースタンド立てても再現できるよ。
チェース調整して解消した。

502 :774RR (ワッチョイ 1b3f-JkNz):2022/08/09(火) 06:34:49 ID:CnnpYf9t0.net
チェーン調整 失礼

503 :774RR (ワッチョイ 5128-2/qJ):2022/08/09(火) 07:23:30 ID:9zL92QYi0.net
初回点検でチェーンとスプロケ換えたわ
ja44だけど

504 :774RR:2022/08/09(火) 08:34:49.96
乗り変えたの?
流石に前の型だと勿体ないよ
乗り換えの多くは07乗りなのに
カブは十年は余裕

505 :774RR (ワッチョイ 6158-HYRw):2022/08/09(火) 09:27:30 ID:mYHKR5hS0.net
>>496
ホンダのスクーターじゃダメなんですかw

506 :774RR (スップ Sd33-tRsH):2022/08/09(火) 12:01:09 ID:T9vOFLzed.net
4000キロ手前にしてようやく伸びきったのかチェーンが落ち着いたようだ涼しくなったら変えちゃう予定だけど

507 :774RR (ワントンキン MM53-EWe8):2022/08/09(火) 12:15:28 ID:la3xqA8ZM.net
チェーンに「次伸びたら交換するからな」とおまじないかけると伸びなくなるから試してごらん

508 :774RR (JP 0Hab-yJ8Y):2022/08/09(火) 13:00:37 ID:DGf5y9myH.net
>>499
オレのも4速でアクセル閉じて走るとカラカラ鳴る
チェーンなんか?
のぞき窓から見たけど真ん中あたりにあるけどこれで伸びてるの?

509 :774RR (JP 0Hab-yJ8Y):2022/08/09(火) 13:05:44 ID:DGf5y9myH.net
>>508
ちなみにまだ500キロしか走ってない
チェーンの伸びだとしたら早すぎない?
最初はこんなもんなのか?
初カブなんでわからない事だらけや

510 :774RR:2022/08/09(火) 18:35:14.41
自分のも鳴ってる 初回点検で鳴ってるんで調整してもらったら
また3千キロぐらいで鳴り出した
確かに早いよね

511 :774RR:2022/08/09(火) 18:37:09.05
カバー外して自分で調整してみるわ

512 :774RR (スップ Sd33-tRsH):[ここ壊れてます] .net
伸びてるところと伸びてないとこの差がチェーンスライダー辺りでバタつき窓で見ても普通ぽいのにカラカラ音がする原因と聞いたことがある
ガシャガシャは伸びすぎてケースに当たってる

513 :774RR (ワッチョイ c107-uuKZ):[ここ壊れてます] .net
チェーンじゃなけりゃブレーキパッドかもね

514 :774RR (オッペケ Sr5d-g9L8):[ここ壊れてます] .net
それたぶんチェーンスライダーにあたってる
チェーンの伸びじゃなくてスプロケの精度が悪いからチェーンが暴れてあたるんだ


初期スプロケは割とダメだよ、さっさと交換しちゃいな

515 :774RR (ワッチョイ 2943-Srqn):[ここ壊れてます] .net
質問です。スーパーカブ110を買おうとおもうんですけどすぐに壊れますか?まえにドラッグスター250に乗ってて、場所は取るし、取り回し大変ですし、メッキ多くて手入れが大変で萎えたんですけど、スーパーカブをかんがえてます。どなたかご指導お願いします

516 :774RR (オッペケ Sr5d-g9L8):[ここ壊れてます] .net
どう壊れるかによるけど、オイル交換をずさんにしたり、無茶な運転をしない限りエンジンは早々壊れない。カムチェーンテンショナー交換だけで10万kmは行けると思う

でもチェーン調整やらブレーキのダスト掃除(ドラムの場合)なんかはスクーターには必要ないから手間は多いと思う。

そんな事聞くくらいなら素直に新車のpcxでも買って、メンテは全て店にまかせたほうが幸せだと思うよー

517 :774RR (アウアウエー Sa23-Bg1E):[ここ壊れてます] .net
>>515
JA44スレで聞きなよ。
JA59の耐久性について語れるほど乗った人は居るわけない。
まだ発売して3ヶ月チョイだぞ。

518 :774RR (バッミングク MMab-jVOG):[ここ壊れてます] .net
スマートエンジンもカムチェーン周り弱点なんかね
オイル交換するときプッシュロッドのボルトなかったから
何かしら対策して構造変わってるのかと思ってたけど

519 :774RR (ワッチョイ 9b95-rkQs):[ここ壊れてます] .net
>>509
初期のびやろ

520 :774RR (ワッチョイ 9b95-rkQs):[ここ壊れてます] .net
いっとくけど、カラカラ音がしてチェーンじゃないとしたらベアリングとかより深刻な箇所になるから
チェーンだと信じてる方がいいぞw

521 :774RR (ササクッテロラ Sp5d-gTvx):[ここ壊れてます] .net
散々待たせた挙げ句、不良品??

522 :774RR (ワッチョイ d32b-/YeU):[ここ壊れてます] .net
リアブレーキ踏み込んだ時「カコンッ」って音が鳴ると共に抵抗感じるのは個体差なんじゃろか?

523 :774RR (ベーイモ MMab-SeKl):[ここ壊れてます] .net
俺の個体もたまに鳴るなぁ

524 :774RR (ワッチョイ c988-Owjd):[ここ壊れてます] .net
俺のも!
リトルカブでは鳴らなかったから違和感凄い
しょせん熊本産アサリ

525 :774RR:2022/08/10(水) 11:15:32.67
>>520
今だと無償で治してくれるだろ
ハッキリと原因がわかった方がいいんじゃないか

526 :774RR:2022/08/10(水) 11:19:00.07
リコールにならないかな

527 :774RR (テテンテンテン MM8b-r3hX):[ここ壊れてます] .net
ドラムブレーキって普通に鳴ったりするよなぁ…

528 :774RR (JP 0Hab-yJ8Y):[ここ壊れてます] .net
俺のも最初の頃リアブレーキ踏むとたまにカコンッて鳴ってたけど最近鳴らなくなった(今は800キロ位走った)
なんだろあれ?
もうすぐ1000キロの初回点検なんでお店で聞いてみるわ

529 :774RR (ワッチョイ 9b95-rkQs):[ここ壊れてます] .net
朝一とか時間置いてからのったときの初回ブレーキ時のレバー引いたときにカコっという音とか
あるいはバキっていう音と微かな振動みたいな話ならブレーキ構造のきしみがとれる音だよ
ブレーキレバー話したときにスムーズにライニングが離れるために、解除方向にもテンションがかかってるじゃろ?

530 :774RR (ワッチョイ 6994-g9L8):[ここ壊れてます] .net
フロントブレーキのカッコんはホンダも仕様だと言ってる。リアはしらん


気になるならブレーキパネルとフォークが噛み合う凸凹のとこにボロ生地でもかましとけばいいよ

531 :774RR (ワッチョイ c988-Owjd):[ここ壊れてます] .net
リアの治し方教えて

532 :774RR (アウアウウー Sa55-Pezj):[ここ壊れてます] .net
前の型に乗ってるけど全く違和感はないな
現行はそんなにアレなん?

533 :774RR (アウアウウー Sa55-Pezj):[ここ壊れてます] .net
いやフロントはディスクなのか

534 :774RR (ワッチョイ 2943-Srqn):[ここ壊れてます] .net
この新型ってEURO5に通るの?

535 :774RR (ワッチョイ 01aa-Pezj):[ここ壊れてます] .net
通らないとどうかすんの?

536 :774RR (ラクペッ MM8d-/D+2):[ここ壊れてます] .net
店頭の在庫を即決で買うてきた。
満足!

537 :774RR (ワッチョイ 2943-Srqn):[ここ壊れてます] .net
>>536
おめ!何色買えた?
うちの近くにも緑は入ってきたんだけど、なんか緑はしっくりこなくてなー。色なんて選んでる余裕ないかな?

538 :774RR (ワッチョイ 93b6-g9L8):[ここ壊れてます] .net
>>514
初期スプロケなんて言葉初めて聞いたわ

539 :774RR (ワッチョイ 6158-HYRw):[ここ壊れてます] .net
聞いたこと無くても意味は自明ぢゃろ

540 :774RR (ワッチョイ 7176-Gqr3):[ここ壊れてます] .net
さっさとバイクからおりてください

541 :774RR (スッップ Sd33-Iuhr):[ここ壊れてます] .net
丁数同じでも社外のが軽かったり強度あったり段違い?ドリドラチェーンまとめて交換検討中

542 :774RR (ワッチョイ 1b25-jVOG):[ここ壊れてます] .net
鉄カブの話だけど
キタコのフロントスポロケは摩耗耐性重視して硬いのか
軸の方を削ってしまうって聞いたことがある

543 :774RR (ワッチョイ c1d6-Br5x):[ここ壊れてます] .net
今のところ明確な不具合はシフトインジケーター3速の表示消えくらい?他にもあったっけ?

544 :774RR (ワッチョイ 5143-CNs3):[ここ壊れてます] .net
シフトインジケーターまぁしょっちゅう見るから便利なんだけどどうせなら上の方に表示してほしかったな

545 :774RR (アウアウエー Sa23-Bg1E):[ここ壊れてます] .net
インジケーター、一瞬「-」表示になってすぐ正しい数字になること有るな。
時計は選択時じゃなくて常時表示が良かった。

546 :774RR (ササクッテロラ Sp5d-g9L8):[ここ壊れてます] .net
>>539
ばーか

547 :774RR (ワッチョイ 31dc-EWe8):[ここ壊れてます] .net
また香しい方がいらっしゃいました

548 :774RR (ワッチョイ 9b95-rkQs):[ここ壊れてます] .net
時計どう?
狂いって出る?

549 :774RR (ワッチョイ 5158-Rt09):[ここ壊れてます] .net
100cc以上にボアアップして馬力上げて、フロントの丁数16位にしたら耐久性落ちるよ、チェーンの張りも診てあげないと。カブよりイジったモンキーの方がシャフトが捻れやすかったよ。

550 :774RR (ワッチョイ 5158-Rt09):[ここ壊れてます] .net
鉄カブの話な。
スレ違なんでここまで。

551 :774RR (ワッチョイ 1b25-jVOG):[ここ壊れてます] .net
>>548
今見てきたけど
4月末に秒単位でスマホに合わしてたのが
一分半ほどズレてたわ

総レス数 1055
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200