2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】モンキー125(JB02/03) 65匹目

1 :774RR:2022/08/02(火) 15:33:29.42 ID:T9bsFkbD.net
http://www.honda.co.jp/Monkey125/

※前スレ
【HONDA】モンキー125(JB02/03) 64匹目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1653502568/

187 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>184
買うならエボにしとけ

188 :774RR:[ここ壊れてます] .net
何がエボにしとけじゃ?あ?

偉そうに!ハゲがっ!!

189 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>188
カスタムの醍醐味のハーレーは、ツインカムだとインジェクションだしショベルだと故障も多いし、乗って遊ぶんならエボが最適じゃね?
カスタムするならショベルが理想かな

190 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>186
あれはヤクザなのかねえ

191 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>190
ただの下手くそなバイク乗りだろ

192 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>185
まぁ確かにそうかもしれないが、乗り手がマトモならハーレーはモンキーよりも絶対に速いと思うぞ。

193 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>186
大分のやつだよね
ただでさえあんな行為は基地外なのに
更にYoutubeにあげるとか神経が完全に狂ってるわ

194 :774RR:[ここ壊れてます] .net
いつぞやのアーケード街の中を集団走行してた動画もそうだけど、たぶん当事者側には罪の意識すら無いんだと思う
普通の日常として考えてるからこそ世界中に発信できるんだろう

195 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>192
「ハーレーはモンキーよりも絶対に速い」
超かっこいい名言きた。「ピンクナンバーでトータルコーディネート」といい勝負する

196 :774RR:[ここ壊れてます] .net
違法改造車もネットにバンバン上がってるし馬鹿ばっかりw

197 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>195
しねーよハゲ
トータルコーディネート舐めんなよ

198 :774RR:[ここ壊れてます] .net
しょうがないよ。5速のショボい現実から逃避するには
他のバイクとか関係ない話するしかないだろうからな。

199 :774RR:[ここ壊れてます] .net
いや旧モデルの4速がどんだけ早かろうと気にしないよ。オレの5速モンキー最高だぜ

200 :774RR:[ここ壊れてます] .net
4速の速さの是非はともかく、あの振動はどうにも受け入れ難かったから5速になって改善されただけで充分満足です

201 :774RR:[ここ壊れてます] .net
旧型乗りはハゲ 新型乗りはドフサ

202 :774RR:[ここ壊れてます] .net
オレ新型だけど禿げやで

203 :774RR:[ここ壊れてます] .net
涙拭けよ

204 :774RR:[ここ壊れてます] .net
これからはどんどん規制で
新しいものも出力厳しくなってくるね。

しょうがない。

205 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>193
輩が多いのがハーレー界隈

206 :774RR:[ここ壊れてます] .net
5速に乗り換えた奴はいるけど、4速に戻した奴は聞いたことがない。
つまりそういうこと。

207 :774RR:[ここ壊れてます] .net
まだ言ってて草

208 :774RR:[ここ壊れてます] .net
新型がどうの旧型がどうの言うてるやつら神経質すぎんか
何がそんなに不安なのよ
自分の選択を失敗だと思いたくないんか?
たかだか40万そこらの原2でさ

209 :774RR:[ここ壊れてます] .net
スパモンが暴れてるだけでしょ

210 :774RR:[ここ壊れてます] .net
新型おじさんがおかしいようにみえるけど…

211 :774RR:[ここ壊れてます] .net
今日、大型でビーナスライン走りに行ったら
東村山市ナンバーの赤モンキーが走ってたw
意外に近いのかと思ってグーグルマップで測ってみたら下道だと片道だけで200kmあんだよね
ひょっとしてこのスレの住人だったりする?
因みに、自分は仮眠や休憩したり泊まったりで快活クラブを活用してる

212 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>211
せめて旅館かホテル利用してくれや

213 :774RR:[ここ壊れてます] .net
各社ボアアップキットなんですが、JB02と03共通で使えますか?

214 :774RR:[ここ壊れてます] .net
.>>211
学生ならいいけど、おっさんだとみっともない。

215 :774RR:[ここ壊れてます] .net
早朝に家を出て甲府の快活クラブで一休みしてからビーナスラインへ行ったけど
県外ナンバーのバイクが4~5台は停まってたぞ
ま、活用してると言ったが今日はじめて使った。YouTubeで勧めてる人がいたんだよね
おっさんだが、アイスが美味しかったからまた利用します!!

216 :774RR:[ここ壊れてます] .net
俺は東京東側住みだけど、去年の夏モンキーでヴィーナスライン走ったよ
夜中の20号をひた走って朝方に霧ヶ峰
美ヶ原から地蔵峠を抜けて草津まで
けっこう面白かった

217 :774RR:[ここ壊れてます] .net
この横型125シリーズ、エンジン内部には手付けずに吸排気見直して燃調きっちりやったら、どの程度のポテンシャルアップするんかねぇ?
下切り捨ててカリカリに回すとかじゃなく、大人の事情で絞ってる分を元に戻す方向性で。

218 :774RR:[ここ壊れてます] .net
燃調までやったら2psぐらいは上がるんじゃね

219 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>213
何言ってんだコイツ

220 :774RR:[ここ壊れてます] .net
吸排気見直すよりバラして組み直した方が効果ありそう

221 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ビーナスは新型でもキツかったから旧型とか無理だろ
あんま迷惑かけんなよ

222 :774RR:[ここ壊れてます] .net
新型は遅いからな

223 :774RR:[ここ壊れてます] .net
特に煽る気はないんだが、新型だときついのか???
ヴィーナスラインって原2で普通に走れる道だけど
新旧ってよりホントに走ったことあるのかのほうを疑ってしまうな

224 :774RR:[ここ壊れてます] .net
モンキー125の新旧って、イニDでいうとハチロクとハチゴーみたいなんだよな。
同じ車名と似たようなデザインでほとんど同じに見えるけど、中身別モンみたいな。
イツキみたいにバカにされたくなかったら、早いとこ新型に乗り換えるか、タケカワの5速入れた方がいい。

225 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>223
おまえのいう普通って低速トコトコだろw
マジ迷惑なんだが

226 :774RR:[ここ壊れてます] .net
そりゃ薄くすればモタつくし伸びないし酷いもんだ。
勾配のあるところなんてまともに動かないよ。
ただ、燃費は良くなりました。クソいらねーw

227 :774RR:[ここ壊れてます] .net
同じ排気量なんだし新旧で差があるとしてもごく僅かだろ?
なんでそんなことで必死になってんの?

228 :774RR:[ここ壊れてます] .net
新旧どっちもハーレーよりは遅いぞ

229 :774RR:[ここ壊れてます] .net
乗ってる本人が良ければどうでもいいのになんで新旧で争ってんの?

230 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>229
1人しつこい新型推しがおるだけや

231 :774RR:[ここ壊れてます] .net
新しければ優れてるハズだ…www
ハチロクとハチゴーが…www

232 :774RR:[ここ壊れてます] .net
新しくて優れてるのは、SSだけだぞ

233 :774RR:[ここ壊れてます] .net
過去スレでは社外5速化キットの話題でさんざん盛り上がってたのすっかり無かったことになってんのホント草

234 :774RR:[ここ壊れてます] .net
暴れてるのは旧型乗りの方に見えるんだが

235 :774RR:[ここ壊れてます] .net
もうワッチョイ付けた方が良いんじゃね
流石にウザすぎるわ

236 :774RR:[ここ壊れてます] .net
新型納車されねえからってうるせえんだよな

237 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ワなしを建て続ける荒らしがおるからね
まあタイミング次第か

238 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>208
40万稼ぐのに2ヶ月掛かる人多いからね。大金だよ

239 :774RR:[ここ壊れてます] .net
毎月の貯金額10万だから俺は最低4ヶ月w

240 :774RR:[ここ壊れてます] .net
たかだかとか言うやつは働いた事すら無いか、一般常識が欠如しとるんだろうね

241 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ワシは1年かかっても買えないな。

242 :774RR:[ここ壊れてます] .net
納期の話と新型旧型争いしかしてないよなここ
みんな盆休みツーリング行かないのか?

243 :774RR:[ここ壊れてます] .net
台風くるんだけど

244 :774RR:[ここ壊れてます] .net
あまりに雰囲気悪いから適当に話題振ろうとしたが適当すぎたわw
俺も疲れてるな…

245 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>211
オレ、その日モンキーで東京から行ったよ!
赤でも東村山でもないけど。
9時に出て、ビーナスライン走って帰ってきた。
日帰り余裕!
他にも2台見たよ。
初めて行ったけど、景色めちゃくちゃ良かった。
一箇所カーブの入り口がボコってなってて死にそうになった。
あと、お決まりのアンダーでオレンジカットしそうなのにアクセル戻せない持病で死にそうになった。

246 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>245
9時にでて日帰りって何キロ?何時くらいに帰ってこれた?
自分は上も下も渋滞だらけで高速では20kmくらいすり抜けしたと思うw
6:30に調布から高速に乗って現地について食事や休憩を2時間弱して帰りの高井戸まで戻ってきたのが18:30って感じ
高速が行きも帰りも渋滞表示が15kmでていて時間が2倍かかった

247 :774RR:[ここ壊れてます] .net
旧型もっさりすぎ。笑っちゃうけどちょっと可哀想だよあれ。
1つのギアでカバーしなきゃいけない速度範囲が
広いからなんだろうけど。

248 :774RR:[ここ壊れてます] .net
もうええて
引っ込んでなよ

249 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ここまでしつこいのは何かの病気なんかね

250 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>235
同意

251 :774RR:[ここ壊れてます] .net
元々は旧型が新型への妬みであらしまくってたのが原因

252 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>251
原因とかどうでもええわ

253 :774RR:[ここ壊れてます] .net
モデルチェンジも考えものだね、

254 :774RR:[ここ壊れてます] .net
同じエンジンのグロムは荒れてないからここだけの問題だぞ。というか1名おかしいやつがいるだけだけど

255 :774RR:[ここ壊れてます] .net
モデルチェンジっていうか
タコもギアポジもなにも新装備なく
規制に合わせて性能下げただけだしね。
そりゃ遅いわ。新型とか言ってゴミ買うやつが悪い。

256 :774RR:[ここ壊れてます] .net

こういう旧型乗りの妬みが対立の原因
スパモンとは別の奴

257 :774RR:[ここ壊れてます] .net
いちいち反応するから面白がってやめないのよ
ただのレス乞食だからスルーするだけでいいのに

258 :774RR:[ここ壊れてます] .net
というか新型オーナーは新スレ作れば?
旧型がゴミならここはゴミ箱やぞwww

259 :774RR:[ここ壊れてます] .net
やっぱ新旧スレ分けた方がいいと思う。
話も合わないし荒れるよかよほどいい。
スレタイに両方あるからこうなるよね。

260 :774RR:[ここ壊れてます] .net
限定盤出ないかなー

261 :774RR:[ここ壊れてます] .net
タコとギアポジの必要性がわからんのだが、見なきゃ運転出来んのか?

262 :774RR:[ここ壊れてます] .net
最近のバイク乗りは、バイクに合わせれない人が多いからな

263 :774RR:[ここ壊れてます] .net
タコメーターもギアポジションインジケーターも必要があるから付いてるんだがな
アホには分からんのか

264 :774RR:[ここ壊れてます] .net
黙れハゲ

265 :774RR:[ここ壊れてます] .net
なくてもいいがあったら便利

266 :774RR:[ここ壊れてます] .net
たこ八郎( ˘ω˘ )

267 :774RR:[ここ壊れてます] .net
モンキーごときで速い遅いを争ってどうなるんだ。
レジャーバイクにそんなもん求めんでもええわ。

268 :774RR:[ここ壊れてます] .net
俺も不思議なんだけど、このスレの一部の人って他の車種スレとはかなり異質な気配なのよな
他のバイクよりかなり趣味性が高いバイクだとは思うんだが、性能うんぬんを問う車種じゃないしさ
小さな違いで永遠に続く宗教戦争みたいな感じっつーの?

269 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ガチのキチガイが一人か二人くらい常駐してるだけやろ

270 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>261 YouTube見てみ
新車のモンキーを1速 30キロまで引っ張ってる人がいてたけど
こんな人こそタコメーターいるな

271 :774RR:[ここ壊れてます] .net
異質でもなんでもなくて今はどこにでもいる
○○層にアピールしたいだけのアホ
逆張りと人格攻撃と話題反らしと自演しかせんからすぐわかる
SNSでもコメント欄でもどこでもいるbot

272 :774RR:[ここ壊れてます] .net
でも時計はみんなつけて欲しいと思ってるぞ

273 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>217
コレやったら、新旧の差なんて無いだろうね。

274 :774RR:[ここ壊れてます] .net
タコもシフトも一般的に言えば標準装備だし、あるに越したことはないよな
なくても問題ないってのも確かにそうなんだけど

275 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>272
オレは要らない

276 :774RR:[ここ壊れてます] .net
時刻なんか知る方法いくらでもあるし…

277 :774RR:[ここ壊れてます] .net
今どき時計なんて液晶メーターなら大型でも付いてるのにのに
通勤でも使われる125でついてないなんて珍しいよな

278 :774RR:[ここ壊れてます] .net
珍しくねーよハゲ

279 :774RR:[ここ壊れてます] .net
電圧計は付けてほしいな

280 :774RR:[ここ壊れてます] .net
物は言いようで「時間なんて気にせずにまったり乗って欲しい」とかホンダの開発陣が言ってそうw

281 :774RR:[ここ壊れてます] .net
時計なんて、安いGショックでも買って、ハンドルバーに常時付けときゃいいだろ。

282 :774RR:[ここ壊れてます] .net
タコメーターって見る?
回転数なんか音で分かるじゃん

283 :774RR:[ここ壊れてます] .net
バイクのメーター内の時計って馬鹿みたいに狂うからそもそも嫌いなんだよね

284 :774RR:[ここ壊れてます] .net
一番付けて欲しいのはセンタースタンドだわ

285 :774RR:[ここ壊れてます] .net
モンキーみたいなヤカラバイクじゃなくてカブ110乗ってるけど時計は常時表示じゃなくて切り替え式だから見辛い
文字盤が大きいパネライ付けてるけどガソリンスタンドの女の子にいい時計してますねって言われたことあってビックリしたわ
よく知ってんねって聞いたら好きなユーチューバーが買ってたとか言ってて今はテレビよかユーチューブなんだなと思った

286 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>285
パネライのくだりいる?

総レス数 1002
150 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200