2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

MVアグスタスレ★15

816 :774RR (ワッチョイ 7a63-VAP3):2024/06/02(日) 12:31:41.71 ID:6fvILU6r0.net
金持ちになったらBrutale1000RR買いたい
マジでかっこいい

817 :774RR :2024/06/03(月) 08:39:30.80 ID:0Xy4fnnk0.net
>>816
おまけマフラー付属してないのが痛いよな
まぁ変える気ないなら別にかまわんが
けどecuとマフラー取り戻したいなら何処で買ったかにもよるけど、一度店に相談する事をお勧めする。
リスクを受け入れるなら方法はあるから。

818 :774RR :2024/06/03(月) 08:40:47.78 ID:0Xy4fnnk0.net
>>817だが>>815の間違い

819 :774RR (ワッチョイ 4af9-bLN1):2024/06/03(月) 22:47:24.12 ID:EuASraY20.net
>>817
爆音マフラーを取り付けるつもりはないが、それが入っている箱を含め98という限定モデル一式として所有したいな。。。
その「リスク」ってどういう意味か教えてくれ!

820 :774RR :2024/06/04(火) 00:34:22.47 ID:ROqFUmIi0.net
>>819
一応非公開扱いだろうから公の場で言うのはまずいかな。俺も秋に増車予定のやつは最終手段その手で通すつもりだからあんまし波風たてたくない。今のとこ4発のブルターレとsv800は限定モデルでもマフラー抜かれるけど、これから発売されるブランニューモデルは車検対応マフラーが付属される可能性が高いみたいだな(外れたらすまん)因みに付属マフラーそこまで爆音じゃないぞ!キッズが国産ssにつけてるやつの方がよっぽど爆音。俺もsv800オロにつけてるけど車検対応のオプションマフラーと比較にならんほど快音だわ。まぁそれでも違反には変わりないけどな。

821 :774RR :2024/06/04(火) 01:04:31.46 ID:nIrXz9tC0.net
f3 675再販してくれんかの~

822 :774RR :2024/06/04(火) 13:02:41.02 ID:hojmYXsFd.net
>>819
ああ、言いたい事が解った。
自分は取り付けたい訳じゃなく、入手して持っておきたいだけなので。
入手できるなら欲しいんだが、店に確認してみようと思う。

823 :774RR :2024/06/04(火) 14:36:03.90 ID:XTOHuZGq0.net
>>820
勘違いで長文書いちゃって恥ずかしいね

824 :774RR :2024/06/05(水) 06:20:38.28 ID:+A+fDXHgd.net
ところでアグスタって300台限定って謳ってプレミア感出して売ろうってのが常態化してて苦笑モンだけど、次の戦略はお好みのシリアルナンバー機体にプレミア付けて売ってきそう(笑)。
おまいらだったら001〜300、何番なら追加出すよ?

825 :774RR :2024/06/20(木) 06:57:10.97 ID:1L86SP6CM.net
皆んなはAGUSTAの新しいオーナープログラムって登録するん?

826 :774RR :2024/06/20(木) 06:58:27.03 ID:1L86SP6CM.net
ちなみにこれhttps://carview.yahoo.co.jp/news/detail/459275cdc84ad2e2cbb1d024f33f5e130099c19b/

827 :774RR :2024/06/21(金) 06:55:45.90 ID:1Gu8VRced.net
tes

828 :774RR :2024/06/21(金) 12:42:40.06 ID:1Gu8VRced.net
>0823
ユーザーにどういう具体的なメリットがあるのか良く解らない。
メーカー、販社に個人情報が流れてウザい販促DMが頻繁に来るようになるだけなんじゃないの?

829 :774RR :2024/06/21(金) 19:06:17.70 ID:uuZFSczO0.net
公式による熱いボールペン推し

830 :774RR :2024/06/21(金) 22:25:09.75 ID:Sc9IgcdQ0.net
今だけです
https://i.imgur.com/Qc0vGe3.jpg

831 :774RR :2024/06/21(金) 23:04:49.32 ID:f57/bi330.net
>>830
これは知らなかったわ

832 :774RR :2024/06/27(木) 08:11:18.83 ID:v8053zxv0.net
ドラスタロッソのバッテリーがあまりにも上がる
しかしガレージに電源がないので100AhのLiFePO4にDC-DCチャージャー繋いて充電運用
ガレージでは基本繋ぎっぱなし
3ヶ月持ったがもっと持つと思ってた

833 :774RR (スップ Sd5f-UA1a):2024/06/27(木) 12:16:45.82 ID:nBmhvuQ5d.net
››830
印加電圧の確認管理してた?
13.6Vを安定的に供給したいところ。

834 :774RR :2024/06/27(木) 13:26:18.79 ID:TLytqQoL0.net
車もそうだけどイタ車はなんであんなに電気食うのか

835 :774RR :2024/06/27(木) 13:44:23.58 ID:v8053zxv0.net
>>833
あーそれ、やってないっすね・・
チャージャーはこれ↓を使ってますが、マニュアル見ても実際に何V出てるのかは分からないです
https://tecmate.co.jp/product/optimate-dc-dc-jp/
今度チェックしてみます

836 :774RR :2024/06/29(土) 00:01:54.84 ID:MDxq0bte0.net
>>830
こういうの見逃せないよな

158 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200