2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【SUZUKI】V-Strom1050/1000/XT Part17【DL1000/DL1050】

1 :774RR:2022/10/02(日) 22:11:57.40 ID:Woma0uWI.net
他に類を見ない独特な外観と、惜しげもなく投入された数々の新技術。
それでも旅道具としての本質は変わらない、V-Strom1050/1000/XTのスレです。
旧1000オーナーも遠慮無くどうぞ。

公式
https://www1.suzuki.co.jp/motor/lineup/dl1050rcm0/

専用ページ
https://www.globalsuzuki.com/motorcycle/products/v-strom1050_xt/

Moto Map
http://www.motomap.net/

前スレ
【SUZUKI】V-Strom1050/1000/XT Part16【DL1000/DL1050】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1639485882/

82 :774RR:2022/11/09(水) 17:27:22.54 ID:mfxCs55/.net
>>81
マジ?ソースある?

83 :774RR:2022/11/09(水) 18:00:08.83 ID:Y5NRvP+K.net
>>82
https://www.autoby.jp/_ct/17568509

84 :774RR:2022/11/09(水) 18:33:22.76 ID:DLM019fB.net
>>83
すまん1050の話だったか

85 :774RR:2022/11/10(木) 17:05:35.03 ID:oNZZ+2Pw.net
実質、オンロードツアラーとして、
来春発売?の1050無印と、
来夏発売?のTRACER9 GT+
を考えるか。

ダウンサイズなら、V-スト650か国内販売されるとの噂のVersys650か。

86 :774RR:2022/11/10(木) 17:20:08.72 ID:OhUt4x3Z.net
ガチ勢以外でチューブタイヤをサクッと直せる人なんて居ないだろうな
持ち回る工具も其なりの量になるしチューブはデメリットが多すぎる

87 :774RR:2022/11/10(木) 17:37:34.25 ID:AY+pJ0wO.net
最近の日本じゃ不整地はたいてい立ち入り禁止にされてて舗装路ばかりだしな。あえて探さないとオフを走ることはまずないな。

88 :774RR:2022/11/10(木) 17:43:21.85 ID:blNtR+b7.net
>>86
そんなガチ勢がオフ攻めに200kg軽く超えるクソデカアドベンチャーなんか選ぶわけないしな
なんか狙いがどこなのか良く分からん、海外ではこういうバイクのニーズが強いのか?

89 :774RR:2022/11/10(木) 18:31:39.28 ID:AY+pJ0wO.net
戸井十月の動画見てみなよ。ハマっても知らんけど。

90 :774RR:2022/11/10(木) 19:39:24.37 ID:lmNRU3Wt.net
>>88
北欧とやり取りしてる同僚曰く、バイク持ちは軒並みオフばっからしいので
もしかしたら割とその通りでテネレとかがバカ売れしてるのかもしれない

91 :774RR:2022/11/10(木) 20:03:30.34 ID:5HRt6ayb.net
大型アドベンチャーがオフ色濃くなっていくのはけして日本でオフが流行ってるからではないよ
一番オフで使いやすい250以下なんて風前の灯火だし
125なんて輸入車と中古しか選択枝なくて悲しい

92 :774RR:2022/11/10(木) 21:56:03.76 ID:HM07Ax4Q.net
>>90
四輪もスポーツカーブームの後にSUVが流行ったし同じ道を辿ってるのかもね
ヨーロッパは事故のせいでフルカウルバイクの保険料がバカ高いんだっけ?
それでバイク乗りの嗜好がアドベンチャー系にシフトしてるんだと思ってるけど

93 :774RR:2022/11/11(金) 11:58:43.16 ID:udwj910H.net
700-800cc、90PS、75Nm、車重200kgちょい、シート高82-85cm可変、
キャストホイール、チューブレスタイヤ、レギュラーガゾリン、
燃費22km/L、タンク容量18-20L、トップケース+パニアが可能

こんなのが希望…

94 :774RR:2022/11/11(金) 13:18:19.19 ID:vcie5KP+.net
ヒューズボックスカバーだけ部品で取れない。
リレー電源取るためにカバー加工して閉まったのでカバー注文したかったけど、ハーネスASSYでしか取れない。

95 :774RR:2022/11/11(金) 13:21:39.52 ID:5z6AHPDd.net
>>93
パワーと軽さ以外ならまんま現行650だな
パワーと軽さ欲しいならKTM乗っとけ

96 :774RR:2022/11/11(金) 15:53:07.20 ID:udwj910H.net
外車は眼中にないし、650がモデルチェンジでパワーアップしてくれれば、
皆が喜ぶ。(800DEはコレジャナイ・・・)

97 :774RR:2022/11/11(金) 15:59:37.21 ID:oAnfaSHd.net
日本製の信頼性も欲しいから、近いのはトランザルプ750かな…
ホイールを19インチキャストに変更だな。

98 :774RR:2022/11/11(金) 16:01:57.69 ID:oAnfaSHd.net
チューブはもう嫌なんだよ!
パンクしたらピンホールでも1日潰れる。

99 :774RR:2022/11/11(金) 16:13:37.50 ID:DLTLKRaG.net
現行モデルはスポークでもチューブレスだよ

100 :774RR:2022/11/11(金) 16:56:28.26 ID:TJ5Z9jWN.net
650は排ガス対応でパワー微減なので
発表無いけど800無印が出る事に期待ですね

軽量化したいけど外車はイヤとか言うならカウルやステップやスクリーンでも取っとけ
というかここ650スレじゃなくて1050スレやぞ

101 :774RR:2022/11/11(金) 20:10:00.77 ID:booqfOlx.net
未舗装は250SXがベストな気がしてきた

102 :774RR:2022/11/11(金) 20:19:15.86 ID:Ndfy8/sr.net
>>101
アレもどうせならジェベルみたいなの出せばいいのにと思った

103 :774RR:2022/11/11(金) 21:30:08.95 ID:QsgjgD6J.net
>>94
何年式?

104 :774RR:2022/11/12(土) 07:12:06.20 ID:fCySlLlN.net
これからVストミーティング前乗り出発
明日の帰りは土砂降りの中高速だな

105 :774RR:2022/11/12(土) 08:02:22.40 ID:Y1qGLtPM.net
>>104
Godspeed!

106 :774RR:2022/11/12(土) 10:03:38.23 ID:h+cY0ibK.net
>>103
2021年式

107 :774RR:2022/11/12(土) 12:07:28.91 ID:l1qkqgXi.net
>>106
1050の方か
1000なら部品出たのに

108 :774RR:2022/11/12(土) 12:46:32.78 ID:Smrw4/kB.net
>>104
気をつけてな!

109 :774RR:2022/11/13(日) 08:12:43.78 ID:kB8l8TkS.net
雨だなおい、、
浜松どうするかな、、

110 :774RR:2022/11/13(日) 15:10:18.12 ID:YIzI4Ucy.net
ミーティングに新型出してきたみたいね

111 :774RR:2022/11/13(日) 18:37:48.48 ID:cs2AuBHc.net
800DEの実車は悪くなかった
1050,800共タイヤはAT41かな?
SXはブロックタイヤだった

112 :774RR:2022/11/13(日) 19:12:52.49 ID:cs2AuBHc.net
D610ぽい
新型はやっぱりオフを意識してますね

113 :774RR:2022/11/13(日) 20:17:27.81 ID:Wf7D5sa4.net
DEシリーズはトレイルマックスミクスツアーでは?

114 :774RR:2022/11/13(日) 22:09:55.06 ID:jUqtAEUj.net
そのタイヤだった
それで今回はダンロップブースもできてたんだな
250SXの方はマキシスだった

115 :774RR:2022/11/16(水) 08:42:11.13 ID:MLj7CXik.net
オレンジがほしかったけどメーカー在庫無いのね
新型DEの青見てみたい

116 :774RR:2022/11/20(日) 17:19:19.64 ID:pkNaGCM/.net
そろそろ冬眠だな
来週は天気よさそうなんで洗車してカバーかけてガレージに仕舞うわ
3月までさようなら

117 :774RR:2022/11/20(日) 17:54:27.40 ID:pkNaGCM/.net
1050DEが16,200€か
日本じゃ200万オーバーかな

118 :774RR:2022/11/20(日) 18:04:06.28 ID:CgaxUuFT.net
現時点で235万円になります…

119 :774RR:2022/11/20(日) 19:12:25.42 ID:eE/szl8V.net
もう無理してバイク買わんでクルマ買った方が楽しめるレベル
235万なら良い中古車買えそう
都内なら維持に問題あるけど田舎ならバイク買うより良さそうだな

120 :774RR:2022/11/20(日) 19:48:03.75 ID:K26EosWn.net
2型の隼くらいだよ

121 :774RR:2022/11/20(日) 20:23:08.70 ID:xGMRY66E.net
>>119
意味わからん
車が高いからバイクで我慢してた人しか想定してないのかよ

122 :774RR:2022/11/20(日) 20:29:36.38 ID:96dCk96z.net
バイクと車って別物だから比較対象にならないな。そこを無理に同一視して車で楽しもうとすると1500万からスタートだし。

123 :774RR:2022/11/20(日) 20:32:36.55 ID:WFjx9hJF.net
現行XTが152万だしDEは170万くらいになるんじゃないかね

124 :774RR:2022/11/20(日) 23:53:32.57 ID:gZKMe60U.net
つか今時バイクなんか乗ってる道楽者は普通にそれなりの車もってるだろ

125 :774RR:2022/11/21(月) 15:22:13.43 ID:lb18o0LO.net
(軽の中古車で)すまんな

126 :774RR:2022/11/21(月) 16:14:03.72 ID:cV5fUGe4.net
バイクはスズキ、車はマツダというこじらせぶりですまんな

127 :774RR:2022/11/21(月) 20:15:43.65 ID:cZUoe2aG.net
バイクはVスト1050XT
遊び車は64ジムニー
通勤車はスィフト
田んぼ用軽トラはサンバー

128 :774RR:2022/11/21(月) 21:01:14.78 ID:yoFHwwiK.net
急に自分語り大会が始まった
次の方どうぞ

129 :774RR:2022/11/21(月) 21:33:29.11 ID:hiwshX/w.net
>>122
だよな。
車は実用性があり普段使いされてるから、
高級車を買ったとしても家族の為であり、
全く贅沢とは思えない。
バイクは個人の嗜好品であり、完全に贅沢品。

130 :774RR:2022/11/21(月) 22:03:39.23 ID:Pdb2JG/q.net
まさか142万でXTを買ったとは言えない

131 :774RR:2022/11/22(火) 20:23:50.27 ID:lxUn+V1k.net
それってどういう意味?

132 :774RR:2022/11/22(火) 20:32:18.06 ID:dDfz+wnO.net
フロント21インチ化にリアABSキャンセラーでオフ比率高めに!
Vストローム1050DEを丸山浩が早速チェック
https://www.youtube.com/watch?v=lB38EjvQAk0

133 :774RR:2022/11/23(水) 07:48:11.17 ID:TTuc/sS+.net
丸山さん
さすがにこのシート高は無理そう
インプレは義丹に期待

134 :774RR:2022/11/23(水) 19:59:03.88 ID:Xu75BeMa.net
義丹は無茶すっからなw

135 :774RR:2022/11/24(木) 10:33:11.31 ID:IBw2Gsri.net
>>131 多分どれよりも高いんじゃないか?

136 :774RR:2022/11/25(金) 12:01:33.39 ID:BGQSmYgk.net
新型は160万円代だそうです
ヤンマシ情報だけどw

ttps://young-machine.com/2022/11/25/402562/

137 :774RR:2022/11/26(土) 08:22:31.12 ID:ExSyLNJx.net
>>136
そんなもんじゃない?

138 :774RR:2022/12/02(金) 20:48:04.65 ID:GjtDkRlj.net
XTが151万8000円だからそんなもんじゃね?

139 :774RR:2022/12/04(日) 20:10:12.32 ID:JPk2BX0t.net
無印の値段が気になるな。オフ行かないからDEはいらないし。

140 :774RR:2022/12/05(月) 13:50:15.49 ID:JuZclTg0.net
機能的にXTと同じだから変わらないんじゃないか?
ガードが現行XTではオプションになる方が標準みたいでオトク
乗ってくるとエンジンガードよりタンクガードのほうがフォグランプの取り付けやバッグ追加や他の機器取り付けが位置が高いために捗る

141 :774RR:2022/12/05(月) 21:24:44.49 ID:kWHt3BtT.net
おれとばすから
チューブタイヤで高速道路は怖すぎる
DEはないなー

142 :774RR:2022/12/05(月) 23:00:59.74 ID:M8ePxVf4.net
現行の純正パニアって14年型と互換性ある感じ?
外側見た目はおんなじぽい
取り付けが出来るならちょっと考えてみようかな

143 :774RR:2022/12/05(月) 23:21:29.54 ID:kfLiAnLn.net
>>142
残念ながら互換性はなかった。ブラケットの爪が差し込まれる部分の深さが14年型と1050XTでは違うみたい。
確か14年型のサイドパニアの方が爪が短くてグラグラだった気がする。

144 :774RR:2022/12/06(火) 22:25:22.31 ID:28AwaVuD.net
あらそうなんですか
ありがとうございます

145 :774RR:2022/12/14(水) 17:43:04.90 ID:Cof325+z.net
オフ系は黄色で推したいんだろうが
断トツ人気の赤白カラーを外してくるスズキって
やっぱり変わった会社だなぁ・・
アパレルのダサさも群を抜いている

 そこが好きなんだが

146 :774RR:2022/12/14(水) 19:08:40.30 ID:6hGlnDuM.net
赤は初年度モデルしか設定しないはスズキ二輪あるある

147 :774RR:2022/12/14(水) 19:21:17.10 ID:gJDXczDY.net
赤はホンダと被るからやめようとかなのかもしれない
まあ一度でも出してくれれば補給で買えるから良いんだけどさ

148 :774RR:2022/12/14(水) 20:03:22.99 ID:HR1T78tv.net
スズキカラーってやっぱ黄色なのかな
最近青のイメージ強いけど
青はヤマハじゃないのかな
個人的にはヤマハはピンクなんだけど

149 :774RR:2022/12/14(水) 20:36:27.52 ID:An8h2sBx.net
ヤマハは群青色っぽい青、スズキは明るい青
どーもオンは青、オフ(寄り)は黄色って使い分けようとしてるっぽいのよね
そんなんどうでも良いから250みたいにトリトンメタリックブルー出してくれって思ってるが

150 :774RR:2022/12/14(水) 21:47:14.39 ID:9Gd2tAAo.net
黒一色じゃなくて白黒出してくんねぇかな

151 :774RR:2022/12/14(水) 21:59:07.20 ID:Eqe+73k1.net
50の私はヤマハの青はゴロワーズ。スズキの青はミノルタ。

152 :774RR:2022/12/15(木) 06:49:06.78 ID:AP4g4i0d.net
ホンダ赤
ヤマハ青
スズキ黄
カワサキライムグリーン

153 :774RR:2022/12/15(木) 13:04:10.53 ID:EiFWWk3n.net
スズキはVスト以外も黄色出して欲しいなとは思う

154 :774RR:2022/12/15(木) 15:43:37.89 ID:2Ln06beh.net
>>153
チャンピオンイエロー以外の黄色なら隼とか
GSX-Rで使われていますが、スズキの方針と
して2輪車はオフ又はデュアルパーパスにしか
チャンピオンイエローは使わないのだそうです。
ソースはスズキワールドの店員さん。

155 :774RR:2022/12/15(木) 15:59:03.41 ID:mhRi3+bI.net
これのベリーパンはチャンピオンイエローNo.2
その店員は高度2000mからダイビング土下座
https://i.imgur.com/0znds7G.jpg

156 :774RR:2022/12/15(木) 16:10:58.25 ID:g+9OPmGs.net
じゃあウンチーニの黄色でも良いよ

157 :774RR:2022/12/15(木) 17:01:11.36 ID:iC2UBMIn.net
オッサンの俺的にはスズキの黄色はHBカラー。ホンダはトリコロール、ヤマハはストロボカラー。

158 :774RR:2022/12/16(金) 15:07:28.69 ID:zP9i/lZO.net
オマエラクチバシに鏡餅付ける?

159 :774RR:2022/12/16(金) 16:57:54.05 ID:R5N6h3Qx.net
お飾りなら付ける

160 :774RR:2022/12/17(土) 12:18:58.18 ID:xMH+s467.net
マフラーを門松にすっか

161 :774RR:2022/12/17(土) 12:50:09.45 ID:ckk/V+ou.net
じゃあ、俺は四斗樽をリアボックスにするぜ!

162 :774RR:2022/12/18(日) 14:23:28.99 ID:SybuPhhV.net
2014年式のV-Strom1000なのですが、バッテリーの外し方がわかりません、どなたか教えてください❗

163 :774RR:2022/12/18(日) 15:55:12.31 ID:19ezZZiY.net
まずは腕の筋肉を鍛えるじゃろ?

164 :774RR:2022/12/18(日) 16:46:45.87 ID:P2J4iUyG.net
>>162
初回?
ウンウン、あの構造わからないよね2014、わかるわかる。
上のヒューズとかのユニット載ってる板とECUをどかさないと絶対抜きとれない。
シートをロック固定する金具をプラスドライバでゆるめる。
すると、ヒューズとか乗ってる板がガタガタに持ち上げられるはずだから、各線にテンションかからないようにめくりあげる。テンション抜けないリレーとかのパーツは、いっそ板から取り外してしまう。
板をめくりあげられると、次は下にあるECU。
ECUから平べったいコネクタを二本、コネクタにあるピンを押しながらズバッと抜き取り外す。
やっとバッテリーが抜き取れる。
手が入るギリギリなので、板を上になんとか持ち上げながら握力で気合で抜き上げる。
各部のテンションが緩んでるので、次回からはシートの固定金具は外さなくてもなんとかいけると思う(実際、いけてる)。

165 :162:2022/12/18(日) 19:01:20.83 ID:SybuPhhV.net
>>164
非常に分かり易い説明ありがとうございます!
ターミナル外して直ぐは無理なんですね、今度の休みにまたチャレンジします。

166 :774RR:2022/12/19(月) 12:54:16.00 ID:rY4+DGc1.net
上にモノ乗りすぎだからね、
バッテリー取り外す冬季とかは「またアレやるのか」と憂鬱・・w
がんばってやってみて。

167 :774RR:2022/12/19(月) 13:08:58.31 ID:4srUBFSe.net
ここに一通り揃ってるからサービスマニュアルダウンロードしとけ。英語苦手でも絵見ればわかるだろう
https://www.v-strom.co.uk/downloads.htm

168 :774RR:2022/12/27(火) 23:34:09.97 ID:wzMu9qgw.net
小難しいこと考えなくても時速80kmぐらいで対向車に突っ込みゃバッテリーぐらい外れるだろ

169 :774RR:2022/12/29(木) 09:57:07.24 ID:prwbv//l.net
2014式で一度もバッテリー交換してないな
乗らない時の充電はやっぱ大事だ

170 :774RR:2022/12/29(木) 17:49:23.81 ID:R0R/YGSS.net
すげえな来年2度目のバッテリー交換を考えていたのに
冬季休眠中には同じく充電をかけます

171 :sage:2022/12/30(金) 12:01:39.95 ID:XobBHECQ.net
冬でも乗り続けているけど、バッテリーは突然死が怖いから、
2020年に1回、交換した。次は2-3年後かな。

172 :774RR:2023/01/04(水) 13:49:42.52 ID:vV2QsZPD.net
あけましておめでとうございます

1000xt最終乗りですが年末年始に泊まりで東海関東走ってきましたよ。大型スクリーンのおかげで快適でした

173 :774RR:2023/01/04(水) 14:06:58.54 ID:C4P7hliR.net
以上ふゆやすみの日記帳でした

174 :774RR:2023/01/04(水) 18:38:58.71 ID:KaVl2NwB.net
スクリーン有り無しで疲れ全然違うよね

175 :774RR:2023/01/12(木) 13:49:12.65 ID:FQU7iPBY.net
つま先が寒い

176 :774RR:2023/01/12(木) 14:49:45.79 ID:Nu4P6AAq.net
爪先前方に風をガードする何かを置くか、電熱靴下か、こまめに休憩を挟むか、好きなのをどうぞ

177 :774RR:2023/01/12(木) 19:27:46.35 ID:E01NT1th.net
懐が寒い

178 :774RR:2023/01/12(木) 21:36:15.11 ID:C6MlyoPm.net
頭も寒い

179 :774RR:2023/01/13(金) 17:11:30.69 ID:OpYXzD97.net
つま先はコミネの電熱靴下が良かったよ
電線が邪魔だけども値段も安いし、バイク以外も使える
気温0度でも暖かいが、ワンサイズ大きい靴じゃないとキツイのが欠点

180 :774RR:2023/01/13(金) 17:35:02.70 ID:4AeV4iZt.net
バイク以外で電熱必要になるシーンってよっぽどなくね?

181 :774RR:2023/01/13(金) 18:11:59.19 ID:mVFLXuxL.net
外で働く人達だって普通に居るんだから真冬に爪先冷えるなんて何の不思議もないだろう
エアコンなけりゃ室内だって爪先冷えきって痛くなるわ
了見が狭すぎだろう

129 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200