2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新型】 アドレス125 2台目 【スズキ DP12H】

1 :774RR :2023/03/16(木) 09:00:05.06 ID:J5KPlUnV0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてから書き込んでください。

アドレス125 2022年10月18日発売

メーカーHP
https://www1.suzuki.co.jp/motor/lineup/uz125neym3/

語りましょう。
保守お願いします!

※前スレ
【新型】アドレス125【2022年10月18日発売】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1665641989/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

62 :774RR (ワッチョイ 7daa-fzJl):2023/04/23(日) 18:02:57.42 ID:JMuT1Ybi0.net
>>61
アドレス110っていう超強力なライバルがいたからな
あっちのほうが速くてしかも安い
リセールバリューくらいしか勝てるところが無かった

63 :774RR (スッップ Sd0a-/y8f):2023/04/23(日) 20:32:49.68 ID:dJIj+qjMd.net
原2でリセールとか言ってて恥ずかしくないのか?

64 :774RR (アウアウウー Sa21-ASru):2023/04/23(日) 22:05:36.29 ID:KVlC1k4Ka.net
むしろ原2なんか買う方が恥ずかしいやろ…
普通に会社勤めすりゃ分かるが世の95%以上の人は4輪車しか乗らんからな
週末に趣味で乗る稀な人にしても軽2輪以上のミッション車だろうし

65 :774RR (ワッチョイ e643-Fz9l):2023/04/23(日) 22:14:14.27 ID:JiOkFGR60.net
小さなクルマ、軽やBセグメントだと変に可愛さを強調したものばかりで困る
原付き二種はそんなことはなくて落ち着いてて大人が乗っても恥ずかしくないものも選べる印象

66 :774RR (ワッチョイ b692-YWDm):2023/04/23(日) 22:59:01.88 ID:fgRMOGuJ0.net
アドレス125買って、風防付けました。これ↓コスパが良くて、大変おすすめです。
(写真3点付きのレビューコメント、わたしです。)
https://store.shopping.yahoo.co.jp/isozaki-store/5r75t54r3e3erhhrwey565ewdd.html

67 :774RR (ワッチョイ b692-YWDm):2023/04/23(日) 23:04:15.88 ID:fgRMOGuJ0.net
次はマフラー交換を考えてるんだけど、今のところ、Beamsのキャブトンマフラーしか選択肢がないんだけど、ヨシムラとか他メーカーからは出ないかなぁ〜?

68 :774RR (オイコラミネオ MMb5-fvk0):2023/04/23(日) 23:47:56.82 ID:CpJsMlyfM.net
>>66
V125の頃からこの風防使ってます。
金具が疲労して よく折れるが、
私が買った業者では永久保証扱いとなり
すでに2,3回 金具だけを送ってもらった

69 :774RR (ワッチョイ b692-YWDm):2023/04/24(月) 08:25:10.62 ID:v0HKdnW10.net
>>68
へぇ、そうなんですね。
次買うときの参考にしたいので、どこの業者か、教えてください。

70 :774RR (ワッチョイ 7daa-FGqy):2023/04/25(火) 09:21:39.27 ID:/xJjisw10.net
よく原2乗りは底辺という書き込みを見かけるが、底辺は中古50ccに乗っているのでは。
原2乗りは車を持っていて、ファミリーバイク特約に入っている印象。

71 :774RR (ワイーワ2 FF92-BLjy):2023/04/25(火) 14:06:51.84 ID:FK8hLEcmF.net
>>66
いいですねこれ!新型アドにはスクリーンの安っぽさが目立ってしまい折角のオシャレアドレスがもったいない気がしますが、型遅れ50ccのスクーターなんかにはベストバイだと思います!
何れにしても良い情報でした。ヤフショコメにいいね押しときました!

72 :774RR (ワッチョイ 6658-fvk0):2023/04/25(火) 17:52:10.21 ID:G2AmTztU0.net
>>70
いや逆だと思う
成人した50cc乗りのほとんどは車の免許で乗ってるから基本的に車の補助として乗ってるだけの人が多い
一方、原二乗りは普通免許持ってない人もいる
バイクの免許しかない時点でDQN度が知れるというもの
こういう輩は原付免許で50ccに乗る高校生と同類といっても過言ではないね
左からのすり抜け、ゴボウ抜き
やりたい放題はいつも原二
性能の低い50だとこんなマネ出来ない

73 :774RR (ワッチョイ 3907-C875):2023/04/25(火) 20:05:07.85 ID:5QhTomFq0.net
今時、車の免許を持っていて50ccのバイクに乗っている人なんてかなり珍しい人じゃないの?

74 :774RR (ワッチョイ 6658-fvk0):2023/04/25(火) 20:13:20.54 ID:G2AmTztU0.net
東京で車持ってるとアホみたいに金かかるからフメンに50なんて人はいっぱいいるよ

75 :774RR (ワッチョイ 3907-C875):2023/04/25(火) 20:20:24.23 ID:5QhTomFq0.net
つまり東京で貧乏だと50ccに乗っているんだなw

76 :774RR (ワッチョイ 3925-qDyK):2023/04/25(火) 21:03:14.77 ID:weHH4rEw0.net
車の挙動をまるで分かってない原二乗りが多いから納得

77 :774RR (ワッチョイ b692-YWDm):2023/04/25(火) 22:30:50.55 ID:zBoqhpzv0.net
>>71
いいね、ありがとうございます(^^♪

78 :774RR (オイコラミネオ MMb5-fvk0):2023/04/26(水) 00:36:37.31 ID:oYHW7M1EM.net
>>69
もう何年も前のことなので 正確な記憶が無いm(_ _)m
ただ 当時の封筒が出てきたので
見てみると 埼玉県の個人名 になっている。

会社としてではなく個人的対応だった可能性も。

使いものにならん情報でゴメン

79 :774RR (スプープ Sdea-jAow):2023/04/26(水) 12:06:04.94 ID:MvEgvbOpd.net
都内で50ccとか、罰ゲームでしかないよな。

周囲のクルマからは、動くパイロン扱いで強引に抜かされ、
周囲の流れに合わせた走りをすれば、白バイの格好の餌食だし。

80 :774RR (ワッチョイ b692-YWDm):2023/04/26(水) 20:15:34.06 ID:LWOS086P0.net
>>79
そうなんですね、てことは、商品としてはロングセラーということですね。
なら、不具合が出てから買い直すことにします。
有用情報ありがとうございました(^^♪

81 :774RR (ワッチョイ b692-YWDm):2023/04/26(水) 20:17:24.95 ID:LWOS086P0.net
>>78の打ち間違いでした💦

82 :774RR (ワッチョイ b692-YWDm):2023/04/26(水) 20:24:21.47 ID:LWOS086P0.net
>>79
都内で50ccは罰ゲームって、全く同感です!
自分も最初は普免で50cc乗ってましたが、二段階右折で捕まるは、レインボーブリッジとか通行禁止ヵ所が多くて、辟易しました。

83 :774RR:2023/04/30(日) 14:07:04.46
>>66
5月末ごろに買おうと思っていたのでカスタムの参考に大変なりました
このスクリーンは自分のイメージには大きい過ぎるので
webikeに載っているクソ高いスズキ標準を買うしかないのがチョット悔しい気分です
1600円とは破格ですねえ

84 :774RR (ワッチョイ bff4-vqfb):2023/05/01(月) 21:30:03.85 ID:E9m8ROvm0.net
うむ

85 :774RR (ワッチョイ bfee-wHlW):2023/05/02(火) 09:03:50.64 ID:H3rXMCBc0.net
>>66
5月末に車体購入と考えていたので
スクリーンが大変参考になりました、ありがとうございます

86 :774RR (ワッチョイ ff58-rm+/):2023/05/03(水) 16:39:37.45 ID:nQYa1GI10.net
今のアドレス125,短足は乗れないんでしょ? 股下66cmなんだけど、足りる?

87 :774RR (オイコラミネオ MM6b-zzYQ):2023/05/03(水) 19:55:50.13 ID:0rXGzfyOM.net
股下66cmならつま先つんつんだね。でもバイクは両方のつま先がつけば充分だよ。
普段は両足をつける必要ないしアドレスは軽いからグラット来ても大丈夫。ただし個人差
があるだろうから店で跨らせてもらって不安を感じたらやめた方がいいね。

88 :774RR (ワッチョイ 37f5-suAD):2023/05/03(水) 22:44:35.55 ID:pHJ26DNt0.net
買って1ヶ月たったけど
また260kmしか走ってないけど
1ヶ月点検受けた方がいちんだよね?

89 :774RR (ワッチョイ 37f5-suAD):2023/05/03(水) 22:45:55.61 ID:pHJ26DNt0.net
あっ私もスクリーン買いました。
情報サンクスです。
ガタガタとバイク斗スクリーンがあたるので
ゴム挟んだら音がしなくなりました

90 :774RR (ワッチョイ 57aa-g9Ql):2023/05/04(木) 12:26:52.00 ID:L0coSeyQ0.net
ベスパのフライスクリーンみたいな半円形のスクリーンが似合いそう。

91 :774RR :2023/05/12(金) 17:07:18.34 ID:6+Qzn7Pbd.net
県外に原ニは辛いな

92 :774RR (ワッチョイ 23aa-o00x):2023/05/13(土) 19:11:08.16 ID:z49+3TQk0.net
いつもお世話になっている近所のバイク店の店長さんによると、アヴェニス125
もアドレス125も馬力の割には出だしは元気良いと。アヴェニス125の方が加速に
振っていると言われているが、あまり差は感じられないらしい。

93 :774RR (ワッチョイ ff07-792N):2023/05/13(土) 19:59:23.95 ID:dd/YrMuf0.net
既にいっぱいレビューが出ていて、アヴェニスもアドレスもスペックよりもいいという評価はほぼ固まっている。
問題視されているのはバーグマンストリートでいまだにはっきりしない。

94 :774RR (スププ Sd1f-6wA1):2023/05/13(土) 20:05:39.93 ID:Wdw/ZEhdd.net
それをアドレスのスレで言われてもどうしろと

95 :774RR (テテンテンテン MM7f-4BU5):2023/05/14(日) 19:44:51.72 ID:9jyN5PcpM.net
スペックマンがホンダ乗って「ん?こんなもんか?」
スズキ乗って「ん?スペックの割に走るな」
こうしてスズ菌が繁殖すると聞く

96 :774RR (ワッチョイ 5e43-mMSg):2023/05/26(金) 19:26:59.91 ID:yXFlY7tN0.net
これにリアキャリアとトップボックス付けてるひねくれ者ってどのくらい居るんだろう
そんなに重たいもの入れない人がほとんどだろうし操縦性に影響とか気にしなくても良いんだろうけど

97 :774RR (スププ Sdea-v7Xv):2023/05/26(金) 23:26:48.95 ID:biLkvq1Cd.net
たかが箱付けたぐらいでひねくれとか言っちゃう方がよっぽど

98 :774RR (JP 0H0f-qw7C):2023/05/30(火) 22:52:02.56 ID:S1SqwWJkH.net
ええっ、これはレトロ調のデザインが最大の魅力のファッションバイクでしょ?(´・ω・`)
トップケース付けたら台無しじゃん
先代アドレス125やアヴェニスならともかく

99 :774RR (ワッチョイ 0f58-qB2S):2023/05/30(火) 23:41:00.15 ID:2RNvURCN0.net
インド人の乗り物

100 :774RR (ワッチョイ 6bf3-Ecty):2023/05/30(火) 23:55:27.36 ID:P0JLI9E10.net
通勤にバイクが必要になり、アドレス125なら間違いないかと
決め打ちで買ったんだがめちゃんこ後悔してる

まずメットインが浅すぎて、ジェットヘルも入らない
かといってキャリアも無い
給油口開けるためにわざわざ鍵を差し替えないと駄目、それにキャップが閉めにくく超ストレス
ウインカーのリレー音が無いから消し忘れ多発
価格が高い、125のスクーターにエコランプとか無駄にも程があるやろ、その分安くしろや

もっと比べるんやったわ・・・

今日は1000キロ走ったんでオイル交換したったけど
ドレンボルトのねじ山が一部がっつりかけてて、破片がボルトの中の凹みにたまってた
インドクオリティ頼むで

101 :774RR (ワッチョイ 4baa-wGOv):2023/05/31(水) 06:42:00.59 ID:ADQ6f7Tg0.net
で、今なら何選ぶの?

102 :774RR (ワッチョイ fb28-dfVX):2023/05/31(水) 09:24:22.44 ID:Ii/kf2/Z0.net
前カゴ似合いそうなんがウインカーとかみえなくなるのかな

103 :774RR (ワッチョイ fb7c-qw7C):2023/05/31(水) 10:00:16.25 ID:R8swUjPo0.net
Dio 110とかにしておけば良かったね

104 :774RR (ワッチョイ fb7c-qw7C):2023/05/31(水) 10:04:47.94 ID:R8swUjPo0.net
>>102
https://img-s-msn-com.akamaized.net/tenant/amp/entityid/AA14Gx8Z.jpg

DT11Aなら穴開けて無理やり付けてもウィンカーが低いから問題ないけどDP12Hだとちょっとウィンカー見えにくくなるかもな

105 :774RR (スププ Sdbf-S+HU):2023/05/31(水) 22:21:08.07 ID:H9tCVqVVd.net
デザインは嫌いじゃないしむしろ好きだけどそれ以外がね
使い勝手の良い安くて便利な足として歴代アドレスを乗り継いでいた層には・・・多分響いてない

106 :774RR (ワッチョイ 6bf3-/RYi):2023/06/01(木) 15:17:30.25 ID:Ebu+LXMj0.net
使い勝手と値段が魅力だったのに
デカいデザイン、エコメーター、ガソリンタンクを別
資源高で値段上がるのはしゃーないとしても
ギリギリまで知恵を絞っている感じ皆無だな

107 :774RR (ワッチョイ efb9-RXlu):2023/06/02(金) 07:07:44.77 ID:Q7s5Igyl0.net
全然見かけないな 売れてるのか

108 :774RR (オッペケ Srcf-VPAR):2023/06/02(金) 10:35:50.33 ID:4Bf3I5sVr.net
>>105
乗り継いでんの?

109 :774RR (スププ Sdbf-S+HU):2023/06/02(金) 20:55:19.49 ID:ODGGFFgzd.net
V125→110→中華125
中華でもこの時期は45Km/L位走るし丈夫なキャリアがついてるし安かったし乗り心地も良いし馬力も上なのにわざわざ現行に乗り換える理由無し

110 :774RR (アウアウウー Sa8f-S+HU):2023/06/02(金) 22:42:14.06 ID:IZGXdiAxa.net
新車で中華アドデブ125とインド3兄弟が併売してたら
迷う事無くアドデブ一択や…もしアドレス110も居たらそっち買うけどw

111 :774RR (ワンミングク MMd2-JiT5):2023/06/04(日) 17:50:38.93 ID:KCSIzB3WM.net
股下65cmの無職なんだけどこれ乗れるかな
まず足が届くかどうか
そしてローン24回払い可能かどうか
教えてくれ

112 :774RR (ワッチョイ 2e35-/xsC):2023/06/04(日) 17:57:03.18 ID:klm32g1l0.net
>>111
ローンが通らなかったら親に金借りたらいいじゃない!

113 :774RR (ワッチョイ 09f3-sceX):2023/06/07(水) 14:54:40.57 ID:Zq0wMLdI0.net
風防付けたいけど、どれが合うのかわからん
売れてないからネットの情報がないに等しい

114 :774RR (ワッチョイ 12da-6J2Q):2023/06/08(木) 10:06:47.68 ID:6H3jdNOR0.net
売れてないというかここに出没するような層に売れてないんだろうね。
行きつけのSBSの店長と話をしたときに、新アド125のデザインに惚れてまだまだ乗れるアド110から乗り換えたおばちゃん?おねーちゃん?がいたと言ってた。

115 :774RR (ワッチョイ e9f3-GM9q):2023/06/10(土) 04:21:44.98 ID:esmQELhK0.net
このスレ観に来る奴は購入考えてるか、もう買った奴らだろに
バイク屋が言ったただ1人のオバハンの例で何がわかるんや?

116 :774RR (スフッ Sd33-Q+AE):2023/06/10(土) 10:21:29.82 ID:CNJsFOcfd.net
これ買ってJOKERっぽくカスタムする予定だったんだがアヴェニスが結構良いんで迷ってる
アヴェニスは結構見掛けるようになったし大分あっちに流れてるんだろな

117 :774RR :2023/06/12(月) 19:38:35.03 ID:ljVJfCDr0.net
自分も買いました〜、来週に納車です
そこで教えて欲しいのですが他のスクーターと違い
グリップ交換が難しいとバイク屋に言われました
スロットルカラーという部品ごと交換しないと取り付けれないとのことですが
新しくてDP12H用の部品がないとのことでした
代用できる部品があれば教えていただけますでしょうか

118 :774RR (オッペケ Sr05-fYng):2023/06/14(水) 11:08:28.19 ID:4pn0YOrJr.net
アドレスが新型になってオシャレになってたから興味出てきた
ベスパっぽい。マジで欲しい

119 :774RR (スフッ Sd33-330i):2023/06/14(水) 13:02:25.27 ID:GnpuGcZjd.net
買え買え
来年にはカタログ落ちしてるかもしれんぞ

120 :774RR (オッペケ Sr05-fYng):2023/06/14(水) 13:24:13.80 ID:4pn0YOrJr.net
そんな売れてないのかw
主な購買層がおっさんだからか

121 :774RR (ワッチョイ fbee-mVGR):2023/06/14(水) 16:45:59.80 ID:Eb+OTaEi0.net
マジでベスパが欲しかったけど馴染みのバイク屋さんでメンテできないって言われたからアドレスにします
貧乏人のドゥカティ(SV1000S)を手放し貧乏人のベスパに乗り換えるとは我ながら鈴菌が濃いようでw

122 :774RR (ワッチョイ e901-fYng):2023/06/15(木) 06:43:01.42 ID:DAzpw9t+0.net
せっかくのレトロデザインなんだからベスパみたいなスカッとしたレッドカラーにすればいいのに微妙なワインレッドが
、どうにも垢抜けられない田舎者感がする。

123 :774RR (ワッチョイ 59aa-4XWD):2023/06/15(木) 06:51:54.72 ID:58ky7c2I0.net
自分で塗ればスカッとするんじゃね?

124 :774RR (ワッチョイ 59aa-HXS2):2023/06/15(木) 10:59:40.37 ID:GCcptKhE0.net
ハンドルが太いんだよな
ベスパとかと差別化したかったんだろうがダサい

125 :774RR (オッペケ Sr05-fYng):2023/06/15(木) 11:07:46.63 ID:HiuxKx+Wr.net
>>124
デザイン重視で行くと実用性ガーの古参アドレスファンのおっさんがうるさいから、どうしても振り切れないんだと思う

126 :774RR (ワッチョイ 59aa-4XWD):2023/06/16(金) 06:29:16.87 ID:Ja1IT+/10.net
遠慮せずにベスパ乗りなよ

127 :774RR (ワッチョイ 13de-2rqm):2023/06/16(金) 09:36:35.03 ID:cLGa9Cgz0.net
ベスパとは似てもにつかわない

128 :774RR (ワッチョイ 59aa-HXS2):2023/06/16(金) 10:22:47.46 ID:ghruBn9y0.net
レトロ調なら全く違う方向性でやれば良かったのにな

129 :774RR (ワッチョイ 8b58-330i):2023/06/16(金) 12:38:04.81 ID:z69pBX7H0.net
アテが無くて苦肉の策で持ってきた車種なんだから
指摘するだけ無駄

130 :774RR (クスマテ MM8b-QEm8):2023/06/16(金) 14:18:55.07 ID:VjiBNEGgM.net
正直インドスズキ3兄弟と台湾ヤマハジョグはそのまま日本に入れるとは思わなかった
コロナで生産能力激減してたせいも大きいとは思うが

でもこっちはジョグよりは見かけるよ
アドレスのファンは意外と多いのかもしれない

131 :774RR (ワッチョイ 9e25-dYQK):2023/06/17(土) 04:29:51.52 ID:9cAI6H+40.net
バグストがでかいから小さめのアド125は需要あると思う

132 :774RR (スププ Sdb2-C6j3):2023/06/17(土) 18:47:48.52 ID:xEkcUYV7d.net
3人乗り文化かつ修羅の国に特化した大ヒットモデルをそのまま持ってきてもなあ
シートが長くて大きいとか最低地上高が高いとかってのは前者で給油の特にキーを抜くのが後者だろ?

133 :774RR (ワッチョイ 8528-FhUT):2023/06/18(日) 17:25:36.72 ID:q8/9jvoh0.net
インドじゃ台湾系スタイルよりこっちのほうがうけがいいらしい

134 :774RR (ワッチョイ d92d-+Ta8):2023/06/20(火) 18:29:49.85 ID:oX8wz0SP0.net
>>122
あれで艶ありならまだ綺麗な色になるんだろうけど艶消しだから小豆色感が…w

135 :774RR (ワッチョイ 36ee-dYQK):2023/06/22(木) 03:37:07.40 ID:0uzjeA100.net
月曜に納車したぞ
ミラーを変えてイメチェンしたから見てくれ
https://imgur.com/a/Li9P85Z

136 :774RR (ササクッテロ Sp79-bgsy):2023/06/22(木) 05:55:08.88 ID:5cgrGqtyp.net
みたよ

137 :0134 (ワッチョイ 36ee-dYQK):2023/06/22(木) 08:24:24.29 ID:0uzjeA100.net
さっそくサンキュー、
あとはグリップを生ゴム仕様に交換したいけど
パーツが不明だから待てってバイク屋に言われている
(スロットルカラーという部品が必要らしい)

138 :0134 (ワッチョイ 36ee-dYQK):2023/06/22(木) 08:25:43.04 ID:0uzjeA100.net
>>136
↑これ付けるの忘れてた〜

139 :774RR (ワッチョイ 5e58-p8ty):2023/06/22(木) 08:56:48.75 ID:TvvK7a/n0.net
Fフェンダーに付いてる丸いサイドマーカーが嫌だな、外せそう?

140 :0134 (ワッチョイ 36ee-dYQK):2023/06/22(木) 13:53:28.70 ID:0uzjeA100.net
>>139
マグネットタイプだから簡単に外せるよ
ベタだけどモッズのステッカーを貼るつもり

141 :774RR (ワッチョイ 5101-gyHw):2023/06/22(木) 14:37:27.31 ID:BUFhfU0o0.net
>>140
お、モッズ系か良いね良いね
海外仕様だとシートやインナーの樹脂パネルが茶色なんだよな
茶色の方がオシャレなのに無難で黒にしてしまったのが惜しい

142 :774RR (ワッチョイ bb43-hRAP):2023/07/01(土) 11:05:44.61 ID:pwNmgldA0.net
アドレス125 純正リヤキャリア 購入サポートキャンペーン

期間中、キャンペーン実施店にてアドレス125の新車購入のお客様を対象に、新車購入特典として純正リヤキャリア本体価格より6,600円(消費税込み)をサポート!!
【適用条件】「純正リヤキャリアご購入サポート」用紙からお申し込みの上、適用期間内に対象新車の購入時にお申込みください。

【キャンペーン期間】
2023年7月1日(土)~2023年10月22日(日)

143 :774RR (ワッチョイ d7aa-JtsX):2023/07/05(水) 16:56:23.45 ID:topSlz3F0.net
初めてDP12Hが走っているのを見た。色は白、リアキャリアとボックスを付けていた。スクーター単体で見ると、キャリアの高さに、
違和感を感じるが、人が乗って走っていると余り感じない。三兄弟の中では最安値だしこれでいいかなと思った。

144 :774RR (ワンミングク MM92-ah2D):2023/07/06(木) 14:43:15.59 ID:dSgK0BM2M.net
買っちゃった
ダンデムしないからシートバッグ付けて
通勤に使ってる
身長160だから信号待ちのたびに
ぷるぷるつま先立ち

145 :774RR (ワッチョイ 0658-hRAP):2023/07/06(木) 22:56:01.67 ID:Ul7VXw8l0.net
>>144
購入おめでとう!、前寄りに座ると足付きも良いらしいよ

146 :774RR (ワッチョイ 4ff3-+Mc8):2023/07/06(木) 23:38:35.96 ID:0RcGwvFU0.net
ガソリン入れにくくね?
タンク手前までしかノズルが入らないようにガードあって
それにおガソリンが当たってスグ止まる
なんどかがっつりこぼしたわ

147 :774RR (ワンミングク MM92-ah2D):2023/07/07(金) 07:43:08.69 ID:So71Cjg1M.net
>>145
ありがとう
コツをおぼえてきたよ
元々ジョルノとかビーノとかが
好みだったので満足してます

148 :774RR (ワンミングク MM92-ah2D):2023/07/07(金) 07:44:51.28 ID:So71Cjg1M.net
理由は不明だけど赤色だけ
他の色より10000円安いんよね
広島だけ?

149 :774RR (ワッチョイ b728-CBkq):2023/07/09(日) 14:27:50.05 ID:KY49jyCD0.net
>>144
180ないぐらいの自分もシート硬いし幅のせいか後ろに座るせいかつんつんで想定外だったw

150 :774RR (ワッチョイ d7aa-UwlO):2023/07/13(木) 20:00:25.23 ID:dZ1VOeoq0.net
旭風防から風防出るね

151 :774RR (ワッチョイ d7aa-UwlO):2023/07/14(金) 17:18:28.30 ID:m/r8UILK0.net
インドSIRA製のリアキャリアがyahooshpingで売っている。

152 :774RR (ワッチョイ 4c58-Rnt0):2023/07/17(月) 12:20:30.18 ID:8ADNqiIK0.net
このバイク、西欧貴族の雰囲気漂ってて良いよね
ただシート高がなあ
足65cmあるかないかだから買うの迷うわ
12cmも足りないとなるとなあ

153 :774RR (ワッチョイ cd28-DSNB):2023/07/21(金) 17:02:11.23 ID:iYpsZBGp0.net
/watch?v=5T5-6c8tQag
燃費どれぐらいおちるのっかな

154 :コドモオオトカゲ (ワッチョイ a7aa-/4N/):2023/07/23(日) 17:14:15.54 ID:9kQbKEP/0.net
足つきの話スクータースレで良くでるけど、片足爪先立ち出来ればあまり問題にならない様に思う。私はアラ60、身長160cmちょっとで
股下70cm前半。8年間、アプリリアスポーツシティ(シート高815mm)に乗っていたが大きな問題は無かった。全体にソールが
厚いトレッキングシューズを履くとか、慣性の力を利用して発進時、停車時にお尻をずらすとか対策を取れば問題は無い。  

155 :774RR (ササクッテロル Spdb-YBJu):2023/07/24(月) 23:44:02.20 ID:oOdj8vy8p.net
https://twitter.com/suzukicojpmotor/status/1681230248074174466?s=46&t=7f66oOKXHPriutLkpGLSrg
(deleted an unsolicited ad)

156 :774RR (スフッ Sdff-Lb38):2023/07/25(火) 12:11:15.02 ID:ivtFS49qd.net
初めて走ってんの見たけど無味無臭って感じだな
もう少しお洒落感あるかと思ってたわ

157 :774RR (ワッチョイ a7aa-UQg9):2023/07/26(水) 21:12:51.80 ID:6pIMc4l10.net
SUZUKIブルーとキャンディなんたらという派手なカラーは出ないのかねえ

158 :774RR (ワッチョイ 67aa-Nt2/):2023/07/26(水) 21:40:57.89 ID:Nw/U12Oh0.net
赤は紫外線ヤケで退色したみたいで貧乏臭い

159 :774RR (テテンテンテン MMb6-USI+):2023/08/14(月) 11:20:42.27 ID:a0JW+bdGM.net
納車待ち。オイル交換とか軽整備をやりたいのだが整備日記みたいなのを公開している方はいないですかね?

160 :774RR (ワッチョイ 8658-TDjq):2023/08/30(水) 20:29:03.19 ID:cz7SM14Z0.net
>>159
オイル交換はバイク屋に任した方が良いよ
フィルターキャップを緩めて抜くんだが穴がスタンドから近いので
汎用タイプの受け皿だと周りにこぼれやすいので苦労する

レンチは17㎜のメガネからチェットレンチでOK

161 :774RR (ワントンキン MM5a-tJQu):2023/09/01(金) 13:37:16.14 ID:dYdliTdnM.net
ホンダもレトロスクーター販売ですって
https://news.webike.net/motorcycle/332609/

総レス数 248
50 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200