2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ドゥカティ ▼ DUCATI総合 ▼ ドカティ 63

820 :774RR (ワッチョイ ff71-yAj3):2024/02/18(日) 10:18:39.26 ID:6xnbH/C80.net
>>817
だから、ディーラーに相手されなくてイラついてる陰キャは君のいうところのポルシェやフェラーリの高い理由ってのを認めてないのと同じなんだよ。
300万のバイク買ったくらいで特別な客気取りする方が間違い。
単なる量産市販車買ったくらいで対価に見合ったサービスとか何言ってんだこいつはって話だよ。忙しい時期なら入庫なんて順番待ちだろうし、そんな中でもスーパーレジェーラ両方とかD16RRをまとめて買ってるようなのとかV4R新型出るたびに予約してるような太客は優先されるから待たされないし電話すればすぐ対応するんじゃね?
もう日本は貧乏人増えすぎて薄利多売は無理だから単価上げていかないとディーラーもやっていけないかもなw

821 :774RR (ササクッテロロ Sp07-H3lM):2024/02/18(日) 10:20:10.22 ID:a0W1WU5gp.net
めっちゃ早口で言ってそう

822 :774RR (ワッチョイ 8f94-qAa2):2024/02/18(日) 11:08:04.58 ID:04aEM3/C0.net
>>820
太客だからって優先はしてない。
自分の所で買ってくれた客と他社からの客は分けてるけど、後は部品待ちやら作業に必要な場所確保で変わるだけで基本、受け入れ順だよ。
OBD繋いで診断位なら兎も角、部品待ちしなきゃならないやつを先にやる訳ない。
ツーリング中のトラブルなんかで、直ぐ直せるのは優先的にやってたりはする。

823 :774RR (ワッチョイ a3c5-p9fr):2024/02/18(日) 12:12:04.80 ID:eUlS8+8a0.net
なんか進んでると思ったら貧乏暇だけありジジイがイキってて草

824 :774RR (ワッチョイ a3c5-p9fr):2024/02/18(日) 12:13:32.55 ID:eUlS8+8a0.net
ガレージ持ってるが自分の時間使ってフルオーバーホールなんてやるほど暇な生き方してねーんだわw

825 :774RR (ワッチョイ 73a4-qAa2):2024/02/18(日) 12:20:16.52 ID:Jtrach2I0.net
>>820だな
経験も無しに適当言ってるだけでディーラー新車買った事ないだろう長文早口バカは

826 :774RR (ワッチョイ 73a4-qAa2):2024/02/18(日) 12:21:47.10 ID:Jtrach2I0.net
>>825
>>820じゃなくて>>822

827 :774RR (スップ Sd1f-yAj3):2024/02/18(日) 12:49:07.76 ID:UD+aMnOdd.net
>>824
できないよお前じゃ。

828 :774RR (ワッチョイ 939e-XKUa):2024/02/18(日) 14:16:40.66 ID:ZmrnIEGY0.net
共通パーツ以外は普通は殆ど置いてないから大半は即なんてできない
そしてパーツが届くころの日程が開いてればやるけど、そうじゃなきゃ決まってる日程断ってまでなんてやらんよ
誰の仕事をしても、時間当たりの作業単価は固定なんだからメリット無いもん
そりゃツーリング中のトラブルとかならサービスで簡単なのはやってくれることもあるけれどな
それとも太客とやらは個人でその店の売り上げ支えてるほど払ってるとでも思ってるんかね

829 :774RR :2024/02/18(日) 14:43:01.64 ID:aNB/72yS0.net
タイミング合わなかったり人手が足らないならオイル交換とか自分でやったからって保証切るとか脅さなきゃいいんじゃないの?
バレるかどうかは置いといて
ドカ乗る層がアホみたいな安オイル使うとも考え難いし

パーツもメイン車種のよく出る一般消耗品くらいはストックしときゃいいやん
何で定期的に出るパーツを依頼があった時にオーダーすんの?
ちょっとでも在庫ロスしたくないから?

でもバイク屋って儲からないっていうからしゃーないんかな。ドカは知らんけど

830 :774RR :2024/02/18(日) 15:20:38.94 ID:ZmrnIEGY0.net
あー分かりにくかったらごめん
共通パーツって書いたのは故障なんかで必要な部品の事ね
例えばブレーキペダルは置いてないけど、同時に曲がったりすることがあるネジや交換で必要な割ピンは置いてあるみたいな感じ
当然オイルエレメントはなんかはあるよ、エアフィルター注文だけど

831 :774RR :2024/02/18(日) 15:44:10.11 ID:sFBDwQBV0.net
ここ見てると分かる様に国産バイク乗りと違って
自分でオイル交換も出来ない様な無能が多いからなぁ

それを時間や手間が勿体ないのヽ(`Д´)ノプンプンって言い訳してる様なヤツ相手の商売だし

店側が勝手に触るなって言うのも分かるわ
お前らじゃオリーブオイルとか入れそうだもんな

832 :774RR (ワッチョイ 939e-XKUa):2024/02/18(日) 15:53:48.77 ID:ZmrnIEGY0.net
それほどオイル交換を自分でやったくらいでアレコレ言う店多いか?
今まで一度も言われた事ないし、店によってはオイルフィルター売ってくれるけどな
単にデーターとして交換記録が残らないのと、走行数で交換すときはマークが消えないのを教えてくれるだけだよ

833 :774RR (ワッチョイ 8f94-qAa2):2024/02/18(日) 15:56:24.31 ID:04aEM3/C0.net
>>829
・オイル交換は随時受けてるからノーコメント
・怪しいパーツ付をける人はいる
・自分でやってドレンボルト締めすぎてネジ山壊すのは多い
・型式同じでも類別違いでパーツ違うし、こっそりアップデートされてたりするからストック=デッドストックになる事がある
・消耗品はストックあるよ

儲かってるかは知らないけど、時間工賃が高い割にメカの給料は高くないし、拘束時間も長いよ

834 :774RR (ワッチョイ 43a3-X8vX):2024/02/18(日) 16:10:28.22 ID:PiZHpLE/0.net
どうせ売るからオイルとか変えない。自分の番で変えたら損だろ

835 :774RR (ワッチョイ 03f3-w0bi):2024/02/18(日) 17:34:14.86 ID:TZNdn8gb0.net
(自分が思ってる何倍も世間様は長文なんか読んでない)

836 :774RR (ワッチョイ 734a-p9fr):2024/02/18(日) 18:38:19.62 ID:QQizmv3I0.net
自分でエンジンオーバーホールしたり、こんなところに長文投稿したり、前世でなにしたらそんな人生歩むのか…

837 :774RR (スププ Sd1f-lanu):2024/02/18(日) 20:11:00.63 ID:8v9mJVxBd.net
中高年、
歯が無い、
毛が無い、
先が無い。
たっぷりあるのは、
時間だけ。

838 :774RR (スププ Sd1f-lanu):2024/02/18(日) 20:11:34.23 ID:8v9mJVxBd.net
間違えた、
たっぷりあるのは
お金だけ。

839 :774RR (ワッチョイ 7f75-VpuB):2024/02/19(月) 10:30:14.80 ID:f3YQ4inD0.net
俺がお世話になっているディーラーは忙しいからオイル交換自分でしてくれるとありがたいと言ってた

840 :774RR :2024/02/19(月) 13:13:50.26 ID:Rn1KfdFxd.net
そういう
いい寺は
みんなに教えないと。
どこの寺なの?

841 :774RR (スップ Sd1f-or/X):2024/02/19(月) 15:31:08.70 ID:EpugbKxtd.net
ほんとそれ。
うちのディーラーは、オイル交換は個人でやるのは認めません。社外品一切NG。
そのくせ修理に出すと、一切連絡無く、こちらから常に問い合わせしないと連絡してこない。
点検で10万円も取るのに。商売の自覚無さすぎ。
車のディーラーと比較なら無いほど糞。

関東のディーラーだよ。

842 :774RR (アークセー Sx07-Aczb):2024/02/19(月) 15:34:00.75 ID:MGz12i9ex.net
名前出して

843 :774RR (ワッチョイ cf2f-xr8H):2024/02/19(月) 16:06:25.30 ID:1fUOmjWR0.net
ダメな所こそ名前を出すべき
伏字でいいから

844 :774RR :2024/02/19(月) 22:27:15.96 ID:T5cQD0500.net
冗談半分で「レーサーみたいにワイヤリングしてみます?」って聞いたら喜んでノッてくれた。
以降、毎回やってる。
ちょっとしたサービスっていうか、お遊びなんだけど、喜んでくれるしオイル交換も毎回来てくれる。
大した事じゃないんだけど、何か嬉しい。

845 :774RR :2024/02/23(金) 03:04:03.10 ID:GMYnrEXYd.net
ワークショップマニュアルってやっぱり何かしらコネがないと個人じゃ手に入らないかな?
ヤフオクとかAmazon日英みてもあんまり出てこないんだよね
ちょっとしたメンテするのにあると凄い便利なんだけどなー

846 :774RR :2024/02/23(金) 20:38:13.73 ID:De6o2eCL0.net
>>845
車種によるかもだけど、英語版は海外forumに落ちてると思うんだが

847 :774RR (スップ Sd1f-tfsY):2024/02/24(土) 01:09:19.48 ID:SrLfjErtd.net
>>846
初期型のdiavelでパーツリストとオーナー用のサービスマニュアルは見つけたんだけどもう少し探せば出てくるかなー
以前イタリアのサイトで色んなドゥカティの車種のワークショップマニュアルが色々な言語で掲載されてる非常に便利なサイトがあったんだけど、流石にダメだったみたいで潰されちゃったんだよね

848 :774RR :2024/02/24(土) 04:46:29.33 ID:RAV6smYZ0.net
ヘインズってドカ用のマニュアル出してないんだっけ

849 :774RR :2024/02/25(日) 00:31:13.43 ID:Agx2EPRKd.net
>>848
情報ありがとう
ヘインズ探してみたけどdiavelは見当たらなかった!残念
至急必要って訳では無いので気長に探してみるよ
重ねてありがとー!

850 :774RR :2024/02/25(日) 09:08:27.59 ID:itu0lxDx0.net
>>849
https://www.ebay.com/sch/i.html?_from=R40&_trksid=p2334524.m570.l1313&_nkw=ducati+diavel+workshop+manual&_sacat=0&_odkw=ducati+diavel+manual&_osacat=0

851 :774RR :2024/02/25(日) 10:54:51.78 ID:Agx2EPRKd.net
>>850
うお!ありがとう!!
海外のオークションサイトは見てなかった!
ちょっと登録とか落札の仕方調べてみます!
めっちゃ助かりましたー!皆様ほんとにありがとー!!

852 :774RR :2024/03/01(金) 23:44:12.93 ID:Y0qTqd3R0.net
某Dでハンカブで来て、パニのアニバやらファイナル乗ってた自慢のオッサンが店員にカマチョしててウザかった。
だから何なの?もう乗ってないなら関係ないだろうに。

853 :774RR :2024/03/02(土) 10:26:34.97 ID:c7wNelgW0.net
短縮形はあまり濫用するとキモいな。

854 :774RR :2024/03/03(日) 20:44:15.97 ID:vJloFIAN0.net
昔乗ってたオジサンはよく話しかけてくるね
いやそう言われて何て返せばいいんだよ

855 :774RR :2024/03/03(日) 20:56:22.73 ID:45cjzyWy0.net
>>854
https://i.imgur.com/Fj8dKHV.jpg

856 :774RR (スッップ Sdbf-7bv0):2024/03/04(月) 07:43:24.98 ID:/iwg2Vbwd.net
>>852
「店員に〜」って事はお貴方も客でしょ?
店からすれば来店してくれた人は「買ってくれるかも知れない人」だよ。
999以前のモデル乗ってた人なら話してみると面白い話聞けるかも知れないよ。

857 :774RR (ササクッテロラ Sp4f-/BY0):2024/03/04(月) 08:10:47.98 ID:DvOe8JmAp.net
お客様は神様とか思ってそう

858 :774RR :2024/03/04(月) 09:57:31.84 ID:/iwg2Vbwd.net
>>857
お客様は神様だと思ってるけど、無茶な要求や行為は他の神様(お客様)の迷惑になるので自重して頂きたいと思ってるよ。

859 :774RR :2024/03/04(月) 10:56:25.95 ID:uP4FDcOX0.net
店側の人?
クレーマーやカスハラみたいな客は神様って言うかただの疫病神でしょ
客扱いしないで出入り禁止でOK
しかし店の言いなりになって顔色伺ってる奴隷気質のユーザーもキモい

860 :774RR :2024/03/04(月) 11:06:32.99 ID:8IjVNxJg0.net
客と店は対等だろ
マウントとったりカスハラする客は切り捨てるべし

861 :774RR :2024/03/04(月) 11:15:34.50 ID:uP4FDcOX0.net
ドカはどうか知らんけど、最近は4輪だとフェラーリやポルシェとかは客が差し入れ持って行ったりペコペコしないと割当回してくれなかったりするディーラーは神様です的な逆転現象が起こってる

862 :774RR :2024/03/04(月) 20:12:56.42 ID:LpKdnFnR0.net
パーツの納品に2週間あれば納品できます言うてたのに1か月経っても納品されないから
電話連絡したら、おたく外車初めてですか?時間掛かるんですよ?と言われた悲しい
V2に乗り換えたばかりなのに

863 :774RR :2024/03/04(月) 20:38:41.44 ID:4FdaWtLr0.net
>>861
Ferrariは昔から
車を買わさせて頂く。
嫌ならパガーニでもケーニッグゼグでも行けよ😂っていう対応

864 :774RR :2024/03/05(火) 00:07:06.29 ID:cQ1vJpnj0.net
>>862
なんという。酒飲んで気長に待ちましょ!

865 :774RR :2024/03/05(火) 07:55:42.70 ID:RqdmwSi00.net
>>862
どこのディーラー?

866 :774RR :2024/03/05(火) 10:18:15.60 ID:XMQOdE4pd.net
>>862
口頭でやらずに、「嫁から金貰わなきゃならないから、見積書貰えます?納期も書いといて欲しいです。遅れるなら連絡下さいね。」ってやるといいよ。
クレーム入れる時に言った言わないならないし、フロントの人って最短納期言いたがる人多いから。

867 :774RR :2024/03/05(火) 11:06:47.70 ID:4sfkjvxd0.net
>>865
>>866
ディーラーじゃない
ドカティ パーツで検索すると上位にあるドカティ専門の通販サイト

ウクライナとロシアが戦争してるから空便が遅れてるとか
よく分からん事言うてたし、もう関わりたくなかったからキャンセル料払っておしまいにした

868 :774RR :2024/03/05(火) 12:43:07.06 ID:icq/r6ZUd.net
怒ゥカ伊豆無理かな?

869 :774RR (ワッチョイ 4fbb-1zH/):2024/03/05(火) 15:22:23.35 ID:4sfkjvxd0.net
そうそう

870 :774RR :2024/03/05(火) 18:00:50.68 ID:1swbWeXi0.net
ロシアウクライナ戦争で空輸のルート変更余儀なくされて滞ってるのは確かだし海運も紅海実質封鎖で混乱しまくり
よく分からんとかほざく前に調べろよ

871 :774RR :2024/03/05(火) 19:15:52.41 ID:4sfkjvxd0.net
>>870
ドゥカティ横浜の話だと戦争関係なく1〜2週間ほどで通常通り入荷してるってよ
強い言葉使ってるけどドゥカティ乗ってるの?それとも店の人?

872 :774RR :2024/03/05(火) 20:48:39.06 ID:4sfkjvxd0.net
>>870
あとよく分からんとかほざいたのは電話ではウクライナとロシアの戦争がーって
言ってたのにその後のメールでは語弊がありましたウクライナとロシアの情勢は関係ございませんと
来たからだよ

873 :774RR (ワッチョイ 9bd6-Hkkg):2024/03/05(火) 21:31:38.07 ID:O9VhGJs70.net
じゃあ最初から変なサイトじゃなくてディーラーで買えよとしか言えんしよく分からん話もなんか後出しで情報追加してるし意味わかんね
しかも1回書き込んで1時間半くらいしてから怒りがぶり返してきてもう一度書き込むのおもろ過ぎるだろ

874 :774RR :2024/03/06(水) 05:55:53.04 ID:Y8KsRbiO0.net
なんでDかwebikeでオーダーしないのか謎。

875 :774RR (スッップ Sdbf-dK8D):2024/03/07(木) 20:27:19.71 ID:lgvFjMMhd.net
モトトピの車両紹介で初めて知った
パニV4のカウル繋ぎ目って熱で歪むのね

876 :774RR (スッップ Sdbf-dK8D):2024/03/07(木) 20:28:41.53 ID:lgvFjMMhd.net
モトトピの車両紹介で初めて知った
パニV4のカウル繋ぎ目って熱で歪むのね

877 :774RR :2024/03/08(金) 07:55:43.57 ID:Ujj2l+Vvd.net
>>876
V4のカウルに限った話じゃないよ。
エンジン真横にレギュレーターやらバッテリー付けてたり、排気管の真横通るブレーキラインだったり、燃料ライン。
電装系も割りとヤバい取回ししてて、熱掛かる所にカプラー居たり。

飛行機みたいに動かした時間で部品交換した方がいいんじゃないかと思う事がある。

878 :774RR :2024/03/08(金) 16:33:35.25 ID:KCBBuHMW0.net
【漫画家・鳥山明さん追悼】名作『Dr.スランプ』屈指の変キャラ“オートバイこぞう”が乗るバイクは?〈ドゥカティの名車900MHR!?〉
国民的漫画『ドラゴンボール』『Dr.スランプ』の作者・漫画家の鳥山明さんが逝去されました。謹んで哀悼の意を表するとともに、本サイトにて以前掲載した記事を再掲します。
https://young-machine.com/mc-web/dr-slump/

879 :774RR :2024/03/10(日) 14:11:21.74 ID:yTi6TeK+0.net
いやぁ、最初のまんま走れてたら水野選手優勝だったんじゃね

880 :774RR :2024/03/12(火) 18:51:55.23 ID:alO2a+w/d.net
ハイパーモタード新型、ドカいわく最強の単気筒らしいけど

ハイモタ
10000回転で77馬力、8000回転で最大トルク63N

SMCR
7000回転で75馬力、6000回転で最大トルク80N


負けてね?

881 :774RR :2024/03/12(火) 18:56:30.56 ID:alO2a+w/d.net
ウェイトはハイモタ151kg、KTMが149kg
どちらも乾燥

882 :774RR (ワッチョイ 656f-r4lG):2024/03/12(火) 19:34:19.52 ID:kS11m37k0.net
このクラスなら高回転型の方が速いだろ
低速トルクあったところでウイリーするだけだし
低速抑えて走るなら結果的には高回転型の方が速い

883 :774RR (スップ Sd02-0n3P):2024/03/12(火) 19:37:34.25 ID:1SrlsYyud.net
モタードをなんだと思ってんだよ

884 :774RR (ワッチョイ f2db-YFkM):2024/03/12(火) 19:39:23.45 ID:wkGmrgmo0.net
2本だしマフラーの時点でモタード(笑)なのはわかるでしょ
モタード風ネイキッドだよ

885 :774RR (スッップ Sda2-0n3P):2024/03/12(火) 19:43:19.99 ID:MhsR5Myrd.net
モタードはウィリーするためではなくサンドやマッド環境でもリア滑らせまくるため
低速トルクはあればあるほどいい

886 :774RR (ワッチョイ b9aa-JxUH):2024/03/12(火) 19:45:51.52 ID:uIgn4HQr0.net
レブの10,250が市販車で他に無いみたいよ

176 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200