2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スーパーカブ70 90 100 part106

1 :774RR:2023/09/23(土) 20:22:06.02 ID:GVKL9ozE.net
原付2種に分類され、オリジナルの排気量が『 70・90・100cc 』のスーパーカブのスレです。

スーパーカブ110には、専用スレがありますので、そちらに行ってください。
また50ccカブからボアアップする話も別スレでお願いします。


個人の趣味に対する悪意の書き込みと、それに過剰反応する人は徹底的にスルーで対応願います。

丸目・角目、お互いに拘りがあるでしょうけど
お互いの欠点を言い合うのではなく、良い所を尊重し合って仲良く行きましょう。
『 スーパーカブ 70・90・100 』が楽しくなる情報をお待ちしてます〜。

前スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1689577267/

次スレは>>950->>980あたりで、スレの流れを読んで立てて下さいね。
次スレが立つまではレス減速! スレ立てor規制報告の前にスレを潰さないようにしてね。
規制等で不可能な場合は、代打を誰かにお願いして欲しいです。
なお、立てた後は誘導リンクをお願いできれば閲覧している皆さんが助かりますよ。

119 :774RR:2023/10/07(土) 13:42:53.02 ID:Ke98ANh6.net
タンクの後ろのグロメットから、ウィンカーなどの配線が出てるんですが、そのすぐ後ろに配線を押さえておくプラスチックの部品型劣化です折れちゃったんですが、品番わかりませんかぁ??図面のみてるのですが、よくわからないです。

120 :774RR:2023/10/07(土) 14:10:35.90 ID:4v884EMp.net
丸目と角目で違うし年式によっても変更されてるかも知れないから
その手の情報出さないとわからないよ
さらに写真をアップすると確実だね

121 :774RR:2023/10/07(土) 15:46:11.61 ID:Ke98ANh6.net
そうですよね、すいません、一応角目です。

122 :774RR:2023/10/07(土) 16:04:58.30 ID:4v884EMp.net
角目ならこれかな
32985-GB4-680
googleで画像検索して確認してみて

123 :774RR:2023/10/07(土) 16:34:47.24 ID:wKonI6od.net
>>122
おおっ!これですこれです、ありがとございます。
ちなみに、どこの展開図にでです?ワイヤーハーネス図では、みつけられなかったんですが。 

124 :774RR:2023/10/07(土) 16:58:51.21 ID:4v884EMp.net
FRAME (2)の3だね
ttps://www.bike-parts-honda.com/thumbs/h/motog/92100/IMGE/930_930/FRAME-2--C70-C90-CM-Honda-MOTO-90-CUB-1993-C90CMP-F_26_1.jpg

125 :774RR:2023/10/07(土) 17:35:02.68 ID:kGEVWgz2.net
>>118
お前何度も同じ事聞いてるだろ?
まだ分からない?

126 :774RR:2023/10/07(土) 17:36:43.14 ID:TpdAkeXf.net
買っても売っても損をする
それがカブです

127 :774RR:2023/10/07(土) 18:04:30.96 ID:Oc50DO7G.net
投資だったらこの先食糧の高騰が考えられるから近場でロシアのダーチャみたいな小屋付きで耕作できる土地があれば欲しい
カブで10分ぐらいのところで自家消費する卵やちょっとした野菜が作れたら楽しいだろうな

128 :774RR:2023/10/07(土) 19:45:56.39 ID:kGEVWgz2.net
20万で買ったカブが30万で売れて10万儲けたとか、そんな話?
その程度の利益の話じゃないよね?

129 :774RR:2023/10/07(土) 20:14:51.43 ID:Ke98ANh6.net
>>124
ありがとございます、私の古い展開図だと、その品番は、50のみで、使用個数2個になってたので、前後のグロメットだとおもってました。名所は、コードクリップになってます。

130 :774RR:2023/10/07(土) 20:33:58.42 ID:TpdAkeXf.net
展開図とは何か一回調べておいた方が良いね

131 :774RR:2023/10/07(土) 21:43:42.89 ID:M/i8FtUU.net
いろいろ皆にアドバイスもらった温間の異音、オイルポンプが原因だった
まさかと思ってバラすとトコロイドに傷が入ってた
動いてはいたが流量も減ってた模様
いや、何やってもダメでめげかけてたけど直ってよかった…

132 :774RR:2023/10/08(日) 04:24:14.44 ID:33VYzdIz.net
トコロイドて所さんちのロボットみたいだなw

133 :774RR:2023/10/08(日) 07:18:43.14 ID:LMWOM14s.net
>破れた時は靴底修理のシューグーを使うのが定番だけど、どれぐらいの穴?

有難うございます、1cm位の何か突き立てた様な傷が2か所です、ダクトテープで
塞いたけど直ぐ剥がれるので。

134 :774RR:2023/10/08(日) 07:24:57.71 ID:WAafEkHB.net
いきなり寒くなって峠行く気持ちが萎えたんだけどぶち上げる方法ありますか?

135 :774RR:2023/10/08(日) 09:10:42.02 ID:/+tI4QEV.net
>>133
穴なら合皮のシート用補修シートを2センチ角ぐらいで切ってシューグーを糊にするように絆創膏のごとく貼ると良いかも
めくれないように周りも少しだけシューグーでなびってやると長持ちするよ
そこだけフラットでなくなるから座った時の違和感が出てしまうのが難点だけど

136 :774RR:2023/10/08(日) 13:59:50.96 ID:k0t2rsOB.net
応急処置ならいいけど、長く使うんなら張り替えたほうがよくない?
張り替え用の革も高くないし作業もそう難しくない
なにより変に補修より見た目ははるかにきれい

137 :774RR:2023/10/08(日) 16:39:22.17 ID:q6pRHEk9.net
純正の拘りが無いならアウスタとかで買い替えで良くね?
対して高いもんでも無いし

138 :774RR:2023/10/08(日) 21:50:40.29 ID:11y/TQJT.net
>>133
ホームセンターに行ったらシート補修用テープやシールがあると思います。

139 :774RR:2023/10/09(月) 06:53:07.77 ID:5IMXdr/Q.net
>>135〜138
レス有難うございました。

140 :774RR:2023/10/09(月) 10:58:57.51 ID:GlED0ZWt.net
点みたいな切れ目ならシューグーとかゴム系接着剤でも良いかもしれないけどサックリ切れてるなら補修シート貼り付けかな
角を丸く切れば剥がれ難いし見た目もきれい

141 :774RR:2023/10/11(水) 02:07:34.92 ID:5oUAmLbJ.net
他車種でデイトナの補修シート使ったけど良かったぞ
貼る前の脱脂忘れずにな
パーツクリーナーでガッツリ拭け
角は丸く切れ

142 :774RR:2023/10/11(水) 07:45:24.28 ID:E2PXfYES.net
シートは張り替えが良いよ
ダイソーのタッカー、補修用シートカバー、ビニール袋あれば直る
素人やけど何回かやってたら人に頼まれるレベルになったやで

143 :774RR:2023/10/11(水) 08:20:11.34 ID:9xzLiUdQ.net
純正部品で革頼んだらホンダロゴ入って無くて、ちょっと悲しかった

144 :774RR:2023/10/11(水) 10:30:06.26 ID:SB4+KBp/.net
多分、非合法だと思うけどステンシルが簡単に手に入るんでそれを貼って染めQ噴射したら純正にしか見えないよ
そうやってロゴを入れた俺のアウスタK1風はキモイおっさんに3回購入先を聞かれた

145 :774RR:2023/10/11(水) 10:30:42.64 ID:SB4+KBp/.net
K0だった
失敬

146 :774RR:2023/10/11(水) 12:33:57.14 ID:BkJGPAyp.net
キモっ

147 :774RR:2023/10/11(水) 13:00:53.70 ID:9xzLiUdQ.net
>>144
k1k0の違いがよくわからんがthx
4発は興味無くてね

148 :774RR:2023/10/11(水) 17:08:04.86 ID:aIkgWvqr.net
実際に個人的にステンシルでロゴ入れる分には特に言われなくて、商売にしたら炎上するやつやん

149 :774RR:2023/10/11(水) 17:41:31.91 ID:ZUNl/CYb.net
アレなんでロゴ入ってないんだろ?

150 :774RR:2023/10/12(木) 11:15:01.87 ID:Y3nkLLfh.net
普通にホンダのロゴには商標権があるからやろ

151 :774RR:2023/10/12(木) 11:57:48.17 ID:L5ayFgHa.net
ホンダが売ってんだからそこは問題無いやろ
単純に手間がかかって売価上がるのを避けてるんだろうけど

152 :774RR:2023/10/12(木) 12:44:10.47 ID:y4hXESGQ.net
張り替え後のゴミを新品とか言って売るクソゴミ野郎対策だろ
真面目なユーザーが馬鹿を見る典型

153 :774RR:2023/10/12(木) 12:58:45.84 ID:iE0TQ3Ug.net
染めQとステンシルか
良いこときいた

154 :774RR:2023/10/12(木) 13:51:23.93 ID:NC5yfpTg.net
http://imgur.com/jtMs4kF.png
それなり綺麗に出来るもんよ

155 :774RR:2023/10/12(木) 15:16:14.52 ID:7OBI0xKn.net
俺も俺も
ミッチャクロン&染めQ
白は3〜4回重ねた方が良いよ

https://i.imgur.com/KD6xeVv.jpg

156 :774RR:2023/10/12(木) 15:28:46.56 ID:iE0TQ3Ug.net
はぇ~けっこう綺麗にイケるもんだな
昔のアウスタってHONDAロゴ入ってたよね

157 :774RR:2023/10/12(木) 19:14:17.65 ID:f/+xyEzG.net
パイソン柄の上から染めQの金でやったけど全然目立たん…
黒か白にすりゃよかった

158 :774RR:2023/10/12(木) 21:37:54.39 ID:utWPBaeA.net
パイソン柄ってだけでも目立ち過ぎだろw

159 :774RR:2023/10/12(木) 22:04:16.07 ID:TEroQ5nu.net
>>127
やっぱ円安でガソリンとかも上がりますよね?
カブが見直されたりして。

160 :774RR:2023/10/12(木) 23:04:40.78 ID:yQNS0v+c.net
>>159
普通の人は110を買う

161 :774RR:2023/10/13(金) 00:34:02.83 ID:2afK5DDo.net
>>159
カブって世間的に見捨てられてる存在だったっけか?

162 :774RR:2023/10/13(金) 10:37:39.96 ID:5+NwV4rG.net
タイカブ100ってどうですか?

163 :774RR:2023/10/13(金) 10:59:37.10 ID:zbtL258N.net
何がだよ

164 :774RR:2023/10/13(金) 11:01:32.20 ID:perXJMu6.net
ha02()1986にポン付けできるモナカマフラーとかないですか、アマゾンで頼んだのは、マフラーステーが合わなかった(T_T)

165 :774RR:2023/10/13(金) 11:16:08.87 ID:hclR26tg.net
ステーを長穴加工すれば入るでしょう
丸棒やすりで広げるといいよ

166 :774RR:2023/10/13(金) 11:45:25.62 ID:UzhYGVPy.net
>>164
ひょっとして90で"AA01 HA02"用でステーが三角形に穴開けされてやつ付けようとした?
長穴(楕円)になってるタイプなら大丈夫だと思う
アウスタや楽天でも売ってる
自分は楽天で買って角目90に取り付けている
あとアウスタでは確かステーだけでも売ってる

167 :774RR:2023/10/13(金) 16:28:44.83 ID:8Z0YV4uB.net
>>164
ステーが合わないだけでもう一本マフラー買っちゃうのかよw

168 :774RR:2023/10/14(土) 01:09:23.34 ID:h26Fhmm0.net
内側にワッシャーいれないと、ブレーキ系に干渉して振動の原因になったな。

169 :774RR:2023/10/14(土) 06:50:19.15 ID:M7vOo/61.net
>>142
ビニール袋の用途は何ですか?

170 :774RR:2023/10/14(土) 07:42:38.66 ID:5HQPOjQr.net
>>169
夏色のナンシー用

171 :774RR:2023/10/14(土) 09:05:23.95 ID:8DdSQYyu.net
>>169
シートカバーが防水じゃない時があるからシートカバー掛ける前にスポンジ部分に被せるやで

172 :774RR:2023/10/14(土) 11:25:43.90 ID:gpBAYy40.net
>>142
見せてくれ
綺麗だったらあなたに頼みたいの

173 :774RR:2023/10/14(土) 11:44:31.14 ID:khYisB0i.net
ワイもダイソータッカーでやったけど、簡単やったで
シート小さいから、オフ車みたいにシワになる心配無いし

174 :774RR:2023/10/16(月) 21:36:48.54 ID:Z1OlmGej.net
20年前の旅仲間に連絡取ったら、何故かカブ乗りが増えてた
住んでるところもバラバラで一緒に走るのは無理そうだけど何かやりたいわ
時間あったら北海道集合とかしたら面白そう

175 :774RR:2023/10/16(月) 23:20:50.71 ID:/8EMt3z9.net
埼玉から50で大洗フェリーに乗って北の大地に降り立つ動画見たけど、凄いのひと言だった
尻の筋肉をよほど付けないと鬱血して長時間は辛いハズ

176 :774RR:2023/10/17(火) 00:42:53.32 ID:6Bzgq+Xb.net
毎日2時間乗ってたらケツは強くなるよ
最近は朝晩寒いからめっぽう車ばかりだけど夏の通勤カブばっかり乗ってたらメインの大型でもツーリングぜんぜんケツ痛くねぇ

177 :774RR:2023/10/17(火) 03:12:10.85 ID:jpmasBnp.net
50は苦行だな書類上だけでも原二にしておかないと

178 :774RR:2023/10/17(火) 08:35:39.35 ID:h0YR7c/+.net
20代のころ、C50の6vで北海道回ったが、ケツ痛くてたまらんことはなかったけどな。

179 :774RR:2023/10/17(火) 12:32:12.59 ID:qy3plL0v.net
カブ乗りは昔のベンリイとか好きな人多そうだな。

180 :774RR:2023/10/17(火) 17:46:47.96 ID:X0tJI3gS.net
ベンリイと言えば、現行モデルは前後ドラムなのにコンビブレーキなのな
ならコレを流用すれば現行110もABSディスクブレーキじゃなくドラムでもいけたはずだけど
しなかったって事はディスクの方がいいという判断があったんだな

181 :774RR:2023/10/17(火) 18:43:41.53 ID:SFLEjO7K.net
ライブディオの頃から前後ドラムのコンビブレーキあったやん
おまけにフロントディスク、リアドラムのコンビブレーキ+ABS付きグレードもあった、売れなかったけど
ベンリイプロはコンビブレーキ無しってことは、ドラムのフットブレーキでは前後ブレーキワイヤーが離れてるから難しいんだろう

182 :774RR:2023/10/17(火) 21:37:09.23 ID:X0tJI3gS.net
EVベンリイプロ(フットブレーキ)にはコンビブレーキがあるからちゃんと実現は出来てるよ
今はABSかコンビブレーキが義務化されてるから、販売する以上必須だしね

183 :774RR:2023/10/17(火) 22:26:21.27 ID:7xkgzN1p.net
昔油圧ラインに挟み込む無電源の後付けABSってのがあったけどどういう仕組みだったんだろう?
タイヤのロックをどう検知したのか気になる

184 :774RR:2023/10/18(水) 00:01:51.44 ID:bS8PWIC5.net
その商品全く知らないけど、
ロックするブレーキ力で合わせておいて
路面状況に関わらずブレーキ力がある一定のところに来たらガタガタさせてたんじゃない?
正確なセンサーとECUとモジュレータ無しにはマトモには成立しないよね

185 :774RR:2023/10/18(水) 17:25:26.58 ID:nUZtI6W/.net
ロードバイク(自転車)用の奴はブレーキ液の流量を調整してブレーキレバーをギュッと握ってもロックさせないやつやな

186 :774RR:2023/10/18(水) 18:32:57.27 ID:CcCbrtU3.net
TDR250のバリアブルタッチブレーキみたいなものじゃない?
油圧が上がるとピストンが動いてホース容積を増やして油圧を調整するやつ

187 :774RR:2023/10/18(水) 20:50:44.13 ID:5HhfETZe.net
付いてない機構の話はもういいや
自分のだけかもしらんが、こっちのはメンテしないと雨ですぐロックするへなちょこブレーキだし

188 :774RR:2023/10/19(木) 01:47:49.85 ID:t76alqs0.net
まぁそもそも60キロそこらで走るバイクに要らないと思うんだけどね、ABS。

189 :774RR:2023/10/19(木) 05:45:28.31 ID:w6csFxRm.net
ドラムの段差を無くすとタッチ改善されるってなにかで見た

190 :774RR:2023/10/19(木) 07:09:33.06 ID:z54ar8M8.net
>>173
ネットでタッカーの比較見たけどダイソーの300円が一番強力で使用出来る
許容範囲だったね(鉤は他社制使う)。

191 :774RR:2023/10/19(木) 22:35:41.91 ID:w6csFxRm.net
昔オフ車を硬めのフラットシートにしたらいつまでもケツが疲れない素晴らしい仕上がりだった。
川名シートで4万近くしたけどアレは良い買い物だった。

192 :774RR:2023/10/20(金) 15:04:41.46 ID:DiH/6Zsl.net
最近、気温の影響か吹け上がり良くなったなあと思ってたらオイルがぎりぎりまで減ってたせいだった…

193 :774RR:2023/10/20(金) 16:22:24.43 ID:2wqvEhfV.net
>>192
結構食うよね

194 :774RR:2023/10/20(金) 17:04:21.48 ID:NxK4CIPz.net
>>193
気温下がったら暖機しないとオイル臭いんだよね
あと、いっぱいまで回すから余計に食ってるトオモウ

195 :774RR:2023/10/20(金) 17:04:45.80 ID:NxK4CIPz.net
>>193
気温下がったら暖機しないとオイル臭いんだよね
あと、いっぱいまで回すから余計に食ってる気がする

196 :774RR:2023/10/20(金) 19:02:05.33 ID:Yim5Crdt.net
デイトナとかキタコが改造後のパワーグラフのせてるけど、あれはオイルを250CCほどしか入れてないそうだな。
あくまでも良いグラフ取る為の一発勝負、ほんの1分程度の全開にしか耐えられないそうだ。

197 :774RR:2023/10/20(金) 19:43:06.72 ID:WfDERaLr.net
胡散臭い話だな
スクーターのチューニングに強い店が、勘違いした素人が「オイルは少ない方がいい」と発信してて、それを信じる人が結構いて困ると言ってたよ

198 :774RR:2023/10/20(金) 21:10:50.30 ID:9v7Tes19.net
多いよりは少ない方がいいのは間違いメール
但し数%レベルの話し

199 :774RR:2023/10/20(金) 21:30:53.97 ID:oOQhHhiC.net
ふたり鷹に焼き付く前の油膜だけ残った状態で一番パワーが出ると解説があったしレース界隈では割と知られた話だったのかも知らん

200 :774RR:2023/10/20(金) 21:37:11.26 ID:fB3QlruZ.net
気温が下がるとむしろコーヒー牛乳が心配
春に長距離走れば復活することは今年学習した

201 :774RR:2023/10/20(金) 22:07:13.05 ID:FQfwb/Dc.net
焼き付きのリスクを考えたらそんなの出来んわ

202 :774RR:2023/10/20(金) 23:16:46.15 ID:UqXWFswl.net
オイル多すぎが油面を叩くのは事実でしょ
街乗りしかしない人が極限で競争をするレーサーの真似をするのは滑稽でして

203 :774RR:2023/10/20(金) 23:24:30.76 ID:Yim5Crdt.net
G4入れた時は明らかに加速が良くなったからな。
オイルで相当な摩擦ロスしてるのは体感出来た。
カブくらい基本設計古いエンジンだと柔すぎで悪影響有るから直ぐ止めたけど。
とにかくシフトが固く変わり難くなったね。

204 :774RR:2023/10/21(土) 03:57:38.38 ID:uPtblkMS.net
70のキャブって14なの

205 :774RR:2023/10/21(土) 08:01:36.13 ID:LfF43/EE.net
>>202
多過ぎはそう
で、純正の規定値で油面叩いてるのかってことかと
燃費やら考慮してるはずのホンダがそんな設計してるんかな?

206 :774RR:2023/10/21(土) 08:06:27.21 ID:LfF43/EE.net
>>203
オイルの粘度と量はまた別の話
最近の自動車はかなりサラサラの使うけど量は減らしてない

207 :774RR:2023/10/21(土) 09:26:11.86 ID:yCoF2icW.net
14やで

208 :774RR:2023/10/21(土) 09:30:02.27 ID:AGeDht2m.net
c72とc92好きだけど、スレないから悲しい

209 :774RR:2023/10/21(土) 10:04:52.35 ID:Kw7tNz85.net
自分で立てろよ

210 :774RR:2023/10/21(土) 10:16:37.66 ID:wo84uOuy.net
縦型エンジンの話を横型エンジンのスレでする神経よ

211 :774RR:2023/10/21(土) 10:24:08.24 ID:Zy2EKpwg.net
寺社仏閣のホンダ車なんて博物館級の代物だろ
スレありそうだけど

212 :774RR:2023/10/21(土) 10:38:36.68 ID:EnaIO/zH.net
ウィンカーのスイッチノブが破損した
ちょっと調べたけど手に入れにくいのな
高いけどスイッチボックスを入手した方が早い気がしてきた

213 :774RR:2023/10/21(土) 11:15:12.19 ID:yCoF2icW.net
神社仏閣乗ってる層なんて後期高齢者ばかりだろ
カブだってOHVモデルとかは後期高齢者の巣窟じゃね?
CD125Tスレあたりと統合したらええんちゃうか、過疎だし

214 :774RR:2023/10/22(日) 17:49:16.21 ID:3BB2Y+iY.net
みなさんこんばんは。御知恵を拝借お願いします。89年のHA02なんですが、サビサビホイールを流用交換したいと考えてるんですが、フロントシャフトの径がM10なもので、同径のAA01のホイールってポン付けできますかね?!

215 :774RR:2023/10/22(日) 18:16:20.55 ID:P26gB2I/.net
>>183
それは単に油圧の上限を抑えたり上昇をゆっくりするだけ。
自転車の小径車でVブレーキだと前転を押さえるためについてたりする。

完全に機械式のABSはホンダも試作はしていた。
https://www.honda.co.jp/factbook/motor/technology/19871000/index.html

原付のLiveDio STはABS付きだった。
https://www.honda.co.jp/factbook/motor/LiveDioST/199606/

216 :774RR:2023/10/23(月) 00:21:12.94 ID:3hdHrGSb.net
>>214
できるはできる
ただスピードメーターギアあたりの形状が違かった気がしないでもないからハブごとあれば確実
有識者補足してくれ
あと細かいけどリムがHA02の1.40から1.20になる
実用上問題あるかないかで言ったら無いけど…

217 :774RR:2023/10/23(月) 00:21:52.33 ID:3hdHrGSb.net
>>216
訂正
✕ ハブ
○ ブレーキパネル

218 :774RR:2023/10/23(月) 03:11:46.80 ID:t6nVUTF8.net
年式によってハブとブレーキパネルの間にフィン状の部品が有ったり無かったりするのでハブとパネルのセットが安全だよ、ここの形状が違うとハマらないので。
あとAA01だとメーターケーブルの差し込み部分の形状が違うのが有るからそこも注意。

総レス数 901
180 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200