2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スーパーカブ70 90 100 part106

1 :774RR:2023/09/23(土) 20:22:06.02 ID:GVKL9ozE.net
原付2種に分類され、オリジナルの排気量が『 70・90・100cc 』のスーパーカブのスレです。

スーパーカブ110には、専用スレがありますので、そちらに行ってください。
また50ccカブからボアアップする話も別スレでお願いします。


個人の趣味に対する悪意の書き込みと、それに過剰反応する人は徹底的にスルーで対応願います。

丸目・角目、お互いに拘りがあるでしょうけど
お互いの欠点を言い合うのではなく、良い所を尊重し合って仲良く行きましょう。
『 スーパーカブ 70・90・100 』が楽しくなる情報をお待ちしてます〜。

前スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1689577267/

次スレは>>950->>980あたりで、スレの流れを読んで立てて下さいね。
次スレが立つまではレス減速! スレ立てor規制報告の前にスレを潰さないようにしてね。
規制等で不可能な場合は、代打を誰かにお願いして欲しいです。
なお、立てた後は誘導リンクをお願いできれば閲覧している皆さんが助かりますよ。

507 :774RR:2023/11/14(火) 12:05:09.63 ID:DSybF7UC.net
勝手に突っかかっといて何だったんだあいつ

508 :774RR:2023/11/14(火) 12:39:21.68 ID:MCSI72+L.net
切削油にはいいよね

509 :774RR:2023/11/14(火) 13:29:45.24 ID:DDIbXOSs.net
ドリルが直ぐ焼けるのでアマゾンで検索してマーベル カッティングペースト MCP-100と言う物を買った700円弱。
ウソの様にサクサク切れてドリル長持ちになったよ。
買えないほど高いもんじゃ無いから専用の油脂を使うべきだと思ったな。

510 :774RR:2023/11/14(火) 13:30:44.33 ID:8KLDI5kc.net
ステンレスだと嫌でも専用使うね。

511 :774RR:2023/11/14(火) 17:16:14.57 ID:Rh8dvK92.net
556なんてバイクに使う箇所無いだろ
仮に防錆するにしてもwd40の方使うわ

512 :774RR:2023/11/14(火) 17:32:55.98 ID:mkqIV2Yt.net
とりあえずワコーズ買っときゃいいのよ
特殊なものは案外純正部品が良かったりする
ブレーキキャリパーのピンクグリスはトキコ純正が良かったり、コネクタの保護はトヨタ純正コネクタグリスだったり

513 :774RR:2023/11/14(火) 19:00:05.25 ID:DDIbXOSs.net
ブレーキカムに塗るグリスはヤマハ純正を買ったわ。
たしかグリースFと言う奴。
モリブデングリスなんかよりは鳴きにくいし水に強い。
やっぱり専用だよ。

514 :774RR:2023/11/14(火) 19:25:18.31 ID:SAQ57k+l.net
持続的な性能は純正に勝るものは無いんじゃないかね
因みにワイはタンミックグリース
車のグリスアップで買ったやつを流用してる

515 :774RR:2023/11/14(火) 19:30:19.92 ID:0Wf9yGoV.net
>>512
整備士スレの常連のブログでそういう知識仕入れたわ
ベルハンマーやワコーズの極圧潤滑剤のベアリングが削れるデモ機のトリックもw
あれ普通にエンジンオイルに1割ぐらいデフオイル混ぜるとベルハンマーと同じぐらい粘る

516 :774RR:2023/11/14(火) 21:52:07.20 ID:7WcQzWi7.net
>>476
夢グループは胡散臭いんだよな

社長の被り物みたいに

517 :774RR:2023/11/14(火) 23:21:13.39 ID:9nNwbQxY.net
スズキのスーパーグリスaが使いやすくて好き
自分にはホムセンAZは柔らか過ぎ

518 :774RR:2023/11/15(水) 10:50:41.90 ID:WV1g1T7a.net
ホムセンのAZのリチウムグリスはバイク用途には厳禁レベル。
極圧剤が少なくて、あれを高負荷シャフトに使うと短期間で焼き付く。

バイクの車体回りにおいておすすめなのはウレアグリス。AZでもいいがワコーズは粘度が丁度よく色が
付いているので使いやすい。湾岸地域ならヤマハのマリングリス(グリースA)がおすすめ。

ウレアはマリングリスとしても使われているタイプのグリスなので水に強い。焼き付きにも非常に強くて
サスリンクのシャフトに使えるしSRの焼き付くあのスイングアームシャフトも焼き付き知らずになる。
youtubeで耐焼き付き性を検証してる人もいるから見たらいい。
熱に比較的強いのでブレーキカムに使ってもOK。
難点はどれも似たり寄ったりで特化したものがない(作りにくい)ことと洗浄(除去)しにくいこと。
ラインや指定整備で使われないのは第一にコストのため。

519 :774RR:2023/11/15(水) 12:33:05.41 ID:6t4LFNMX.net
ワコーズの赤いやつは他のグリスが付いている上だと馴染まなかったのでキレイに掃除しないとダメだった

520 :774RR:2023/11/15(水) 13:17:36.81 ID:82njvua0.net
ウレアグリスって耐水性高いかなぁ?
サイドスタンドにウレアグリス塗ってたけど雨の日に頻繁に使うとスタンドが重くなる事が有るのよね。
フッ素グリスに変えたら重くなる現象はかなり少なくなったよ。
フッ素でも重くなる事は有るが単なるグリス切れなので塗り直す。
郵便配達車みたいにグリスニップルが有れば良いのにな?

521 :774RR:2023/11/15(水) 16:44:41.50 ID:bPb9Dqk9.net
雨とかあまり乗らないから知らんけど、アルミ削りだしスタンドとかで解決するんか?
グリスは錆び対策なん?

522 :774RR:2023/11/15(水) 18:37:25.31 ID:WV1g1T7a.net
>>519
そう、馴染まないから基本的には古いリチウム系グリスを除去する必要がある。べつに混ざっても問題無いけどね。

>>520
フッ素は固体潤滑なので油分が殆ど飛んでも一応潤滑されるんじゃないかな。
マリングリスなら耐水用に処方されてるからもう少し持つと思うけど。
車体整備の多くを占めるピポットやコラム、ボトムリンクなどの閉鎖空間ならフツーにウレアでいいっすよ。

523 :774RR:2023/11/15(水) 18:40:25.31 ID:WV1g1T7a.net
>>521
解決するわけがないw
アルミスタンドは付け根が摩耗してガタガタになるし、ドゥカ純正のように高強度ジュラ&付け根が強化されていても
脚先が摩耗して駐車時の車体の角度がどんどん大きくなる。

524 :774RR:2023/11/15(水) 21:01:25.84 ID:82njvua0.net
ドゥカティは酷いよなぁ?
クランクケースにサイドスタンド取り付けてるから左に倒すとかコケるとケース割れて廃車になる。
カブとは対極的な金を掛けまくって次々新型新車の買い換えろと言うフェラーリみたいな代物。

525 :774RR:2023/11/15(水) 21:51:33.22 ID:M+uIH3BG.net
転ぶのが好きな人はオフ車乗りなさいってことじゃない?
俺もジェベル200で200回ぐらい転んだけど折れたのはブレーキレバーぐらい

526 :774RR:2023/11/15(水) 23:34:40.51 ID:Js3ArkRs.net
ジェベルはとんでもない物を折っていきました!

527 :774RR:2023/11/16(木) 00:14:12.97 ID:wlRVngva.net
あなたの心です

528 :774RR:2023/11/16(木) 06:05:55.00 ID:cKkrRqYx.net
砂利で8の字練習すれば上手くなると言われて低速ハイサイドとかコーナー中のFブレーキとか色々実験したよ
未だに下手のままでタイヤのグリップは信じられないという怖がりになった

529 :774RR:2023/11/16(木) 06:32:24.36 ID:PS9t1g88.net
砂利じゃダメなんだよ、氷の上で練習してみ?

530 :774RR:2023/11/16(木) 06:35:16.45 ID:72Ne/ouQ.net
オジサンの上でも練習するかい?

531 :774RR:2023/11/16(木) 10:34:32.88 ID:gddPf1Yp.net
>>526
ドジェベルな

532 :774RR:2023/11/16(木) 11:26:46.01 ID:Th17D1HF.net
ダートで片手8の字練習しる
ジャベルならできる!

533 :774RR:2023/11/16(木) 22:08:38.62 ID:cKkrRqYx.net
昔中華のキットバイクで横型エンジンでサスペンションが長いモトクロス車風なのがあったけど夢見て買った人っているんだろうか

534 :774RR:2023/11/17(金) 11:37:12.88 ID:kxgb17r0.net
昔に安いからと中華キットバイクやポケバイ、4輪バギーが流行った頃に買って散々な目に有ったから中華部品を親の仇の様に嫌う連中が居るんだろう?
民主党政権の頃に流行った激安中華物は本当に酷かったからな。
握るとレバー折れたり足を乗せただけで折れるステップとか新車なのにいきなりチェーン切れて走行不能とか。

535 :774RR:2023/11/17(金) 17:42:02.14 ID:30+eISTX.net
政権と時代は関係ないのでそういうので時代を区切らない方が良い。他人に誤解を与える。

536 :774RR:2023/11/17(金) 22:54:07.79 ID:traAPAxJ.net
え、年代的に短いし印象強烈で分かりやすいじゃん
何を勘違いするってんだ?

537 :774RR:2023/11/17(金) 23:15:15.76 ID:9q9i/Zn2.net
政治経済の話題でもないのに年代として民主党政権時代って言うやつなんかいるかよw

538 :774RR:2023/11/17(金) 23:37:07.36 ID:EgecU2rc.net
中国の人件費が安かった頃は100均でもよく選べばそれ以上の価値のあるものも多かった記憶がある。
安物工具もそうで、サウンドスコープみたいな精度云々の関係ないものは随分安く買えた。使ってないけど。
これが途上国の環境問題や低賃金労働と直結してるんだろうね

539 :774RR:2023/11/18(土) 04:43:49.00 ID:EzrJezF+.net
2番じゃダメなんですか?

540 :774RR:2023/11/18(土) 04:50:39.96 ID:heX791Sk.net
先進国は安く買い叩いて汚染物質とか汚いものは途上国においてくる
バナナの闇もそうだし
もっと目を向けないとな

541 :774RR:2023/11/18(土) 09:02:26.91 ID:EhbYb9W3.net
>>538
ストレートと同じように見えるミニプライヤーがダイソーに売ってたけど、買って比べたらやっぱり全然違くてすぐ捨てたな。
ただ当時の品質自体は良かったね。そこから品質ゴミになって、さすがにメーカーも売らなくなって、今は売り物自体が無くなった。
最近まぁまぁ良かったのは500円シリーズの板ラチェソケットセットかな。車用に買ったけど、あれは狭所が多いカブで便利に使えると思う。

542 :774RR:2023/11/18(土) 10:05:28.94 ID:XfqMvGgi.net
ja07ぶっ壊れて久しぶりにha02手に入れたけどやっぱり振動強え

543 :774RR:2023/11/18(土) 11:31:20.08 ID:v0bpXU1O.net
シャレードのロックンディーゼルならぬロックンカブでいいんじゃない?

544 :774RR:2023/11/18(土) 11:48:30.23 ID:vDEXgA40.net
シャレード デ・トマソ

545 :774RR:2023/11/18(土) 12:37:05.50 ID:8mwZqUHc.net
今見ると初代シャレード・デ・トマソはイタリア車みたいでとてもカッコよく見えるな

546 :774RR:2023/11/18(土) 13:24:26.72 ID:f3WqBlwx.net
シャレードだけじゃなく、80年代初頭のハッチバックはどれも今見ると素敵
スターレットのKP61とか初代のマーチとか

547 :774RR:2023/11/18(土) 15:31:38.32 ID:21imTWIL.net
ここなんのスレだよ、じじい共

548 :774RR:2023/11/18(土) 17:13:22.74 ID:EhbYb9W3.net
このやり取りに既視感あるのはなぜ?w

549 :774RR:2023/11/18(土) 17:39:55.62 ID:LLGVKQtN.net
じじいのスレで何いってんだお前

550 :774RR:2023/11/18(土) 17:53:25.36 ID:L7HGj0FZ.net
前時代の鉄カブ&便所の落書き5chの時点でじじいしかいんわなそりゃw

551 :774RR:2023/11/18(土) 20:17:24.88 ID:xC0MUXah.net
>>542
振動強いほうがたのしい。
走ってる感じする。

552 :774RR:2023/11/19(日) 12:59:25.79 ID:DrA4wFY2.net
リムの振れ調整みんなやってるの
デイトナのホイールバランサー買えば自分で出来るかな?

553 :774RR:2023/11/19(日) 14:06:24.34 ID:lCk7mhQw.net
普通にセンタースタンドで車体浮くやろ

554 :774RR:2023/11/19(日) 14:09:21.12 ID:7CqvVC3k.net
カブのリム振れなんぞ目視で充分だ

555 :774RR:2023/11/19(日) 20:22:44.59 ID:DrA4wFY2.net
後にコンクリートブロック載せてフロント浮かせてやってみたら以外と簡単に出来るもんだね
まぁ、目視だから精度は多少粗いかもしれませんがね

556 :774RR:2023/11/20(月) 06:39:29.66 ID:VgCoLcn0.net
>>544
リチャード ギア〜deトーマソ

557 :774RR:2023/11/20(月) 08:34:24.03 ID:CV4KKE/Z.net
振れ取りするならセンター出しやれよ。カブのリアは特に滅茶苦茶ズレてるやつばかりだから。
あと出荷時のスポークテンション低いから締める方向で。
センター出して全体の精度上げるだけでも結構燃費良くなるよ。

558 :774RR:2023/11/20(月) 12:21:13.24 ID:11nzy93n.net
新品ホイールセットが3万くらいだけど
ブレブレですか?

559 :774RR:2023/11/20(月) 16:39:23.85 ID:Z0YPgApJ.net
寧ろリムとスポークを別に買ってもとのハブで手組した方がいいです

560 :774RR:2023/11/20(月) 16:48:10.45 ID:mwIDDZla.net
>>559
そんなに酷いの?

561 :774RR:2023/11/20(月) 17:37:46.89 ID:CV4KKE/Z.net
>>558
当たり外れあるけどブレブレだよ。JISの許容値がデカすぎる。
あと機械組みしてるのでテンションがユルユルのバラバラで使ってるとすぐ振れる。昔のディーラーは3か月や1年でスポークの緩みを点検したけど今はどうなんだろ。

562 :774RR:2023/11/21(火) 12:45:59.61 ID:vsJ84KRL.net
スポークの締め方の勘所が分からない
鉛筆マイクロゲージ法で何となく歪んでるところを見つけつつ、音を聞いて緩みをキンキンになるまで締めるだけじゃあダメでしょ?

563 :774RR:2023/11/21(火) 13:48:50.04 ID:A/oNjHrL.net
まじか
車や中型にはホイールにオモリがついてるけど
カブにはついてないわ

564 :774RR:2023/11/21(火) 13:59:07.49 ID:p4Ai6HkV.net
原付でホイールバランスまでやんないわ

565 :774RR:2023/11/21(火) 14:30:49.53 ID:E37v9YKg.net
ホイールもよほど振れてるとか無ければそんなに気にならないし、細かく言えばホイールバランスも単体なら効果あると思うけど乗りっぱなしだとホイール以外にも歪んでる所あると思うから生かされないわな

566 :774RR:2023/11/21(火) 16:12:19.45 ID:TEaLQbXr.net
ハブダンパーさえちゃんと変えてたらダイジョーブ
ハブダンパー大事

567 :774RR:2023/11/21(火) 16:56:22.01 ID:2W3SMMop.net
前に拘ってシビアにホイールバランス取ってた時期が有るけどチューブのバルブ(口金)部分が重いので真反対の位置に40~50gの重り付けるよ。
タイヤをミシュランに変えたら軽点マーク無いのでいちいち測定してタイヤの軽い位置にバルブ位置を合わせて45gだった。
ミシュランは精度高いのか必ず45gになる。
そのうち面倒になって適当にハメて測定せずに45gの重り付けても体感的に変わらないのでそうしてる。
ブリジストンやDUNLOPハメてもバランスの体感は同じなので皆さんもバルブの真反対に45g付けたらだいたい合うと思うよ。

568 :774RR:2023/11/21(火) 17:24:30.76 ID:sw32Xy+L.net
十年タイヤ交換してないから、バルブだけ交換するか。
バルブを外す、ドライバーみたいのは何と言うんだっけ?

569 :774RR:2023/11/21(火) 17:45:23.68 ID:TEaLQbXr.net
ムシ回し

570 :774RR:2023/11/21(火) 18:09:55.42 ID:Td9WWar/.net
虫回し付きのバルブキャップを付けとくと便利だよ

571 :774RR:2023/11/21(火) 19:41:50.87 ID:FLvtUPJ4.net
>>562
キンキン音で判断してええよ。ニップル回しで手作業で相当締め上げても破断や変形には至らない。
バイクも自転車も素人が触るとビビってテンション低くなるのでガン回しでOK

572 :774RR:2023/11/22(水) 21:39:54.25 ID:jEEszKLS.net
>>567
カブにミシュランのシティエクストラ履いてホイールバランスとってみた。
チマチマ5gずつウエイト付けてたら50gぐらいになってしまい「こんなにたくさん付けないかんもんかね」って思ったんだけどあれが普通なのね。

573 :774RR:2023/11/22(水) 21:54:16.83 ID:Ddi/JXQq.net
廃チューブがあるならバルブだけ切り抜いて重さ量ってみたらいいよ
意外と重さがあるよ
ま、誤差みたいなものだけど

574 :774RR:2023/11/22(水) 22:14:01.64 ID:DHyMIc7v.net
>>572
多すぎる

575 :774RR:2023/11/23(木) 03:28:23.88 ID:oOxI3qB6.net
チューブだからよけいにバルブ位置が重いんだと思うね、バルブの周りは肉厚のゴムで補強して有るだろう?
バルブ単体なら半分くらいじゃない?
ウエイト多いと言われてもどこのタイヤとチューブの組み合わせでも50g前後になるからな。
逆に言うと50gも狂ってるのにバランス取らずに皆さん普通に乗ってるのよね?

576 :774RR:2023/11/23(木) 03:31:54.55 ID:XAbVfIlN.net
その辺走るくらいなら体感できるほどの悪影響がないからでは?
50gの違いで体感できるのはどの程度の速度域なんだろうね

577 :774RR:2023/11/23(木) 03:34:15.91 ID:f7xAeE5E.net
自転車でもバランスとると多少スムーズに回る感じあるよ
ゴルフクラブ用に1gぐらいからウエイト売ってるよ
アンバランスによって失っていた損失がへって若干燃費が良くなるかもね

578 :774RR:2023/11/23(木) 04:00:14.18 ID:C+jEekCi.net
なんでも無いところでもグワングワン回る感じがスーっと滑る様に走る感じに変わるよ。
サスが落ち着くので乗り心地も良くなる。

579 :774RR:2023/11/23(木) 06:59:49.32 ID:zRrjz1SG.net
>>575
バイクでバランサー付けているタイヤ見たことないけど。

580 :774RR:2023/11/23(木) 07:40:51.10 ID:UEVor4zd.net
スポーク調整の原理分からん
センターは分かるが、左右はどうなってるんだか
自分で出来る人すごいわ

581 :774RR:2023/11/23(木) 08:44:48.02 ID:cDcXn36m.net
>>579
大型バイク見てみろ、フツーにバランス取りしてウエイト貼ってる。250cc以下の低馬力車はあまり見かけないけど。

582 :774RR:2023/11/23(木) 08:47:38.92 ID:cDcXn36m.net
>>580
原理って、見れば分かるじゃん…まぁ脳が拒否反応出すほどなら触らないのが吉だ。
下手に緩めてしまうと折損したりニップルの突き上げでパンクするから。

583 :774RR:2023/11/23(木) 09:30:34.29 ID:mf6wX7AF.net
>>579
ホイールに付けるんだよ
スポークなら釣りの重りみたいなん付いてる

584 :774RR:2023/11/23(木) 12:12:14.52 ID:EmIBP/0E.net
60km/h程度だとバランス狂っててもほぼ影響が無い
影響が出てくるのは80km/h位から
大型バイクとかが着けてるのは高速道路走るからだね

585 :774RR:2023/11/23(木) 13:25:21.61 ID:SKX7eFOT.net
リアのセンターずれてるのが気になり出した
ワッシャーやカラーをかき集めて何とか直してやる

586 :774RR:2023/11/23(木) 16:22:27.33 ID:Z1Ja9RYu.net
左に寄ってるのは普通やろ

587 :774RR:2023/11/23(木) 16:34:40.11 ID:FesssTB9.net
車軸は何万キロ持つんだろう?
乗る前に、手押ししてスムーズだったらOKだよね?

588 :774RR:2023/11/23(木) 17:38:29.22 ID:tViXIUD1.net
チェーンラインはセンター出てるしそういう物だと思ってる

589 :774RR:2023/11/23(木) 20:16:00.43 ID:x5R0SjI7.net
車もバイクもホイールが大径になるほど影響が大きいから
小径車は省略することが多い
もちろん取った方がいいに決まってるがな

590 :774RR:2023/11/23(木) 20:49:54.77 ID:YC/repyZ.net
なんかリヤがセンターに来て無いなと軸とカラー等を変えても変化無しスイングアーム変えてもそのままだったのがこけて縁石に当たったらフレーム曲がったのでバイクCITYで水没っぽい中古フレームを買って変えたらど真ん中にバッチリ決まったよ。
スイングアームの軸の穴が変形するようだな?
水没を選んだのは事故車では無いから。
距離も進んで無かったし。

591 :774RR:2023/11/24(金) 01:01:15.97 ID:zpuYPyyq.net
>>588
スプロケットは左寄せで位置が決まってるからどう組まれていようが精度が出る。

なおハブにワッシャーを入れるなどというのは機械音痴が考えるナンセンス手法で絶対にやってはダメ。
そういう設定になっているのは調整不可な造りの自転車用ディスクホイールくらいしかないw

592 :774RR:2023/11/24(金) 01:02:36.65 ID:zpuYPyyq.net
>>590
軸穴が変形して見かけ上のセンターが出たなら、それは単に車輪が斜めになっているだけの可能性がある。

593 :774RR:2023/11/24(金) 05:22:09.22 ID:eRyGjJme.net
それなw
実際のセンターよりみためをセンターに合わせたがるのは理解不能。

594 :774RR:2023/11/24(金) 11:18:31.33 ID:zpuYPyyq.net
>>593
じーっと見たら斜めってるのが分かったりするんだけど、センターが出たと思い込んじゃうとオッケーってなるかもなw
カブの場合はスイングアームが左右対称だから、アームからリムサイドまでの距離を計測すればホイールセンターを出しやすいんだけどね。

595 :774RR:2023/11/24(金) 23:59:22.79 ID:L83D0B4O.net
ママチャリならホイールとスイングしないアームの間に指入れて確認する

596 :774RR:2023/11/25(土) 09:34:53.19 ID:+Fl3nztZ.net
HA02の角目カスタムにCD90のマフラーがつくか誰か分かりますか?
かなり綺麗らしく欲しいならと知人が誘惑します

597 :774RR:2023/11/25(土) 09:39:58.00 ID:wmSdU+E7.net
知人なら付けてみて検討するって言えばいいじゃん

598 :774RR:2023/11/25(土) 09:57:25.40 ID:+Fl3nztZ.net
甘えは許されない知人でして

599 :774RR:2023/11/25(土) 10:07:32.69 ID:DjEWqJI3.net
現物も見れないなら辞めとけばいいじゃん

600 :774RR:2023/11/25(土) 10:13:34.34 ID:PzwhIaLb.net
そんな友達友達じゃねえしCD90の純正マフラーなら多分いろいろ干渉するからやめとけ
まだ新品出るから新品買え

601 :774RR:2023/11/25(土) 10:42:39.99 ID:+Fl3nztZ.net
ステーだけの問題じゃすまないですかね
分かりました
マフラー固着してて外れなかったとかどうんな風にお断りするか慎重に考えてみます

602 :774RR:2023/11/25(土) 11:45:20.74 ID:lqQ/OD8J.net
普通に調べたら合わないからでいいじゃんアホか

603 :774RR:2023/11/25(土) 14:10:01.30 ID:ZGmd7mH3.net
不用品押し付けられてて草

604 :774RR:2023/11/25(土) 18:33:03.66 ID:MSFs497M.net
>>573
くれるんなら貰って合わなきゃ転売で

605 :774RR:2023/11/25(土) 18:33:53.04 ID:MSFs497M.net
すまん>>598

606 :774RR:2023/11/25(土) 20:03:32.67 ID:qk3DXxfn.net
今日は早起きしてAmazon激安タコメーター取り付けた

キャブ車だから、あるとセッティングに便利なんだよね
ダメかもと思ってたが、レスポンス悪いものの、きちんと動くもんなんだな

607 :774RR:2023/11/26(日) 06:26:28.12 ID:/d8kAU2X.net
幹線道路で125スクーターと一緒に移動したら度々70キロ巡行になってしまった
オイル減ってるんだろうな

総レス数 901
180 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200