2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【低燃費】 NC750/700XS/インテグラ Part96 【MT/DCT】

1 :774RR :2023/11/05(日) 18:15:02.50 ID:Kb89K4cb0.net
!extend:checked:vvv:1000:512
!extend:checked:vvv:1000:512

───────────────────────────────────────
・スレを立てるときは先頭に「!extend:checked:vvv:1000:512」を三行いれよう
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>980以降で適当に建てること。立てる前にリロードして確認して重複しないように!
───────────────────────────────────────

■ホンダ公式
https://www.honda.co.jp/NC750X/
https://www.honda.co.jp/NC750S/
■二輪車製品アーカイブ
https://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/nc700x/
https://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/nc750x/
https://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/nc700s/
https://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/nc750s/
https://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/integra/

■パーツカタログダウンロード
https://www.hondamotopub.com/HMJ

■FACT BOOK
https://www.honda.co.jp/factbook/motor/NC700X/201202/
https://www.honda.co.jp/factbook/motor/NC700S/201204/
https://www.honda.co.jp/factbook/motor/NC750X/201601/

前スレ
【低燃費】 NC750/700XS/インテグラ Part95 【MT/DCT】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1687231002/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvv:1000:512:: EXT was configured

187 :774RR (ワッチョイ):2023/11/18(土) 14:07:56.95 ID:1C1v2d1u0.net
コスパなら長く乗るのが一番

188 :774RR (ワッチョイ):2023/11/18(土) 14:09:05.63 ID:3YbKcLuX0.net
>>185
お前バカだろ
車は生活必需品の人も多いが大型バイクなんざ単なる道楽趣味だろ大半は
最新に乗り続けるのが好きならそれでいいが乗りたいと思えるバイクじゃなきゃ乗らない人もいる
俺なんか四輪にしか興味なかったがバイクにオートマがあるって知ってわざわざ普通二輪とり更に大型二輪をとった
dctに乗るためだ
いざ取ってみたら割とマニュアルも上手くなってきてdctにこだわる必要もなくなり逆に迷ってしまって買わずにいる
寒くなってきてバイク熱が急激に落ちたからな
別にコスパだの考えてじゃねーよ、興味が持てるかどうかだ
それにてめーと違い俺は完璧な肉体だからな、外を歩くだけで大勢に見られるイケメン長身マッチョだしな
コスパでいうなら歩いてるだけで自尊心は満たせるし常に気分がいい
てめーみたいな雑魚にはわからんだろ
187センチのマッチョな、お前と住んでる世界が違うんだよ間抜け(笑)

189 :774RR (ワッチョイ):2023/11/18(土) 14:10:19.51 ID:bbIZJ3OI0.net
>>187
それは コス であって パ ではない
コスト重視ってだけ

つまりバイク買い替えられない貧乏人がいつまでも型落ちを乗ってる言い訳w

190 :774RR (ワッチョイ):2023/11/18(土) 14:11:20.43 ID:ckT9ZItx0.net
>>188
金のないのをごまかして見栄はってるだけの貧乏人乙wwwww

191 :774RR (ワッチョイ):2023/11/18(土) 14:16:37.84 ID:RYMdSD6M0.net
まぁ現行車種で型落ちが許されるのは一世代前までだよね
二世代も三世代も前のバイクをいつまも乗ってるのはただの貧乏なだけだろってのには同意
数十年前の絶版車やいわゆるビンテージカーは完全趣味の世界で男気は感じるけどな

192 :774RR (ワッチョイ):2023/11/18(土) 14:16:41.82 ID:1C1v2d1u0.net
なんか香ばしいエアプが住み着いちゃったな

193 :774RR (ワッチョイ):2023/11/18(土) 14:17:04.69 ID:3YbKcLuX0.net
>>190
は?預金8桁(前半だが)はあるし現金一括が何でも好きなので自宅にも数百万はおいてあるが?

194 :774RR :2023/11/18(土) 14:21:07.74 ID:3YbKcLuX0.net
彼女がシュワちゃんファンでな
ターミネーター2の登場シーンのハーレーにのれってうるさいんだよ
dctじゃないから不安なんだよね、くそ初心者がハーレーでエンストとかしたら笑い物になるやろし
俺様はプライド高いから下手と思われたくないだよね
で、dctならってことで免許取ったのだ
四輪はベテランだし、まぁバイクではないがスクーターはガキの頃乗りまくってたし、dctなら大型でもなんとかなるやろってな
因みにベンチプレス170.デッドリフトなら250引ける
大型二輪を起こすテストなんざ片手やであんなの
軽すぎる笑

195 :774RR :2023/11/18(土) 14:24:21.93 ID:5nnGMe4X0.net
>>193
え?たった8桁?w

196 :774RR :2023/11/18(土) 14:35:13.00 ID:3YbKcLuX0.net
>>195
あー,俺は金あんま興味ないんだよ
肉体作りの方が趣味なんでね
金なくても昔から女はいくらでもくるし
雑魚の君は精々金儲けして頑張れや笑
まっその金も6桁程度ぽいけどなw
ブサメン雑魚くんww

197 :774RR :2023/11/18(土) 14:35:44.83 ID:makhmNRA0.net
>>193
8桁前半なんてまともな車とまともなバイクかったらほぼほぼなくなるやんけw
20代で8桁あるならすごいけど、お前みたいな50歳手前のおっさんの貯金額としては弱者男性の範疇を大きく超えるものではないなw

198 :774RR :2023/11/18(土) 14:38:56.58 ID:t88tM7n40.net
>>194
>ターミネーター2の登場シーンのハーレー

この一文だけでアラフィフのおっさん確定やんけwww

199 :774RR :2023/11/18(土) 14:41:29.05 ID:59jo/MuK0.net
彼女(51)

200 :774RR :2023/11/18(土) 14:49:45.63 ID:3YbKcLuX0.net
何やこの必死な雑魚は(爆笑)
典型的な引きこもりニートの5チャン住人だな
哀れなもんだ
ははは

201 :774RR :2023/11/18(土) 14:51:36.01 ID:0uilq/0N0.net
>>200
言い返せなくなって精神攻撃
雑魚っwwww

202 :774RR (ワッチョイ):2023/11/18(土) 15:13:05.47 ID:3YbKcLuX0.net
>>201
どこが精神攻撃だね?
君のリアルだよな、ヒキニートは
あ、だから精神攻撃となるわけね
正確な指摘でしたな
ははは

203 :774RR (ワッチョイ):2023/11/18(土) 15:26:53.58 ID:vd+293O70.net
>>202
>典型的なひきこもりニート
これは完全に他者を罵倒し事実無根の中傷発言なのは明白で相手への精神ダメージを狙った攻撃
これが理解できない低能だから、俺相手に自分の希薄な知識で議論しても論破されるだけだと判断して会話による話し合いを放棄し事実無根の罵詈雑言へと切り替えたんだろ?
敵を目の前にして逃げてんじゃねーよ雑っ魚っww

204 :774RR :2023/11/18(土) 15:56:30.11 ID:3YbKcLuX0.net
>>203
事実無根とかまさにブーメラン
さて、こうやって荒らしの相手をしてやるのも5チャンの暇つぶし方法ではあるがマイブームがバイクではなくロードバイクなのだ
ということで走ってくるわな
君、ネットはホンモノ沢山いるからね
レスだけでイキれる5チャンはさぞかし楽しいだろうが身の程知った方がええな
まっ言っても無駄か
一生素敵な5チャンライフを
ははははは
https://i.imgur.com/5KFEsK8.jpeg
上腕47センチしかねーや、まだまだ俺も精進が足らんなー
鍛え直すか

205 :774RR :2023/11/18(土) 15:59:56.07 ID:3YbKcLuX0.net
https://i.imgur.com/Lu0SyfM.jpeg
あれ?はれてなかったか
まーええわ

206 :774RR :2023/11/18(土) 16:05:58.64 ID:9+0CY8lG0.net
>>175
よくぞ見破ったな
俺の正体はそれだ!

207 :774RR :2023/11/18(土) 16:07:06.14 ID:9+0CY8lG0.net
>>178
俺のことだけど、そこまで言うな
なんかあったか?

208 :774RR :2023/11/18(土) 16:11:39.30 ID:OajmrmTe0.net
>>205
それも貼れてないよ?やっぱりダメなやつは何をやってもダメなんだなw

209 :774RR :2023/11/18(土) 16:44:06.20 ID:1C1v2d1u0.net
自分のキャッシュにだけ残ってる拾い画貼るから見れねーんじゃねーの?w

210 :774RR :2023/11/18(土) 17:05:52.88 ID:6sE5OXXD0.net
>>197
8桁前半って2~4千万円くらいになるとおもうけど、それでほぼ無くなるってどういう計算よ。

211 :774RR :2023/11/18(土) 19:47:03.97 ID:2pchjsaR0.net
次スレ建てるやつ
!extend:checked:vvv:1000:512
のvを二つばかり追加してくれよな

もしくは
【低燃費】 NC750/700XS/インテグラ Part96 【MT/DCT】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1699175780/
こっちを再利用

ここは荒らしが建てたスレだぞ

あと一番大事な大前提
「荒らしに触る奴も荒らし」

以上、宜しくお願いいたします

212 :774RR (ワッチョイ):2023/11/18(土) 21:01:35.16 ID:FueBd/qh0.net
荒らしに構うやつも荒らしは名言だよね。

213 :774RR :2023/11/18(土) 23:50:23.59 ID:uHUuEwa60.net
所有感とかそういう霞みたいな物食って人は生きていけないからね
やっぱコスパ重視で堅実的に行かなきゃだよね人は夢だけ見てれば済む生き物ではない

214 :774RR :2023/11/18(土) 23:52:16.34 ID:NwHDIuHH0.net
>>213
それでも現行モデルの中古車まででしょw
旧型の中古車選ぶのはただの貧乏人の見栄はり
そういう貧乏人は大型バイクじゃなくて分相応の原二でものっとけばいいんだよw

215 :774RR :2023/11/19(日) 00:00:31.41 ID:y+zwdvQa0.net
いじめられて逃げ出した荒らしがまた来たのか
懲りないなあ

216 :774RR :2023/11/19(日) 00:05:40.75 ID:yzx8k40M0.net
でもまぁ現行モデルが自分の好みの感じじゃない事は多々ある
MT09とかMT09とかMT09とか

2017モデルのネコ目両眼がめっちゃかっこよくてこれの新型がでたら買おうってずっと思ってたんだけど、新型がデター!!っておもったらアレだよ…アレ…
どうしようか悩んでるうちに旧型の受注停止でネコ目の新車が買えなくなってマジで買い替え候補難民になって中古のネコ目MT09をガチで買おうかと思ってたわ

でもやっぱり中古はやだなぁ〜って思ってまったく別のバイク探し始めて出会ったのがNC750Xだったのでいまは結果的にはMT09があんな感じになってNC750Xを買えてよかったと思える




それほどいいバイクだよ!2021モデルのNC750Xは!!

217 :774RR :2023/11/19(日) 00:22:49.54 ID:QQkG+6uj0.net
>>216
ワイはまさにそのネコ目09からDCTに乗り換えたで
元09乗りとして買わなくてよかったな!ってのが正直な意見

あの09は一言でいうと疲れるバイクだった
街乗りでもパワーとドン付きに気を使って疲れるし、山道でも荒れ狂う車体を制御するのに疲れるし、車体の軽さで高速も風との戦いで疲れる
3年乗ったんだけどマジでバイクに乗ることがしんどくなってバイクが嫌いになりかけて最初の1年目は年間1.2万kmくらい走ったけど最後の1年は年間で2000kmくらいしか走らなかったw

で車検があるから乗り換え候補を探して09がしんどかったの反面、とにかく楽なバイクを探してこれのDCTに行きついた
めっちゃ乗りやすくてバイクが前以上に大好きになったわ

218 :774RR :2023/11/19(日) 00:49:25.92 ID:h3Z3bBSQ0.net
質問するっす!
いまDCT版を契約して納車待ちなんですけど一つ懸念してることがあります。
自宅の駐輪所が微妙に傾斜していて今までのMTバイクだと停車時は常に1速に入れた状態でエンジンきって駐車してたんですけどDCTなので1速停車ができないとおもいますので、
そういう場合ってサイドブレーキを引きっぱなしでずっと駐車しても問題ないんでしょうか?

なんか油圧ディスクブレーキなのでずっとブレーキ引きっぱなしってあんまりよくないイメージがあるんですががが…?

219 :774RR :2023/11/19(日) 04:21:57.85 ID:jNM58Xg+H.net
>>218
気にしないでサイドブレーキ掛けっぱなしで良いと思うけど
車止めブロックを使う
センタースタンドを使う
逆向き駐車をする
ってのはいかが?

220 :774RR :2023/11/19(日) 06:40:39.68 ID:V76aDdsa0.net
パーキングブレーキはワイヤーだよ
伸びてもちゃんと調整できる

221 :774RR :2023/11/19(日) 10:19:56.15 ID:VlfYwvhR0.net
しかしNC750X DCTってすごいバイクだよね
まさにオンリーワン

よくモトブログとかみるんだけど、モトブロガーがバイク買い替えました!って動画出すたびに羨ましくて嫉妬でイライラしてたんだけど、
このバイクを買ってから誰がどんな高級バイク買おうが全く羨ましくなくなったわ
「うわぁ…ミッションバイクとか面倒くさそう…」みたいな?

なんかはるか高みから見下ろしてる感じw

222 :774RR :2023/11/19(日) 10:24:10.11 ID:4q9xU/RV0.net
今日も上手にレスバ出来るといいですね(^-^)v

223 :774RR :2023/11/19(日) 10:56:24.51 ID:UKhJrXnDd.net
高級時計でマウント取り合ってるとこに
AppleWatchしていくような感じはあるな

224 :774RR :2023/11/19(日) 11:05:36.69 ID:y7jZbmRBM.net
>>223
素晴らしい例えだなw
君はめっちゃ頭良さそう

225 :774RR :2023/11/19(日) 12:32:12.24 ID:NjmZD93dd.net
>>224
こんな使い古された表現で喜んじゃうなんて
君はめっちゃ頭悪そう

226 :774RR :2023/11/19(日) 13:19:31.50 ID:y7jZbmRBM.net
>>225
よくわかったね
中卒(高校中退)工場勤務、50歳手前なのに税込年収580万、前科3犯だから頭の悪さは自覚してる

227 :774RR :2023/11/19(日) 13:24:21.44 ID:EM61D71v0.net
>>226
関西じゃ名の知れた大学卒、中古車販売員、年収320万、44歳、前科なんて当然なしで真面目に生きてきたはずの俺涙目wwwwww

228 :774RR :2023/11/19(日) 13:27:03.57 ID:4q9xU/RV0.net
BG販売なら年収スラントするぞ

229 :774RR :2023/11/19(日) 14:11:23.81 ID:I2QuXX250.net
>>226
前科について詳しく

230 :774RR :2023/11/19(日) 14:25:24.99 ID:Gl7WOYAiM.net
>>229
19歳で殺人
32歳で強姦
38歳で強制わいせつ

40歳でいまの工場に拾ってもらって9年、今は結婚もして子供もできて幸せに暮らしてる

231 :774RR (ブーイモ):2023/11/19(日) 15:40:09.06 ID:Te2g21KgM.net
>>221
これでACCクルコンついたの買ったら「アクセルやブレーキ操作しないとダメなんて面倒くさそう」とか言い出しそうだな。

232 :774RR :2023/11/19(日) 23:18:05.03 ID:1L24FcTI0.net
リアでなにもないやつは作り話しかないわな

233 :774RR :2023/11/20(月) 13:38:00.44 ID:6xZ/+0P90.net
いまDCT版契約してきました!
今後ともよろしくお願いします。

今まで乗ったバイクの中で最重量なので今から納車までの間に足腰鍛えるためにランニング&サイクリング始めます!
他になにかやっておいた方がいいことある?

234 :774RR (ワッチョイ):2023/11/20(月) 14:41:42.32 ID:GImIs5/g0.net
前立腺炎になるかもしれないからディルドーを肛門に入れて前立腺を鍛えろ
チンポしこしこして毎日射精することも忘れるなよ

235 :774RR :2023/11/20(月) 18:00:32.48 ID:6IOBrMDP0.net
>>233
重心低いから、体感的には教習所のCB400SFより軽く感じると思う
もし倒れても、起こすのも簡単

236 :774RR :2023/11/21(火) 04:15:27.18 ID:2xjbDanNH.net
>>235
いよっ!ちから持ち!

237 :774RR :2023/11/21(火) 20:16:01.10 ID:JPJFbJBu0.net
>>235
実際に両方同時に所有してた事がある上での感覚、もちろん教習仕様じゃない普通の物だけど
CB400SFだって十分重心低いし、車体の大きさ自体がNC750Sの方がかなり大きいこと、重さも多少とはいえ重いこと
この辺が効いてきて普通にNCのほうが重く感じるし起こすのに必要な力も体感できるレベルでNCの方が大きいよ

238 :774RR :2023/11/22(水) 19:19:40.14 ID:tZYrCsAfM.net
いまさっきDCTモデル契約してきた!
係員にMTモデルって売れてるんですか?って聞いたらこの店舗では過去1台しか入れておらず系列店舗でも殆どがDCTだって

そりゃエンジン特性がどう考えてもDCTに全振りされてますもんね~っていったらそうですねぇwだってよw

239 :774RR :2023/11/22(水) 21:22:33.15 ID:UbKRNEvCd.net
>>238
アクスルのナットを締めすぎたらホイール回りにくくなるのか訊いてみたら?

240 :774RR :2023/11/23(木) 00:30:49.41 ID:qY5A4yqM0.net
買う前にMTとDCT両方レンタルして乗り比べたけどMTだと乗りやすくてパタンパタン倒れるから山道とかでガンガン飛ばしちゃうのにDCTだとなんかすごい自制心が効くというか穏やかにのんびり走るのが気持ちいい感じだった
俺の場合MTだとイケイケモードに入っちゃって絶対にいつか事故ると思ったので悩みに悩んだ末にDCTにしたよ

ちょっと走りこみたいときにMTモードにして手でカチカチやって遊ぶ程度がちょうどいい

241 :774RR :2023/11/23(木) 06:45:56.22 ID:ZxYF8u/hM.net
MTと違ってアクセル戻してもトラクション抜けないから走りにくいだけで、自制とは違うと思う。
慣れるのかもしれないけど、レンタルの短時間では無理だった。

242 :774RR :2023/11/23(木) 07:49:37.80 ID:WplqOKL40.net
>>241
トラクションとは
引っ張る力・牽引力・駆動力
アクセル戻すとエンジンブレーキがかかりトラクションはかからなくなる
ちなみにDCTは必ず後輪に駆動力か制動力がかかる
言葉って難しいですね

243 :774RR :2023/11/23(木) 08:01:42.96 ID:2sOjlkl50.net
DCTはトップギアで流してて信号で止まる時に減速してエンブレかかるのがウザいよね

244 :774RR :2023/11/23(木) 11:25:04.88 ID:Mwsyuw2K0.net
いまタイヤ交換でBATTLAX S23にしてきた
軽く皮むきした後で峠道走ってきたけどワロタwww

245 :774RR:2023/11/23(木) 11:45:51.51 ID:Bgz8G3Hh0.net
「どうしたの?」ってツッコミほしすぎる書き込みがキモイ…

246 :774RR :2023/11/23(木) 11:56:26.93 ID:WplqOKL40.net
BAD LUCKな目に遭ったんだよ
腰痛で針打ったけどまだ違和感ある

247 :774RR :2023/11/23(木) 12:03:29.17 ID:hLR3qtX+0.net
>>245
お前の方がキモいわw
いい年したおっさんがほしい物(情報)を貰えなくてスネて駄々こねてる小学生かよ

248 :774RR :2023/11/23(木) 12:07:46.61 ID:RmXeII8c0.net
S22はいてるけどマジでいいよ
パタンパタンと倒れる低重心のNC750とめちゃくちゃ相性がいい
ステップするほど傾けてもすべる気がしない接地感がしっかりとあるわ

つぎは絶対にS23にする

249 :774RR :2023/11/23(木) 12:41:35.52 ID:Tgvt2mqrF.net
後輪ブレーキの効きが弱い

250 :774RR :2023/11/23(木) 13:06:03.25 ID:WplqOKL40.net
長い下りの直線の後のカーブの手前は前ブレーキ握力限界まで握ってもブレーキもタイヤもまだ余裕あるみたいで悔しい

251 :774RR :2023/11/23(木) 14:29:41.47 ID:WInT2W9nM.net
そんなにブレーキ効かないかな?効きが悪いなんて思った事なんてないわ

モトブロガーのネオマサトムも最近これに乗り換えてたけどブレーキめっちゃ利くって褒めちぎってたし

え?もしかして型落ちのボロ乗ってるとか?w

252 :774RR :2023/11/23(木) 15:24:15.27 ID:2sOjlkl50.net
>>251
ブレーキもタイヤもまだ余裕あるのにスピード出せない下手くそな自分が悔しいって言ってるんだろ、バカじゃないの?

253 :774RR :2023/11/23(木) 18:09:39.22 ID:WInT2W9nM.net
>>252
レーサー(爆笑)ですか?wwww

254 :774RR :2023/11/23(木) 18:32:01.62 ID:i2sWeVYs0.net
BG…

255 :774RR :2023/11/23(木) 18:43:46.44 ID:WInT2W9nM.net
レーサー気取りの型落ち車両にのった弱者男性ワロタwww

256 :774RR :2023/11/23(木) 18:50:55.57 ID:Ywk07gIg0.net
ブーイモ使っててワロタwww

257 :774RR :2023/11/23(木) 18:55:28.29 ID:Ml4PcviZ0.net
YouTubeでのこのバイクのレビューでブレーキよく効くとコメントする人と弱いとコメントする人に分かれる気がする。弱いとコメントする人は最初にシングルディスク、片押しを見るから効かないだろうと自己暗示にかけちゃってるんじゃ無いかな?

258 :774RR :2023/11/23(木) 18:56:42.85 ID:WInT2W9nM.net
>>257
怖くてしっかり握れてないだけだろw

259 :774RR (ワッチョイ):2023/11/25(土) 07:19:32.99 ID:kSUX/m1n0.net
なんだかんだでnc750x dctはバランス良いよな
コスパも良いし迷ったらコレを選んでおけばとりあえずオッケーだろ

260 :774RR:2023/11/25(土) 07:35:07.68 ID:5c4oKQ7f0.net
まーたはじまった
いつものレスバ荒らしくん

261 :774RR :2023/11/25(土) 10:29:10.75 ID:OaF1qSYA0.net
もう一つのスレがワッチョイ表示しているのに使わないからだぞ

262 :774RR:2023/11/25(土) 11:37:36.17 ID:5c4oKQ7f0.net
お前がブーイモの時みたいにワッチョイで粘着したいだけだろw

263 :774RR:2023/11/25(土) 12:21:22.31 ID:K8XPng8V0.net
俺も最初MT乗ってたけどDCTに買い替えて世界が変わったわ
まぁRC90→RH09のフルモデルチェンジもあったけどここまでバイクに乗るのが楽しくなるとは思わなかったw

このバイクのMTに乗ってる奴はマジでアホwww
MT乗りたいならもっといいバイクいくらでもあるやろwwww
なんでDCTに特化されたエンジン積んでるのにMTやねんw
マゾかよwwwww

264 :774RR :2023/11/25(土) 13:29:51.99 ID:DTcekoGj0.net
荒らしが建てたスレで荒らしに構う連中のせいで
悲しきモンスターを生み出してしまったんだよな

265 :774RR:2023/11/25(土) 13:30:06.23 .net
またNCもPCXも持ってない貧乏人が荒らしてるよ

266 :774RR:2023/11/25(土) 14:46:21.10 ID:LMhVShfI0.net
>>265
なんで唐突にPCX?wwww
PCXほしいの?wwww

267 :774RR:2023/11/25(土) 14:54:23.01 ID:V59zBToM0.net
160ccあたりの軽々二輪とか原二スクーターはなんか車かえない弱者男性の象徴みたいなイメージあるから絶対にいらんわw
プライドの高い俺にはあんな貧乏人御用達の乗り物乗れるかバカww

268 :774RR:2023/11/25(土) 14:57:28.63 .net
160ccはともかく原二はなぁ…

269 :774RR (JP):2023/11/25(土) 15:01:01.41 ID:M+XIC/TjH.net
ヤマハの150スクーター昔乗ってたけど
あれはあれで面白いよ

270 :774RR:2023/11/25(土) 15:22:31.86 .net
効いてて草

271 :774RR (ワッチョイ):2023/11/25(土) 15:40:44.23 ID:v8cEP6Pr0.net
ガイジはガイジを呼び寄せるって典型例だな
ガイジが暴れるスレにはこういうガイジが集まってくる

きしょ

272 :774RR :2023/11/25(土) 16:43:06.39 ID:79qrT5Zm0.net
>>271
ならオマエは?
自分も同類って自覚ないんかな

273 :774RR (ワッチョイ):2023/11/25(土) 18:35:47.44 ID:oEQJqyTw0.net
>>272
そういう糞しょうもない絡みをわざわざ書き込むお前のレベルが一番低いのは間違いない
まさにクズ

274 :774RR (ワッチョイ):2023/11/25(土) 18:58:39.23 ID:kSUX/m1n0.net
目クソ鼻くそ

275 :774RR :2023/11/25(土) 20:26:34.91 ID:bUSzyHvY0.net
DCTモデルってニュートラルランプは点灯するのかどうか教えてください。

276 :774RR :2023/11/25(土) 21:33:14.42 ID:UVwsaFb50.net
>>275
もちろん付くしギアポジションにもNが表示される
なぜかMT車にはギアポジションにNが表示されずに空白になる

MT車wwwwwww

277 :774RR (ワッチョイ):2023/11/25(土) 22:38:07.58 ID:eLrRw0IZ0.net
MT車のインジケーターにNが表示されないのはなにか意味があるんだろうか?

278 :774RR :2023/11/26(日) 00:00:47.78 ID:B4Chfi+40.net
>>276,277
ニュートラルランプ見れば判るからだろ、バカじゃないの?

279 :774RR :2023/11/26(日) 00:23:47.19 ID:10xemXyJ0.net
エアプなんだろうか?

280 :774RR :2023/11/26(日) 00:33:48.34 ID:VU2WABs/0.net
DCTにはちゃんとNって表示されるのに空白になるMT車ワロターwwwwwww
なんで空白なん?w

DCTはN表示あるからできないことはないのになんで空白なん?wwwwwwwwwwwwwwwww

281 :774RR :2023/11/26(日) 00:33:54.27 ID:BC5ugl280.net
nc750x dctは大型初心者に最適かバイクだよね?
教習車と大きさもほぼ同じだしサ

282 :774RR :2023/11/26(日) 10:11:02.95 ID:e9eExsmt0.net
初心者には最適だ
しかしパワーの無さや盆栽に向かないので卒業して行く人も多いだろう
DCTは確かに楽だがMTで操作もしたくなるだろう
そうして一通り経験したのち戻ってくるバイクでもある
入門バイクと言うのは実はベテランも好むもの

283 :774RR :2023/11/26(日) 10:50:25.22 ID:TVyJI2cy0.net
たしかにNじゃなくて非表示な理由は気になるな
DCTはNなのにMTはあえて表示してないんだろうから理由知りたい

ちなみに俺はMTモデル乗りだから煽りじゃないよ

284 :774RR:2023/11/26(日) 11:11:53.43 .net
MTのNはシフトドラムについてるセンサーから物理的にNポジ拾う
DCTはそもそもニュートラルポジションが無い(クラッチが切れてるだけ)

だから点火とギアの信号を拾うポジションインジケーター(MT/DCT共通システム)では
Nの意味が違うからMTでは表示しない


知らんけど妄想でそれっぽく書いてみた

285 :774RR:2023/11/26(日) 11:25:23.72 .net
なんか日本語がおかしいな書き直したけどまだイミフだわ


MTのNポジションはシフトドラムについてるセンサーからニュートラル位置の時の通電を拾う
DCTはそもそもニュートラルギアポジションが無い(クラッチが切れてるだけ)

だから点火パルスとギア回転数の信号を拾ってシフトポジションを推定するインジケーター(MT/DCT共通システム)では
Nの意味が違うからMTでは表示しない


知らんけど妄想でそれっぽく書いてみた

286 :774RR :2023/11/26(日) 11:31:41.97 ID:SMm+RuRb0.net
>>282
どんなビール好きも最後は必ずキリンラガーに戻ってくるってやつだな

総レス数 910
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200