2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【低燃費】 NC750/700XS/インテグラ Part96 【MT/DCT】

1 :774RR :2023/11/05(日) 18:15:02.50 ID:Kb89K4cb0.net
!extend:checked:vvv:1000:512
!extend:checked:vvv:1000:512

───────────────────────────────────────
・スレを立てるときは先頭に「!extend:checked:vvv:1000:512」を三行いれよう
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>980以降で適当に建てること。立てる前にリロードして確認して重複しないように!
───────────────────────────────────────

■ホンダ公式
https://www.honda.co.jp/NC750X/
https://www.honda.co.jp/NC750S/
■二輪車製品アーカイブ
https://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/nc700x/
https://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/nc750x/
https://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/nc700s/
https://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/nc750s/
https://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/integra/

■パーツカタログダウンロード
https://www.hondamotopub.com/HMJ

■FACT BOOK
https://www.honda.co.jp/factbook/motor/NC700X/201202/
https://www.honda.co.jp/factbook/motor/NC700S/201204/
https://www.honda.co.jp/factbook/motor/NC750X/201601/

前スレ
【低燃費】 NC750/700XS/インテグラ Part95 【MT/DCT】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1687231002/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvv:1000:512:: EXT was configured

507 :774RR :2023/12/10(日) 22:36:56.06 ID:4Tc9Wt9ld.net
>>506
クラッチレバー握った時の重さのこと言ってるけど?
じゃあ何で油圧クラッチやアシスト&スリッパークラッチがあると思ってるんだよ?

てこの原理で解決しようとするとアホみたいにストロークが大きくなるけどわかってる?

508 :774RR :2023/12/10(日) 22:39:32.19 ID:4Tc9Wt9ld.net
>>496
お前のエイプのクラッチが重いのは単なる整備不良だし、NCがスコスコ軽いのはアシストスリッパークラッチだからだよ、バカじゃないの?

509 :774RR :2023/12/10(日) 22:44:47.33 ID:4Tc9Wt9ld.net
>>506
えっ!こいつこんなに頭悪いのにBGじゃないの?
バカツートップ?

510 :774RR :2023/12/10(日) 23:45:35.88 ID:BBBuo/fi0.net
>>495
調整ダイヤル無いのよ。

511 :774RR :2023/12/11(月) 00:57:59.42 ID:jlVfJz+S0.net
RH09のDCTのクランクケースのシールドっていうかガードってないかな?
他の車種はたいてい転倒時にクランクケースを保護するプロテクター的なものがあるのにNC750Xだけなんでないんだろ?
あるなら教えてくださいちゃいな!

ちなみに私は19歳女子です。

512 :774RR (ワッチョイ):2023/12/11(月) 06:09:13.60 ID:0juXwNcU0.net
https://i.imgur.com/LUvdUez.png

513 :774RR:2023/12/11(月) 13:23:43.65 .net
>>503
まじでライダーのこと考えた正論しか言ってないな
まじで参考になるわ

514 :774RR (ワッチョイ):2023/12/11(月) 13:45:58.76 ID:FvgdfheB0.net
512
デカチン眼鏡営業の応援営業ご苦労様

515 :774RR (ワッチョイ):2023/12/11(月) 14:26:29.27 ID:ukM9cEsX0.net
無料奉仕でやってるんだから凄いわ
まぁ二宮動画は個人的によく見てるけど無料奉仕で宣伝してやろうとまでは思わないw

この宣伝マンは本当に二宮が好きなんだろうなw

516 :774RR:2023/12/11(月) 14:37:30.97 .net
宣伝?
お前信者か?
晒してるだけなんだが?

って言えばお前のこと秒で論破できるんだけどwwww

くやちいのぉwwwww

517 :774RR (ワッチョイ):2023/12/11(月) 15:02:10.69 ID:QLicibNY0.net
>>504
ワレ生きとったかんか、早よ死ねるとええな

35 名前:774RR (スップ Sdba-f6Uo)[] 投稿日:2023/01/03(火) 06:04:00.12 ID:6YZqQUQQd
o

518 :774RR :2023/12/11(月) 15:05:19.36 ID:rtIhY8Gh0.net
牛丼って日本語使えたのか

519 :774RR :2023/12/11(月) 15:10:53.39 ID:sUTEDpDzd.net
>>470,517
「以前は何年も「o」だけ書き続ける変な人がいたし」
と言いたかったのか、やっとわかったわ

520 :774RR :2023/12/11(月) 15:13:00.52 ID:sUTEDpDzd.net
>>517
ってかそいつ1年近く現れてないのならもういいじゃん

521 :774RR :2023/12/11(月) 15:14:09.00 ID:QLicibNY0.net
>前は何年も。書く変な人

自説べらべらしゃべってスレ民全員に嫌われ、その時おった荒しにまで論破されて
「o」
しか話せなくなったヤツがおってな、何年も粘着してて最近見なかった>>504のことや

522 :774RR :2023/12/11(月) 15:15:19.83 ID:QLicibNY0.net
>>519
なんだ別人か、悪いな

523 :774RR :2023/12/11(月) 15:16:41.78 ID:QLicibNY0.net
ログだと前スレのこれが最後か

839 名前:774RR (ワッチョイ)[] 投稿日:2023/10/24(火) 23:33:53.54 ID:aT1i0gGN0
o

524 :774RR :2023/12/11(月) 15:19:56.51 ID:rtIhY8Gh0.net
牛丼じゃなくても自覚があるから噛みつくのかね

525 :774RR :2023/12/11(月) 15:24:13.65 ID:abk1DpifM.net
頭が悪い人のために短縮して書かない方がいいぞ

526 :774RR:2023/12/11(月) 15:31:41.34 .net
>>525
ブーイモパイセン、BGってなぁに?

527 :774RR :2023/12/11(月) 15:41:18.33 ID:abk1DpifM.net
ベアリングをBGって訳してるの必死でググったけど見つからなかったから
言い出せなくなったBGくんじゃなかったか

528 :774RR (スフッ):2023/12/11(月) 17:25:02.31 ID:sUTEDpDzd.net
>>521
いや>>470の文章が頭悪過ぎて理解できなかっただけだよ

529 :774RR (スフッ):2023/12/11(月) 17:28:51.57 ID:sUTEDpDzd.net
>>525
「o」を「何年も。」なんて書かれたらいくら頭が良くても理解できるわけないだろ

530 :774RR (スフッ):2023/12/11(月) 17:30:03.78 ID:sUTEDpDzd.net
あっ >>525 は BGだったか

531 :774RR (スフッ):2023/12/11(月) 17:30:40.49 ID:sUTEDpDzd.net
ってことは BG が「o」ってことじゃん

532 :774RR (ワッチョイ):2023/12/11(月) 18:00:08.15 ID:FHAdRQot0.net
何年も。書くやつなんてガイジ以外ならわかるだろ
ガイジにも理解できるように書かないといけないとか面倒だな

533 :774RR (ワッチョイ):2023/12/11(月) 18:04:52.21 ID:GB2o3QoN0.net
>>471は即座に理解してるし>>470が何言ってるかスレ常連なら即理解できるぞ
自分が理解できないからと相手のせいにするのは幼稚すぎる

534 :774RR (ワッチョイ):2023/12/11(月) 18:08:12.66 ID:GB2o3QoN0.net
1日前のレスに反応してわざわざ噛み付くってのが自覚がある証拠、こどもおじさんだな

535 :774RR:2023/12/11(月) 18:26:00.27 .net
>>534
レスの予想です
「お前みたいに毎日5chに張り付いているわけではないんでなw」

きっとブーイモことBGくんならこう書きます

536 :774RR :2023/12/11(月) 19:19:04.82 ID:LAX+IxmYd.net
>>533
いいから早くBGが何の略か教えろよ

537 :774RR :2023/12/11(月) 19:22:37.01 ID:0aySUXZF0.net
また低知能が暴れてるのか、病院行けよ

538 :774RR :2023/12/11(月) 19:50:20.75 ID:XVkfD0+HM.net
呼んだ?

539 :774RR:2023/12/11(月) 20:50:26.98 .net
おいしそう
https://youtu.be/l-x7PzSglZk

540 :774RR (ブーイモ):2023/12/11(月) 21:24:18.55 ID:oWiEydbkM.net
おれも登録者二桁のYoutubeチャンネルやってるんだけどこういう無料奉仕で宣伝してるれる信者が欲しい…

541 :774RR :2023/12/12(火) 00:32:38.73 ID:yZhS1phY0.net
二宮って本当に賢いね
こういうアンチのバカをうまいこと使って無料奉仕で宣伝させてるんだから凄いよ

やってることは二宮の認知度向上の為の無償奉仕活動と動画の視聴回数あげて広告費を献上してるだけなのに当の本人は晒してるだけwとか完全にいいように操られてんじゃんw

542 :774RR :2023/12/12(火) 03:41:49.29 ID:axu0CBQJ0.net
レス多いなと思ったらガ⚪︎ジが集まってるだけだったわ

543 :774RR:2023/12/12(火) 07:12:24.99 .net
>>541
反応しちゃってw

544 :774RR :2023/12/12(火) 12:36:30.34 ID:q1IxDApU0.net
>>543
あれ?もう宣伝してあげないの?君の奉仕先のご主人である二宮さんが悲しむよ?w

545 :774RR :2023/12/12(火) 14:35:08.78 ID:WqyHpaK10.net
なにかのアンチは基本アホだからスルーが一番効果的って事が理解できない

バカだからw

546 :774RR :2023/12/12(火) 18:11:46.54 ID:Y1BmqVzW0.net
荒らしをスルーできないカスが何か言ってるw

547 :774RR:2023/12/12(火) 19:05:04.68 .net
こうやって比べると分かりやすいね
https://youtu.be/lh77xIjmd6Y

548 :774RR :2023/12/12(火) 22:02:23.29 ID:+N6uGlfNd.net
>>547
ラジアルポンプの方がクラッチストロークが明らかに少ないじゃん
バイアス掛かったインチキ実験だな

549 :774RR (ワッチョイ):2023/12/13(水) 09:16:47.41 ID:iJrybxhr0.net
二宮の言ってる事には全部ケチ付けようってバイアス掛かってる奴もいるけどなw

550 :774RR (ワッチョイ):2023/12/13(水) 09:22:00.73 ID:7khNL9020.net
二宮とかひろゆきとかインフルエンサーアレルギーの人は
意見が正しい間違ってる関係なく
成功者への嫉妬で全て叩いてるだけなんだよな

551 :774RR:2023/12/13(水) 18:41:45.13 .net
中免で乗れるのかぁ
https://youtu.be/X5qdvkuseBg

552 :774RR (ワッチョイ):2023/12/13(水) 19:32:55.59 ID:QEG75UYH0.net
PCから見てるなら BlockTube ってアドオン入れるとYoutubeチャンネル単位でブロックできて便利よ
ワイはニノミヤのチャンネルブロックしとるから、URL先がニノミヤ動画だったとしても何も表示されないから気分を害さずに済んでる

Chrome、Edge版Blocktube
https://chromewebstore.google.com/detail/blocktube/bbeaicapbccfllodepmimpkgecanonai

Firefox版Blocktube
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/blocktube/

553 :774RR:2023/12/13(水) 19:36:41.46 .net
何かされたわけでもないのにアンチ活動してどんな人生歩んできたの?
両親もそんな感じで隣人ねたんでいやがらせとかしてたの?

あっち系なエリアで生まれたらそういう性格に家族もろともなるのか…
かわいそう

554 :774RR (ブーイモ):2023/12/13(水) 19:42:02.13 ID:IMrSMOQiM.net
>>548
ビミョーなコントロールがしやすいかどうかが重要で、ストロークとか重さは二の次のはずなんだよな。

555 :774RR :2023/12/14(木) 07:27:34.14 ID:b73M+p510.net
>>553
俺もバイク乗る前は好きで見てたんだけど
乗り出したら、この人すげー適当なことばっかり言ってるな・・・って気づいて全く見なくなったわ
真面目そうに話するぶんたちが悪い

556 :774RR:2023/12/14(木) 17:00:48.95 .net
参考になる
https://youtu.be/WzYYiWJ_2D4

557 :774RR :2023/12/14(木) 20:13:19.70 ID:+VqR+B6z0.net
>>555
はは、まだ見るだけで済んでいいじゃないか
俺なんて本まで買っちまったぜww

バイク乗る前・乗り始めの頃にズボっとはまり、段々分かってくるとナニイッテダコイツと離脱するパターンよ

558 :774RR :2023/12/14(木) 20:29:46.84 ID:ttiUnRFe0.net
>>556
それなりに参考になると思うけどだめなの??

それはそうとdctってオートマ四輪のクリープ現象とかありますか?
超低速のコントロールのときにマニュアルなら断続クラッチあるけどdctだと断続アクセルになるんですかね?
クリープ現象で進むならブレーキ軽く当てるだけで済むから気になってます

559 :774RR (ワッチョイ):2023/12/14(木) 21:00:19.23 ID:bqeTjaLU0.net
>>556が参考になっちゃうレベルの>>558にわかりやすく説明すると

バイクのDCTに クリープげんしょう は ないよ
すごくおそいスピードで はしらなきゃいけないときは
みぎてで にぎる アクセルスロットルの ちょっとした ひねりぐあいで そうさするよ!

560 :774RR (ワッチョイ):2023/12/14(木) 21:12:51.50 ID:ttiUnRFe0.net
>>559
つまりスクーターと同じってことね
教習所なら少しの開けや断続アクセルでスラロームや一本橋やる感じかね
まあ慣れだろな
バイクごとき君くらいの無能でも乗りこなせるようだし
(笑)

561 :774RR (ワッチョイ):2023/12/14(木) 21:14:07.22 ID:ttiUnRFe0.net
ゴミの分際でいちいち舐めた煽りしてくんなよ
俺に勝てるわけなどないのに
ネットは雑魚ゴミがイキれてええのう(爆笑)

562 :774RR (ワッチョイ):2023/12/14(木) 21:14:27.12 ID:kXS4sB2r0.net
>>558
アクセルを少し捻りつつリヤブレーキ踏むと回転は上がりつつ制動掛けられる。四輪のオートマ車でブレーキ踏みながらアクセル踏む感じ。なのでリヤブレーキを踏む強さの加減で調節出来るよ。

563 :774RR :2023/12/14(木) 21:54:48.79 ID:ticDOn3e0.net
こいつレブル250/500スレ、レブル1100スレ、エリミスレで暴れたやつだな
ここもワッチョイありにして対策した方がいいよ

564 :774RR (ワッチョイ):2023/12/14(木) 23:50:54.49 ID:BWpuC7/j0.net
ホワイトベースのスレなくなってんのな、そっちでやれと貼ろうと探したらなくなってた

565 :774RR :2023/12/15(金) 07:44:01.72 ID:tjaVMn4o0.net
>>563

【低燃費】 NC750/700XS/インテグラ Part96 【MT/DCT】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1699175780/

スレはあるんだけど住人がアホすぎて引っ越さないんだわ

566 :774RR:2023/12/15(金) 09:13:28.42 .net
ワッチョイで粘着されるスレに誰が行きたいかよ

ここみたいなのでブーイモかそれ以外が判別できるだけでいいんだよ

567 :774RR (JP):2023/12/15(金) 09:28:20.29 ID:3A/lL+QRH.net
>>56

4輪はブレーキオーバーライドが効くから、ブレーキを踏んだらアクセルは(バイワイヤー側)でオフにされる。

DCTならできるけどな。

568 :774RR:2023/12/15(金) 09:31:45.93 .net
たしかに今のバイクって楽だけどつまんないよね
https://youtu.be/KAMolLWe7kA

まぁほんと楽なのにこしたことないけど

569 :774RR (ワッチョイ):2023/12/15(金) 09:38:34.53 ID:H+Kg1Qrh0.net
>>567
「バイワイヤー側」ってw
次々新しい言葉作ってくるから BGさん楽しいよな

570 :774RR:2023/12/15(金) 18:23:06.76 .net
こんなのもあるんだね
https://youtu.be/zzgETb_StjM

571 :774RR:2023/12/15(金) 18:23:54.23 .net
こうして薄暗いガレージだとほんと雰囲気出るね
https://youtu.be/NSDbCjhXxms

かっこいい

572 :774RR :2023/12/16(土) 00:15:17.55 ID:MpOonhAb0.net
そろそろチェーンの交換しようと思うんだけどEKチェーンのZVX3はこのバイクには宝の持ち腐れになるだろうか?

573 :774RR :2023/12/16(土) 07:25:45.32 ID:LKLEo7BM0.net
>>572
「宝の持ち腐れ」じゃなくて
「オーバースペック」だろ

574 :774RR :2023/12/16(土) 07:33:21.96 ID:SYlzSqnb0.net
いいチェーンを使いなさい
そうすれば

575 :774RR :2023/12/16(土) 13:28:35.50 ID:2QPEhYno0.net
>>572
お高いチェーン買って「高いチェーン買ったしちゃんとメンテナンスするか」となるなら買おう
「高いチェーンだし豆にメンテしなくても大丈夫だろう」と思うなら買うな

576 :774RR :2023/12/16(土) 17:07:18.25 ID:X1odnrXO0.net
>>575
うはwww見抜かれててワロタwww
ガッツリ後者だわwww

純正の速攻サビサビチェーンからお高いいいメッキチェーンに買えたらチェンシコの回数激減できるだろうなって思っていっちゃん高いのにしようとしてたwww
素直にスタンダードモデルのSRX2にしておくわ

あんがとさんwww

577 :774RR :2023/12/16(土) 17:34:06.20 ID:X1odnrXO0.net
先週納車されて今日曇りだけどがっつり走ってきた
スマホ充電しながら電熱グローブと電熱インナー上下最強モードでつけてドラレコつけてハンドルにマウントされたInsta360に給電しながらでも電圧降下なしで14.2V前後ウロウロとかびびった
しかも信号待ちとかのアイドリング状態でも電圧降下なしだった!こんなに安定電力なバイクはじめて!ホンダってすげーな!


まえ乗ってたVスト650だと上記電装品つけたら13.3Vくらいまで電圧降下してちょっと不安になってたのに本当にこのバイクすげー!!
新車で買った甲斐があったわ!めっちゃ興奮してる!

578 :774RR :2023/12/16(土) 18:51:16.06 ID:LKLEo7BM0.net
>>577
「前車はスズキだろ」と思いながら読んでたらその通りでワロタ

579 :774RR:2023/12/16(土) 21:19:25.73 .net
こわいね
https://youtu.be/vVa5tzxrQ-k

580 :774RR :2023/12/18(月) 08:57:36.29 ID:FtPJ5rs/H.net
>>569

初めて書き込んだらBGさんにされちゃったよ。
なんだか喜んでくれてるらしいから嬉しいぞ。

581 :774RR :2023/12/19(火) 11:37:27.43 ID:n3IzwWDT0.net
先々週納車されて走ったんだけどメットにゴープロつけてるせいか200kmも走ったらやや前傾のせいか頭がめっちゃくちゃ痛くなったのでハリケーンのセットバックスペーサーをポチッたんだけどケーブル類がちょい心配
一応ハリケーンのサイトには適合車種としてRH09が掲載されてたから大丈夫だとはおもうけど実際につけてる人いますか?

ハンドルをフルロックさせた時にケーブル大丈夫っすか?
あと駐車時にハンドルロックかけた時にケーブルにへんなテンションかかってないですか?

前に乗ってたCB1300SBの時も同じような中華製のハンドルアップスペーサーつけてたけどケーブル類がぱっつぱつんでフルロックターンとかケーブルが引きちぎれるんじゃないかとめちゃくちゃ怖かったんだよう

582 :774RR :2023/12/19(火) 11:40:33.80 ID:SsdFIwPx0.net
>>581ですが
×ぽちった
〇ポチろうと思う

すまんまだポチってない
8000円もする超高級品なんでお年玉待ちしてからポチる

583 :774RR:2023/12/19(火) 12:01:39.88 ID:7Ve7E7Fl0.net
こういうのにゴープロ付けたほうがいいんじゃないの?
https://shop.tk-kijima.co.jp/shop/EG0003/prdct/00/30/97/204-0709_2.jpg

視線連動かつ他車種でも使いたいからメットに付けてねや!っていうなら知らんけど

584 :774RR :2023/12/19(火) 12:07:16.87 ID:xU63dtns0.net
>>583
その画像のなかのどれがティックマウントとやらかが全くわからないけど車体固定しちゃったらキレイな景色とかあっても映らないじゃん!
ヘルメットが向いた方向を撮影できなきゃカメラつけてる意味がない

ちなみに俺は登録者数34人の有名Youtuberだ!客にバイクに乗ってる臨場感をお伝えしたいんだぜ

585 :774RR :2023/12/19(火) 12:17:18.83 ID:++IzN3k/M.net
>>584
ぼちぼち頑張れ笑笑

586 :774RR (ワッチョイ):2023/12/19(火) 14:44:59.67 ID:gAFZa20M0.net
>>581
10代の若さなのに NCで前傾に感じるなんていくら何でもヤバ過ぎるぞ?

587 :774RR :2023/12/19(火) 18:21:58.09 ID:RhzubFu00.net
年代と前傾関係ねぇだろ
頭おかしいんかこいつ

588 :774RR :2023/12/19(火) 20:41:49.65 ID:ToA78XbG0.net
もうちょっと乗ってから決めればええのではないか

589 :774RR :2023/12/19(火) 20:43:19.44 ID:tYjnyhDz0.net
どうせいつものエアプの荒らしだろ

590 :774RR :2023/12/20(水) 00:04:44.65 ID:mnLJcD4/0.net
>>583
振動で使い物にならないと思う

591 :774RR :2023/12/20(水) 12:54:13.28 ID:YICJOV4h0.net
>>590
GoProの補正凄いから振動とか関係ねぇよ
使ったこと無いのバレバレw

592 :774RR:2023/12/21(木) 19:32:57.82 .net
https://youtu.be/1Os25UD7cdc
激しく同意

593 :774RR:2023/12/23(土) 17:28:39.62 .net
NC125X出るのかな?
https://youtu.be/_cdfscY6Ycc

594 :774RR :2023/12/24(日) 02:11:12.32 ID:TC+ZRxhv0.net
今日も元気に布教活動
よく飼いならされたアンチだ

595 :774RR :2023/12/24(日) 11:26:29.36 ID:tDRy2lmy0.net
バロンでインテグラ見掛けたけど体が硬いと跨がるの大変そう

596 :774RR :2023/12/24(日) 12:11:15.74 ID:PSd+U+D60.net
>>594
いやこれは信者だろw

597 :774RR :2023/12/24(日) 12:32:24.07 ID:k7Ov0IrW0.net
>>577
大型バイクだから毎日乗る人以外はたまにツーリング使用が多そうだけど、またにだとバッテりーやばいかな

598 :774RR :2023/12/24(日) 16:53:49.69 ID:VWesDS+V0.net
俺はNCと原付とクルマ全部にバッテリーからコネクターコード繋げて
ローテでバッテリーをパルス充電器(正式名知らん)でメンテしてる

599 :774RR :2023/12/24(日) 17:59:26.01 ID:2JKn6fxH0.net
>>597
電圧系のあるバイクのスレで何言ってんだ?w
電圧系表示が13V以上あれば30分も動かせば十分にバッテリーはフル充電される

こういう電圧気にしすぎおじさんってたまにいるけど気にしすぎやで
RH09は8カ月完全放置してもセル一発でエンジンがかかる(実体験)ようにはできてる
とくにNC750Xは350Wもの発電量があるんだし電熱フル装備でも電力に余裕ありまくるわ

600 :774RR:2023/12/24(日) 18:21:44.25 .net
またいつものエアプのレスバトラーが荒らしてるよw

601 :774RR:2023/12/24(日) 19:16:45.97 .net
これいいね
https://youtu.be/uGwTzVu2CHc

602 :774RR (ワッチョイ):2023/12/25(月) 11:59:48.15 ID:egYi20Et0.net
B-COMとかつけたままメットインに治まるか心配なんですが、どなたかつけて入れてる人いますか?
どこかにメット毎に入る入らないの書き込みはあったと思うんですが、インカムこみかどうかの情報まで分からなかったので質問です

603 :774RR :2023/12/25(月) 14:35:54.34 ID:ckVtcR9Fd.net
oを見かけなくなった
ワッチョイ無し
殺伐とした言語、やり取り
dtcとMTの分断工作

あっ

604 :774RR :2023/12/25(月) 15:34:22.37 ID:/XJsXtQy0.net
>>602
形状みてちょっと考えたら入らないことくらいわかるやろw
SHOEIで内蔵インカムのSENA SRL2にすればいいよ

605 :774RR :2023/12/25(月) 15:43:59.71 ID:4yJcXIRO0.net
DCTのスポーツモードで3速60km/h弱でリアブレーキをクイッっと踏んだ時の2速へのブリッピングシフトダウンの音がめっちゃ好き
ブォオオン!ってすげー野太い音するんだよ〜

MT車はいつでも自分の好きな時にああいう音が堪能できるのがうまらしい

606 :774RR :2023/12/25(月) 15:48:25.45 ID:94gKUoehd.net
>>602
SHOEI Z7 Mサイズに普通サイズのインカム(Fodsports FX8 AIR)付けたまま普通に入るよ

607 :774RR (ワッチョイ):2023/12/25(月) 16:27:51.87 ID:AHSRDK8p0.net
>>606
そんな弱者男性御用達の中華製の糞ダサインカムなんかと比べんなよw
ビーコムのデカさをしらんのか?あれ?貧困層のバイク乗りってビーコムの実物すらみたことないのか?w

総レス数 910
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200