2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【SUZUKI】バーグマンストリート125EX 5台目【BURGMAN】

1 :774RR (オッペケ Sr13-5cpa):2024/03/01(金) 02:10:25.91 ID:nsZIGFcUr.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512 

前スレ
【SUZUKI】バーグマンストリート125EX 4台目【BURGMAN】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1694767252/

スレ立て時には冒頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
の記載を『二行』お願いします。 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

429 :774RR (ワッチョイ e7d4-RZ35):2024/05/16(木) 11:50:30.06 ID:/Hn45K0K0.net
https://i.imgur.com/OJKQXpy.jpeg
ここで大負けしてるからPcx買えない貧乏人でok?

430 :774RR (ワッチョイ 2b9c-1Aut):2024/05/16(木) 12:14:14.89 ID:o1YkfFIr0.net
一般的にスカブはスカイウェイブだよw

431 :774RR :2024/05/16(木) 15:08:33.14 ID:VZl9WKTXd.net
すまんな、5ch素人で周りにバイク仲間も居らんのや

432 :774RR :2024/05/16(木) 19:41:47.18 ID:l03qz1Mf0.net
全くの素人から言わせてもらうと、どっちにしろスカブは無理がある。

433 :774RR :2024/05/16(木) 20:04:18.39 ID:PqbGQ5es0.net
大丈夫、これから色々覚えていけばええんや

434 :774RR :2024/05/16(木) 20:15:45.79 ID:nkunNrD/d.net
いうならスパカブ

435 :774RR :2024/05/16(木) 20:20:42.23 ID:jZY4Uv1z0.net
皆すまんな、次から気をつけるわ。

436 :774RR :2024/05/16(木) 20:34:22.79 ID:EWMuUvOY0.net
こいついい奴だから責めなさんな

すまんな、ええんやでの精神でいこうや

437 :774RR :2024/05/16(木) 20:49:26.74 ID:wgHLp+acM.net
(ワッチョイ 5143-0yLd)の爪の垢を煎じて先頭大文字でPcx書いてるやつに飲ませたい

438 :774RR :2024/05/18(土) 21:40:38.72 ID:BLoWz5ki0.net
バーグマン買ってから2ヶ月乗り回したけど良いね
自分の使い方にはとても合っている

439 :774RR :2024/05/20(月) 16:51:35.74 ID:sYQaMm5P0.net
バグストのようにも見えるけど何かが少し違うような?
https://i.imgur.com/dyRfwq9.png
https://i.imgur.com/cN0vytQ.png

440 :774RR :2024/05/20(月) 17:45:17.48 ID:+CvOuT3v0.net
ブレーキマスターシリンダー見えた瞬間に違うっていうのは分かるw

441 :774RR :2024/05/20(月) 18:04:55.28 ID:/wv1DLca0.net
ヤマハのXフォースかな?

442 :774RR :2024/05/20(月) 18:54:43.94 ID:YuTlVWh/0.net
マジェ

443 :774RR :2024/05/21(火) 00:10:40.93 ID:HCkUwJkK0.net
ヤマハのフラットフロアはどれも窮屈なんだよなぁ

444 :774RR :2024/05/21(火) 06:34:26.66 ID:u3A//0pO0.net
そもそも125ccだから高速には乗れぬ

445 :774RR :2024/05/21(火) 09:59:22.92 ID:YdVnsbi20.net
ヤマハもホンダもフラットフロアは狭いんよな
スズキはなんかしらんが足の置き場すごく考えて作ってる感じ

446 :774RR :2024/05/21(火) 17:53:05.08 ID:UvxuYVV60.net
インド向けの大家族乗り設計とか言われてんな

447 :774RR :2024/05/23(木) 18:14:50.94 ID:BxmhckXq0.net
最近免許とった友人にバグストかPCXどっちがいいか聞かれて「PCX一択だよ。馬力が違いすぎるしガチのラブジュアリー」と答えたが
間違ったこと言ってないよな?
8psと13psは差がありすぎる

448 :774RR :2024/05/23(木) 19:56:01.76 ID:yjXHzaLk0.net
細かい話だけど、燃料計の減り方のバランスが良いように感じる。
ただの体感だけどスウィッシュの時は満タンから中々減らずに、減りだすと一気に無くなってたイメージ。
バーグマンは始めからほぼほぼ均等に減って行ってる気がする。
本当にただの体感だけど。

449 :774RR :2024/05/23(木) 20:31:56.45 ID:saS+79a90.net
>>447
「ラブジュアリー」は間違ってるし低学力みたいだな

450 :774RR :2024/05/23(木) 20:41:15.76 ID:F5mBTfPw0.net
バーグマンは1リッターでひとつ目盛り減る感じだよね

451 :774RR :2024/05/23(木) 20:48:36.73 ID:yjXHzaLk0.net
>>450
まさにそんな感じ
直感的にイメージしやすくて地味にありがたい

452 :774RR (スップ Sd5a-Yl1c):2024/05/23(木) 21:15:38.85 ID:PRcqJeK9d.net
燃料計メータは残り 1.0L 1.9L 2.8L 3.7L 4.6L 5.5L (満) だと思ってる
上り坂だと気持ち少なめに、下り坂だと気持ち多めに表示されるよね?

453 :774RR :2024/05/23(木) 21:38:00.77 ID:3auPBSUK0.net
>>452
ワイの燃料メーターたまに増えるのはそういうカラクリがあったんか。

454 :774RR (ワッチョイ 23d4-ZWkU):2024/05/24(金) 00:07:05.26 ID:MGUT01QG0.net
もうちょい給油口の穴を大きくして欲しかったわ

455 :774RR :2024/05/24(金) 14:38:23.36 ID:yiWVX+in0.net
早い目に入れないとガス欠なるよ

456 :774RR :2024/05/24(金) 17:10:44.44 ID:PKNW3oTd0.net
残り一個に成って給油点滅してからガスを入れると4Lくらい入る。
つまり1.5Lは残ってるので70キロくらいは走ると思う。

457 :774RR (スップ Sd5a-Yl1c):2024/05/24(金) 20:04:39.61 ID:89g54xzQd.net
燃料計メータと残量の関係についてはマニュアルの46ページに詳しく書いてあるよ
(それより右が消えて)Eのセグメントだけ点灯状態で残り、給油スタンドマークが単独で点滅し始めた⇒残り1.9L
Eのセグメントと給油スタンドマークが同時点滅し始めた⇒残り1.0L

458 :774RR :2024/05/24(金) 22:23:55.69 ID:C0OK5r+L0.net
>>421
バイク屋さんで、バッテリー寿命縮むからアイスト切ってくださいって言われました。
そのバイク屋さんで買った人が、静岡県焼津市の大井川橋で、事故渋滞で頻繁にアイスト掛かって、そのまま乗り続けたら、バッテリー上がってしまい、バイクを軽トラで回収しに行った話を聞きました。
参考までに、僕は切ってます。

459 :774RR :2024/05/24(金) 22:34:15.20 ID:OSesLODsd.net
事故渋滞でアイスト継続するやつもアホだし
そんなのを参考にしてバッテリー寿命を気にするやつもアホ

460 :774RR :2024/05/24(金) 22:42:23.73 ID:PaS43tkX0.net
いやキックでエンジンかかるやろ
そのバイク屋に嘘言われたんやないの?

461 :774RR :2024/05/25(土) 02:44:09.78 ID:oQkcalUG0.net
これが創作実話ってやつ?

462 :774RR :2024/05/25(土) 02:47:29.24 ID:9Gvz59WV0.net
このバイクにキックが付いている事すら知らない奴の妄想かな

463 :774RR :2024/05/25(土) 07:32:09.55 ID:JTTjaBru0.net
逆にキックを使いすぎて折った人の話なら聞いた事はある

464 :774RR :2024/05/25(土) 07:55:28.48 ID:r5cR8uFeM.net
ホンダのスクーターのキックは脆弱だったな
スズキのキックは頑丈で使いまくっても壊れた事なかった

465 :774RR :2024/05/25(土) 08:05:09.16 ID:DyHOIyol0.net
キックなんてあくまで緊急用で常用するのもじゃないからそもそも耐久性なんてないんじゃない?スズキが変態なだけで

466 :774RR :2024/05/25(土) 09:04:11.67 ID:6MNpldlh0.net
緊急用かもしれんがその緊急時に役に立たなければ
付けてる意味がないという

467 :774RR :2024/05/25(土) 09:34:50.42 ID:aoHLM2eZ0.net
アイスト常時キャンセラーあればなぁ

468 :774RR :2024/05/26(日) 05:49:50.40 ID:mDpdAldX0.net
だいぶ見た目気にしないオレだが、125ccで8psはさすがに視野に入らないぜ。。。
やっぱりPCX買い替えに決めたわ

469 :774RR :2024/05/26(日) 06:01:57.04 ID:iGjt8Ye+0.net
もっと痩せようね!

470 :774RR (ワッチョイ a148-SqvA):2024/05/27(月) 04:24:03.33 ID:dFTeP1ZX0.net
俺も生粋の鈴菌だけど
下取りを考えてPCXにしたわ

471 :774RR (スッップ Sdb3-hZwf):2024/05/27(月) 05:10:53.63 ID:SwWBaYJWd.net
>>467
俺は逆だわ
信号で停まって、隣にアイストが無いスクーターがいると時代錯誤を感じる
アイストで静かな待機時間は心が安らぐ

472 :774RR (スッップ Sdb3-hZwf):2024/05/27(月) 05:17:36.07 ID:SwWBaYJWd.net
バーグマンに求める新装備はABSとキーレス。
エンジンはそのままて頼む。

473 :774RR (スフッ Sdb3-5cHB):2024/05/27(月) 08:09:37.19 ID:4Cpd8NgAd.net
ABS付きのバイクに乗った事ないんやが快適度がそんなに違うもんなん?

474 :774RR (ワッチョイ 5b41-RNf/):2024/05/27(月) 12:15:57.70 ID:KjLCbPgV0.net
キーレスと燃料タンク増量がほしいな
メットが入らんシート下は雨具だけ入るぐらいのスペースにしてくれてもいいと思ってる

475 :774RR (ワッチョイ 2b56-XELF):2024/05/27(月) 12:40:22.85 ID:fsMuJAZq0.net
どうせメットが入らないならタンク容量をもう少し増やして欲しかった
個人的にここだけが惜しい

476 :774RR (ワッチョイ 09f0-JglR):2024/05/27(月) 12:58:35.33 ID:N7CC0W4c0.net
>>474
そんなあなたにPCエックス

477 :774RR :2024/05/28(火) 14:07:55.31 ID:sLD2OQu50.net
色がだめ
インドっ出たバーグマン125のカラーはもっと種類があってカラフルだった

478 :774RR :2024/05/28(火) 20:07:31.39 ID:W7ZTPOALM.net
カラーバリエーションはあった方が良いけど、結局俺は黒しか買えないんだろうな。

479 :774RR :2024/05/28(火) 20:13:28.83 ID:DbbDR5TX0.net
インドバーグのワインレッド色は欲しかった

480 :774RR :2024/05/29(水) 04:45:46.04 ID:cwq/XmYQ0.net
スプレー缶も買えないの?

481 :774RR :2024/05/29(水) 07:19:12.66 ID:N8mCEhqad.net
素人ほど缶スプレーでどうにかなると思ってるよね

482 :774RR :2024/05/29(水) 19:47:23.01 ID:eqVsTz9q0.net
ガハハ、やめたれw

483 :774RR :2024/05/29(水) 22:20:23.49 ID:Uvz9QRtr0.net
タイ仕様か知らんがバーグマンストリートGLとかいうのがあるんだな
EXベースに長めのスクリーンとセンタートンネルが付いてる(ガソリンタンクはEXと同じ位置)

484 :774RR (JP 0H4b-7Q+s):2024/05/30(木) 15:04:06.01 ID:1vSJ99cCH.net
https://i.imgur.com/rlCDNic.jpeg
https://i.imgur.com/pmFBDOz.jpeg

485 :774RR (JP 0H4b-7Q+s):2024/05/30(木) 15:05:41.98 ID:1vSJ99cCH.net
文章と同時には貼れんかった()
センタートンネルはバグストの存在価値ぶちこわしだが
ロンスクはいいなーこれ

486 :774RR (ワッチョイ 4bf5-ULhi):2024/05/30(木) 16:37:44.91 ID:w8vzR9Xn0.net
>>484
このスクリーンだけほしい

487 :774RR :2024/05/30(木) 17:17:35.48 ID:9ugjUPQ50.net
センタートンネルに一体何入れてるんやろ?
燃料タンク移動するようなめんどくさいことはスズキはしない気がするんだけど

488 :774RR :2024/05/30(木) 18:28:03.42 ID:+ABLKllk0.net
たぶん対PCXNMAX用に試作した金型流用やろうな
なので空っぽ(予想)

489 :774RR :2024/05/30(木) 19:41:36.95 ID:bccZ28Ba0.net
確かにスクリーンだけが欲しいw

490 :774RR :2024/05/30(木) 19:48:13.90 ID:IygovWUI0.net
https://www.youtube.com/watch?v=HoOBS24ZLU4

491 :774RR :2024/05/30(木) 20:03:25.03 ID:6lOdr9P50.net
スクリーンかっこいいやんけ

492 :774RR :2024/05/30(木) 20:11:12.90 ID:QymcEqT60.net
祝二万!

493 :774RR :2024/05/30(木) 20:19:41.18 ID:vDTYkBBS0.net
15000かな

494 :774RR (オイコラミネオ MMa5-4C2l):2024/05/30(木) 20:46:51.64 ID:2yH3nAuOM.net
今までスクリーンって使った事ないんだけど、このぐらい大きくなると実用面で効果があるレベルで変化する?

495 :774RR (ワッチョイ d9bf-/cnv):2024/05/30(木) 22:17:10.83 ID:lBnL7ll/0.net
ロングスクリーンちゃんとスクリーンだな
これいいな

496 :774RR :2024/05/30(木) 22:35:56.39 ID:QFv0KiwN0.net
フラットじゃないとバーグマンは選択肢に入らない

497 :774RR :2024/05/30(木) 22:37:45.02 ID:9ugjUPQ50.net
>>490
コンビニフックも付けたままセンタートンネルにして利便性悪くなってるのほんと意味分からん

498 :774RR :2024/05/30(木) 23:13:42.75 ID:+ABLKllk0.net
通常のバーグマンにセンターカバーをかぽっってハメただけに見えるし(つまりただの後付パーツ)しゃーない
そもそも世界のインドスズキ様がタイのためだけ?に専用設計すとると思えん

499 :774RR (ワッチョイ db0f-PvFi):2024/05/31(金) 00:26:51.00 ID:nbvHaGEx0.net
インドでタイを釣る

500 :774RR :2024/05/31(金) 07:45:26.04 ID:T9b9x6WEd.net
GLのスクリーンはロングというよりミドルくらいの長さか?
横長のスリットは何のために空いてるんだろう?

501 :774RR :2024/05/31(金) 09:03:15.84 ID:OSuBnxlT0.net
ガンダムのシールドみたいでかっこいいじゃぁ~ん

502 :774RR :2024/05/31(金) 12:28:47.65 ID:jZQqNC7f0.net
ABSやら要らないんで馬力はせめて13psは欲しかったところ。
stop&goの多い都心部だと出足重要だし幹線道路で加速遅いと高確率で煽られる

503 :774RR :2024/05/31(金) 12:44:41.71 ID:ZtipQBYEd.net
発進で13ps絞り出すと燃費25キロとかになるだろうね!
排ガス規制も騒音規制も通らないだろうから公道不可になるだろう

504 :774RR :2024/05/31(金) 13:45:18.00 ID:O6bjjtUw0.net
なぜ高馬力だと加速が良いと思うのだろうか

505 :774RR :2024/05/31(金) 16:42:34.98 ID:BF0C351k0.net
てか、このバーグマンとか
アドレスとかアヴェニスは
加速良いのだけどね。

毎度の荒らしが言い回し変えたか。

506 :774RR (ワッチョイ a1f1-+l71):2024/05/31(金) 17:59:37.27 ID:0DJYplpK0.net
数字だけ見てエンジンの特性とかわかっちゃいないんだろう

507 :774RR (ワッチョイ 2b1b-i5u6):2024/05/31(金) 18:07:29.86 ID:tvaRYLPF0.net
出足が悪いとは思った事が無いけどね~

508 :774RR :2024/05/31(金) 18:52:15.39 ID:UxKmSJLE0.net
常に最高出力で走ってると思ってるからね、仕方ないね

基本的に排気量が同じならエンジンとしての総ステータスは同じ、それを加速に振るか、最高速に振るかの違いなんだがな

509 :774RR :2024/05/31(金) 19:21:41.00 ID:bHWBSLzN0.net
バーグマンはいいよ。エンジン非力で装備も貧相、乗り出し価格は数万円の差なのにリセールはタダ同然

510 :774RR :2024/05/31(金) 19:26:05.99 ID:pL+ZWLJH0.net
可哀想

511 :774RR :2024/05/31(金) 19:43:37.49 ID:dpZ1Husb0.net
これで加速足りないと思うのなら大人しく排気量デカいのに乗れば解決。125ccはだいたいこんなもん。

512 :774RR :2024/05/31(金) 22:32:05.65 ID:bHWBSLzN0.net
でもさー、業界重鎮の大物カリスマYouTuberトッサンにも話題にすらされなくなってるやんwwww
結局全て満たせてるのがPCXなんだよな

513 :774RR :2024/05/31(金) 22:48:36.44 ID:ZhcKsL1O0.net
PCXはフラットフロアで俺を満たしてくれ

514 :774RR :2024/06/01(土) 02:14:44.21 ID:IlIRWKRz0.net
あのYouTuberのレビュー元から偏りが有るとはいえ
最近は異常におかしなレビューがあるから

金もらってるんだろうな

515 :774RR :2024/06/01(土) 03:21:43.54 ID:tW99m7vi0.net
レンタルバイクおっさんや広報車チョーチン記事ジャーナリストよりは
実際車両買いまくって所有してるペンたろうの方が、まだ信用できる
1台あたりそんな乗りこんでないだろうけど

516 :774RR :2024/06/01(土) 03:39:24.42 ID:tHVudZ5t0.net
バーグマン125乗って110kmで走ってたら、夢だったよ。
現実はPCX買ったの忘れてたwwwww

517 :774RR :2024/06/01(土) 03:42:23.63 ID:tHVudZ5t0.net
>>514
貧乏人の妄想乙。今はコンプラ的にステマ禁止なの知らんのか?

518 :774RR :2024/06/01(土) 07:11:32.10 ID:82j9m5Li0.net
足は伸ばして乗りたいじゃん?
コンビニで買い物したらフックに引っ掛けたいじゃん?
これしかないじゃん!

スウィッシュがあればなあ

519 :774RR :2024/06/01(土) 13:11:11.67 ID:ceL/z2j+0.net
素人がコンプラ通りにやってると思うのピュアすぎやろ

520 :774RR :2024/06/01(土) 22:10:00.93 ID:BAeoCshq0.net
今だに一般道でバイクより車のほうが速いって思ってるバカがいるな。バイク乗ったことないんやと思うけど先に行かれて渋滞とか信号でそいつ抜かすの楽しいわ。

521 :774RR :2024/06/01(土) 22:22:53.26 ID:DtRb2ut80.net
>>512
あいつはアイストにトラウマがあるからw

522 :774RR (ワッチョイ 49d7-y60k):2024/06/01(土) 23:21:30.43 ID:XZRAiQ6/0.net
テスラ等のEV車は、本気出すとバイクなんか敵わないよ?
渋滞があればバイクの方が有利だけれど、空いていたら追いつくことすら無理ゲー

523 :774RR (ワッチョイ 4b6c-hZwf):2024/06/01(土) 23:49:38.84 ID:DtRb2ut80.net
テスラは早えよな
ブレーキ壊れてるし

524 :774RR :2024/06/02(日) 13:12:36.74 ID:WpQUZ1id0.net
80年代後半に中古のNSR250に乗ってたわ

525 :774RR :2024/06/02(日) 13:35:29.82 ID:ZjHvY4+P0.net
このバイクに乗るやつは大人しい運転してるだろうから追いつく追い越すはあんまり興味はないきがする

526 ::2024/06/02(日) 13:39:13.64 ID:+M2qrGaV0.net
市街地では車はスピード出せんよ。
動力性能の話ではなく安全に運転できるスピードの話。

527 :774RR (ワッチョイ 6a6f-0SzS):2024/06/02(日) 14:03:21.58 ID:WpQUZ1id0.net
>>526
そんな事言ってPCXスレ覗いて、
乗り換える気満々じゃん。
もしかして本当は欲しいけど金欠くんだから妬んで叩いてストレス発散してるのかなぁ😂小せー野郎だなぁ

528 :774RR (ワッチョイ fe41-L6jh):2024/06/02(日) 14:26:13.81 ID:ZjHvY4+P0.net
10万程度の差しかないのに金の問題ってあるんか?

124 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200