2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【SUZUKI】バーグマンストリート125EX 5台目【BURGMAN】

628 :774RR :2024/06/19(水) 10:18:37.13 ID:NhKldx3i0.net
>>623
渋滞して止まってる車線をすり抜けるのはいいよ。
右折侵入を注意して徐行すればまず危険はないから。
問題は流れている車線を左右からすり抜けていく馬鹿。
ノールック・ノーウィンカーの四輪なんてザラにいるから事故るわな。

そういうゴキブリみたいな走り方をしないバーグマン海苔は大人。

629 :774RR (ワッチョイ 8b35-7ArB):2024/06/19(水) 11:12:47.73 ID:5BIN83Fm0.net
昔、トラック荷台からヒラヒラ出てる黒いゴム紐の輪にハンドルが引っ掛かって転倒するのを目の前で見てからすり抜けは危険だと認知した。

630 :774RR :2024/06/19(水) 11:59:15.89 ID:7+s6EBGO0.net
>>629
それウチの会社の人間だったりするかもしれん
トラックの方ね

631 :774RR :2024/06/19(水) 12:21:10.72 ID:BK3t0dun0.net
俺はすり抜けもあまりしないけど、普通に流れてる道を縫うように走るのは全く意味不明だわな

バイク乗るなら、身の安全を他人に委ねちゃいかんよ

632 :774RR (ワッチョイ b641-QYJx):2024/06/19(水) 12:59:15.82 ID:yEurPXwS0.net
知り合いがバイクで死んでから安全運転になったわ
それまではクソガキ運転してた、今思い直しても俺が死んでてもおかしくなかった

633 :774RR :2024/06/19(水) 17:17:06.04 ID:ZbgNR0Yd0.net
初小型自動二輪バーグマンかpcxで悩む

634 :774RR :2024/06/19(水) 18:52:08.39 ID:FDoITBVN0.net
乗り出し28万以下の店で買うのがお勧め

635 :774RR :2024/06/19(水) 19:58:29.75 ID:0QfGl+Xd0.net
>>633
バーグマン=車体の安定性が最高。カーブも相当車体を倒してもこすらない。
足元が広く、体勢を色々変えられる。車重が100キロ少ししかなくて取り回しが楽。

人によっては速度が出にくい?と感じるらしいけど、V125Sとそこまで変わらん気がした

636 :774RR :2024/06/19(水) 20:00:58.55 ID:0QfGl+Xd0.net
あーあと身長が低めの方は足つきが悪く感じると思う。
そこだけがネックかも

637 :774RR :2024/06/19(水) 20:36:28.92 ID:VUhr7wb10.net
自分の生活圏でバーグマン乗ってるの俺だけかと思うぐらい見なかったけど最近遭遇率が高くなってきた

638 :774RR :2024/06/19(水) 20:43:53.71 ID:XMubGSEl0.net
白はまだ見たことないかも
自分は在庫があったから何も考えずグレー買ったけど、マットブラック見るとかっこいいなと思うわ

639 :774RR :2024/06/19(水) 20:52:10.36 ID:NhKldx3i0.net
俺は白買ったけど、周りも白ばかり見かけるわ

640 :774RR :2024/06/19(水) 21:29:04.54 ID:0QfGl+Xd0.net
俺も白よ。車から見やすいと思って。
バーグマンFIのワインレッドがあったらそっちにしてたかも

641 :774RR :2024/06/19(水) 21:36:01.38 ID:NhKldx3i0.net
黄色あったらそれ買ってたかも

642 :774RR (ワッチョイ 9b43-9bVV):2024/06/19(水) 22:00:34.96 ID:w6AQM0ol0.net
ワイもグレー買った

643 :774RR (ワッチョイ 1b7a-R5SZ):2024/06/19(水) 22:30:56.73 ID:zR3R6kLV0.net
結局PCXにしたわ。週末納車!

644 :774RR :2024/06/20(木) 01:19:27.31 ID:yMBEWIzw0.net
8ヶ月位乗ってくっそ飽きたんだがーーー
おまいらは次何乗る予定なん?

645 :774RR :2024/06/20(木) 01:23:53.39 ID:W3GCKVj+0.net
飽きたらハンドルとシートをカスタムしたいかな
アップハンドルにしてシートもワンオフで下げたい

646 :774RR :2024/06/20(木) 10:00:17.22 ID:rEWTsS8C0.net
飽きて乗り換える状況になる事は無いだろうけど
もしそうなったら125スクーターは選択肢に入らんだろう

647 :774RR :2024/06/20(木) 10:16:07.63 ID:/U/2Rjox0.net
スクーターって飽きたりするんか?買い物の足扱いだからなんかな
ボロくなったら買い替えっていう感じでしか無いわ

648 :774RR :2024/06/20(木) 11:53:07.74 ID:9DqWL9hI0.net
バイクを趣味で乗ってるならMTとの2台持ちしかないだろ スクーターは家電みたいなもんだ

125ならZ125PROも乗ってるけど楽しいぜ。GSXやYZFも気になるわね

649 :774RR :2024/06/20(木) 12:10:59.26 ID:zQVkUBrV0.net
>>632
大学生の時に同じ寮のヤツが30km/h道路100km/hで走って車に衝突したわ。
そのバイクはそいつのバイト先で正規料金に上乗せしたお金から抜いて貯めていたのを知っていたから天罰だなと。

こっちが安全運転しててもタクシーとか急に車線変更したり転回してきたりするから、取り敢えずドラレコは付けた。

650 :774RR :2024/06/20(木) 13:17:09.74 ID:zFZ82AyE0.net
売ってるバーグマンは白ばっか
黒とグレーは売ってるの見ないな

651 :774RR :2024/06/20(木) 19:56:27.91 ID:FLUmZqZf0.net
>>649
ドラレコ良いね!
俺も付けようと思ってるんだけど
天候関係無く付けられて簡単なのが無いのかなーと思ってる

652 :774RR :2024/06/21(金) 02:47:45.29 ID:ukIqsDmO0.net
8psはすり抜けせず法定速度守ってるんだろ。PCXみたいにパワーがあるならドラレコいるがな。

653 :774RR (スーップ Sdba-7ArB):2024/06/21(金) 08:04:45.06 ID:RWnfyczcd.net
>>652
法定速度は守ったり守らなかったり流れと雰囲気で決めてるよ。
知らんと思うが、街中でも普通に80km/hは出る。

無謀運転しているアホを撮影してネットに曝す為にドラレコ装着してる。
事故起こした側が撮影した動画はあまりネットに出てこないだろ?

654 :774RR :2024/06/21(金) 11:57:13.28 ID:7BZlsI6L0.net
80km出るって言ってもかなりエンジン回転数回しててそこまで到達するのにかなりの距離要するやん。
普通にというのは語弊あるな。
13psもあるPCXの鬼加速と比べるのもおかしな話であるが

655 :774RR :2024/06/21(金) 12:02:07.44 ID:RKBF02GP0.net
スピードや加速を求めるなら125じゃなくてもっと大きい排気用のバイク乗ったほうがいい

656 :774RR :2024/06/21(金) 12:25:35.47 ID:gwyPQi9Cd.net
>>655
pcxで鬼加速とか言ってるくらいだから小型免許しか持ってないんやろ

657 :774RR :2024/06/21(金) 13:00:49.20 ID:Xx1bCMGP0.net
前に、エンジンスワップしたと思われる元125スクーターと信号で並んだけど、リッターバイクのフル加速みたいな猛ダッシュで消えていった。
pcxのパワーがーとかいってもたかが13psだろ?全く比較にならないよ。
ああいうのに並んだら汚辱に塗れんのか?
バーグマンなら元々誰とも比較しようと思ってないから気楽w

658 :774RR :2024/06/21(金) 13:09:12.38 ID:e0VTzZIQd.net
pcxはどうでもいいけど
そんな極端な例を比較対象にする神経も分からん

659 :774RR :2024/06/21(金) 14:15:51.17 ID:S0B6E23f0.net
そもそもバグスト125EXは法定速度を快適に走れるようにと言うコンセプトだからな。
街中でイキって走るバイクではない。

660 :774RR :2024/06/21(金) 16:08:52.44 ID:Xx1bCMGP0.net
>>658
加速がーとか五月蝿えから、そんなのでは幸せにはなれんぞということ
それを分かってる人がバーグマンを買うんや

661 :774RR :2024/06/21(金) 17:19:17.42 ID:tH9hrddP0.net
荒らしの相手してる奴も荒らしと大して変わらんな

662 :774RR (ワッチョイ b641-QYJx):2024/06/21(金) 20:43:16.69 ID:c8oZFxCE0.net
加速がー最高速がーとかより広いフラットフロアが選んだ基準でした
もしこれが最高馬力で加速ぶっ飛んでてもこれ買ってたし全くそういうの興味ないわ

663 :774RR (スッップ Sdba-5NG/):2024/06/21(金) 21:47:50.70 ID:q6CnFh9xd.net
空冷の良さよ。
真夏に走ってるとクーラントが結構減るからな。
そのたびに高い金はらってバイク屋に頼むんか…?

664 :774RR (スッップ Sdba-5NG/):2024/06/21(金) 21:48:42.75 ID:q6CnFh9xd.net
空冷+実用域のトルク+フラットフロア

完璧ですやw

665 :774RR (ワッチョイ 3b81-cl2B):2024/06/21(金) 22:59:27.38 ID:tnU0e+Ik0.net
レースしてるんかって思うくらい下手くそな奴が多いね

666 :774RR (ワッチョイ b612-YFxl):2024/06/21(金) 23:15:15.87 ID:BXhED1u40.net
色を増やせ
青系と赤系を増やすんだ

667 :774RR (オッペケ Sr3b-XB+6):2024/06/21(金) 23:52:13.35 ID:zqpE7C7Wr.net
緑と青なら
https://www.suzukimotorcycle.co.in/product-details/burgman-street-bluetooth-enabled

668 :774RR :2024/06/22(土) 00:25:34.15 ID:rKcVjS4p0.net
青いいけど、この茶色と合わせるのやめてほしいわ
普通に青と黒ならかっこいいのに。ってか国内では出ないでほしい。嫉妬するから笑

669 :774RR :2024/06/22(土) 11:54:48.47 ID:/7HLfU750.net
2024のニューカラーって出るんかな

670 :774RR :2024/06/23(日) 09:47:10.25 ID:hpdvqOAp0.net
空冷のtodayのカーボン噛みのしやすさよ

671 :774RR (ワッチョイ 8f59-Os/b):2024/06/23(日) 19:07:07.15 ID:h47NKJwe0.net
todayは冬はエンジンかかりにくいし交差点で止まってたら勝手にエンジン止まってエンジンかからず焦った
キャブ車の弱点よ

672 :774RR :2024/06/23(日) 19:11:47.74 ID:B9H09oKb0.net
カーボン噛みは今もあるのにキックが無いの不安すぎるんよな
汗だくでキックし続けるそんな夏の日

673 :774RR (ワッチョイ 7f20-PBym):2024/06/24(月) 01:01:57.32 ID:h09MQVzU0.net
必死に蹴らなくても一撃で掛かるけど

674 :774RR (ワッチョイ ff41-TmP/):2024/06/24(月) 01:21:23.83 ID:yGUpCsdU0.net
カーボン噛みしてるバイクを一発とか流石です

675 :774RR :2024/06/24(月) 01:23:27.39 ID:h09MQVzU0.net
fcr062入れときゃ一発よ

676 :774RR :2024/06/25(火) 16:57:46.87 ID:y6sOuh3y0.net
バーグマンの中古どっかに落ちてないかね

677 :774RR (ワッチョイ 3f6f-P5j8):2024/06/25(火) 19:12:24.03 ID:ppGO7FGX0.net
中古とかどんだけ金に困ってるんだよ
自慢じゃないが俺は現金一括でPCX買ったよ

678 :774RR (ワッチョイ 3f04-+q4f):2024/06/25(火) 19:17:03.54 ID:38m9XCUO0.net
俺はバイクと交換したわ

679 :774RR :2024/06/25(火) 23:25:08.51 ID:y6sOuh3y0.net
>>677
小さい時に家出てった父親が借金残して死んだから葬式代込で300飛んでってさぁ。金ないんよー。

680 :774RR :2024/06/26(水) 00:21:18.67 ID:O9AfhUZ/0.net
相続放棄するだけだろ

681 :774RR :2024/06/26(水) 00:43:43.70 ID:18LW0GsO0.net
相続放棄って、他の遺族も放棄したら結局回り回って戻ってくるのよ
最悪の場合、保証人となった第三者に迷惑をかける事になる
借金以外の遺産があったら、それを受け取れなくなるというオマケ付き

682 :774RR :2024/06/26(水) 00:55:26.72 ID:jUU2+hv/0.net
子供を捨てて出ていった借金まみれの父親の遺産なんて要らんってならんのか

683 :774RR :2024/06/26(水) 01:18:52.54 ID:ovllfwXu0.net
15000キロ無点灯不具合なし15万くらいで売れねーかな 乗り潰すつもりだったが秋田

684 :774RR :2024/06/26(水) 06:39:28.45 ID:UesYCjel0.net
スクーターで飽きるなら単車に乗った方が良い

685 :774RR (ワッチョイ 4f6e-+q4f):2024/06/26(水) 13:52:38.04 ID:uk/0AdKx0.net
尼のナックルバイザーを取り付けた
そのままだとスクリーンに干渉するので1cmスペーサーかまして底上げ
ギリギリ当たらない
https://i.imgur.com/ml3fX6K.jpeg
https://i.imgur.com/CpJ4rKn.jpeg

686 :774RR :2024/06/26(水) 17:58:20.08 ID:odH90+mfH.net
イイネ

122 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200