2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【kawasaki】Ninja1000/SX(Z1000SX) 78台目【水冷Z】

287 :774RR (ワッチョイ 5be1-VMFP):2024/05/16(木) 03:24:20.32 ID:aKTj7wHl0.net
スマホですよ
ただこれからスマホをナビに使う人は注意
3年前ビーナスラインの凸凹道でタッチの精度がめちゃくちゃ悪くなった(iPhoneXS)
電話かかってきてもスライドで受話することできなくなったし

今年やっとiPhone15買ったのでXSは完全バイク用ナビにした
夏なんか画面の明るさ最大にしてナビにしてるとスマホオーバーヒートしてしばらく使えなくなるし
メインスマホをナビ代わりにするのは振動対策したとしてもオススメできない

288 :774RR (スプープ Sdc3-3URx):2024/05/16(木) 07:41:59.42 ID:16IwmfT1d.net
>>284
七インチの大きいのもあるんですね。三金、スマートモニターで検索すればでてきますかね?
カエディアのドラレコ付きとかもみてたんですけど、大きいのも良さそうですね。
スマートモニター使うとスマホも結構電池へるんですかね?
見やすくて反応もいいかんじですか?

289 :774RR (ワッチョイ 1beb-3URx):2024/05/16(木) 08:11:22.22 ID:6EiwNwku0.net
>>282
ユピテルのナビもいいですよね。日中も見やすく防水で気にしなくてよさそう。
>>283
ゴリラナビは知り合いが使ってましたね。地図も更新できて長く使えそうですよね。
>>285
南海もナビあるんですね。知りませんでした。使い心地よいですか?
>>286
バックモニターも使い心地いいんですかね?
ドラレコもあったほうがいいと聞きますし、着いててもいいかなぁとも思いますね。
スマホもいいんですけど、古いの着けてるので動作が覚束なくなってきてるんですよね。

290 : 警備員[Lv.2][新初] (ワッチョイ 839b-YQQ2):2024/05/16(木) 08:55:12.97 ID:nGA61ylN0.net
使わなくなったスマホに前後ドラレコだけどバイク買い替えたらAIO買う
個人的にドラレコ必須で追突(3回)に目の前でUターン食らったけど事故後の責任区分がスムーズだった
相手は思い込みで証言するから映像見せると黙るよ

291 :774RR (ワッチョイ bb8a-7YD8):2024/05/16(木) 09:06:02.63 ID:BVR2YvJ50.net
スマートモニターってスマホありきなのが嫌いだね
スマホの通信回線、GPS、Bluetooth、アプリ動作があって動くわけだけどスマホの充電がなくなればお陀仏
充電が必要になるなら専用ナビのほうが考えなくて済んで楽

292 :774RR (ワッチョイ b122-sAaQ):2024/05/16(木) 09:57:05.54 ID:gaLUyMeS0.net
>>290
そこまで事故が多いのはバイク便か何かで走行距離がかなり多いとかかな?

293 : 警備員[Lv.4][新初] (ブーイモ MM79-YQQ2):2024/05/16(木) 12:01:14.35 ID:lY+h/NgOM.net
>>292
Uターン以外はこっちが停止状態なので運かも
平均月1000km位走るので時間や距離は多めかも
追突1 オカマ掘らされ(前車がバック)1 道譲って停車に正面衝突(相手脇見)1

294 :774RR (ワッチョイ c714-txKt):2024/05/16(木) 12:26:07.41 ID:RY/y3r1Q0.net
モニターって中古スマホと比較して何が優れてんの?

295 : 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイ 839b-YQQ2):2024/05/16(木) 13:02:57.24 ID:nGA61ylN0.net
個人的に画面が1個減る(ドラレコ) 夏場熱暴走しない 雨の高速で水没しない
盗まれない(モデルによる、配線外さないと取り外せないもの)
デメリットは初期費用高額
壊れたとき面倒(スマホなら付け替え)

296 :774RR (ワッチョイ 4f0f-e7L/):2024/05/16(木) 13:35:11.26 ID:LNOXhwxa0.net
>>288
詳しくは専用スレ参照だが

見やすい、タッチしやすい、スマホの電池は減りやすい、三金は5G wifiのDFS非対応なので実質2.4Gしか使えない+インカム-DA接続のためか音飛びひどい

って感じ

297 :774RR (ワッチョイ 1beb-3URx):2024/05/16(木) 13:52:42.67 ID:6EiwNwku0.net
>>296
あじゃます。

298 :774RR :2024/05/16(木) 18:08:22.23 ID:lAFKJBpv0.net
盗まれなくてもイタズラされるとかありそうなんだよな
画面に落書きかスプレー吹き付けられるとか叩き割られるとか配線切られたりとか

299 ::2024/05/16(木) 19:35:19.66 ID:yBErYinJ0.net
10円パンチとかヘルメットに犬のうんこやゲロとか心配したらきりがない
飯食うときはハンドルメータ付近にジャケット脱いで被る程度だけど
このバイクは高級でも珍しくもないから目を付けられにくいと思ってる(褒め言葉)

300 :774RR :2024/05/16(木) 20:15:36.60 ID:gaLUyMeS0.net
確かに忍千は珍しくないな
BMWとかの外車は別としてツーリング先で一番よく見るバイクかも
以前はよく見かけたCB1300SBは最近見なくなった

301 :774RR (ワッチョイ bbca-7YD8):2024/05/17(金) 08:54:02.63 ID:+3mV+7wT0.net
CB1300系は飽きやすいんじゃない?

シンプルなのはいいけど機能面では今どきのバイクにしては少ないほうだし価格も今見たら新車でもこっちのほうが安いようだし

302 :774RR (ワントンキン MM9f-k0Sg):2024/05/17(金) 10:16:23.71 ID:pDP6YVRCM.net
CBは欲しい人に行き渡っただけだと思うよ。
フルチェンジも長い事してないので需要喚起できていないし。
規制対応する度に価格も上昇してしまい、今や200万円に届こうかと言うのも難しいポイント。

303 :774RR (ワッチョイ bba9-2p88):2024/05/17(金) 23:39:18.27 ID:+jpfSSFr0.net
重すぎよね

304 :774RR :2024/05/19(日) 07:53:40.04 ID:82rK8is30.net
忍千も古いのが多い
乗ってるのも爺ばかりだし

305 :774RR :2024/05/19(日) 08:29:58.71 ID:KRrkdGj3M.net
乗り出し100万円だった頃に買った人達だな。

306 :774RR :2024/05/19(日) 11:39:53.12 ID:rMmylu230.net
>>304
SXになったからと言っても基本的には同じだしね
オートクルーズは便利だけど使う機会あんまりないしクイックシフターも完ぺきとは言えない
わざわざ乗り換える必要ないのも確か

307 :774RR :2024/05/19(日) 13:00:29.86 ID:ZrGP+3K8d.net
一応IМUとかヘッドライト変わったあたりは変わった感じないですかねぇ。
まあ、エンジンとかフレームクラスの変化はないですし、買い替えるまではいかんのかもしれんですけどね。

308 :774RR :2024/05/19(日) 14:47:41.21 ID:BHc2Mwq70.net
忍千SX 2021。
重量以外なんの不満も無かったのにお別れしました。
2年6ヶ月 通勤でほぼ毎日乗ってた、お世話になりました。
最後の大型にするつもりでしたが
ジジイの私にはXSR9●●G●が刺さりすぎました。

309 :774RR (ワッチョイ ff02-r1ry):2024/05/19(日) 16:13:49.30 ID:qAK/GWan0.net
初期型と現行なら装備面では違うけど、ポジションやらエンジンは変わらないしなぁ
個人的には現行の強みはクルコンがあることかな

310 :774RR (ワッチョイ 1ade-uDbO):2024/05/19(日) 16:23:35.11 ID:7EpjkNK30.net
ホンダがこのジャンルに入ってきそうなので少し楽しみ

311 :774RR (ワッチョイ fa0b-sC7m):2024/05/19(日) 17:24:49.05 ID:QMwUQPhX0.net
>>308
べつに伏せ字にせんでもええよ?
乗ることも降りることも誰も文句いう奴はいない

312 :774RR :2024/05/19(日) 20:28:41.14 ID:djrDTnma0.net
>>310
新型ホーネット1000のカウル付きツアラー?

313 :774RR :2024/05/19(日) 20:43:34.78 ID:82rK8is30.net
クルコンはマニュアルだからなあ
夜中の誰もいない高速でしか使えないわ

314 :774RR :2024/05/19(日) 20:55:24.90 ID:/aiOntMX0.net
それでも、ない車種よりはいいなぁって
実家に帰る時、よく深夜の高速使うし

315 :774RR :2024/05/19(日) 21:49:15.34 ID:kEHR5RKo0.net
SXになってスロットルのレスポンスは相当ダルくはなってる

316 :774RR (ワッチョイ 1ab7-tapl):2024/05/20(月) 03:06:44.07 ID:N67JLi8n0.net
>>315
マジで?2012からの乗り換えだと試乗して確かめた方がいい?

317 :774RR (ワッチョイ 1ab9-YA21):2024/05/20(月) 05:40:07.24 ID:FSPk0zdd0.net
そーなん?

318 :774RR :2024/05/20(月) 08:08:29.50 ID:UlTpaThH0.net
16年式オーナーで現行試乗したことあるけど、マイルドになったって印象
このマイルドがダルいと思うかと言ったらNO

マイルドになったおかげだと思うけどエンジンのドンツキが軽減されていて乗りやすくなっていた

319 :774RR :2024/05/20(月) 08:17:13.92 ID:6v/Gpjm5a.net
モードがレインモードとか一番マイルドなままだったというオチは内よな?な?

320 :774RR :2024/05/20(月) 08:17:36.23 ID:6v/Gpjm5a.net
○無い
✕内
ごめんなさい

321 :774RR :2024/05/20(月) 09:04:09.81 ID:Dd2alvYD0.net
>>318
>エンジンのドンツキが軽減されていて乗りやすくなっていた

電スロになってスロットルのレスポンスが良くなったのかな

322 :774RR :2024/05/20(月) 12:14:51.33 ID:detkRPX0d.net
2019年式とSXで乗り比べた感想的には、スポーツモードでも、アクセル開度がより細かくなったからか、同じくらいの開け方でもSXのほうが、優しく回ってく感じはしたね。マフラーもかなり静か。CBになっちゃったみたいな印象だった。でも、思いっきりあければ同じだから。
SXクルコンと液晶メーターは羨ましいね。

323 :774RR (ワッチョイ 9aee-sC7m):2024/05/20(月) 18:39:14.00 ID:reopwRNx0.net
>>321
ドンツキ解消は燃料噴射のプログラムでやってると思うよ
ショップでリプログラムしたような感じ
燃費があんまりよくないのはこれが原因だと思う

電スロは制御がガッチガチに入ってるからレスポンスは制御されてる
スポーツモードでも大人しめ、ロードモードだと発進時にエンストしやすいくらいにダルい
クイックシフター効かないような低回転でブリッピングやると回転数上がらなくてシフトダウンが変になる時が多いね

乗りやすさを改善して尖ったところは無くしたかなと言う感じ

324 :774RR (ワッチョイ 1a7a-r1ry):2024/05/21(火) 08:51:33.72 ID:gPxf7hr/0.net
液晶メーターはせめてもう1サイズ大きくしてほしいね
字が小さくて見づらいよ・・・

325 :774RR :2024/05/21(火) 16:11:48.67 ID:PneqFoiq0.net
それが老いってことなのね

326 :774RR :2024/05/21(火) 16:20:46.51 ID:Bx7cTWld0.net
まぁ次モデルは液晶大きくなるだろうね
他はもう装備は充分だから個人的にはスマートキーが欲しいくらいかな

327 :774RR (ワッチョイ 9bb5-tapl):2024/05/21(火) 16:48:03.97 ID:jCocsDVv0.net
スマートキーはバイクだと落としそうで怖いんだよね
SXの感想ありがとう
クルコン欲しいからとりあえず試乗行ってくる

328 :774RR :2024/05/21(火) 17:58:24.73 ID:gC3czcqP0.net
>>326
次モデルというよりもマイナーチェンジでACC付きになりそうかな
カワサキがアンケートしてたしH2以外にも装備しないとコストダウンにならないからね
それと同時に液晶変更とクイックシフターの改良もやりそう
電子制御サスも装備してくるかもしれない
ヤマハのTRACERGT+とスズキのS1000GXのいいとこ取りぐらいはやってくるんじゃないかなぁと思うけどね
ヴェルシス1000のテコ入れと同時にやってきそう

>>327
そう言う訳で25年モデルの詳細出るまで待ったほうが良いかもね
SX SEが出るかもよ
ただ、200万は越えてくるだろうけど

329 :774RR (ワッチョイ 0bd8-V3wm):2024/05/21(火) 23:39:07.52 ID:lKh21FWM0.net
次はユーロ5+の排ガス規制対応になるからフルチェンになると思うけどね
クイックシフターは他メーカーも世代交代してるから変わるかも
ACCや電サスは忍千ではやらんと思うが最近は通常モデルとプレミアモデルの2つ用意するのが増えてるから可能性は無くはないのかな

330 :774RR (ワッチョイ 0b3c-1MLA):2024/05/22(水) 00:30:33.67 ID:zlGHa16k0.net
忍千、デザイン色々据え置きながらコスト押さえてた感あるから一新って難しそう。ACCはヴェルシスには入れる気がする。忍千顔にACC突っ込んだらバッタ顔になりそうじゃない??
液晶変えて欲しいけど、液晶の表示と周りの灯火類のデザイン変わるだけな気がする。

331 :774RR (ワッチョイ 1a1c-r1ry):2024/05/22(水) 09:18:28.94 ID:K9mZbTFG0.net
次の排ガス規制が来てもエンジン関連と触媒の変更で終わるんじゃない?
モデルチェンジは今のモデルが販売されてから5年ぐらい経ったら可能性出てくるだろうけど、あれ?今のって2020年から販売だっけか

332 :774RR (ワッチョイ 1a64-TMYf):2024/05/22(水) 11:50:46.21 ID:tZy1VPeS0.net
3万キロを超えたのですが、特に悪い所もない。リフレッシュメンテナンスした方が良いところって何かありますか?

333 :774RR (ワントンキン MM8a-G8gz):2024/05/22(水) 12:31:12.29 ID:qvdESBc9M.net
acc、大型液晶メーター、bsmがセットでボッシュ製
前後デザインとミラーで制約出てきてまうね
特にセンサーとecuの設置場所は難しそう
ということでさっさとh2に乗り換えましょう

334 :774RR :2024/05/22(水) 17:25:58.78 ID:7BoWpHxI0.net
>>331
2020年だね
モデルチェンジの時期ではあるけど大幅な変更するのかな
2BLから8BLに変更の時もマイナーチェンジ扱いだったし
どうせフレームとエンジン変えないだろうしモデルチェンジですと言われてもね

>>332
ありません
しいて言えばフロントフォークのオーバーホールだけど必須と言う訳でもないし

335 : 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ f608-k03s):2024/05/22(水) 19:41:38.56 ID:KaUBjJqI0.net
>>332
クラッチ、ブレーキワイヤー交換
チャンクリによるけどスプロケとチェーン
当然フィルタープラグパッドは交換済み前提

336 :774RR :2024/05/22(水) 21:01:21.88 ID:V9brReQE0.net
今更だけど、2001年製造のzx7rが欲しい。中古だと高いけど今から50年は乗れますかね?

337 :774RR :2024/05/22(水) 22:42:55.85 ID:xwkN4gwy0.net
ACCや電サスはNINJA1000ではやらないとカワサキの営業が言ってたとプラザのスタッフ聞いた。
主な理由は車両ごとの差別化だそうな。

338 :774RR :2024/05/23(木) 02:22:44.51 ID:DjtzgMvm0.net
ようやくモデルチェンジくるんか
いつごろ発表かな

339 :774RR :2024/05/23(木) 18:33:05.60 ID:Joe3tTBF0.net
30000キロで代えたのは
タイヤ前後2回、チェーン1回、エアクリーナーとプラグ×4
前回交換時に駄目なところ全部代えるといったけれど特になし
チェーンはまだまだ持ちそうだったけど、蚊が出てくるとうざいので自分で代えた

340 :774RR :2024/05/23(木) 19:41:12.25 ID:5jj5iXOq0.net
レース撤退&誰得なEV・HVリリースで今後が全く期待出来ないんだけど
低排気量の4発やスーパーチャージャーもロマン以外のメリットはない

341 :774RR (アウアウウー Sac7-LGyl):2024/05/24(金) 08:28:16.86 ID:pQHkouCMa.net
今の顔好きだからデザイン変わるのは少し悲しい気もする。
レーダークルーズってやっぱいいんかなー。電サスは興味あるな。
IМU付のやつはいい感じなのかしら。

342 :774RR (ワッチョイ 0e25-lB5S):2024/05/24(金) 16:19:53.82 ID:GmmogRcB0.net
XSR900GPに対抗してKR1000モチーフのネオクラとか出してほしい
ネオクラレーサーはビモータが既にやってるけど

343 :774RR :2024/05/25(土) 09:55:52.16 ID:LuuSzzHt0.net
>>334
インナーチューブは洗車のたびにきれいにウエスで拭いた後シリコンスプレーかけてまたウエスで拭いてサビ対策してる
フロントフォークOHでサビたインナーチューブ交換になったら高いしね

344 :774RR :2024/05/25(土) 11:51:59.45 ID:HDz7xKEMa.net
毎回フクピカするだけで8万キロまでオイル滲みなかったぞ
でも最後はシールにビビ割れとかあったので俺もシリコンスプレーかシリコングリス使うようになったかな

345 :774RR :2024/05/25(土) 13:38:15.45 ID:0HVNIGqI0.net
>>343
オイルが劣化するからそのくらいでオーバーホールしなさいって指示があるんだよ
ただし、フツーに使ってる分にはシールにひびが入り始めたとか
動きがはっきりと渋いと感じたらオーバーホールでいいだろうってことね

性能劣化はもちろんあるんだけどそこまでシビアな使い方する人はあんまりいないでしょってお話

346 :774RR :2024/05/25(土) 17:53:14.85 ID:DVxIJh9f0.net
Zx7rみたいな水冷キャブ車がssの中でも長く乗れると思うけど、間違いないかな?

347 :774RR :2024/05/26(日) 07:32:28.33 ID:GmY0AvJv0.net
>>346
ZX7R買いたいって人?
タマ数無いバイクは部品取り車の確保も含めて交換部品を積極的に探せる人じゃなきゃ無理だろうね

348 :774RR :2024/05/26(日) 09:44:04.27 ID:bRywnX9v0.net
旧車に維持しやすいしにくいは人気次第だよ
人気車種なら純正品じゃなくてもパーツ作られたりしているけど不人気車&兄弟車無しなら維持の難易度は跳ね上がる

349 :774RR :2024/05/26(日) 09:57:37.41 ID:HnmR4ARBH.net
こんだけ売れてりゃNinja1000は予備パーツに困ることはなさそうだな
なんなら部品取り用不動車一台欲しいくらい

個人的にはフルモデルチェンジ反対派で現状のパッケージでどこまでやれるか挑戦して欲しい

350 :774RR :2024/05/26(日) 11:37:40.16 ID:HavvSvTm0.net
定期的にフルモデルチェンジ期待勢が出るけど出るわけ無いんだよなぁ
無印からSXになった時点で欲しい装備は全部乗ってるし
電サス欲しいならヴェルシスかH2SXSE
ACCだけならH2SX、両方ならH2SXSE

351 :774RR :2024/05/26(日) 13:11:46.82 ID:BWs03Z0Ld.net
Ninja1000SX欲しいと思ったけど、モデルチェンジ近そうならもうちょい待とうかな…

352 :774RR :2024/05/26(日) 15:02:33.81 ID:lGt4V1+t0.net
電制モリモリお得パッケージの先駆けみたいな車両で、どっちかって言うと各メーカーやっと当たり前になってきた感じだし、顔付きは少し変えてくるかもだけどほぼ変わらないんじゃないかなぁ?

現行の不満点としては、シールド調整を改造しなくても出来るように純正で出して欲しい(アップはレバー押さずに出来る仕様)
クイックシフターの2500縛り無くして欲しい
可能ならスマホ連動でメーターデザインを追加できるようにして欲しいとかかなぁ。

353 :774RR :2024/05/27(月) 10:58:50.18 ID:Q22I/ZwF0.net
>>352
昔、スズキの油冷GSX1100Fのスクリーンが電動で上下に動くのあったな
31年前のツーリングで乗ってる人居てお〜っとなった
その時はZX11D1乗っててリッターといえば今のメガスポーツサイズばかりだったな

354 :774RR (ワッチョイ 9394-kizQ):2024/05/27(月) 11:34:39.49 ID:iNVuqrFZ0.net
XSR900GP売れてるらしいな
やっぱおっさんに響くものじゃないと
新車は経済力やリターン人口の増加で50代の心を射抜くべき
Z900RS なついネイキッド
XSR900GP なついレーサーレプリカ
そして次なるもの
空力を追求したスリークなフルフェアリング
アナログ針メーター(ぽい液晶でもいい)
2本だしマフラーで
ZZ‐Rの現代版欲しい
忍千の派生モデルでいいからお願いします
昭和の残り香を知るオッサンの戯言です

355 :774RR :2024/05/27(月) 19:12:22.77 ID:XdO5iedT0.net
>>354
それならGPZ900RS出すんじゃないの
出さなかったけど

356 :774RR (ワッチョイ 91f3-mLF1):2024/05/27(月) 21:56:42.17 ID:XF9E+YKg0.net
売れてるって具体的にどれくらい注文入ってるのよ

357 :774RR (ワッチョイ 93e9-Bt8S):2024/05/28(火) 08:41:36.75 ID:xAJNCL6f0.net
コロナ中のバイクバブルはもう終わっているし、今の50,60代があと何年大型乗れるかって言われたらそう長くはないでしょうね
各メーカーはブームに乗っかりたいのは分かるけどロングセラーになるモデルを出してほしいね

358 :774RR :2024/05/28(火) 15:58:34.83 ID:Yv/EY+uN0.net
>>354
アナログスピードメーターとメーターケーブル復活して欲しいな
ウィリー良くしてると着地時に切れてメーターが0キロから動かなくなる
懐かしい

359 :774RR :2024/05/28(火) 17:35:52.07 ID:E/k+9v630.net
今はアナログの方がコスト掛かると聞いたけど、どうなんだろな

360 :774RR :2024/05/28(火) 17:44:18.31 ID:0pahxQtQ0.net
このバイクは距離ガバ勢なら日にどれくらい走れるかな? 疲労感も込みで知りたい
俺自身は初期型MT07乗りで日帰りほぼ高速なら1000kmが限界、二泊三日半分下道なら1200kmでまだ余裕ありって感じなんで乗り換えたらどこまで行けるか予想したいんだ

361 :774RR :2024/05/28(火) 17:48:24.74 ID:KyNVZ9af0.net
>>359
今はアナログのほうが高いよ
カワサキはZ900RSとZ650RSの2種類のアナログメーターあるからソレを流用すればいいだけなんだが
別に液晶モニターでアナログ表示したっていいのはXSR900GPが証明してる

362 :774RR :2024/05/28(火) 18:28:12.41 ID:MH6Sn5P60.net
>>349
SSで資産として価値を求めるなら、上にも出ているZx7Rか、Zx10RのD型みたいな珍しい奴だと思うね。

363 :774RR :2024/05/28(火) 18:42:38.58 ID:LErouMhF0.net
>>360
ことしのGWに浜松-青森走り切った所要時間は高速で18時間くらい
走り切った直後はそんなでもなかったが、寝床入って翌日目が覚めたら2時間動けなかった

364 :774RR (ワッチョイ 93ee-Av8/):2024/05/28(火) 19:20:47.36 ID:KyNVZ9af0.net
>>360
ケツは痛くならないが手首に来る
ただしクルコン使える区間があれば手首も大丈夫
距離数と言うより時間かな
16時間以上はさすがにキツイ

365 :774RR (ワッチョイ 41b9-Bt8S):2024/05/28(火) 19:46:41.25 ID:0pahxQtQ0.net
レスありがとう
MT07で辛いのが風圧と尻、あと左手(クラッチ疲れ)だから、そのが改善できればちょっとした休みでも今までより気軽に遠出できそうな気がする
年齢的に体力はまだあるんだけど、回復力が落ちてきて遠出が億劫になってきてたからね…

366 :774RR (ワッチョイ 93ee-Av8/):2024/05/28(火) 20:05:47.46 ID:KyNVZ9af0.net
>>365
風圧はシールド最大位置まで上げておけば高速120キロ区間でも風は気にならない
ケツは前乗ってたZ900RSハイシートと比べれば天国みたいなもん
クラッチはクイックシフター多用してれば凄いラクだしもともと握りは軽い
弱点はと言えばやっぱ前傾姿勢はそれなりにあるから腕と手首の負担がアップハンよりは大きいね

ぶっちゃけて言えばTRACER9GT+のほうが超長距離向けだと思うが
こっちはこっちでデメリットもそれなりにあるので好きなほうに決めていいんじゃない?
俺は4気筒派+ハンドル幅広いの嫌で忍千にしたよ

367 :774RR :2024/05/28(火) 20:36:06.64 ID:0pahxQtQ0.net
トレーサーはパッケージ的にはかなり理想的なんだけど、見た目が好きじゃなくてね…
新型MT09は好みだけど、クラッチと電子制御とクルコンは良いとしても風防性能は07と変わんないからね

368 :774RR (スッププ Sdb3-ZSQ0):2024/05/29(水) 14:06:57.95 ID:YbfCOeMhd.net
>>365
MT07から乗り換えたけど、風は楽になったけど、姿勢とか車重、排熱とかで別の疲労があるからなんともですね。
オプションフルパニアにしてればMT07も荷物つめるしね。軽いってのはやはり楽なんだなと乗換えて思ったね。
2019年式だからクルコンないけど。

369 :774RR (ワッチョイ d965-cGpd):2024/05/29(水) 14:14:09.26 ID:m/xfOZpE0.net
>>366
オレVFR800F乗ってるけど、この前乗せてもらったSX、
モタードにでも乗ってるのか? と思うほど体感的には起きた姿勢だったけどね~…

やっぱり普段何乗ってるかで感じ方が違うもんだ。

370 :774RR (スッププ Sdb3-ZSQ0):2024/05/29(水) 14:21:40.38 ID:o5VaH9shd.net
>>369
普段何に乗ってるかでだいぶ変わりますよね。
やはり買う前に一日なり3時間くらい乗って見たほうがいいかなぁと思いますね。
今の季節渋滞で歩くのより少し早いくらいしか進まないともう地獄に感じる。
足がながければもう少しいろんなバイク乗れるんだけどな。

371 :774RR (ワッチョイ 93ee-Av8/):2024/05/29(水) 17:24:30.22 ID:l8rpBVQp0.net
>>369
ネイキッドでアップハンドルに変えてたからね
後は身長かな
俺はSXだと膝がきつくてコンフォートシート(1.5センチアップ)にして1センチのハンドルアップスペーサー付けてるから
トータルでノーマルより5ミリ下がってりする

BEETのパイプハンドルキットで2センチアップ2センチ手前になるらしいけど
部品代+工賃+申請代行代で10万近いからやる気は無いなぁ

372 :774RR :2024/05/29(水) 19:08:12.02 ID:w2RRDFkG0.net
風圧自体は気にならないがメットへの風が全く防げてないから風切音が酷い
前車がアドベンチャー系だったからなおさらキツい

373 :774RR :2024/05/29(水) 20:27:50.81 ID:qxNug0HW0.net
手首が痛い人はそもそも運転姿勢がおかしい
メットの風切り音が酷い人はSHOEIにすべき
俺は足が痛い 

374 :774RR :2024/05/29(水) 20:46:17.52 ID:T5QjCtZ40.net
もう2年くらい前だがZ-7の内装が劣化したからX-14に買い替えた
確かに重みは感じるんだが高速で全然ぶれないしベンチレーションもすごい効く
ベンチに開閉のプラスチックもカチッとしてて質が全く違うんで驚いたな

375 :774RR :2024/05/29(水) 21:19:13.71 ID:Qb4BumcB0.net
手首痛い人はニーグリップが弱いのかもよ
ストンプグリップ貼れば峠の下りとかでもしっかりニーグリップできて腕や手首の負担減るよ

376 :774RR :2024/05/29(水) 21:26:45.35 ID:pVNu10pD0.net
12時間位までは特にどこも痛くないが14時間位乗ると尻や手首が痛くなってくるな
16時間位で膝や肩や首も痛くなってくる

377 :774RR :2024/05/30(木) 02:43:43.56 ID:kUua3cYx0.net
>>312
え?そんなの出るの?
ワクワク

378 :774RR :2024/05/30(木) 08:08:03.97 ID:j44EJUXc0.net
>>376
それはただの疲労の蓄積

379 :774RR :2024/05/30(木) 10:26:40.77 ID:Neuya8zf0.net
>>376
休憩しろよ
24時間以上弾丸が好きだというドMならしゃーないけどさ

380 :774RR (ワッチョイ d3e0-ZSQ0):2024/05/30(木) 11:00:15.49 ID:bfUDVWoy0.net
だいたい100㌔か1時間位で休憩するなぁ。まだ行けるけど、回復が遅くなるし、たのしくないし。

381 :774RR :2024/06/02(日) 09:32:03.19 ID:FVzbvYlC0.net
SXはロングスクリーンにするとやっぱ快適さ違う? 見た目は部分的に横に広くなって縦はちょこっと伸びたって感じだけど

382 :774RR :2024/06/02(日) 11:30:46.03 ID:2DeAZSDN0.net
>>381
カワサキ純正のロングスクリーンだと高速120キロ制限区間ではそれなりに違うよ
youtubeに比較動画上げてる人がいるので購入するときにはそれを見て検討したほうが良いかも

383 :774RR :2024/06/02(日) 13:57:14.57 ID:MzM5dEug0.net
ありがとう、120キロ区間から遠いところに住んでるからすぐすぐお世話にはならないけど検討するよ
まだ車両購入もまだだからほんと先の話なんだけどw

384 :774RR (エムゾネ FFea-bLN1):2024/06/03(月) 11:50:33.27 ID:zu/UV+R4F.net
>>382
スクリーン脇からの風は大分マシになるのかな?
見た目は高速ツアラーだけど昔乗ってたZX11Dと比べると肩に風当たりまくる
そのおかげでスピードリミッターになってるけど

385 :774RR :2024/06/03(月) 19:25:08.14 ID:vfCod0Jz0.net
>>384
出っ張ってる分それなりに
目いっぱい立てると、ここでは言えないぐらいまではラクですよ

それ以上は捕まるのが怖いというリミッターがかかるので出しません

386 :774RR (ワッチョイ 6db9-LGe2):2024/06/03(月) 23:02:45.68 ID:BA9z6sht0.net
SX納車待ちなんだけど、ハンドルバー根本のマウントバー付ける時に外すボルトのサイズは10mmの1.25ピッチ、つまり一般的なミラーのボルトと同じってことでOK?
同じなら手持ちのミラーホール用のRAMマウントのボールが直で使えて助かるんですが…

387 :774RR :2024/06/04(火) 00:41:57.66 ID:gokjkuHr0.net
ZX11Dは250キロオーバーでも頭引っ込めて伏せてたらヘルメット上部に風当たってるだけで風音あまり無いけどニンジャ1000はスクリーン横からの巻き込み風の音と肩に当たる風圧が大きい
昔のデカカウル効果高かったんだなと感心してしまう

388 :774RR (ワッチョイ 4a57-VYwv):2024/06/04(火) 23:09:17.19 ID:+Nvjz0eE0.net
>>387
ZX10からZZR1100に乗りついだけどZX10の方が更にウィンドプロテクションは良かったよ。あの時代が各社一番プロテクション良かったと思う、今は最高速とか燃費とかでそうはいかないんだろうね。

389 :774RR :2024/06/06(木) 08:25:13.98 ID:zmxUtoazd.net
ラジエターコアガードで質問なんだけど、定番はトリックスターあたりでいいのかな?
ガンガン長距離走る方だから冷却効率低下しにくい方が嬉しい

390 :774RR :2024/06/06(木) 08:25:56.63 ID:zmxUtoazd.net
書き忘れてたけど年式は24年

391 :774RR :2024/06/06(木) 08:54:55.38 ID:091PbFE/0.net
定番かどうかにしては付けている人が少ないところだし冷却効率を気にする人が付けるもんじゃないよ

好きなデザインのものを買えばいいと思うし、付けてオーバーヒート気味ってんなら休憩時間を増やして対応すればいいとも思うし

392 :774RR :2024/06/06(木) 12:16:05.23 ID:zmxUtoazd.net
レスありがとう。なんか着用率高いようなイメージだったけど案外そうでもないのね
それじゃあ乗り出しオプションはパニアとフレームスライダーだけにしとこうかな

393 :774RR :2024/06/06(木) 13:10:14.16 ID:YKA0zQn90.net
SZの前モデルだけど納車前にバーエンドとハンドル固定ボルトを一度外してもらった
バーエンドは変えないなら不要
ハンドル固定はアクセサリー用の延長ポール付けないなら不要
検索かければ沢山出てくるけど自力で緩めるのはかなりキツイ

394 :774RR :2024/06/06(木) 13:14:16.28 ID:YKA0zQn90.net
失礼SXね
俺はコアガードつけてるけど問題ないな
長距離というか長時間はよく乗ってて23時間(SSTR日帰り)など

395 :774RR :2024/06/06(木) 15:00:22.09 ID:4vfnNuTD0.net
>>393
俺もハンドル固定ボルトはちゃんとやったのに一撃でナメてプラザに泣きついたな…
全体的にネジロック使い過ぎィ

396 :774RR (ワッチョイ caee-l7CW):2024/06/06(木) 18:02:47.84 ID:Gm4dXozQ0.net
>>392
ネイキッドならむき出しだから考えるけどフルカウルだからね

そして工具、特に六角レンチはケチると痛い目に合う
それなりの品質と長さのあるものを使いましょう

397 :774RR (スププ Sdea-LGe2):2024/06/06(木) 19:01:13.10 ID:zmxUtoazd.net
実際今までネイキッドばっかり乗ってたからラジエーターコアガードはドレスアップも兼ねた実用品って思い込んでたよw

398 :774RR (ワッチョイ 6a69-+qt1):2024/06/06(木) 20:00:05.14 ID:5HHvbiSg0.net
>>389

うちのSXにはエッチングファクトリーのコアガード付けてるけど付ける前より水温が上がりやすくなった気がする。

399 :774RR :2024/06/06(木) 22:11:16.94 ID:zIY8FbNa0.net
>>389
その類付けると水温上りやすいよ

400 :774RR :2024/06/07(金) 08:53:37.72 ID:Mf58wzEv0.net
ラジエーターのガードはレースで使われないのに何で開発されたんだろうね?
寒い地方のオフロードとかなら使う意味は全然分かるけど

401 :774RR :2024/06/07(金) 09:23:34.40 ID:EtUAyBxa0.net
飛び石でラジエーターに穴が開いた経験あるから
ガードはお守りにつけてる

402 :774RR :2024/06/07(金) 09:33:37.47 ID:vaV87HW70.net
前の車両で甲虫が挟まってフィン変形したので付けた

403 :774RR :2024/06/07(金) 09:37:12.67 ID:SG9Xkqg40.net
コアガードで水温上がりやすくなってもオーバーヒートするわけじゃないし問題ない

404 :774RR :2024/06/07(金) 18:14:55.32 ID:dS6jlm4f0.net
>>400
ただの防護
効果はあるよ
ただしフィンなんて多少変形してようがあんま関係ないしガードではラジエターが破損するような飛び石は防げない
虫だのゴミだのが詰まるのが嫌って人向けだわな

405 :774RR :2024/06/07(金) 20:06:26.95 ID:j4elr4b+0.net
無くても良いけど、ラジエーターに小石が詰まるぞ

406 :774RR :2024/06/07(金) 22:04:37.19 ID:YXCFBg2Q0.net
気になるならピンセットでお掃除したり曲げ修正すればいいし…
機能的観点だけなら別にいらないだろう。
まあつける気持ちも十分理解できるし、好みの問題かと。

407 :774RR :2024/06/08(土) 12:14:26.77 ID:HHbzZWzJ0.net
>>357
てことは数年後は国内の中古バイク市場は大暴落するんかな?

408 :774RR :2024/06/08(土) 13:01:56.43 ID:cFNsxUSb0.net
2輪館でエーテックのラジエーターガードが半額で売ってたので買った
カウルで見えにくいがドレスアップになった
製造はエッチングファクトリーでそこは私の家から自転車で10分位の所
近くに鳴門鯛焼き本舗の本店有る

409 :774RR :2024/06/08(土) 15:53:29.29 ID:oMqG4fXHr.net
>>407
しない、バイクの需要はいまや日本より海外の方があるからそっちに輸出するだけ

410 :774RR :2024/06/12(水) 13:25:20.04 ID:e333qT4O0.net
https://i.imgur.com/KiUwlDV.jpg
家族・友人に紹介で更に×5000円 締め切り間近です     

411 :774RR :2024/06/12(水) 13:49:01.34 ID:5OrPqE1i0.net
>>410
コスパ良いじゃん

412 :774RR (ワッチョイ a7f3-O1UJ):2024/06/16(日) 14:43:44.77 ID:W/jOljx+0.net
>>409
この傾向はもうバイクに限らんね

413 :774RR :2024/06/16(日) 22:29:40.75 ID:Wz0JpZYQ0.net
ttps://i.imgur.com/wnRasfz.jpeg
他のバイクは大丈夫だったのに

414 :774RR :2024/06/16(日) 23:06:29.29 ID:+U7ABnpB0.net
走行中落としそうで敬遠してたけど、スタンドに付けるやつ買うかw

415 :774RR :2024/06/16(日) 23:50:13.87 ID:HABLZOFZ0.net
>>413
車重と暑さと地域による

今は知らんが30年前の北海道はめり込みまくった
アスファルトの配合が違うんだと

416 :774RR (ワッチョイ f637-f6Wy):2024/06/17(月) 04:36:22.22 ID:f4zGH3t90.net
>>414
一度付けたけど傾斜角が浅くて怖いんだよね

417 :774RR (ワッチョイ 1ae4-wMI2):2024/06/17(月) 08:48:24.10 ID:8oBzaFmL0.net
バネが弱い車種だと走行中にスタンドがちょっち動くって話聞いたわ

418 :774RR :2024/06/17(月) 20:12:50.91 ID:MKXiNYzJ0.net
>>414
つけてるけどなんか微妙
プラスチックの当て板を積載して必要に応じて使うで良さげだよ

419 :774RR :2024/06/17(月) 20:27:24.43 ID:KKTbbj0+0.net
購入を考えてるんですが
今のninja1000はリミッターついてると知ってがっかりしました
別に飛ばすわけじゃないけど嫌じゃないですか?
リミッター解除って簡単にできますか?

420 :774RR :2024/06/17(月) 20:54:16.86 ID:MKXiNYzJ0.net
>>419
ninja1000sxにはスピードリミッターついておりません

421 :774RR :2024/06/17(月) 21:47:22.57 ID:KKTbbj0+0.net
よくよく調べてみたらそうでした
ありがとうございました

422 :774RR :2024/06/17(月) 22:33:12.60 ID:EGf8yQY+0.net
>>419
180キロリミッター付いてるの17〜19年式の日本仕様
私は10ファクトリーさんにECU送ってリミッターカットした
4万円越えてた

423 :774RR :2024/06/18(火) 08:42:56.56 ID:U/ffTNN30.net
おっさんは原付きでもないのにいちいちリミッターのこと気にすんの大変だな

424 :774RR :2024/06/18(火) 12:57:26.81 ID:komUNa/M0.net
サーキット行く人はそこらへん気にするだろうね
行かないなら全く必要ないけど

425 :774RR :2024/06/18(火) 21:20:42.64 ID:odATN4v/d.net
>>422
自分も同じとこでしました

426 :774RR :2024/06/19(水) 21:20:34.94 ID:akWhgZ4K0.net
スタンドに付ける奴ネジだけだといつの間にかなくなってた
今はボンドでとめてるから大丈夫

427 :774RR (ワッチョイ 8bf8-3jB4):2024/06/21(金) 22:28:00.15 ID:hnaFYJ1g0.net
zx-6rとストレート加速、どっちが速いですか

428 :774RR (ワッチョイ 977b-sbLz):2024/06/22(土) 00:03:56.70 ID:RjlM4gDs0.net
>>427
お前は250ccと600ccを比べてどちらが速いと思ってんだ?

429 :774RR :2024/06/22(土) 08:46:43.57 ID:vagyOkMN0.net
>>427
ようつべで0-100の動画見てこいよ・・・

430 :774RR (ワッチョイ 3ed1-MDXO):2024/06/22(土) 14:32:27.44 ID:yYojLHSO0.net
SXにバンク角表示あるけど、このバイク峠道でどれくらい寝ます?

431 :774RR :2024/06/22(土) 15:20:52.97 ID:hHyYMSTn0.net
>>430
タイヤにもよるけどリアタイヤの両端1センチぐらい使わない程度だと40度
純正スライダーが接地する(転倒状態)のが54度だったかな

峠道でバンク角40度超えたらコケても知らんよ自己責任って感じだね

432 :774RR :2024/06/22(土) 17:21:12.66 ID:yYojLHSO0.net
>>431
ありがとうございます。
基本ヘタクソなのは自覚あるので、大体の目安知れて助かります。

433 :774RR (ワッチョイ cff0-MhSQ):2024/06/23(日) 09:09:00.30 ID:/G2B+yp80.net
2019モデルでウインカー折れたのだが延長保証で交換してくれるのは折れた方のみなのかな?

434 :774RR (ワッチョイ 0fb9-+inr):2024/06/23(日) 09:26:28.56 ID:CEgN8sBU0.net
転倒などに伴う破損は保証されないはずだけど、その辺大丈夫?

435 :774RR (ワッチョイ cff0-MhSQ):2024/06/23(日) 10:04:59.66 ID:/G2B+yp80.net
>>434
無傷です。折れてない方は揺すったけど壊れる気配はないけど、この先同じようになりそうで…
リコール情報見ても「改良品に交換」ってなっているので

436 :774RR :2024/06/23(日) 11:02:08.30 ID:fL6BeOZXM.net
>>431
そう言えばYoutubeにもてぎの1コーナーで寝かせすぎて、ノーマルステップのバンクセンサー引っかけて転倒した動画があったな。
サーキットだとGがかかるから単純なバンク角だけの話では無いけれど、寝かせすぎは注意だな。

437 :774RR :2024/06/23(日) 13:18:02.64 ID:CEgN8sBU0.net
>>435
ああ、いわゆる「何もしてないのに壊れた(真実)」ってことなのね それなら要問合せだね

438 :774RR :2024/06/23(日) 13:57:38.81 ID:9cvch8Ih0.net
>>436
動画見てないけど多分ステップ擦っても更に倒してサイレンサーが擦ってリアタイヤ浮き上がり転倒だと思います
昔、TL1000Sで岡山国際サーキットのwヘアピン1本目ステップ擦っても更に倒すと左のエキパイ擦ってリアタイヤが上がってコケかけた事があります
このバイクは左のエキパイがチェーン避けるために左側に出ていてサーキットでは擦りました
イニシャル掛けてたら良かったのかも
おそらくノーマルステップ擦るだけでは転倒はしないと思います

439 :774RR :2024/06/23(日) 14:15:52.10 ID:fUUMuOrD0.net
>>438
バンクセンサーをいきなり地面に押し付けるぐらいの勢いで倒すと引っ掛かってコケるよ
突起物だからね
公道でも路面の割れ目に引っ掛かってコケると言うのはあるでしょ?

>>435
カワサキ公式にはリコール情報出てないけど?
延長保証なら非破損品の交換はしません

440 :774RR :2024/06/23(日) 14:44:35.89 ID:fUUMuOrD0.net
そういや筑波でめっぽう速い人がノーマルステップのまんまでセンサー引っかけてコケたってのがあったな
ジムカーナでも最上位の人たちはステップをギリギリまで縮めてシフト機構をハンドルに持ってく人までいる

コケたくないのなら突起物を路面に接触させない工夫をすべき
素人は「そこまで倒さない」ってのが最適解でしょ
ぶっちゃけ、そこまで頑張るバイクでもないしスローインファーストアウト順守でいいと思うよ

441 :774RR (ワッチョイ cfcc-+inr):2024/06/23(日) 17:00:31.00 ID:nd0JGP0U0.net
このバイクのタンク形状ってハングオフしにくくない?
あとサーキット走る人はステップはさっさと変えるだろうから気にしないだろうし、公道だけの人は自分の技量次第だから気にするだけ無駄

442 :774RR (アウアウウー Sad3-Rxao):2024/06/23(日) 17:19:50.29 ID:TD8lAR1wa.net
つか、サーキット走るならSSとかZ900辺り選ぶんじゃね?

443 :774RR (ワッチョイ 3fee-uW6V):2024/06/23(日) 17:28:31.22 ID:fUUMuOrD0.net
>>442
体験走行とか走行会で走りたいって人はいるでしょ
そういう時にみんなについていこうとして無理するんだよね

444 :774RR :2024/06/23(日) 21:04:46.88 ID:9cvch8Ih0.net
>>441
ハンドル高いから伏せ難く左右の体重移動し難いと思う
ハンドルがトップブリッジの下に付いてるタイプはハングオンで半ケツ状態まで体動くんだけど
でもそんなにハンドル高く無いし昔乗ってたニンジャ1000と同じ位の重さの初期型ZX9Rもトップブリッジの上にハンドル有って2センチほど低い位だけどサーキット走行では膝スリしてた
ニンジャ1000でサーキット走行21年ぶりに行ったがステップ擦るが膝スリ出来なかったな

445 :774RR :2024/06/23(日) 21:16:00.96 ID:9cvch8Ih0.net
>>444
トップブリッジの位置が初期型ZX9Rよりニンジャ1000の方が高いかなどうやろう?
ハングオンで腕をガソリンタンクに掛けて体支えるって事無かったし

446 :774RR :2024/06/23(日) 22:21:16.40 ID:/G2B+yp80.net
>>439
リコール等情報って書かなきゃダメだった?ごめんね。

447 :774RR :2024/06/24(月) 01:38:39.66 ID:lFIxY4Yx0.net
サービスキャンペーンで対策品交換のことでしょ?普通の人はわかるから気にすんな

448 :774RR (ワッチョイ 3fee-uW6V):2024/06/24(月) 05:16:54.02 ID:mdYQBvJZ0.net
>>446
ttps://www.global-kawasaki-motors.com/recall/mc2304h/index.html
これのことでしょ?

>シグナルランプアッシのステー部が劣化により破損した場合には、シグナルランプアッシを改良品に交換します。
破損してなきゃ交換しませんよって書いてある
それ以上を望むのなら購入店と相談だね

449 :774RR :2024/06/24(月) 16:12:11.85 ID:bWnYlCjB0.net
2019なのにウインカープラプラしてる割に壊れてくんない
7年間まで無償修理とか言われるとギリギリで折りたくなりそう

450 :774RR :2024/06/24(月) 16:47:39.44 ID:g9i9pKB20.net
うちの2017もウインカーゆらゆらしてるけど壊れないなぁ
中古で買ったんだけど正規店じゃなくても交換してもらえるもの?

451 :774RR :2024/06/24(月) 17:27:40.49 ID:H/G0ZzJ00.net
19の俺のもなかなかもげ落ちないから常に不安がつきまとってるわ
むしろカバーを外す前にウインカーが着いてるか確認で軽く押してることでダメージ与えてそう

452 :774RR :2024/06/24(月) 19:02:34.83 ID:mdYQBvJZ0.net
左右セットで6000円程度なんだから買い替えれば?

453 :774RR :2024/06/24(月) 20:58:33.52 ID:6gfRDPhc0.net
純正ウインカーそのうちもげちゃうのかな。
2019年式から現行のLEDウインカーってポン付けできるんかな?
リレーつければ付く感じなのかな。なんかオシャレな感じの小型なのないかな。

454 :774RR :2024/06/24(月) 21:01:05.65 ID:O+IKyVlJ0.net
16年式だけど一回ももげたことはない
カーポート下でカバーかけての保管だから紫外線が当たっていないのが大きい気もする

455 :774RR :2024/06/24(月) 21:33:00.61 ID:FR9F5nMD0.net
プラプラしてるのは振動逃がすためわざとでナンバー灯も同じ
>>453
リレーと確かギボシだかソケットが違うはず

456 :774RR :2024/06/25(火) 08:17:55.10 ID:Kwv8Dl8W0.net
>>455
やはり追加で部品が必要なんですね。ありがとうございます。

457 :774RR :2024/06/25(火) 09:57:28.29 ID:UIV+dlVFM.net
>>456
昔ググってヒットしたけど今は見つけられなかったのでうろ覚え
間違ってたらゴメン

458 :774RR :2024/06/25(火) 10:16:54.28 ID:bCluKpOh0.net
2023年式乗ってるのですが、バーハン化に伴い左グリップ要交換らしいのですが再利用してる人います?
プラザの店長に聞いたら『普通に使えると思うのですが…』と言ってましたが、サービスマニュアルにも再使用不可と書いてあるし、使えるのであれば使いたいんですよね

459 :774RR :2024/06/25(火) 10:48:48.63 ID:QA8fSzkV0.net
>>458
使えるけど、グリップの品質が保たれているかは分からない
仮にディーラーで全部やってもらって取付後に不具合があっても再利用品なら保証しないですよってことじゃない?

460 :774RR :2024/06/25(火) 11:54:15.20 ID:D349j6xj0.net
>>459
d
作業は自分やる予定です
付き合いでディーラーにお願いしてもいいんだけど、構造変更までやってからじゃないと渡せないし、構造変更で8万とか取るらしい
どんだけぼったよw

461 :774RR :2024/06/25(火) 11:54:26.47 ID:BghiRYzyM.net
>>458
グリヒつける時剥がしたけど綺麗にはがせるかどうかじゃない?
当然再利用時は固定用の接着剤も必要
俺は再利用するつもりなかったからカッターで切り裂いたし
綺麗に剥がす時間工賃考えたら再利用不可って書くと思うよ

462 :774RR :2024/06/25(火) 17:05:51.56 ID:xeupDz3i0.net
>>458
カワサキの全車種においてグリップヒーター装着車の左側グリップ再使用は非推奨だよ
ただし、上手く剥がせれば機能はそのまま残るので使えなくもない

めんどくさいし壊れやすいから再使用すんな
こう言うことだね

463 :774RR :2024/06/25(火) 19:30:15.67 ID:D349j6xj0.net
>>461-462
ありがとうございます
やっぱりそういう事かぁ
勉強のつもりで生け捕り挑戦してみます

464 :774RR :2024/06/25(火) 21:02:50.49 ID:3/MvC08Y0.net
8万円をボッタクリと言いながら、こんな質問する奴がどんな作業するのか見ものだな

465 :774RR :2024/06/25(火) 21:34:21.75 ID:xeupDz3i0.net
構造変更申請代行は言い値だからね
でも部品代と全部の工賃含めてならともかく申請代行のみで8万はボッタだろw

466 :774RR :2024/06/25(火) 22:08:38.54 ID:3/MvC08Y0.net
構造変更「申請代行」だけならボッタクリと言ってもいいかもね
一連のやり取り見てると、とてもそうは思えないけどね

467 :774RR (ワッチョイ 3f16-UA1a):2024/06/26(水) 00:36:15.65 ID:y35MyU4C0.net
>>465
そもそもグリップヒーターで構造変更申請って要るのかな?
構造変更ってシングルシートカウル付けて1人用に変えたり全長、横幅変わるなどの時にするもんだと思う

468 :774RR :2024/06/26(水) 01:46:46.01 ID:TMU0eInT0.net
>>467
最初の方で「バーハン化に伴い」と言っている

469 :774RR :2024/06/26(水) 06:33:18.49 ID:+FIAWZlv0.net
サービスマニュアルに書いてあるからって事で質問して知ってる人が親切に教えて挙げたってだけの話で
>>466みたいな奴がわざわざ喧嘩ふっかける意味がわからん

470 :774RR :2024/06/26(水) 08:57:03.95 ID:85n95ZU80.net
高いと思うなら自分で全部やれって話だな

111 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200