2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【SUZUKI】V-Strom250 Part28【DL250】

1 :774RR (ワッチョイ d7aa-IS3b):2024/03/16(土) 08:03:45.22 ID:WXp9aTEN0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時にこれを3行以上書いておいてください

・国内発売日:2017年7月6日
・車体価格:税込646,800円(税抜588,000円)
・ライバルは以下だろうか
 BMW:G310GS
 HONDA:CRF250 RALLY
 SUZUKI:V-Strom250SX

公式サイト
https://www1.suzuki.co.jp/motor/lineup/dl250rljm3/

前スレ
【SUZUKI】V-Strom250 Part27 【Vスト】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1691854230/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

89 :774RR (ワッチョイ 9fb9-MihD):2024/04/18(木) 20:27:18.82 ID:5/Aitkka0.net
くれ

90 :774RR (ワッチョイ 1753-V0mu):2024/04/18(木) 20:35:55.59 ID:UsD3aRcJ0.net
>>88
ディスク歪んじゃってるかもね

91 :774RR :2024/04/19(金) 10:18:31.47 ID:lx7bpZrF0.net
こけてもないしそんな簡単にディスク歪むもの??

92 :774RR :2024/04/19(金) 10:27:56.99 ID:Mw2uuuLj0.net
ディスクが熱で一部歪んでブレーキに違和感出たことはあったな、まあこのバイクではないが

93 :774RR :2024/04/19(金) 11:19:34.73 ID:hnw/DOfm0.net
キャリパーの取り付けのゆるみ
ステムのゆるみ
プレートのゆるみ
ブレーキ握ってフロントサス縮むほど前後に揺する

94 ::2024/04/19(金) 11:38:11.99 ID:PM5Oy0Zo0.net
ディスクの歪みはあるかもー、以前乗っていたジクサーSFのFディスクが半年位でシュッシュッシュッと異音が出たから調べてもらったらディスクが歪んでた、クレーム処理で無料だったけど偶にあるみたいです。

95 :774RR :2024/04/19(金) 15:50:54.47 ID:TcmiESDAM.net
いったん提灯記事に魂売ったら
バイクを評価して文章を書くのが仕事のライターは終わりだな…
必勝なのは分かるが、読者の利益を優先的していない時点で
ライターとして終わってる。

96 :774RR :2024/04/19(金) 15:51:32.68 ID:VvS+radn0.net
さっきパニア左側だけつけて走ってるVストいたが流行ってるのか?

97 :774RR :2024/04/19(金) 15:51:57.76 ID:TcmiESDAM.net
>>95
連投すまぬ
必勝でなく必死だわ…

98 :774RR :2024/04/19(金) 15:52:38.73 ID:ndhwUdrb0.net
>>96
横片方なら後ろ一つにしろよって言いたくなる


いや、後ろと横一つなのか!?

99 :774RR :2024/04/19(金) 15:52:51.49 ID:CiZCUxmO0.net
片側で収まるときはよくやるよ

100 :774RR :2024/04/19(金) 15:53:08.81 ID:TcmiESDAM.net
>>95
的もいらんわ。

101 :774RR (ワッチョイ b7d2-cvXP):2024/04/20(土) 19:28:10.44 ID:HxfwkpoC0.net
久しぶりに乗ったたわ
ケツが痛い

102 : 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ 1f35-ba84):2024/04/20(土) 20:31:30.02 ID:BXrAwq0p0.net
>>101はあ?vストローム250でケツ痛、、スズキ史上最高のケツ痛バイクsv650の立場はどうなるのかと。

103 :774RR (ワッチョイ aebb-sppU):2024/04/24(水) 09:03:24.60 ID:LUaRYhGZ0.net
MTから買い替えようか悩む

104 :774RR :2024/04/24(水) 12:18:32.30 ID:csfSVVGq0.net
MT50?

105 ::2024/04/24(水) 12:38:56.86 ID:C4zJb4iZ0.net
MT5000

106 :774RR :2024/04/24(水) 13:47:15.92 ID:Zz+iG+GF0.net
VストもMTだろw

107 :774RR :2024/04/24(水) 13:47:43.64 ID:Hqp2rDbs0.net
MT-09から乗り換えたけど乗りやすいよ
パワーないからゆっくり走ってても楽しい

108 : 警備員[Lv.26][苗][芽] (ワッチョイ f835-gV4U):2024/04/25(木) 07:14:03.64 ID:5vX+j53q0.net
>>107スーパーテネレやアフリカツインなどに行くならわかるがvストローム650を超えて250とは、走らないのを許容できるなら良い選択なのかも。

109 :774RR :2024/04/25(木) 10:29:00.39 ID:3nnADDyn0.net
レバーとかペダルがぐにゃぐにゃすぎて俺には無理だった

110 :774RR :2024/04/25(木) 11:26:30.01 ID:kI+HKr/z0.net
>>108
250cc以下にしなきゃいけなくて、林道は行かないしポジションが楽だからこれにした。見た目もかわいいし。

111 :774RR :2024/04/25(木) 13:57:32.21 ID:Hg80eWwW0.net
MT09も乗ってるけど、のんびり走りたい時はこっち乗ってる

112 ::2024/04/25(木) 17:54:04.88 ID:5vX+j53q0.net
刺激感が皆無だからいつものんびりゆったりツーリング出来るからいつの間にか目的地に到着してる感があって良いねえ。

113 :774RR :2024/04/25(木) 23:07:47.33 ID:N66SVJOo0.net
どんぐり

114 :774RR :2024/04/28(日) 21:05:31.96 ID:dJXOEggN0.net
今日のキャンプはVストが一番多かった
やっぱキャンツーといえばこれなんだな

115 :774RR :2024/04/28(日) 22:13:06.32 ID:rxXXNJSwr.net
遠出楽ちんで購入や維持など色々ハードル低くてお手軽積載バイクとなるとダントツだと思う

116 ::2024/04/29(月) 00:42:44.45 ID:ofKuKbkW0.net
キャンプ道具満載で峠道や高速で速度を維持できるのかな。

117 :774RR :2024/04/29(月) 10:59:43.57 ID:02gjWCOlH.net
およそ、日本の道路交通法を守る限り不足はないな?

118 :774RR (ワッチョイ 8775-DV8w):2024/04/30(火) 21:30:37.58 ID:c+1hBaI20.net
ぶっ飛ばしたい時は物足りないけどそれで良いのかもね

119 :774RR :2024/05/04(土) 14:42:46.36 ID:k2LnPTefd.net
>>116
タンデムしてキャンプ道具満載で走れますよ。
フルパニア+エンジンガードにケースまでつけて高速余裕です。
かっ飛ばしたいなら大型買うか、NSRとか買えば高速でも180メーター振り切れます

120 :774RR :2024/05/04(土) 14:43:56.72 ID:k2LnPTefd.net
250ccの19馬力位しかないヨワヨワバイクにスピードを求めたらだめですねぇ。

121 :774RR :2024/05/04(土) 15:09:25.42 ID:VofmSYc50.net
19馬力しかないの?

122 :774RR :2024/05/04(土) 15:10:18.45 ID:VofmSYc50.net
調べたら24馬力じゃん

123 :774RR :2024/05/04(土) 16:46:57.95 ID:0vu6rwjK0.net
使い方にもよるがスプロケは変えた方が運転楽しくなった

124 :774RR :2024/05/04(土) 20:15:59.49 ID:iq8z60CA0.net
このスタイルで350や500が出てたら更に売れてるよね

125 ::2024/05/04(土) 22:53:20.32 ID:15Z6qfez0.net
足つき次第だろうな

126 :774RR (ワッチョイ 2ed8-MIku):2024/05/05(日) 07:21:21.82 ID:/xk8tJLz0.net
むしろ125で出せよと思うんだが

127 :774RR (ワッチョイ b3ed-qJs6):2024/05/05(日) 07:34:03.98 ID:t6oSM0cw0.net
それだと新規で作らんといけないから
レイダーJクロスオーバー持ってくると思う

128 :774RR :2024/05/05(日) 10:10:30.80 ID:PU+jIBgv0.net
>>126
荷物積んで走るだろうか?

129 :774RR :2024/05/05(日) 17:51:44.51 ID:VoOZnN+e0.net
125ならハンターカブ一択やろがい

130 :774RR :2024/05/05(日) 18:04:34.45 ID:eDWknU1C0.net
嫌だ、あんな盆栽バイク。

131 :774RR :2024/05/05(日) 18:11:29.30 ID:TP8anI+br.net
漢ならカブをMT化してIKEA

132 :774RR (ワッチョイ e66e-nes2):2024/05/06(月) 12:37:05.39 ID:m81KeGMK0.net
燃費悪くなってきたからガソリン添加剤入れてみたけど、びっくりするくらい良くなるのな。

133 :774RR :2024/05/06(月) 17:11:00.71 ID:TK0HvU4y0.net
>>132
添加剤は何を入れました?

134 :774RR :2024/05/08(水) 12:41:08.63 ID:wlf7t/4g0.net
サラダ油

135 :774RR :2024/05/10(金) 22:21:13.30 ID:JHi31uSS0.net
>>133
フューエルワン
97,000kmで初めて使ったけど、満タン状態で千葉から福島のあぶくま洞まで往復できた

136 :774RR :2024/05/12(日) 16:01:03.58 ID:1hUUgFVL0.net
フューエルワンは高いから他のPEA剤を使ってる
基本、バルブとかのカーボン除去のためだから、
改善したということはカーボンが溜まってってことですな

137 :774RR :2024/05/19(日) 13:22:32.22 ID:gPnoypgL0.net
発注してきた


138 :774RR :2024/05/19(日) 15:13:11.80 ID:jLPTzeqo0.net
なんでこのバイク選んだの

139 :774RR (ワッチョイ 9bb6-Bbzf):2024/05/19(日) 19:04:24.26 ID:SRGvLuM70.net
安いから

140 :774RR :2024/05/21(火) 21:24:13.22 ID:pCnDFXj10.net
参考にしたいんだけどパニアケースはどこの付けてる?

141 ::2024/05/22(水) 01:09:35.45 ID:/0AwvPWa0.net
>>140
サイドは純正 トップケースはGIVI E43NTL ADV

142 :774RR :2024/05/22(水) 01:58:15.03 ID:67qBymzEH.net
>>140
サイドは持っていく量によってGIVI E22NかTRK35 上はE43NTL

143 :774RR (ワッチョイ f6e0-9JbN):2024/05/22(水) 11:59:20.87 ID:o3Ym3Voj0.net
Vst250は純正が一番まとまりが良いので3箱全部純正

容量が足りない時はシートバッグ載せるか、
OBKN3箱のバイクを使う

144 :774RR :2024/05/22(水) 14:22:47.03 ID:Kr4SATB80.net
純正3点とタンクバック
エンジンガードにドリンクホルダーつけてる

145 :774RR :2024/05/22(水) 21:18:18.92 ID:PfSsEajQ0.net
返信どうも
純正付けてる人多いみたいだけど確かにツーリング先でもVストは純正のをよく見かける気がするな
個人的にはSHADのがスマートで良さげだなあと思ったんだが

146 :774RR :2024/05/22(水) 21:33:51.77 ID:Nq0CxIqS0.net
好きなのを選べばええんやで

147 ::2024/05/22(水) 23:47:30.69 ID:/0AwvPWa0.net
純正でも鍵が車両とは別になるって言うのがちょっと。

32 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200