2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ホンダ】 PCX(統合)142台目 【HONDA】ワッチョイ

1 :代理 (ワッチョイ 0f7c-0rOl):2024/03/17(日) 09:16:53.54 ID:7dOYQ3vw0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

バイク車種メーカー板のPCX統合本スレ(兼談話室)
※型式煽りや荒らしはスルーで

前スレ
【ホンダ】 PCX141台目 【HONDA】ワッチョイ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1685177014/

次スレは>>970 を踏んだ人が立てましょう ※ワッチョイあり
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時に上記を1行目に追加してください

即死回避のため20レスまで保守 ※間隔は1時間以内
ここまで VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :774RR (ワッチョイ 8b7c-0rOl):2024/03/17(日) 09:18:31.01 ID:7dOYQ3vw0.net
dat落ちした関連スレ

○PCX150/160関係

HONDA PCX160/150 Part45 ※0001〜0444番が欠落
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1679089537/
HONDA PCX160/150 Part44
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1662584358/
HONDA PCX150 Part38 ※ワッチョイ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1533095817/

○PCX HV EV関係

【HONDA】 PCXハイブリッド Part6 【e:HEV】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1667090831/
【ホンダ】PCX ELECTRIC 1台目【HONDA】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1543473475/

3 :774RR (JP 0Heb-1auz):2024/03/17(日) 09:28:25.34 ID:HA9cUeEwH.net
20レス未満、おちるよ?

4 :774RR (ワッチョイ 8b7c-0rOl):2024/03/17(日) 09:34:08.77 ID:7dOYQ3vw0.net
こんだけ一斉にdat落ちするとは

5 :774RR (ワッチョイ 8b7c-0rOl):2024/03/17(日) 09:34:42.73 ID:7dOYQ3vw0.net
motorbike板に何が起きたのだろうか

6 :774RR (ワッチョイ 8b7c-0rOl):2024/03/17(日) 09:35:59.45 ID:7dOYQ3vw0.net
bike板のローカルスレ覗いてた所、スクリプト荒らしにあったらしい

7 :774RR (ワッチョイ 8b7c-0rOl):2024/03/17(日) 09:37:03.59 ID:7dOYQ3vw0.net
需要のないスレは落ちれば良いといえばアレだけど

8 :774RR (JP 0Heb-1auz):2024/03/17(日) 09:37:27.08 ID:HA9cUeEwH.net
スクリプト荒らしが出現して、殆どのスレ落ちた。

9 :774RR (ワッチョイ 8b7c-0rOl):2024/03/17(日) 09:37:37.48 ID:7dOYQ3vw0.net
PCXも旬を過ぎたのかな(笑)

10 :774RR (JP 0Heb-1auz):2024/03/17(日) 09:38:53.70 ID:HA9cUeEwH.net
>>9
火付け役の通勤快速は、目も当てられん。

11 :774RR (ワッチョイ 8b7c-0rOl):2024/03/17(日) 09:40:10.99 ID:7dOYQ3vw0.net
欧州euro5と国内R5規制と値上げで、魅力は少し下がってしまったけど

12 :774RR (ワッチョイ 8b7c-0rOl):2024/03/17(日) 09:41:36.29 ID:7dOYQ3vw0.net
まだまだ一番人気でスクーターの王者である事には変わりはない

13 :774RR (ワッチョイ 8b7c-0rOl):2024/03/17(日) 09:43:17.02 ID:7dOYQ3vw0.net
>>10
かつて一斉を風靡したV125の後継は、今なんだっけ?

14 :774RR (ワッチョイ 8b7c-0rOl):2024/03/17(日) 09:47:29.48 ID:7dOYQ3vw0.net
駅前の駐輪場みると、バーグマン125とアドレス125らしきものは見ないな

15 :774RR (ワッチョイ 8b7c-0rOl):2024/03/17(日) 09:48:30.26 ID:7dOYQ3vw0.net
リード125が割と多くて頑張ってるかな、PCXの次くらい

16 :774RR (ワッチョイ 8b7c-0rOl):2024/03/17(日) 09:49:23.62 ID:7dOYQ3vw0.net
先程リードスレも代理で立てようとしたら蹴られますた

17 :774RR (ワントンキン MMd3-ab0M):2024/03/17(日) 10:05:55.23 ID:NjoWrQA4M.net
浪人持ちでも蹴られる?

18 :774RR (ワッチョイ 8b7c-0rOl):2024/03/17(日) 10:09:17.11 ID:7dOYQ3vw0.net
試してみれ、自分は持ってない

19 :774RR (ワントンキン MMd3-ab0M):2024/03/17(日) 10:18:55.13 ID:NjoWrQA4M.net
やっぱり浪人持ちは少ない。

20 :774RR (ワントンキン MMd3-ab0M):2024/03/17(日) 10:23:31.60 ID:NjoWrQA4M.net
>>1
乙!

21 :774RR :2024/03/18(月) 19:14:30.88 ID:uzvOsq+D0.net
駐輪場代を節約すために、近所のスーパーの駐輪場にチェーンを通さずにバイクを駐輪しています。
時々、チェーンを通すおせっかいがいて困っています。

http://imepic.jp/20240313/273650

22 :774RR :2024/03/18(月) 21:57:25.12 ID:R3kcoP1P0.net
>>21
それは無銭飲食と同じくらいの犯罪になりますよ。

23 :774RR :2024/03/18(月) 23:30:50.54 ID:cuE0TU6+0.net
自宅環境に駐輪場がない人もいるんだなあ・・。

24 :774RR :2024/03/19(火) 00:07:57.48 ID:1GaAn95pM.net
アパートに原付置いてたら大家に駐輪代として月千円を請求された

25 :774RR :2024/03/19(火) 00:24:54.88 ID:j4+qTbKe0.net
因業大家なら800円に値切るべし

26 :774RR :2024/03/19(火) 02:11:04.96 ID:y4NH9hqv0.net
うちは500円/月だな大型も原付も
専用区画確保されるので安いくらいだ

わざわざ契約書交わすのはちょっとアレだけど

27 :774RR :2024/03/19(火) 03:32:15.24 ID:EUUdgWn40.net
>>26
いいな、うらやまだよ

28 :774RR :2024/03/19(火) 17:33:48.03 ID:DnBZzgX8r.net
今日からコマジェからjf81に乗り換えだ
楽しみだ

29 :774RR (ワッチョイ 5173-KJL+):2024/03/19(火) 18:59:57.78 ID:EUUdgWn40.net
>>28
おめでとうPCXは良いバイクだから楽しんで。

30 :774RR (JP 0Heb-iAld):2024/03/19(火) 19:01:03.51 ID:172MymluH.net
てすと

31 :774RR :2024/03/20(水) 00:25:20.84 ID:tEj61wZ70.net
中古のjf81買ったらデビルマスク?ってやつが最初から着いてたんだけど
スクリーン付けたかったらフロントマスクから買い直さないとだめなのかな

32 :774RR :2024/03/20(水) 01:01:13.68 ID:tEj61wZ70.net
V字状のガーニッシュが別途いるのだろうか
それとも、もうデイトナのハンドルに付けるタイプにするべきか
悩ましい

33 :774RR :2024/03/23(土) 09:33:06.07 ID:QD5jOK+80.net
>>13
スズキは今のラインナップやる気ない

34 :774RR :2024/03/24(日) 09:57:34.33 ID:p9t3MqJ20.net
デビルマスクのマジェが駅前に停まってたけど
珍車とカッコ良いじゃんが紙一重な感じだった。

35 :774RR :2024/03/24(日) 12:50:16.37 ID:5KDtL/4G0.net
>>34
マジェとか久々聞いたな

36 :774RR (ワッチョイ f61f-KAz1):2024/03/26(火) 20:09:05.01 ID:6nzbN4iZ0.net
他のPCXスレ相変わらず荒れてるな
ここが一番マトモで静か
で、質問なんだけど、新車購入から2500キロ走り、エンジンオイルは2回も交換したが、ギヤオイルも交換した方が良いの?プラグもイリジウムとかってヤツの方が良いの?プラグはバイク屋にまだまだ距離も少ないし、体感する物じゃないから勿体ないとか言われたんだが、商売で止めてくれるのは良心的な店だけどさ。

37 :774RR :2024/03/26(火) 21:36:49.75 ID:P0iuRXkK0.net
新型ようやくか
楽しみ

38 :774RR (ワッチョイ 5e7c-6Gz/):2024/03/26(火) 22:53:49.84 ID:ymhUWakN0.net
当スレの過去テンプレートによると
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1685177014/8n
ギヤオイルは4〜8年、点火プラグは5000〜20000キロ目安

ギヤオイルは5年 1.4万キロ、点火プラグは3年 1万キロで
ルテニウム(MOTO-DX)に、点検時バイク屋で交換して貰った。

39 :774RR :2024/03/27(水) 11:47:57.94 ID:S4BrP78+0.net
>>36
そのバイク屋の言う通りで良いと思うよ。ギアオイルは入ってれば問題ない。プラグも交換しなくて良い、体感は変わらないから。変えてみたいなら、やり方は簡単だから個人でMotoDXでも挿してみると良いよ。

40 :774RR :2024/03/28(木) 00:26:57.02 ID:eIXq57n00.net
GWに、九州から大阪までツーリングするんだけど大阪ってPCXの盗難率ヤバいんだっけ?
民間の駐輪場に駐めれば大丈夫かな?

41 :774RR (ワッチョイ 6e80-LyMr):2024/03/28(木) 01:47:00.81 ID:Stp9wVla0.net
PCXとリード125ってどっちが良いと思う?
主な用途は通勤(片道13km)と軽い買い物です。
車も所有しています。

42 :774RR (ワッチョイ b6a5-VtrB):2024/03/28(木) 01:49:49.10 ID:W3UN+4qJ0.net
>>41
一番安いDIO110にしとけ
車があるならPCXもリードも必要ない
通勤以外では絶対に使わないから

最初のうちはうれしくてツーリングとか行くかもしれないけど、数回いったらスクーターでツーリングなんかしてる自分がめっちゃ恥ずかしくなってきて
スクーターでツーリングなんかしなくなるかもっといいMT車を買うことになるよ

43 :774RR :2024/03/28(木) 01:59:09.63 ID:ZqBiwf160.net
京阪神は安心できないかな
特に安宿周辺

44 :774RR (ワッチョイ 12d0-pCZy):2024/03/28(木) 05:36:25.50 ID:AFP1lfOz0.net
>>41
その用途なら足元フラットがよい

45 :774RR (ワッチョイ b2cb-UAcP):2024/03/28(木) 06:28:49.22 ID:eIXq57n00.net
>>42

それは確かに分かる
一度だけ50cc原付で往復200?ツーリングしたことあるけど怖くて寿命が縮まった

総レス数 1001
505 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200