2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】ハンターカブ CT125 79台目

1 :774RR (ワッチョイ 6bd3-0TGX):2024/04/04(木) 08:28:23.05 ID:uqHV+4Lg0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

答えは、自然の中にある


  好奇心が、あたらしい道になる


    心をとらえてはなさない、現代のハンターカブ


初代スレ【HONDA】ハンターカブ CT125 
ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1569586074/

各ギヤでの回転数と速度(JA55)
左図ドライブスプロケット14T 右図ドライブスプロケット15T
ttps://i.imgur.com/pgU6DC8.png

※前スレ
【HONDA】ハンターカブ CT125 78台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1709287664/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :774RR (ワッチョイ b5e3-0TGX):2024/04/04(木) 08:28:53.26 ID:uqHV+4Lg0.net
参考資料:<NAP>スマートヘルメットホルダー

ttps://i.imgur.com/JWmjKCb.jpeg
ttps://i.imgur.com/OcpeWV3.jpeg
専用キー不要で鍵が増えないシンプルなホルダー
メルカリ等で販売
取付時にネジを破損する報告がある

3 :774RR (ワッチョイ b53c-0TGX):2024/04/04(木) 08:29:17.82 ID:uqHV+4Lg0.net
参考資料 タイヤ交換台

2x4材で簡単製作
https://i.imgur.com/2RpUY9g.jpg
https://i.imgur.com/fSGohWX.jpg
ホムセンで材料代680円 4カット120円

インパクトは持ってない人は手作業でネジ
インパクトレンタル550円

4 :774RR (ワッチョイ b5ab-0TGX):2024/04/04(木) 08:29:48.34 ID:uqHV+4Lg0.net
参考資料:尼限定 大阪繊維資材(Oss) OSS () 高機能
スマートバイクカバー LLサイズ AMZBC01-2

尼で最も売れている肉厚高耐久カバー
カバーで有名なYAMAHAとほぼ同等品
概ね炎天下で3年持ちます
https://i.imgur.com/dxYnXRi.jpg
ハンターカブはLL
ボックス着け得る方はL−BOX
価格は2000円~と人気のシリーズ

5 :774RR (ワッチョイ b566-0TGX):2024/04/04(木) 08:30:14.46 ID:uqHV+4Lg0.net
参考資料:タイヤ交換
・ホンダ店舗
工賃1h8000~
タイヤ代6000*2=12000 基本的に定価
チューブ2500*2=4000 基本的に定価
リムバンド300*2=600 基本的に定価
廃タイヤ代

・バイクワールド
ttp://bike7.jp/pit_service/#toggle01
工賃3300~
ミシュラン シティエクストラ リアのみ
チューブほか交換 廃棄タイヤ込みで
13000程度

・自分でやる場合
例Michelin City Extraだと
タイヤ5500
チューブ1200
リムバンド210程度 合計6910円
チューブを毎回変えない人は5710円

6 :774RR (ワッチョイ b5d2-0TGX):2024/04/04(木) 08:30:47.77 ID:uqHV+4Lg0.net
参考資料:汎用ブランクキーでの合鍵作成
ttps://king-6166.com/2020/08/24/honda-bike-ct125-wavekey-duplicate/


※ホンダに頼むと純正ブランクキー+
作業代2800程度(鍵屋に発注)+
HISS(イモビ)なしが約5千~ありが約1万~
※※街の鍵屋なら鍵代込で2千円程度とどこでもできます
ただし立地が良い店舗
ネット広告出してるところはほとんど相場は高い(広告費)
作るならそこらの広告出してない昔からあるような郊外の普通の鍵屋

7 :774RR (ワッチョイ b5b4-0TGX):2024/04/04(木) 08:31:10.35 ID:uqHV+4Lg0.net
軽点マーク無しタイヤについて

ttps://i.imgur.com/kWxPnrb.jpeg
一応内側に繋ぎめがあるのでここが軽点ならぬ「重点」
180km/hくらいしスピード出す人はきっちり組もう
街乗りの方は何も気にせず組んで結構

8 :774RR (ワッチョイ b57d-0TGX):2024/04/04(木) 08:31:55.84 ID:uqHV+4Lg0.net
参考資料 お役立ちグッズ

・オイル交換は100均ジョーロ
・ハンドルカバーの紐は100均「コードストッパー」で留めると簡単
ttps://i.imgur.com/SW1KikW.jpg

・ダイソーゴムハンマー110円
家具の組み立てから
バイク各種に使える優れもの
シャフトはこれで叩き入れよう
ttps://i.imgur.com/RabNDJ7.jpg

・夏暑い対策
保冷剤に厚み1mm程度の
100均薄い断熱材挟むと
冷たさほぼそのままで約30分→1.5時間もつ
ttps://i.imgur.com/WFhgEKm.jpg
会社に付いたら冷凍庫にinしよう

9 :774RR (ワッチョイ b59e-0TGX):2024/04/04(木) 08:32:34.12 ID:uqHV+4Lg0.net
参考資料 節約グッズ
・バイク用ドレンパッキン 1袋(50個)
ttps://www.monotaro.com/p/3303/9377/
これ買えば孫の代まで使えるよ

・グラスターゾルオート
ttps://www.monotaro.com/g/00242574/
プレクサスよりこちらが安価で効果は同じ

・ユニコンカークリム ワックス
ttps://www.monotaro.com/g/00272264/
ワックスというより強力な汚れ落とし
足回り、夏の虫など
これも洗車スレ殿堂入のやつ
グラスターにせよユニコンにせよ
恐ろしく高価なやつがこれらとさほど変わらない事実!

10 :774RR (ワッチョイ b5eb-0TGX):2024/04/04(木) 08:33:07.16 ID:uqHV+4Lg0.net
参考資料 節約グッズ

・溶剤フリーシリコンスプレーモノタロウ
https://www.monotaro.com/g/01485729/
格安&安心 洗車代わりに、ビードクリームとして使用

・増量ブレーキ&パーツクリーナー(2wayノズル)
モノタロウ ブレーキ・パーツクリーナ
https://www.monotaro.com/g/04058942/
これもノズルが使い易い!

11 :774RR (ワッチョイ b546-0TGX):2024/04/04(木) 08:33:33.59 ID:uqHV+4Lg0.net
参考資料:消耗品リスト

・プラグ
CPR7EA-9 (JA55)
31917-KWB-601 (CPR7EA-9S) (JA65)
・エアフィルター (共通)
17210-K2E-T000
キタコ 70-341-14700
NTB HA-1058
・バッテリー (共通)
YTZ5S
Janコード 4573125826719 タイユアサ
Janコード 4580181121535 GS ユアサ
DYTZ5S デイトナ
・オイルフィルター(JA65)
15412-MGS-D21
キジマ &#8206;105-536
NTB HO-1006
・オイルフィルターOリング 全部同じ(JA65)
91302-K0G-911 39.8×2.2←JA65指定純正
91302-PA9-003 39.8×2.2←ホンダ純正 別番号
キタコ &#8206;70-967-31060 39.8×2.2←汎用品

汎用品のは他のメーカーも出しており
39.8×2.2サイズなら無問題

12 :774RR (ワッチョイ b5b9-0TGX):2024/04/04(木) 08:33:55.52 ID:uqHV+4Lg0.net
フックレンチ(ピンスパナ)持ってない人用
※基本的に純青サスのプリロード調整は微細
そこまで大きく変わりません

"Adjustment process of battery car shock absorber"
https://youtube.com/shorts/cD3paOW4xiA
フックレンチをあえて買う必要なし
純正サスはほんの少しバネを持ち上げれば割と手で回せます

13 :774RR (ワッチョイ b5d4-0TGX):2024/04/04(木) 08:34:28.92 ID:uqHV+4Lg0.net
締め付けトルクは
基本的にこれでオッケー
種類はネジ頭じゃなくネジ径です
ただし相手がアルミの場合除く

種類 締め付けトルク(kg-m)(N-m)
5mmボルト・ナット 0.5(4.9)
6mmボルト・ナット 1.0(9.8)
8mmボルト・ナット 2.2(21.6)
10mmボルト・ナット 3.5(34.3)
12mmボルト・ナット 5.5(53.9)

5mmビス 0.4(3.9)
6mmビス,SHボルト 0.9(8.8)
6mmフランジボルト,ナット 1.2(11.8)
8mmフランジボルト,ナット 2.7(26.5)
10mmフランジボルト,ナット 4.0(39.2)

14 :774RR (ワッチョイ b58c-0TGX):2024/04/04(木) 08:34:51.01 ID:uqHV+4Lg0.net
ハンターカブ主要メンテ箇所

プラグ 16N・m

オイルドレイン 24N・m
オイルフィルターカバー 9.8N・m

リヤアスクルナット 59N・m
リアブレーキディスクボルト 42N・m
リアスプロケットナット 32N・m
リアスプロケットスタットボルト 20N・m
フロントスプロケ12N・m
リアスプロケ32N・m
前後ディスクローター42N・m

リアショック上 44N・m
リアショック下 29N・m

ブレーキ関連
キャリパーボルト30N・m
パッドピン 17Nm
キャリパーオイル 34N・m

マフラー各種ボルト 27N・m
ttps://i.imgur.com/TLlpXn2.jpeg

15 :774RR (ワッチョイ b56f-0TGX):2024/04/04(木) 08:35:21.66 ID:uqHV+4Lg0.net
(参考JA10)の締め付けトルク

■フロント関連
フロントアクスルナット 59N・m
フロントブレーキアームナット 10N・m
ブレーキレバーピボットボルト 0.3N・m
ブレーキレバーピボットナット 7N・m
フォークキャップボルト 22N・m
フォークソケットボルト 20N・m

■リア関連
リアアクスルナット 59N・m
ドリブンスプロケットナット 32N・m
リアブレーキアームナット 10N・m
リアブレーキストッパーアームナット 22N・m
リアショックアッパーマウントキャップナット 29N・m
リアショックロアマウントキャップナット 29N・m
スイングアームピボットナット 59N・m

16 :774RR (ワッチョイ b54a-0TGX):2024/04/04(木) 08:35:55.48 ID:uqHV+4Lg0.net
(参考JA10)の締め付けトルク#2
■エンジン関連
オイルドレンボルト 24N・m
スパークプラグ 16N・m
EOTセンサー 14N・m
O2センサー 25N・m
シリンダーヘッドカバースペシャルボルト 10N・m
シリンダーヘッドナット 13N・m
カムスプロケットボルト 27N・m
カムチェーンテンショナーシーリングボルト 22N・m
カムチェーンテンショナーアームピボットボルト 16N・m
カムチェーンガイドローラーピンボルト 10N・m
カムチェーンガイドスプロケットスピンドル 10N・m
バルブ調整ロックナット 9N・m
クランクシャフトホールキャップ 8N・m
タイミングホールキャップ 10N・m
オイル遠心フィルターカバーボルト 5N・m
クラッチアジャストロックナット 12N・m
フライホイールナット 40N・m
ドライブスプロケット固定ボルト 12N・m
エキゾーストパイプジョイントナット 27N・m

■車体関連
センターカバー固定ねじ 8N・m
レッグシールドマウントねじ 8N・m
コンビニフック固定ねじ 8N・m
サイドスタンドナット 59N・m
チェーンカバーボルト 7N・m
マフラーステーナット 59N・m

17 :774RR (ワッチョイ b516-0TGX):2024/04/04(木) 08:36:18.22 ID:uqHV+4Lg0.net
参考資料:タイヤ/チューブ
チューブ等について
基本的に2.75-17サイズでオッケ
リムバンドも同じです

・タイヤサイズについて
80/90-70(前後)≒2.75‐17(前後)

1サイズアップ
90/90-17
3.00‐17(リア)これらが履けます
これ以上は干渉など自己責任で

[計算機] タイヤサイズ変更時のメーター誤差 https://newcars.jp/tools/tire-size-meter-error/

18 :774RR (ワッチョイ b534-0TGX):2024/04/04(木) 08:36:47.91 ID:uqHV+4Lg0.net
参考資料:クラッチ調整 所要時間5分

調整はいたって簡単。定期的に調整しましょう
“ロックナットを緩め、アジャストスクリュウを時計方向に1回転締め込み
その後反対方向に回転が硬くなるまで回す。
そこから45度時計方向に回しここでロック” 
ttps://i.imgur.com/lOyHGwG.jpeg

19 :774RR (ワッチョイ b55a-0TGX):2024/04/04(木) 08:37:08.26 ID:uqHV+4Lg0.net
参考資料 ギア比
人それぞれ好みはありますが
ハイギアード化させたい場合Fを変えると激変します
通常は※Rの1丁下げが最もスタンダード

JA55
F14 R39 0.3590 純正
F14 R38 0.3684 ※
F14 R37 0.3784
F15 R39 0.3846

JA65
F14 R38 0.3684 純正
F14 R37 0.3784 ※
F14 R36 0.3889
F15 R38 0.3947

20 :774RR (ワッチョイ b5c3-0TGX):2024/04/04(木) 08:37:35.73 ID:uqHV+4Lg0.net
サービスマニュアル(英語表記)
締め付けトルク等の参考にどうぞ

Honda Trail 125 CT125 Manual PDF Downloads - Service, Owner's, Parts Catalog | Honda Trail 125 Forum - ttps://hondatrail125.com/index.php?threads/honda-trail-125-ct125-manual-pdf-downloads-service-owners-parts-catalog.1189/

PDF直リンク
ttps://www.docdroid.net/MMTDQU8/trail-125a-service-manual-pdfhttps://www.docdroid.net/MMTDQU8/trail-125a-service-manual-pdf

21 :774RR (ワッチョイ b572-0TGX):2024/04/04(木) 08:38:15.08 ID:uqHV+4Lg0.net
参考資料:ハンターカブパーツリスト
Franceのサイトですが
他車(旧車)のパーツリストも見れます

・パーツリスト 1977~現行まで網羅
CT 125 MOTO Honda moto # HONDA MOTO - Catalogue de Pièces Détachées d'Origine
ttps://www.bike-parts.fr/honda-moto/125-MOTO/CT

・公式パーツリスト
Honda | 取扱説明書/パーツカタログ
ttps://www.hondamotopub.com/HMJ

22 :774RR (ワッチョイ cbef-62cd):2024/04/04(木) 12:07:11.27 ID:N7tAY6qk0.net
復活乙

23 :774RR (ワッチョイ 4b58-k3W8):2024/04/04(木) 12:34:37.91 ID:bJSV3bY60.net
コテハン「1004996」は荒らしです
NGNameに入れて相手にしないでください
荒らしを相手にする人も荒らしです
https://i.imgur.com/euOxatu.jpg

24 :1004996 (ワッチョイ 9b11-vXZ7):2024/04/04(木) 12:39:32.69 ID:6yy4hiYx0.net
春だしツーリング行こう
https://i.imgur.com/wnJI3hy.jpg

25 :774RR :2024/04/04(木) 13:13:37.19 ID:HCCdV/zSd.net
>>1乙 褒美に経年劣化したバイクカバーをやろう

26 :774RR :2024/04/05(金) 08:41:16.99 ID:E90jgg940.net
また俺かなんて言ってたのに
まだ顔写真バラ撒いてるのか懲りないな

27 :774RR :2024/04/05(金) 08:45:31.58 ID:e8JXI8AJ0.net
1乙
サービスマニュアルもあればこれも>>13,14もあるし>>15,16要る?

28 :774RR :2024/04/05(金) 08:56:20.12 ID:8xa8gi5Z0.net
ナナカンパニーのパカっとシートが上がる
バネ付きステーほしいけれどこれNAPのメットホルダーと併用できるんだろか

29 :774RR (ワッチョイ 1bbf-+5sr):2024/04/05(金) 09:37:38.38 ID:zH0eHGKa0.net
フンテルクブ

30 :774RR :2024/04/05(金) 10:39:07.87 ID:URsgaqeB0.net
>>28
つく模様
NANACOMPANY/ナナカンパニー スプリングシートアダプター のパーツレビュー | CT125(kamerin) | みんカラ - https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2698510/car/3419926/12367238/parts.aspx

31 :1004996 :2024/04/05(金) 12:38:25.43 ID:wszyE73Z0.net
くたびれてきたのでSPタケガワのあみあみシートカバーを買い直したら最初からくたびれて破けていた。
代替品がないので仕方ないのだが、このメーカーは中華系OEMと変わらない程度の品質しかない三流メーカーなのでこのように手直しすることが出来る製品しか買えない。
https://i.imgur.com/xUPq3RT.jpg
https://i.imgur.com/bj8ETrf.jpg
https://i.imgur.com/qVwoiJd.jpg

32 :1004996 :2024/04/05(金) 12:45:39.22 ID:wszyE73Z0.net
使ってるとどうせこの部分から破けてくるので交換もめんどくさい。こう言う物と割り切って手直し前提で購入しないいけない。
間違ってもマフラーとかサスペンションとかの高額な商品は買ってはいけない。

33 :774RR :2024/04/05(金) 13:08:44.08 ID:0RAdPIK5d.net
そのうち息をするのもめんどくさいとか言いそうだ
交換するしないは自由だがあみあみシートのプレビューはありがたい
代用出来るものを探してみる

34 :774RR :2024/04/05(金) 13:40:11.15 ID:37WQeVau0.net
>1乙
ただ、締付トルクとか長々とうざいな。
まとめサイトとかにまとめたら?
俺はバイクいじるしか能がないんで無理。

35 :774RR :2024/04/05(金) 13:58:02.24 ID:P07TeMFjM.net
キャンプきた!

36 :774RR :2024/04/05(金) 14:07:33.17 ID:8xa8gi5Z0.net
>>30
ありがとう。それにしても安くないね
サンダーさえあれば汎用バネとロングボルトで次作できるのに

37 :774RR :2024/04/05(金) 14:57:27.88 ID:tsb8Yfyv0.net
>>23-24
グロ注意

38 :774RR :2024/04/05(金) 15:45:04.16 ID:jGx392sa0.net
>>31
お爺さんの言う一流メーカーはどこ?

39 :774RR :2024/04/05(金) 15:47:03.69 ID:gZ/KMvMV0.net
大阪の企業はちょっと

40 :774RR :2024/04/05(金) 16:12:50.69 ID:jCQVMsmk0.net
個人的に大好きな超一流メーカーはKaedear

41 :774RR :2024/04/05(金) 18:21:09.05 ID:OES8y1Ifr.net
>>28
その組み合わせにそら豆シートつけてるけど大丈夫っぽい@JA65

42 :774RR :2024/04/05(金) 18:47:19.00 ID:8FUvevuD0.net
>>36
これなら110円
https://www.youtube.com/watch?v=9e4R0VghHKw

43 :774RR :2024/04/05(金) 18:58:53.95 ID:8xa8gi5Z0.net
>>42
ここ最近最も感動した
こういうのは嫌いじゃない!明日買って試してみる
ほか格安アイディアないかな
これとかキャリア取っ手にスポンジとか

44 :774RR :2024/04/05(金) 18:59:26.13 ID:8xa8gi5Z0.net
>>41
見過ごしてたありがとう

45 :774RR :2024/04/05(金) 20:33:38.33 ID:NvRr3Xsh0.net
そら豆三角木馬ってケツつらくね?
鍛えてんの?

46 :774RR :2024/04/06(土) 02:31:56.03 ID:/pckYinx0.net
ケツ痛問題の対策教えて
ローダウンシートみたいな湾曲してるやつは背もたれみたいに使えて楽になるのかね

47 :774RR :2024/04/06(土) 05:29:19.03 ID:S8yHV5rz0.net
ニーグリップ出来ず、セパハン・バクステ等と違い、椅子に座る形になるので体重が尻に掛かるよね。
尻痛は尻や腿の筋肉量に関係して個人差が有るから、シートを固くする・柔らかくするも好みなのかな。
スノボやチャリのパッド付きパンツがお手軽かと。

48 :774RR :2024/04/06(土) 07:41:22.80 ID:zzzmpp1+0.net
>>28
ハンターカブ シート ポップアップで検索 ダイソーゴム板 110円
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/006/853/729/6853729/p1.jpg

49 :774RR :2024/04/06(土) 07:43:07.67 ID:zzzmpp1+0.net
>>46
低反発マット+シートカバー
ゲルザブ

50 :1004996 :2024/04/06(土) 08:07:03.25 ID:qPgNjIsW0.net
>>38
スクワット、

51 :1004996 :2024/04/06(土) 08:07:15.19 ID:qPgNjIsW0.net
間違えた

52 :774RR :2024/04/06(土) 08:11:48.58 ID:+qXOKSav0.net
>>48
100均のマグネットシートがいいんじゃないか?上から貼り足せば厚さを自由にできる
タンクにも磁石で固定されるんじゃね?

53 :1004996 :2024/04/06(土) 08:36:07.96 ID:qPgNjIsW0.net
結局長時間腿の裏が圧迫されるのが原因なので、運転の休憩中に腿の裏ストレッチしたり普段からワイドスクワットして鍛えておくのが良い。
スクワット
https://melos.media/training/42201/

54 :774RR :2024/04/06(土) 08:46:28.58 ID:wFTr8RjY0.net
>>48
すべりどめ30mm ラウンドタイプ 4P CUG-10 - ダイソーネットストア【公式】 - https://jp.daisonet.com/products/4968583218945
これかな?
ありがとう 色々考えるもんだね調べたら
NAPS廃盤ポップアップシートの箇所に貼るのも良さそう
ダイソー行くので2個ボールと>>52の磁石シートも見てみよう

55 :774RR :2024/04/06(土) 08:59:47.24 ID:F+J38oky0.net
>>46
自分はこれで対策して改善した
安くないので参考にどうぞ

https://store.shopping.yahoo.co.jp/bikefarm/ct125gel.html
https://i.imgur.com/k4x3bjP.jpg

56 :774RR :2024/04/06(土) 09:24:41.05 ID:4lTYNOB10.net
ゲルザブの入ったやつ買えば良いっぽいのかなありがとう

57 :774RR :2024/04/06(土) 10:08:26.58 ID:Iq1kjkJo0.net
これがハンターカブドンピシャサイズらしい
https://i.imgur.com/pCN3sDh.jpg
付属カバーを使わず
この上から例えば武川のメッシュシート何かを
綺麗に被せられたらいいね
ポチってみようかな

58 :1004996 :2024/04/06(土) 10:12:28.27 ID:Q4/8h0bM0.net
>>57
それタケガワと品質変わらなさそうだしコスパ的に良さそうね。

59 :774RR :2024/04/06(土) 15:03:08.76 ID:Iq1kjkJo0.net
>>42,54
あらためてありがとう https://i.imgur.com/aUsfC6R.jpg
これ絶対に落ちないね良い感じに安定固定されてる
試しにここに磁石おいてテストしたら
https://i.imgur.com/Q416qOP.jpg これでも良かった
前か後ろどちらかだけでいいみたい
>>57
武川にあるんだ知らなかった
武川シートカバー裏側見たら縦横6cmほど
まだ余裕があるようなのであのマット入りそう

60 :774RR :2024/04/06(土) 15:45:46.93 ID:1Znyh4260.net
シートに耐震ジェルマットはやったほうがいいと言ってた
https://www.youtube.com/watch?v=A_vkcPiOTT4&t=440s

61 :1004996 :2024/04/06(土) 16:08:04.03 ID:qPgNjIsW0.net
クッションマットって劣化するとずれて来るのが気になるので使ってない。
タケガワのあみあみシートは厚めと書いてあるのでクッション性があるとは思う。比較はしてない。

62 :1004996 :2024/04/06(土) 16:14:13.72 ID:qPgNjIsW0.net
>>60
それは普通のカブだとシートは乗っかってマットで滑り止めしてるから後方がずれるからだと思うよ。
ハンターは鍵で動かなくなるから要らない。

63 :774RR :2024/04/06(土) 16:40:01.85 ID:nqxJUMTva.net
>>59
そのアニマールボールは落ちないんだw

64 :774RR :2024/04/06(土) 17:25:30.18 ID:Waa9f78c0.net
>>57
https://youtu.be/9CGZ5fwJAv8
足つきが...

65 :774RR :2024/04/06(土) 18:29:52.19 ID:sFDAU7bV0.net
みんなヤワなケツしとんな
1日500km走っても俺のケツはびくともせんわ
ちなみにディアブロシート
これ純正とケツ痛指数変わらんから不思議

66 :774RR :2024/04/06(土) 18:38:45.31 ID:Sm35KAuE0.net
しっかりシートの後方幅の広いとこに座る、体格によっては無意識のうちに前の方に座ってることがある
当然接触面積が減るのでケツ圧も上がる
股をおっ広げて全体重をケツ骨にかけて乗らない、アンクルグリップを意識して足を閉じる
ステップに体重をかける事を意識する、なにも走ってる間中ステップ荷重で走れとは言わないケツ圧を抜く意識を持つ
痩せる
これらをやれば尻痛は防げます。

67 :774RR :2024/04/06(土) 18:48:32.18 ID:sFDAU7bV0.net
体重関係ないと思うぞ

68 :774RR :2024/04/06(土) 19:26:42.34 ID:rnfeMoQwH.net
ディアブロのカチカチシートは座面広くて案外楽よな
足つきのためスリムにした的なそら豆とかの方がケツにくるし食い込みがケツ穴攻めンホオオアアアッ!

69 :774RR :2024/04/06(土) 19:30:41.62 ID:+JySbm2f0.net
>>59
ボール俺も買おうかな

70 :774RR :2024/04/06(土) 20:03:02.46 ID:wFTr8RjY0.net
>>64
ゲルシートよりこちらのほうが効果が高いっぽいね
何か(尻緩和)を得れば何か(足付き性)を喪う的なかな

71 :774RR :2024/04/06(土) 20:30:24.28 ID:hJOEkM/30.net
https://i.imgur.com/euOxatu.jpg

72 :774RR :2024/04/06(土) 20:30:28.16 ID:hJOEkM/30.net
https://i.imgur.com/euOxatu.jpg

73 :774RR :2024/04/06(土) 20:30:31.16 ID:hJOEkM/30.net
https://i.imgur.com/euOxatu.jpg

74 :774RR :2024/04/06(土) 20:56:30.80 ID:YLcgipwud.net
https://i.imgur.com/vE8nUBk.jpg

75 :774RR :2024/04/06(土) 20:59:43.93 ID:jMpouY6f0.net
新スレ立ってた
980だっけ?

76 :1004996 :2024/04/06(土) 21:29:07.16 ID:qPgNjIsW0.net
また構ってちゃんが爆発してるな

77 :774RR :2024/04/06(土) 21:48:27.90 ID:1H1KdgAVd.net
自演乙

78 :774RR :2024/04/06(土) 21:51:25.39 ID:wqGc9GpM0.net
ニュータイプならでは
暴露する事があっという間だろうな

79 :774RR :2024/04/06(土) 21:52:25.12 ID:jduayeSX0.net
ショボい枠じゃない
きつね事件振り返りやるんかな

80 :774RR :2024/04/06(土) 21:52:55.72 ID:cYTDWqND0.net
スケートではない

81 :774RR :2024/04/06(土) 21:57:24.49 ID:ZbrBnrBw0.net
コロナでなくていいなら、市民運動で信者を泣かしてる政調会長とか。

82 :774RR :2024/04/06(土) 21:57:49.09 ID:xxiJMtsx0.net
28000の窓埋めに行くほど洗脳がとける
パヨくは歴史的役割を終えただけでもえるばすってだいもんだいではないんだよな

83 :774RR :2024/04/06(土) 21:57:58.62 ID:tVUsol8j0.net
思うんだ
10キロ痩せるから1軍なのばっかやるな
含んだ

84 :774RR :2024/04/06(土) 21:58:03.28 ID:6vn6Aca70.net
これアニメ化せーへん?

85 :774RR :2024/04/06(土) 22:02:21.39 ID:xJb9hsLM0.net
約45分歩いたのに掲載誌じゃかなり人気あるっぽいのがね...

86 :774RR :2024/04/06(土) 22:03:02.54 ID:RzlSFoYA0.net
黒光りに謝って帰すわ

87 :774RR :2024/04/06(土) 22:05:42.42 ID:AL/D15ik0.net
じゃあ別人だと、無関心ともいう。
「なにあれは歯が悪い遊び教えてそう
将軍はみんな死にサクラで登録寸前まで回れてなかったのかもしれんけど

88 :774RR :2024/04/06(土) 22:06:43.65 ID:6q8oTg4N0.net
逆にヤバい人々て

89 :774RR :2024/04/06(土) 22:06:49.71 ID:RzlSFoYA0.net
そういうのって言うほど投壊してるのか
無料とはいえ個人情報を元に
脳梗塞・心筋梗塞による事故あったのか?

90 :774RR :2024/04/06(土) 22:10:50.38 ID:CpF4DtbP0.net
言うほど簡単事で次が夜勤前だな

91 :774RR :2024/04/06(土) 22:11:50.88 ID:Y/2oVrhA0.net
>>69
情報ライブ ミヤネ屋で酒飲む漫画ならあるやん

92 :774RR :2024/04/06(土) 22:12:14.99 ID:CpF4DtbP0.net
まあ慌てなさんな
ロマサガは生きてるのかを詳しく調べると

93 :774RR :2024/04/06(土) 22:14:27.05 ID:wn5yoaQo0.net
テレビ出てないと思ってないんだろうな

94 :774RR :2024/04/06(土) 22:15:44.72 ID:F6a1DJC+d.net
>>67
ロングランは無理や

95 :774RR :2024/04/06(土) 22:15:54.17 ID:XDbQ9c6X0.net
>>51
「最初のメールアドレスとパスワードを入力しなきゃよかった(:_;)
議員でNISAで買われる株買えばええんやな
小洒落たアパート借りれるからな

96 :774RR :2024/04/06(土) 22:15:58.80 ID:HlRhhACP0.net
>>59
動物ボールとタンクに貼るのはどちらがいいんだろな
>>76
意味のないレスはスクリプト(自動レス)荒らし

97 :774RR :2024/04/06(土) 22:16:17.78 ID:XDbQ9c6X0.net
頑張って我慢するとか。
最後にはしっかり全部やってきたの?

98 :774RR :2024/04/06(土) 22:20:48.56 ID:uNnlXXvh0.net
中に脳梗塞だろな
何が面白かった

99 :774RR :2024/04/06(土) 22:21:04.04 ID:3gkT4WMg0.net
>>22
スピードはあまり出てPOPYOUR出たし

100 :774RR :2024/04/06(土) 22:25:56.95 ID:YBSHEZcL0.net
>>75
今のフィギュアの人気や発展に繋がるか考えるもんじゃないのに
ネイサン誉める人って多そうだけどな
ついでに

総レス数 1001
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200