2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】ハンターカブ CT125 79台目

1 :774RR (ワッチョイ 6bd3-0TGX):2024/04/04(木) 08:28:23.05 ID:uqHV+4Lg0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

答えは、自然の中にある


  好奇心が、あたらしい道になる


    心をとらえてはなさない、現代のハンターカブ


初代スレ【HONDA】ハンターカブ CT125 
ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1569586074/

各ギヤでの回転数と速度(JA55)
左図ドライブスプロケット14T 右図ドライブスプロケット15T
ttps://i.imgur.com/pgU6DC8.png

※前スレ
【HONDA】ハンターカブ CT125 78台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1709287664/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

247 :774RR :2024/04/09(火) 21:07:08.32 ID:eLkrG9nld.net
bmwのディーラーは250万のバイクを買ってシューベルトのヘルメットと高いウェア揃えて高額整備費に耐えても普通の客

248 :1004996 :2024/04/09(火) 21:08:53.78 ID:DHRh5TDI0.net
痔主はまず尻周りの筋肉の冷えが原因だからスクワットしてから出発し、休憩中にもスクワット、帰ってきたらデッドリフトしとけ

249 :774RR :2024/04/09(火) 21:29:45.54 ID:e8m5Cymi0.net
峠有りの方がケツには優しそう。

250 :774RR :2024/04/09(火) 23:12:40.87 ID:h/IJP6Of0.net
>>246
出張が多い仕事柄、九州・中国・東海・関東の夢9店舗にお世話になったが、どこも問題なく対応してくれたよ
年次点検はもちろん、ちょっと調子が悪いだけでも対応してくれる
しっかり予約してる?

251 :774RR :2024/04/10(水) 03:51:48.50 ID:NBBZEJvK0.net
片道200kmぐらいなら余裕
300kmなら一泊すりゃ余裕
ってのは普通?

252 ::2024/04/10(水) 05:56:02.06 ID:YZr0oNDT0.net
尻に使い捨てカイロ貼って血行を良くする

253 :774RR :2024/04/10(水) 07:02:38.73 ID:RIRXNu370.net
>>250
飛び込みだといい顔されない

254 :774RR :2024/04/10(水) 07:25:10.41 ID:zdwuQIpq0.net
ウィンカーブザーが届く前に
とりあえずオレンジ、ブルー、アースの分岐をしたけれど
キジマのウインカーブザーはフロントライト内に収まるんだろうか
あまりにも余白がなさすぎる
https://i.imgur.com/sJUY1Gb.jpg
不安になってきた...

255 :1004996 :2024/04/10(水) 07:33:24.98 ID:/A7sUX7p0.net
しまなみに行こうとしたら峠の手前でパンクしたようだ。
幸い村の中だったから良かったが、パンク修理剤も効かないのでバイク屋が開くまでここで花見だ。
https://i.imgur.com/kBnuiGS.jpg
https://i.imgur.com/jSLBlg4.jpg
https://i.imgur.com/1BHgKoW.jpg

256 :774RR :2024/04/10(水) 07:37:51.82 ID:MnULYPU5a.net
>>254
純正配線を切断したのかw

257 :774RR :2024/04/10(水) 07:48:04.84 ID:VZF1hTOo0.net
>>251
自分基準だと一日で往復400kmが余裕ならタフな人だなぁと思う
自分もたまに一日で400km走るときあるけど帰ったら疲れて酒のんで爆睡するもん

258 :774RR :2024/04/10(水) 07:52:56.81 ID:zdwuQIpq0.net
>>256
スプライスで分枝する予定だったんだけど
いざやろうと思ったら分岐ギボシしか手元になくて...
>>255
それチューブが裂けてたら使い物にならないよね

259 :1004996 :2024/04/10(水) 08:05:40.95 ID:/A7sUX7p0.net
>>258
だめっぽい、村の桜見ながら日向ぼっこするしかない

260 :774RR :2024/04/10(水) 08:39:32.26 ID:bhPSH1g30.net
チューブレスならロードサービスで簡単に直してくれるのにな

261 :774RR :2024/04/10(水) 09:18:16.25 ID:oF/TtYh00.net
チューブレスなら、現場で自分で直すだろ

262 :774RR :2024/04/10(水) 09:20:58.61 ID:y0H9a+VR0.net
ロードサービス入ってると使わないと勿体ないよ
うちの馴染の保険屋のロードサービスはド田舎でも30分で来てくれる

263 :1004996 :2024/04/10(水) 09:26:24.31 ID:/A7sUX7p0.net
マイバイク特約だから無いんよ。
バイク屋来てくれるけど、代車渡すから自力で帰ってくれとのこと。
ポコポコ外れてタイヤの中に充填剤漏れてるの見えるわ。
これは中で裂けてますわ
https://i.imgur.com/5xoIINt.jpg

264 :774RR :2024/04/10(水) 09:58:39.80 ID:t1sHQrrgM.net
カブはパンクに強い説あったよな
旅先でもチューブの在庫があるとか、自転車屋でも直せるとか

普通にチューブレスのがいいな

265 :774RR :2024/04/10(水) 10:25:42.53 ID:2jc9Ujr5M.net
またまたーパンクなんて都市伝説だろ?
林道とか酷道走ってるならわかるが

266 :774RR :2024/04/10(水) 11:32:20.80 ID:YXBh7Uu00.net
>>254
それなら自分でもできそう。収まったらレポヨロ

267 :774RR :2024/04/10(水) 11:41:24.88 ID:GVmIozxDd.net
>>253
それは夢に限らず、どこも一緒でしょ
暇な個人経営バイク屋なら分かるが…

268 :774RR :2024/04/10(水) 11:45:44.83 ID:eWCbHbCf0.net
>>264
チューブを常に用意しとけば、出先でも自力で直せる
そういう意味で「カブはパンクに強い」ではないの?

自力で直せないのにロンツーする人は、違う意味で凄いと思うわ

269 :1004996 :2024/04/10(水) 12:09:15.58 ID:/A7sUX7p0.net
タクボに預けて、代車で下山しました。夜までに直れば明日またツーリング行く予定

270 :774RR :2024/04/10(水) 12:13:37.87 ID:CFSnJ5GK0.net
>>247
そんなのどこのディーラーでも同じだろ
特別扱いして欲しいのかな

271 :774RR :2024/04/10(水) 13:50:57.18 ID:PI0AH1wK0.net
>>270
お茶くらい出せや!

272 :774RR :2024/04/10(水) 14:41:00.04 ID:CFSnJ5GK0.net
>>271
セコすぎる
ドリーム行け
無料のサービスあるから

273 :774RR :2024/04/10(水) 15:06:53.61 ID:YoCSdaQe0.net
急須で淹れた茶じゃないと不味い

274 :1004996 :2024/04/10(水) 15:11:04.65 ID:QCiW7EoQ0.net
やはりチューブが裂けてたようで、タクボで交換してもらいました。
多分最近段差に弱いなと思ってたから空気圧が低くなってて、山道でバーストしたのでしょう。
背中に謎の汚れが付いていたりと不吉なので今日はもう帰宅して筋トレして家から出ません。
https://i.imgur.com/YaP2yHl.jpg

275 :774RR :2024/04/10(水) 15:33:26.46 ID:ykE1QiEAM.net
>>272
ドリームでお茶出すのに、なんでBMWの高級車ディーラーでお茶が出せんのか?っちゅ~こっちゃ!

276 ::2024/04/10(水) 15:38:41.78 ID:uwjAQe69d.net
ツーリング行く前に空気圧チェックしておけば防げていたかもしれないトラブルだね

277 :774RR :2024/04/10(水) 15:48:31.37 ID:T+r18Jpw0.net
純正のツールボックスを外してポン付けで付けれるもう少し大きいツールボックスをサードパーティ品で発売して欲しいです

278 :1004996 :2024/04/10(水) 15:58:59.81 ID:QCiW7EoQ0.net
>>276
そう、初歩的なミスです。
なのでバイク屋に頼らずに空気圧を調整するためにカエディアの小型コンプレッサー買います。

279 :774RR :2024/04/10(水) 16:32:46.58 ID:uZVxyy4k0.net
>>254
配線切るならこれ使えば?片方は2配線寄りはまるぞ?これでY
https://i.imgur.com/wrs7ymI.jpg
ライターで炙ればok

280 :774RR :2024/04/10(水) 16:33:55.15 ID:bhPSH1g30.net
カブがパンツに強いってのは大昔の自転車屋がそこら中にあった人件費のクソみたいに安い時代の話だからな
東南アジアでもチューブのパンク修理の人件費が高くなってチューブレス一択みたいだけど

281 :774RR :2024/04/10(水) 16:35:02.69 ID:bhPSH1g30.net
チューブでファミバイ特約とかアホとしか思えんわ
自業自得ってやつだな

282 :774RR :2024/04/10(水) 16:42:23.59 ID:rf91bwlR0.net
【スクープ!】TRICKSTARがCT125ハンターカブ用マフラーを開発中!4ミニ本格参入も?!
https://news.webike.net/parts-gears/368380/
直近ではオリジナルのZX-25Rターボでの実測250km/hオーバー突破など、ミドル〜ビッグバイクのマーケットでその存在感を放つ『TRICKSTAR(トリックスター)』。
けれど、その一方ではホンダCT125用マフラーの開発も着々と進めていたのだ。
パフォーマンスパーツに長けた同社が、2輪車版SUVとして大人気のCT125向けのマフラーを作ったらどうなる? を早速予想してみた。

283 :774RR :2024/04/10(水) 16:48:41.64 ID:XDtIAQYD0.net
まあチューブ、チューブレスでも道具なきゃ何もできんからな
工具、空気入れ、チューブ、バンク修理グッズやら

>>268
無知ほど強いものはないからな
いろんな意味で

284 :774RR :2024/04/10(水) 16:51:39.96 ID:m3GOdcH0d.net
オレはどんなにちょっとしか入らなくても、乗ったら帰りにGSでガス満タンにしてる。
必ず空気圧もそこで見る。

285 :774RR :2024/04/10(水) 16:59:58.88 ID:a5Y/JyFN0.net
>>284
なんか社有車みたいで嫌

286 :774RR :2024/04/10(水) 17:09:30.75 ID:JzJwfi8+0.net
毎回ガソリンスタンドは意味不だが
空気圧は毎回乗る前の暖機運転中にやるやろ

287 :774RR :2024/04/10(水) 17:40:22.47 ID:+0b+bKY+0.net
ロードサービスって乗ってる本人も同乗させてくれるんだったか?

288 :774RR :2024/04/10(水) 18:04:31.14 ID:eWCbHbCf0.net
>>286
エアゲージと空気入れは、バイク乗りの必須道具だと思ってる
しかし持ってない人の方が多いのよね

289 :774RR :2024/04/10(水) 18:05:36.71 ID:eWCbHbCf0.net
>>280
そうだな
パンツに強いよな

290 :774RR :2024/04/10(水) 18:13:43.19 ID:pwc6RDiA0.net
>>287
基本不可
ただ場所と状況次第で融通はしてくれる

291 :774RR :2024/04/10(水) 18:14:02.83 ID:47l9D4KN0.net
>>254
無理ならサイドのホンダマークのところお勧め

292 :774RR :2024/04/10(水) 18:15:14.80 ID:47l9D4KN0.net
>>279
エーモンならドライヤーでできる

293 :774RR :2024/04/10(水) 18:34:46.34 ID:zdwuQIpq0.net
MICHELIN City Extraはパンクし難い構造なのが売りだよね
ちな、自分は毎月2000km×30年で
パンクはオフ車でジャンプ着々失敗したときだけだよ...
月2回空気圧チェックしないと
あとすり抜けする人は釘拾いやすいとか

>>266
うまくいかなかったら報告するね
>>279,291
ありがとう。とりあえず
キジマのブザーが届いてはめ込み次第
それから考える

294 :774RR :2024/04/10(水) 19:42:05.81 ID:EcK2mKwL0.net
シティエクストラ調べたら耐パンク構造
どれくらい違うんだろ

295 :774RR :2024/04/10(水) 19:53:21.38 ID:CFSnJ5GK0.net
>>275
知らんがな
こんなとこで言わずBMWのディーラーに文句言えよ

296 :1004996 :2024/04/10(水) 20:02:11.21 ID:QCiW7EoQ0.net
自分も前後シティエクストラだけど、今回は空気圧足らなかったから普通にバーストしました。

297 :774RR :2024/04/10(水) 20:04:07.83 ID:QfCvj/PI0.net
>>293
月二千て配達?

298 :774RR :2024/04/10(水) 20:10:12.07 ID:GMFQcrmo0.net
自転車用空気入れで適当に入れ
昔ながらのエーモンのやつでちゃちゃちゃと圧減らし2.0-2.3
>>297
通勤と毎週自宅へ帰省で大体2000km/月@単身赴任

299 :774RR :2024/04/11(木) 07:26:03.89 ID:XqkIn9qO0.net
お店で木島のブザー付けて貰うのは幾らくらいかかるの?

300 :774RR (ワッチョイ 42fd-HMub):2024/04/11(木) 08:20:11.95 ID:DUj/FnGw0.net
エレクトロタップ使えば?簡単にできる

301 :774RR (ワッチョイ 125f-VrWQ):2024/04/11(木) 09:09:33.88 ID:a/eJxurC0.net
>>299
多分お店でも蟹タップ使うと思う
それなら工賃2000くらいじゃないかな
ハーネス分岐までやると小一時間かかるし数倍の金額
・ハーネスsqサイズに合った適切なものをチョイス(白赤青)
・斜めに圧がかかるプライヤーではなくペンチで閉じる
・メインハーネスと分岐をテープで固定する
適正使用すれば何も支障などないよ
トラブル云々はきちんとやってない人

302 :1004996 (ワッチョイ 4e11-V+KY):2024/04/11(木) 09:38:34.83 ID:mOItjJ2Y0.net
今日の瀬戸内海は曇りなので、積善山は明日行きます。
https://i.imgur.com/xHYZa4A.png

303 :774RR (ワッチョイ b215-VC/W):2024/04/11(木) 13:11:28.58 ID:D3kla4mb0.net
>>301
は?あれはプライヤーが良いんだぞ?
ラジオペンチと勘違いしてないか?

304 :774RR :2024/04/11(木) 15:29:22.05 ID:a3vzK6qe0.net
バーエンドでおすすめありますか?
性能の面は重さだけで後は見た目の好みと値段で決めて良いでしょうか

305 :774RR :2024/04/11(木) 16:14:04.79 ID:Tpz/c7GEH.net
>>275
客見たんじゃねえの?
こいつは価値無しって
まぁ、茶を出すにしても、出してもらって飲むにせよそんな思惑が生じる店は俺は行かない

その前にBMW、ドカとかの海外メーカーに興味がない

306 :774RR :2024/04/11(木) 17:20:09.59 ID:a/eJxurC0.net
思ってたの半分以下の大きさだった
https://i.imgur.com/ivkfFht.jpg
>>303
ごめん書き間違え

307 :774RR :2024/04/11(木) 18:12:48.81 ID:yMhNM6Bc0.net
>>306
それ音が大きいらしいね

308 :1004996 :2024/04/11(木) 18:14:00.46 ID:mOItjJ2Y0.net
昨日の空気圧低下チューブバーストを受けて、これからはちゃんと空気圧を自己管理出来るようにカエディアの充電式モバイルコンプレッサーを買いました。
大きさは500ミリボトルより小さいですね。
USBはタイプCで充電できます。

到着したらもう充電されていたので早速使ってみました。昨日チューブ交換しましたがバイクモードの後輪の空気圧は適性より少し圧が小さいですね。写真はありませんが前輪は33,5まで下がっていました。
繋げると圧を計ってくれるのでそのまま作動するとものの15秒位で適性空気圧まで上がりました。
上のボタンを押すとLEDライトにもなります。作業にも困りませんね。
https://i.imgur.com/inOuXoT.jpg
https://i.imgur.com/mZsDEIy.jpg
https://i.imgur.com/zIYYaZe.jpg
https://i.imgur.com/GZonjiu.jpg

309 :774RR :2024/04/11(木) 18:59:16.85 ID:a/eJxurC0.net
>>307
ヘッドライト配線口にスピーカー向け固定したよ
今試走していたけれどものすごく音が目立つから良いかも
>>308
ブルジョアね
こちらは自転車用空気入れでスコスコ

310 :774RR :2024/04/11(木) 19:16:13.21 ID:O17Bk3S70.net
>>308
41.5psiて290kpa以上入っとるぞ
入れすぎやろ

311 :774RR :2024/04/11(木) 19:19:32.49 ID:kIyR77fG0.net
>>301
2千円か商品代より高いんだ

312 :774RR :2024/04/11(木) 20:19:57.64 ID:+GPAy5Fo0.net
あれはエレクトロタップ使えば簡単だって
そろそろオイル交換だわモノタロウオイル試してみる

313 :1004996 :2024/04/11(木) 20:34:14.79 ID:mOItjJ2Y0.net
>>309
普段から点検するようだし、レッカー代もかからなかったから勉強代やね。

>>310
調べたら指定空気圧が全然違うんやな。バイクモードってので適当にやってしまってた。ちょっと抜いて入れ直しました。ありがとう。

314 :774RR :2024/04/12(金) 01:45:41.14 ID:6sMCTiYY0.net
車体に書いてある指定空気圧すら読めないのか?

315 :774RR :2024/04/12(金) 01:46:22.80 ID:Apq3snu30.net
コテハン「1004996」は荒らしです
NGNameに入れて相手にしないでください
荒らしを相手にする人も荒らしです
https://i.imgur.com/euOxatu.jpg

316 :1004996 :2024/04/12(金) 05:45:14.23 ID:wZ8MxKvd0.net
>>314
ほんまやな、、、よく見てなかったからなんかタイ語で書かれてるやろと思ってたわ。
https://i.imgur.com/RHBqGXO.jpg

317 :774RR :2024/04/12(金) 06:43:23.65 ID:NCZ2vu7I0.net
ちなみにja65の空気圧はコレ
1人乗車時、前輪175kPa(1.75kgf/cu)、後輪225kPa(2.25kgf/cu)
2人乗車時、前輪175kPa(1.75kgf/cu)、後輪280kPa(2.80kgf/cu)

318 :774RR :2024/04/12(金) 06:49:40.74 ID:ueZRDCMP0.net
>>316
NG

319 :774RR :2024/04/12(金) 07:19:45.87 ID:dThKfah00.net
経験的にGSで前が2、後ろ2.4入れるとタイヤ冷えたときに適正まで下がってる

320 :774RR :2024/04/12(金) 07:40:51.81 ID:3v4AzSOU0.net
そこは好みや体重もあるし適正値というより
体重60kg箱無しの人の推奨値かな
少し跳ねる感じが好きなので冷えた状態で2.0-2.3@72kg

321 :774RR :2024/04/12(金) 08:26:46.66 ID:ml0n2Ef40.net
ABSについて質問です

砂利道を15キロぐらいで走り
フロントブレーキを掛けるとABSが作動することってありませんか?
ブレーキにキック感が出てるのでABSだと思います
また、雪が積もった時にチェーンを巻いて走ったら
同じ速度や状況でABSが作動しました

何が言いたいのかと言うと、15キロぐらいの速度で
砂利や雪の上でフルロックさせたわけでもないのに
ABSが作動すると逆に操作しずらくないですか?ってことです
雪の上では一度転びました。

322 :1004996 (ワッチョイ 6212-V+KY):2024/04/12(金) 08:43:07.74 ID:XpN9s04s0.net
岩城島行きのフェリーに到着
https://i.imgur.com/ut14UZO.jpg
https://i.imgur.com/VPKiHZe.jpg
https://i.imgur.com/uv2uGmO.jpg
https://i.imgur.com/5ugIU1P.jpg

323 :774RR :2024/04/12(金) 09:19:39.46 ID:SmY42MpzM.net
>>321
不整地でABSが誤作動するなんて常識やで

324 :774RR :2024/04/12(金) 09:22:01.81 ID:ml0n2Ef40.net
>>323
不整地だとABSって誤作動するんですか?
何でそうなるか、教えてもらえますか?
逆に操作しずらくて困ってます(砂利、雪道でも使用していたので)

325 :1004996 :2024/04/12(金) 09:58:48.84 ID:XpN9s04s0.net
積善山到着、これで今年の花見は完了。
https://i.imgur.com/B6NGYZ6.jpg
https://i.imgur.com/mO4NSWy.jpg
https://i.imgur.com/GElTZ2f.jpg
https://i.imgur.com/JuhEap2.jpg

326 :774RR :2024/04/12(金) 10:16:25.30 ID:6sMCTiYY0.net
>>325
グロ

327 :774RR :2024/04/12(金) 10:18:46.82 ID:MnueR+G50.net
>>324
アスファルトに比べてすべりやすいから。
てか釣り?

滑った時のお助け補助でABSが有る訳だから、滑る所で利くのが正しい。
程度の差は機械精度の差だから仕方無い。

他車のガチオフ上級者がABS嫌うのは、こんなんなら滑り自体も自力で対応するから、中途半端な挙動なら要らないって事。要らんもん付いて重くもなるし。
普通に乗るならいざという時の保険でコレのお陰で大怪我せずに済む事も有り、ABSは有った方が良いと思うよ。

328 :774RR :2024/04/12(金) 10:43:34.99 ID:RukcXqa40.net
>>325
NG

329 :774RR :2024/04/12(金) 11:38:17.36 ID:Vf08siNL0.net
>>324
常識なんだからまずぐぐろうね
そもそも整地の制動距離を短くするためのシステムだから
不整地では逆効果になるのは当初から懸念されてた
なので競技用のオフ車とかだけ除外されたけたけど
今後出る一般車は義務づけされちゃったしオンオフスイッチも許されなかったので諦めて

330 :774RR :2024/04/12(金) 11:47:26.06 ID:wg0adbZZ0.net
>>324
ABS外せば?または、リアブレーキ、エンブレで頑張るとか。
やはり普通のクラッチバイクにしてくれた方が、より良くなるよな。

331 :774RR :2024/04/12(金) 12:11:56.03 ID:6nWGyQIg0.net
>>317
>>320
体重65キロで箱有りだとどれくらいがベスト?多分5キロ積んでる。初バイクなので良くわからない

332 :774RR :2024/04/12(金) 12:12:36.10 ID:TfZRDaMjd.net
せとうちは穏やかですね
羨ましい

333 :774RR :2024/04/12(金) 12:32:06.87 ID:qvdGqUQP0.net
オンメインのチューブレスタイヤだが
F190~195kPa、R230~235kPaに合わせてるな

>>331
自分でいい具合のとこ探せ

334 :774RR :2024/04/12(金) 12:42:20.48 ID:G8OY3Vcnd.net
>>321
残念ながら、そのあたり取説に書いてあるんだな
10キロまで落とせば作動しない
エンブレとリアブレーキで十分速度を落として不整地を走りましょう

335 :774RR :2024/04/12(金) 13:43:31.52 ID:ml0n2Ef40.net
>>321です。
なるほど、フロントタイヤが急にロックするとABS作動するから
砂利や雪(チェーン巻いて)走ると滑ってブレーキかけただけでロックしやすいから
ABS作動して挙動がおかしくなり、操作しずらくなるってことか
庭の砂利で試したら簡単にABS作動させられたから理解しやすかった。ありがとう
慣れるまでに時間掛かるけど、慣れてもABSブレーキの挙動は邪魔だね
でも、アスファルト走行が9割の日常だから1割の悪路は仕方ないね

>>334
10キロ以下でオフロード走るのって難しいですね
逆に危ないっていうか、20キロ以下だったら行けるけど…
今後は工夫して慣れます

336 :774RR :2024/04/12(金) 13:45:38.95 ID:ml0n2Ef40.net
でも、勿体ない気もしますね
ハンターカブって簡単な林道や砂利道は問題なく走れたし
この前の雪もチェーン巻けば問題なく走れたので
ABSの誤作動と思い込んでた挙動が悪路によるフロントロックで発生した
正常なABS作動だとするとブレーキ挙動出過ぎて操作が難しくなって転んでしまう
雪道は特に操作しずらかったので、庭の砂利道で少し練習して慣れる必要があるかも

337 :774RR :2024/04/12(金) 15:45:28.23 ID:ml0n2Ef40.net
庭の砂利道でABS挙動での停止練習してるけど
自動車免許取った時、「ABS作動したら思いっきりブレーキ踏んでね」って言われて
訓練したの思い出したけど、バイクでそれをやる勇気がない
思いっきりバイクで握ったら転ぶ。そんな脊髄反射が働く
結局、庭の砂利道でABS作動は簡単にするが、怖くてフロント思いっきり
ブレーキ握れず、リアブレーキで停止するのが巧くなってしまった
これじゃダメだよね?フロントブレーキ思いっきり握るのが基本だよね?

338 :774RR :2024/04/12(金) 15:57:56.89 ID:G8OY3Vcnd.net
>>336
そもそも雪道や凍結路でフロントブレーキはほとんど役に立たない
例えばスノーモービルはフロントがスキー板のようになってて、タイヤが回る必要ないんだから
リアブレーキを積極的に使わないと遠心クラッチのカブは低速バランス難しい

339 :774RR :2024/04/12(金) 16:39:30.30 ID:G8OY3Vcnd.net
>>337
普通二輪MTで免許取ったの?
ハンターカブに乗るために小型ATで免許取ったような感じがするけど

急制動の課題でリアのロックより危険なのがフロントのロックって習うはずなんだけどね
フロントがロックすると転倒リスクが高まるからABSが義務化された訳だし
雪道や砂利で転倒や怖い思いをするのは技量が足りないのにスピード出しすぎ

340 :774RR :2024/04/12(金) 16:42:38.67 ID:n7FK/GV00.net
林道の下り走ってる時、勾配がキツイと低速でもフロントロックするでしょ。
上手くコントロール出来なければ、ロックしたままズルズル下りのカーブに直進する。
ABSはフロントロックしてもハンドルが利いて曲がれる。
フロントロック時も緊急回避出来る(曲がれる)ってのが、最大の利点だと思うよ?
リアは別にロックしてても良いし、ロックしてる方が摩擦で制動距離が縮まるかも。

341 :774RR :2024/04/12(金) 16:48:24.13 ID:n7FK/GV00.net
アスファルトで急ブレーキのフロントロックは、極端にいうと前転する勢いって考えれば、いかに不安定か分かるかと。

342 :774RR :2024/04/12(金) 16:53:27.10 ID:G8OY3Vcnd.net
>>341
そう
教習所の急制動で失敗して骨折とか死亡事故とか、フロントのロックでふっ飛んで起きてるからね
たった40キロ程度なのに
リアは一瞬ズルっとなるだけで、ほとんどの場合は反射的にブレーキ緩めるから転倒するのは少ない

343 :774RR :2024/04/12(金) 17:20:01.75 ID:QLDrH4zQM.net
初めて40キロくらいで砂利の駐車場曲りながら入った時はヤバってなったよね
教習所で砂利道の危険性教えるべき

344 :774RR :2024/04/12(金) 17:26:47.96 ID:4C5wHqPr0.net
>>301
お店に聞いたら1500円だったので付けてもらいました
いいですねこれ音が可愛い

345 :774RR :2024/04/12(金) 17:37:50.92 ID:3v4AzSOU0.net
>>331
箱は結構なリア荷重が増すのよね
実際のところ5㌔以上の荷重がかかってるはず
とりあえずフロント1.8-2.0、リアは2.3-2.4程度で様子見たら?
燃費もタイヤのライフも上がるはず。当然パンクリスクも減る
こういうのは好みだから正解はないので
あとはご自分で乗りやすいところ探す

346 :774RR :2024/04/12(金) 17:39:28.42 ID:3v4AzSOU0.net
>>344
それは蟹タップ使用の金額かな?
あんがい安くて良かったね
不安があるならお店に任すのが1番だよ
自分はヘタ打って失敗するのも楽しみなので自分でやるけど

347 :774RR :2024/04/12(金) 17:55:00.39 ID:Biwku5Ts0.net
トラックと間違えられるやつ

総レス数 1001
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200