2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【Netflix】トークサバイバー!〜トークが面白いと生き残れるドラマ〜【大悟 ノブ 劇団ひとり 飯尾和樹 ケンドーコバヤシ】

1 :Anonymous :2022/03/08(火) 22:30:13.92 ID:+x0ykENw0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

スリル満点の本格ドラマに出演する芸人たちが、台本なしのシーンで面白トーク合戦を繰り広げる。敗者は即刻ドラマ降板となる新感覚お笑いバトル、ここに開幕!

千鳥がMC・参加者として出演するトークサバイバル番組。実力派俳優陣が脇を固める本格ドラマに、千鳥・大悟と今最も人気のあるお笑い芸人たちが参戦。
しかし、ドラマ台本の一部にはセリフが書かれていないフリートークゾーンが...ドラマの中で出演者が語る本人のリアルエピソードが面白くないと判断されれば即脱落。果たして、誰のエピソードが最も面白いのか?
出演者が次々に脱落していく中、最後まで勝ち残るのは誰なのか?そしてドラマの衝撃のラストとは!?生き残りをかけたトークの戦いが始まる!


出演:
千鳥 ノブ・大悟
劇団ひとり/飯尾和樹(ずん)/ケンドーコバヤシ/塚地武雅(ドランクドラゴン)/
板倉俊之(インパルス)/田中卓志(アンガールズ)/吉村崇(平成ノブシコブシ)/
とにかく明るい安村/狩野英孝/小宮浩信(三四郎)/峯岸みなみ/
岩井勇気(ハライチ)/向井慧(パンサー)/森田哲矢(さらば青春の光)/
ヒコロヒー/渡辺隆(錦鯉)/ナダル(コロコロチキチキペッパーズ)/
イワクラ(蛙亭)/伊藤俊介(オズワルド)/サーヤ(ラランド)

アンミカ/春日俊彰(オードリー)/近藤春菜(ハリセンボン)

滝沢カレン/佐藤栞里/トリンドル玲奈

間宮祥太朗/森永悠希/煖エひかる/岡田浩暉/東出昌大

Netflixコメディシリーズ「トークサバイバー!〜トークが面白いと生き残れるドラマ〜」2022年3月8日(火)より全世界独占配信


Netflix公式アカウント
Twitter
https://twitter.com/NetflixJP
Facebook
https://www.facebook.com/netflixjp
Instagram
https://www.instagram.com/netflixjp/
YouTube
https://www.youtube.com/c/NetflixJP
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

296 :Anonymous :2022/03/16(水) 20:31:29.67 ID:9zLisNSQ0.net
>>295
先輩芸人に対して毒吐きまくってたな

297 :Anonymous :2022/03/16(水) 21:00:49.54 ID:ChmHTsDH0.net
ひとりが尻にカフェインの錠剤仕込んだとか絶対嘘だろ

298 :Anonymous :2022/03/16(水) 22:51:12.24 ID:FMe/HeHn0.net
泣き芸のためにカラシ持ち込む男だし嘘とは思わんかったな

299 :Anonymous :2022/03/17(木) 00:04:51.19 ID:VbwY0KH8r.net
遅ればせながら今日1話見たわ
ドラマとしてもバラエティとしてもキツ過ぎ
ここだと評判いいみたいだね

300 :Anonymous :2022/03/17(木) 00:05:41.54 ID:d4Rb6gMJ0.net
遅ればせながら今日1話見たわ
ドラマとしてもバラエティとしてもキツ過ぎ
ここだと評判いいみたいだね

301 :Anonymous :2022/03/17(木) 01:03:35.94 ID:OT9n2VcE0.net
ケンコバのとほほな週末そんな前だったのかって懐かしくなったわ

302 :Anonymous :2022/03/17(木) 10:48:19.90 ID:2AfPH1Hpa.net
ドラマパートを全て飛ばせば快適に見れた。
しかし向井が鼻につくというかあざと過ぎて白けた。
ひとり、塚地、狩野、大悟は面白かった。

303 :Anonymous :2022/03/17(木) 11:08:17.78 ID:LpMx950mr.net
ドラマパートが安っぽい上にクソ過ぎて不要だな、キャストのギャラ以外どこにも金かかってない。

304 :Anonymous :2022/03/17(木) 11:53:12.30 ID:UgVSaAlxr.net
個人的にはやっぱり狩野が一番面白かった

305 :Anonymous :2022/03/17(木) 12:13:01.97 ID:VZpOO1psM.net
春日が若林に褒められたいって思ってたのはなんか良いね

306 :Anonymous :2022/03/17(木) 12:35:16.45 ID:UgVSaAlxr.net
ドラマパート割と好きだわ
東出はほんと笑った

307 :Anonymous :2022/03/17(木) 13:39:09.25 ID:n/FD22Lm0.net
大悟以外だと狩野春日春菜がよかったな
カレンのカラオケはさすがだったわ

308 :Anonymous :2022/03/17(木) 13:42:09.22 ID:UgVSaAlxr.net
強いカラオケボックスw

309 :Anonymous :2022/03/17(木) 16:09:28.02 ID:qHHDzvsN0.net
狩野でクソ笑った

310 :Anonymous :2022/03/17(木) 17:33:31.93 ID:LjvM19kRr.net
2話まで見たけどこっから面白くなる?
すぐ下ネタに頼る、退屈なドラマパート、脱落者の選定理由や誰が選んでるのかも分からず…とモヤモヤするばかり

出てる芸人も佐久間Pの番組も好きなんだけどこれは失敗してるとしか思えない
合ってないのかな

311 :Anonymous :2022/03/17(木) 18:25:25.62 ID:zEOZ+bk60.net
>>310
1話目で無理なら残りは時間の無駄、笑いのツボが違うんだと思うよ

312 :Anonymous :2022/03/17(木) 18:50:30.44 ID:tcd7lopDa.net
>>310
ドラマパートをスキップすればそれなりに面白い。

313 :Anonymous :2022/03/17(木) 18:56:24.49 ID:yA+c2CSH0.net
ドラマもネトフリドラマあるあるを遠回しにバカにしててフフッとなる、ノブにダサッとツッコミ入れさせてるし
最後に陰謀論にタイムリープと設定のドカ盛り状態になるのは笑えた

314 :Anonymous :2022/03/17(木) 19:38:01.38 ID:FlBWtYpN0.net
安村のあの立ち位置すげえ良かったけどなあ。

315 :Anonymous :2022/03/17(木) 19:45:28.24 ID:e9UldyH90.net
ドキュメンタルでクスリともできなかった自分に、この番組は楽しめるでしょうか?

316 :Anonymous :2022/03/17(木) 20:11:20.71 ID:UgVSaAlxr.net
>>315
ドキュメンタルはクソつまんないと思ったけど、これは結構面白かったよ

317 :Anonymous :2022/03/17(木) 20:45:38.23 ID:QTJalhSX0.net
>>310
前半の学園パートより後半の刑事パートの方が面白いと思う

318 :Anonymous :2022/03/17(木) 21:45:42.46 ID:VSeBv5uk0.net
向井ぜんぜんおもんなかった
関東人はああいうのがおもろいの?

319 :Anonymous :2022/03/17(木) 21:52:10.20 ID:VSeBv5uk0.net
向井の優勝で台無し感すごかった
女性モテネタと周りクソクソ、他は芸人らしくない扱い受けました、ばかり
こんなの面白いの?

320 :Anonymous :2022/03/17(木) 21:54:16.99 ID:Y5mUx7T4M.net
面白いかどうかは兎も角として
あんな自分の身を切り売りして笑い取りに行ってんだから評価しない訳にはいかんだろ
とは言え趣旨がブレるから向井の系統は次からはいらん

321 :Anonymous :2022/03/17(木) 22:03:04.35 ID:VSeBv5uk0.net
年末大型特番に匹敵する豪華さがある面白い人沢山出てたのに、向井優勝で大失速で終わったな

千鳥の司会はバラエティとして見やすい誘導する優しさがあるのと、勝者が向井な事で、賞レース的な威厳は全然無いのが残念かな
人生変わるような事はないね
だから万が一次があっても、ヒリつくような感じもなく、ゆるいバラエティ番組のままだね

まあ向井が優勝する時点でドキュメンタルや賞レース番組とはベクトルが違うんだろうな
勿体無かった

322 :Anonymous :2022/03/17(木) 22:04:01.33 ID:VSeBv5uk0.net
>>320
身を切り売りしたら面白いんだ
へー
しょうもなあー

323 :Anonymous :2022/03/17(木) 23:31:20.21 ID:GAnzfuJP0.net
峯岸の足の裏汚かったけど太腿最高だった

324 :Anonymous :2022/03/18(金) 01:49:51.15 ID:E34akbBOx.net
私も向井、面白くなかった派。同意見が多くて嬉しい。

325 :Anonymous :2022/03/18(金) 03:06:57.37 ID:PaLjcPIB0.net
いやぁ面白かった1周したあともトーク部分だけ音声のみで何周か聞いたわ
唯一不満は勝ち残り基準が曖昧なところだがまあ勝ち残るより爪痕残す方の勝負か

326 :Anonymous :2022/03/18(金) 03:21:07.37 ID:IllFPJkF0.net
海外で見てる人いるのかな日本人以外で。番組名とかわかんないとつまんないかも。

327 :Anonymous :2022/03/18(金) 04:17:21.83 ID:Jip3mM4I0.net
大吾が残るほど面白かったとは思わなかったけど番組的に最後まで残すしかないよな

328 :Anonymous :2022/03/18(金) 05:15:34.87 ID:Zim9GCJP0.net
しょうもない話でイキイキする狩野と春日最高あいつら楽しそうに目が輝いてた

329 :Anonymous :2022/03/18(金) 11:17:38.37 ID:sjFtgW5nd.net
地味に赤文字の編集が効いてるよね
あれないと分かりずらいかもしれん

330 :Anonymous :2022/03/18(金) 11:21:11.39 ID:XYeRPE3J0.net
>>327
一応主人公だしな、そもそも厳密に勝敗決める様な大会でもないし、多分スケジュールの都合で消えていった人もいるでしょ

331 :Anonymous :2022/03/18(金) 11:30:27.90 ID:8PJ6y52O0.net
春菜に無茶振りで話させるならナダルとかそれこそ佐久間引っ張り出して話させるくらいすればよかったのに

332 :Anonymous :2022/03/18(金) 12:12:24.85 ID:Z+17jZHwa.net
>>331
ナダルは出演部分の大半をカットされてる模様。
理由は分からないけど...

333 :Anonymous :2022/03/18(金) 12:14:07.44 ID:QSEZDx0E0.net
ナダルはそういう扱いにした方が面白い

334 :Anonymous :2022/03/18(金) 13:37:39.23 ID:a688lxU10.net
向井面白くなかったっていう人は、全然煽りとかじゃなくて、誰が1番良かったん?

335 :Anonymous :2022/03/18(金) 13:59:21.34 ID:EmCOS7fQa.net
>>334
誰が1番は各々あるだろうけど、向井面白くなかったってのは単純に元々向井が嫌いなだけなのでは?
ちなみに俺は塚地が1番良かった、面白い人だと思ってなかったからかなりハードル下がってたのもあるけど

336 :Anonymous :2022/03/18(金) 14:12:34.92 ID:QSEZDx0E0.net
一番笑ったのはヒコロヒーのシステマ

337 :Anonymous :2022/03/18(金) 15:00:51.58 ID:u5lgeckJ0.net
錦鯉のじゃない方の渡辺が結構頑張ってて好感触だった

338 :Anonymous :2022/03/18(金) 15:09:52.04 ID:FYjrmR420.net
>>337
そいつが本体だろ

339 :Anonymous :2022/03/18(金) 15:18:56.39 ID:u5lgeckJ0.net
>>338
そうだったのか…

340 :Anonymous :2022/03/18(金) 16:58:16.98 ID:Zgm1NMyIa.net
面白いけどアドリブじゃなくて降板する順番ガチガチに決めてるだろ

341 :Anonymous :2022/03/18(金) 17:35:06.45 ID:35ANSMKC0.net
>>310
そういうどうでもいい事が気になるなら無理だと思う

なんか人生大変そう笑

342 :Anonymous :2022/03/18(金) 17:37:22.26 ID:35ANSMKC0.net
>>318
向井はキモキャラだけど自覚無いからな

343 :Anonymous :2022/03/18(金) 17:39:44.13 ID:35ANSMKC0.net
>>319
変に競うよりかは落ち着いて見れるし有りだと思う。

344 :Anonymous :2022/03/18(金) 20:09:01.45 ID:eCZmVw460.net
狩野ってゲーム実況も面白いし癖歌も面白いのにトークも普通に面白くなってる
ちょっと前まで出川みたいに噛んだり言い間違いで笑われてたのが嘘みたいだ

345 :Anonymous :2022/03/18(金) 21:39:22.91 ID:LtT06dPJ0.net
吉本の千鳥ゴリ押し振りは 目に余る
下ネタ頼みのダイゴは松本には 到底及ばない

346 :Anonymous :2022/03/19(土) 08:53:23.28 ID:odQYwZ+4F.net
>>344
元々自分のキャラ作り込んで売れた人だし、ハプニングが多い分エピソードが豊富という強さを本人が使いこなせてなかったのが周りの見る目が変わっていくにつれトークも落ち着いて提供出来る様になったと思われる 

347 :Anonymous :2022/03/19(土) 16:39:45.54 ID:q1Fkpbgn0.net
本物の天然だからね。

348 :Anonymous :2022/03/19(土) 18:07:07.41 ID:C8nynfiO0.net
向井はブランチ女と付き合ってたとか業界カミングアウト要素強かったから業界人は笑えても
一般人からしたら知らんわと思われてもしゃーない

349 :Anonymous :2022/03/19(土) 18:09:11.47 ID:C8nynfiO0.net
番組自体は面白かった
ただドラマパートは長すぎて途中から飛ばした、マジで無駄テンポ悪すぎ

350 :Anonymous :2022/03/19(土) 18:20:07.46 ID:C8nynfiO0.net
千鳥のネット番組だと、Amazonレビューだと不評だが千鳥のハッピーチャンネル好きだわ
1番千鳥の笑いが前面にでててだらーっと観れる

351 :Anonymous :2022/03/19(土) 18:26:58.98 ID:JLSaYZqvM.net
Netflixと元テレ東「佐久間P」が組んだ納得理由
お笑いとドラマで勝負「トークサバイバー!」
2022/03/19 17:00
https://toyokeizai.net/articles/-/539342?page=2

352 :Anonymous :2022/03/19(土) 21:33:23.54 ID:qi5qUILua.net
ドラマは確かに薄っぺらいけど、その役を乗せた上でエピソードトークするっていうのが上手い人もいたから試みとしてかなり面白かったな
劇団ひとりとかモロにそうだし、地味に向井も演技乗せつつトークするの上手かったわ

353 :Anonymous :2022/03/19(土) 22:27:00.98 ID:oAl17BrE0.net
ドラマええやん。ドラマ評価しろボケカス。

354 :Anonymous :2022/03/19(土) 22:44:51.92 ID:FwSDOYD2d.net
岩井の演技下手じゃなかった?

355 :Anonymous :2022/03/20(日) 00:01:14.53 ID:QGqMelpZa.net
優勝が向井だって決まった時の狩野の「やったじゃん」みたいな顔見て、本当にいい奴なんだろうなと思った

356 :Anonymous :2022/03/20(日) 02:47:45.43 ID:xUrJoE3wd.net
見終わってしばらく経つけどドラマパートの記憶がほぼない
実験とは言え、単に奇をてらっただけの佐久間らしくない企画

357 :Anonymous :2022/03/20(日) 04:06:28.21 ID:fD/9N74H0.net
>>336
俺も腹がつりそうなぐらいに笑った

358 :Anonymous :2022/03/20(日) 07:06:52.98 ID:v/IIcxxI0.net
ドキュメンタルを完全に越えたってレビュー見たから見始めたけど、ジャンルがそもそも違うしジャンルの枠を外してもドキュメンタルの方が上だったわ
もちろんトークサバイバーは普通に面白かった

359 :Anonymous :2022/03/20(日) 07:35:21.28 ID:MImc478/a.net
企画自体はキングちゃんの焼き直しだから新鮮味はない

360 :Anonymous :2022/03/20(日) 08:29:04.86 ID:BDR06qbhM.net
ドキュメンタルを超えたってハードル低いやろ

361 :Anonymous :2022/03/20(日) 08:35:33.91 ID:3QEXKFds0.net
ドキュメンタルはお笑いじゃないだろ

362 :Anonymous :2022/03/20(日) 08:40:54.45 ID:7DcogPgE0.net
ヤクザのとこで話す時みんな脇腹おさえてるな

363 :Anonymous :2022/03/20(日) 10:00:19.32 ID:y705wJa1M.net
面白いって聞いて見たけどなんか微妙だったな
大半おっさん達の下ネタトークだったしなぁ
まぁ下ネタトーク好きに最高だろうけど
会社にあのくらいの下ねた話してるおっさんだらけだからもう聞き飽きてるのもあるかもなぁ

364 :Anonymous :2022/03/20(日) 10:16:53.19 ID:U+d6eWQf0.net
向井はリア充モテ男の下ネタなのに渡辺さんは風俗下ネタしかないのが泣きポイント

365 :Anonymous :2022/03/20(日) 11:16:52.88 ID:WN8ST+Au0.net
>>356
キングちゃんの企画だから実験ではない
あと、はじめからドラマパートはエピソードトークのフリでしかないから記憶がほぼ無くても問題ない
ドラマは緊張感と空気感作りでしかないから

366 :Anonymous :2022/03/20(日) 11:35:28.26 ID:rs4adZP20.net
ドキュメンタルつまらんだろ

367 :Anonymous :2022/03/20(日) 11:45:20.93 ID:WN8ST+Au0.net
峯岸ってお笑い担当てきなポジションだからあれだけど
冷静にみたらめちゃくちゃ可愛いよな

今テレビで活躍してる女タレントでは間違いなくNo. 1

368 :Anonymous :2022/03/20(日) 12:21:34.78 ID:VQHCOWTY0.net
単にドラマとトークバラエティを一緒にやっただけで何もかも中途半端に終わった印象

例えばトークの内容がドラマの筋書きを変えたりとか、
そういう有機的な関連性がないから奇をてらっただけになっちゃった

そりゃ芸人もどうしていいかわからずに下ネタとか私生活切り売りの下世話で安直な笑いに逃げるわな

企画倒れのいい見本

369 :Anonymous :2022/03/20(日) 12:50:42.32 ID:WN8ST+Au0.net
>>368
だからキングちゃんで何回もやってる企画だから

本質はガキ使のサイレント図書館とか笑ってはいけないと同じ、笑いは緊張と緩和であり設定があることで笑いの振り幅がでる

ただのエピソードトークをドラマの設定の中で話すことで振り幅になって笑いになる
良い例が春日のトーク、おぼろ豆腐洗ったら無くなったなんてトーク平場じゃあんな笑いにならん、ドラマのシリアスな雰囲気があるからこそ笑いになる

ドラマの役割がわからんアホが有機的だなんだ語るなって

370 :Anonymous :2022/03/20(日) 13:01:08.54 ID:dNUrU7ad0.net
パンツ見せい

371 :Anonymous :2022/03/20(日) 16:14:48.15 ID:O1cxaoQb0.net
>>369
ドキュメンタルみたいに笑うと即アウトっていう意地で我慢する縛りじゃなく
ドラマ中だからって縛りで緊張感作る方が自然な笑いを引き出せていいよな
しょうもない話がその最たる場面で一番面白かった

372 :Anonymous :2022/03/20(日) 17:12:13.94 ID:VQHCOWTY0.net
>>369
君の中では「キングちゃんで何回もやってる」が無敵ワードらしいけど、何も反論になってないよ

373 :Anonymous :2022/03/20(日) 18:01:10.44 ID:ohmZ3M2K0.net
下品でつまらなかった
なんでこれ人気あるの?

374 :Anonymous :2022/03/20(日) 18:22:21.77 ID:BDR06qbhM.net
日本でしか人気ないよ
Netflixジャパン企画っていつもガラパゴスなんだよな

375 :Anonymous :2022/03/20(日) 18:23:28.73 ID:lcvdWS+2a.net
知り合いの外人に見てもらったらクソつまんなかったと言っててワロタ

376 :Anonymous :2022/03/20(日) 19:05:07.72 ID:rs4adZP20.net
やっぱあの間合いは日本人にしかわからんか

377 :Anonymous :2022/03/20(日) 19:40:48.21 ID:iGikW38Ia.net
下駄を履かせたのか大人の事情か知らんがそれにしてもこんなのを1位に持ってきちゃう日本人の幼さというか知能の低さというか…悲しいね
コメディとしてもドラマとしても映像作品としても全てにおいてクオリティが低すぎる
共感性羞恥で見てるこっちが恥ずかしくなった

378 :Anonymous :2022/03/20(日) 20:06:29.98 ID:jmoAfje1a.net
そんなことをわざわざ書き込む方が恥ずかしいと思うが

379 :Anonymous :2022/03/20(日) 20:36:46.25 ID:AhnYEWNG0.net
韓国ドラマなら何でもいいって感じでランキング埋まってたんだから元々十分すぎるほど低知能じゃん

380 :Anonymous :2022/03/20(日) 20:53:52.55 ID:HXJ7CAuId.net
トークサバイバー見たって現実世界では言えないし、別に語る程のところもなかった
これ見たって言ったらお笑いオタクとして扱われそう

381 :Anonymous :2022/03/20(日) 22:09:47.61 ID:IrZJmIfj0.net
キス我慢MOVIE好きだったからドラマ部分も楽しめた
やっぱひとりの演技臭すぎて好きだわ

382 :Anonymous :2022/03/20(日) 22:14:20.28 ID:WN8ST+Au0.net
>>372
お前は頭の1行しか読めないアホなんだね

383 :Anonymous :2022/03/20(日) 23:04:13.59 ID:9C8QpxBm0.net
春日のコンビニエンスが頭から離れない

384 :Anonymous :2022/03/21(月) 03:30:23.68 ID:MgWJIouhH.net
素直に面白いわ、これ

ドキュメンタルみたいな緊張感がありつつも
ドキュメンタルみたいな笑ったら負けというルールは無く

すべらない話みたいな周りが無理に盛り上げようとしている感じも無い

ドラマ仕立てという舞台設定でトークバトルをすることで
ドキュメンタルとすべらない話の問題点を解消しつつ両者の良いとこどりをしてる

松本人志は負けたな

385 :Anonymous :2022/03/21(月) 07:26:36.39 ID:Raw/dwjW0.net
>>377
逆にアイツを優勝させることで、他の芸人同士のわだかまりが無くなる。

386 :Anonymous :2022/03/21(月) 09:56:16.37 ID:5YkF966U0.net
男ってすぐ下ネタに持ってくあたりがリアルでいい。

387 :Anonymous :2022/03/21(月) 10:17:57.28 ID:uc2qjEZ6a.net
もともと佐久間はブッキング力だけの男。
面白い番組を作る才能はない。
どこかで見た事あるような番組しか作れない。

388 :Anonymous :2022/03/21(月) 12:30:58.08 ID:XaLeNgwt0.net
大悟の演技が下手すぎるわなw
次回あるなら一話でタヒんでさっさと神視点になってほしい

389 :Anonymous :2022/03/21(月) 12:51:33.64 ID:vHNcv//l0.net
ネトフリ日本法人が12億円申告漏れ…国税指摘、売り上げ大半がオランダ法人へ
2022/3/21(月) 5:00
読売新聞オンライン
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220320-OYT1T50279/

390 :Anonymous :2022/03/21(月) 12:54:26.75 ID:vHNcv//l0.net
お笑いなんて必要ないんだよ
いらねw
ヤクザがお笑い芸人やってるだけだからwwn

そんでネトフリjpは脱税して金儲けすることしか考えてない
経営者、大株主は株価を上げてビリオネアになることしか考えてない

金儲け
株で金儲け

これが本質ですw

391 :Anonymous :2022/03/21(月) 12:54:52.92 ID:vHNcv//l0.net
ネットフリックス不買運動

ネットフリックスは客への対応が最悪。
ネットフリックスのHPの右横にチャットができるようになっている。
分からないことがあったらそこに書き込んで質問できる。
チャット担当者は気にくわない質問をしてきた客に対して、返信(対話)をしないで、いきなりチャット禁止の措置をしてくる。
私はチャットに意見を書き込んだら返信(対話)がないままチャットが使用禁止にされた。
チャットに書き込みできないようになった。
対話を1回もないまま使用禁止にされた。
ネットフリックスはこのような嫌がらせ、虐めをしてくる。
ネットフリックス・オリジナルの映画とドラマは糞つまらないし、サービスも最低なので利用しないほうがいい。

392 :Anonymous :2022/03/21(月) 12:59:06.69 ID:qfHQXjXM0.net
優勝はパンサー向井

393 :Anonymous :2022/03/21(月) 14:46:42.69 ID:4LcCvczhM.net
>>391
NGだからネトフリアンチのコピペだろな。。
スカパーとか他VODだろうけど、皆んなが楽しんでいる場所を荒らさないでくれ
http://hissi.org/read.php/netflix/20220321/b2FxUEk0MDk.html?name=all&thread=all

394 :Anonymous :2022/03/21(月) 14:52:09.00 ID:xfJO+HnDa.net
>>393
ネトフリやめちゃった、ごめんよ
暫くアマプラ行くけど戻ってきたときはまたよろしくね

395 :Anonymous :2022/03/21(月) 20:58:48.89 ID:Igi7xumY0.net
コレ劇団ひとりとかって謎のコネだけの無能空気芸人は要らないだろ

396 :Anonymous :2022/03/21(月) 21:04:45.61 ID:NEgFQqqm0.net
向井クソつまらんから早く脱落してほしかったのに優勝してて萎えた
女に媚びてるしょうもない芸人がよw しかもそれを批判するやつらに毒吐いたりしてさ、ほんとつまらない水虫芸人だな向井は

128 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200