2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【Netflix】トークサバイバー!〜トークが面白いと生き残れるドラマ〜【大悟 ノブ 劇団ひとり 飯尾和樹 ケンドーコバヤシ】

1 :Anonymous :2022/03/08(火) 22:30:13.92 ID:+x0ykENw0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

スリル満点の本格ドラマに出演する芸人たちが、台本なしのシーンで面白トーク合戦を繰り広げる。敗者は即刻ドラマ降板となる新感覚お笑いバトル、ここに開幕!

千鳥がMC・参加者として出演するトークサバイバル番組。実力派俳優陣が脇を固める本格ドラマに、千鳥・大悟と今最も人気のあるお笑い芸人たちが参戦。
しかし、ドラマ台本の一部にはセリフが書かれていないフリートークゾーンが...ドラマの中で出演者が語る本人のリアルエピソードが面白くないと判断されれば即脱落。果たして、誰のエピソードが最も面白いのか?
出演者が次々に脱落していく中、最後まで勝ち残るのは誰なのか?そしてドラマの衝撃のラストとは!?生き残りをかけたトークの戦いが始まる!


出演:
千鳥 ノブ・大悟
劇団ひとり/飯尾和樹(ずん)/ケンドーコバヤシ/塚地武雅(ドランクドラゴン)/
板倉俊之(インパルス)/田中卓志(アンガールズ)/吉村崇(平成ノブシコブシ)/
とにかく明るい安村/狩野英孝/小宮浩信(三四郎)/峯岸みなみ/
岩井勇気(ハライチ)/向井慧(パンサー)/森田哲矢(さらば青春の光)/
ヒコロヒー/渡辺隆(錦鯉)/ナダル(コロコロチキチキペッパーズ)/
イワクラ(蛙亭)/伊藤俊介(オズワルド)/サーヤ(ラランド)

アンミカ/春日俊彰(オードリー)/近藤春菜(ハリセンボン)

滝沢カレン/佐藤栞里/トリンドル玲奈

間宮祥太朗/森永悠希/煖エひかる/岡田浩暉/東出昌大

Netflixコメディシリーズ「トークサバイバー!〜トークが面白いと生き残れるドラマ〜」2022年3月8日(火)より全世界独占配信


Netflix公式アカウント
Twitter
https://twitter.com/NetflixJP
Facebook
https://www.facebook.com/netflixjp
Instagram
https://www.instagram.com/netflixjp/
YouTube
https://www.youtube.com/c/NetflixJP
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

83 :Anonymous :2022/03/10(木) 12:40:41.16 ID:JE7rTeKi0.net
わりと順当に生き残っていくのが良かった

84 :Anonymous :2022/03/10(木) 12:43:44.69 ID:whMyJt7j0.net
むしろ欧米だと1話の女装云々は間違いなく燃える事になるから海外の人に観られないに越した事はない
幸か不幸かまず観られる事はないと思うけど

85 :Anonymous :2022/03/10(木) 13:55:18.70 ID:NQVSGIQb0.net
シーズン2もしあったら大悟が 6,7話くらいで落ちることもあるんかな

86 :Anonymous :2022/03/10(木) 14:05:09.78 ID:u+Xc14yE0.net
キス我慢思い出した

87 :Anonymous :2022/03/10(木) 14:09:27.11 ID:IRk4Qdwga.net
学園編以降尻すぼみだったな

88 :Anonymous :2022/03/10(木) 14:15:56.05 ID:w0JZHCiq0.net
森田ってあの見た目の割に能力平均なのがいじりづらいな

89 :Anonymous :2022/03/10(木) 14:42:22.58 ID:AY4NJLP90.net
つまんなくて一話で切ったが評判いいのかこれ

90 :Anonymous :2022/03/10(木) 15:17:37.35 ID:a5xfNZCX0.net
面白いかは別れるかもだけど向井がかなり身を削ってたぞ。個人的には塚地の名前に対するツッコミが面白かった

91 :Anonymous :2022/03/10(木) 15:28:49.27 ID:k493Y+/O0.net
>>88
森田はいじられる側に回ると微妙
ロンハーでもよく置物になってるし

92 :Anonymous :2022/03/10(木) 16:08:33.36 ID:3uwbWmli0.net
>>89
ランキングには入ってるな

93 :Anonymous :2022/03/10(木) 16:14:05.47 ID:9Iiocq4c0.net
1〜6まで見たけど、4から面白くなってる気がする
1〜3は正直微妙
6が一番良かった

94 :Anonymous :2022/03/10(木) 16:49:32.40 ID:iP9RVHzJM.net
まさか最後に残るのはアイツとはね
いい意味で予想を裏切られた

95 :Anonymous :2022/03/10(木) 17:10:57.68 ID:2d977svdd.net
>>93
分かる
メンツとトークテーマの下らなさで6話が一番好きだった

96 :Anonymous :2022/03/10(木) 18:19:35.17 ID:MSxoEUIX0.net
まだ出てない佐久間ファミリーが麒麟川島くらいしかいない

97 :Anonymous :2022/03/10(木) 18:21:08.33 ID:MSxoEUIX0.net
>>88
ガチガチに準備しないと面白くできないタイプだから
コントとかYouTubeチャンネルが有能なだけ

98 :Anonymous :2022/03/10(木) 18:25:26.10 ID:vONJlAx20.net
面白いと思った人が優勝したんでよかった

99 :Anonymous :2022/03/10(木) 18:27:08.14 ID:RtipXQZA0.net
ネットフリックス不買運動

ネットフリックスは客への対応が最悪。
ネットフリックスのHPの右横にチャットができるようになっている。
分からないことがあったらそこに書き込んで質問できる。
チャット担当者は気にくわない質問をしてきた客に対して、返信(対話)をしないで、いきなりチャット禁止の措置をしてくる。
私はチャットに意見を書き込んだら返信(対話)がないままチャットが使用禁止にされた。
チャットに書き込みできないようになった。
対話は1回もないまま使用禁止にしてきます。
ネットフリックスはこのような嫌がらせ、虐めをしてくる。
ネットフリックス・オリジナルの映画とドラマは糞つまらないし、サービスも最低なので利用しないほうがいい。

100 :Anonymous :2022/03/10(木) 18:28:37.92 ID:MSxoEUIX0.net
名前の話が1番笑った

101 :Anonymous :2022/03/10(木) 18:34:45.73 ID:IRk4Qdwga.net
板倉、ケンコバ、吉村、森田、小宮、イワクラ、サーヤ
この辺りちょっとつまらんかったな。ケンコバは出てるだけで安心感あるけど爆発せんよな
小宮はやる気なしでヘラヘラしてて不快

102 :Anonymous :2022/03/10(木) 19:43:38.20 ID:fQRZrPRE0.net
狩野が神だった

103 :Anonymous :2022/03/10(木) 20:03:20.01 ID:X9bkHc/2p.net
腹刺されて入院中に見るもんじゃなかったww

104 :Anonymous :2022/03/10(木) 20:06:17.54 ID:XhdzOCFy0.net
やってることは笑ってはいけないと一緒なんだよな

105 :Anonymous :2022/03/10(木) 20:20:55.24 ID:ABb1bt59M.net
ドラマパート黒幕関係なくノブのツッコミありきで作ってない?

106 :Anonymous :2022/03/10(木) 20:29:38.92 ID:FoRu6ol00.net
話の都合上同じような話題ばっかりやったんだな
ガチで騙されてたわ
ドラマとしては想像以上に面白かった
ただトーク番組としては薄かったな、
初ネトフリで緊張してるのか急遽決まった仕事だったのか
その分、向井が一人だけ考えてるのか考えてないのかぶっこみまくってたのは笑った

107 :Anonymous :2022/03/10(木) 20:42:00.83 ID:MSxoEUIX0.net
今朝のANN0聴くといい
持ってきたトークすると浮くことに気がついて
前の人のトークに被せざるを得なくなって絞り出してるし
カットされるけど何周もしてる

108 :Anonymous :2022/03/10(木) 20:43:58.91 ID:Vw07KiuGa.net
口ごと交換するんかはヤバかった

109 :Anonymous :2022/03/11(金) 00:20:09.15 ID:ruckgV5N0.net
塚地のやりすぎおもしれーw

110 :Anonymous :2022/03/11(金) 00:47:07.84 ID:inc1to1W0.net
途中まで狩野がよかったけど向井の追い上げが凄まじかったな
面白かった

111 :Anonymous :2022/03/11(金) 01:07:17.72 ID:dCjDVcuw0.net
向井みたいなタイプには特に難しそうなお笑いバトルものだから、活躍したようで何より

112 :Anonymous :2022/03/11(金) 01:19:58.92 ID:zaGPEi40a.net
活躍はしたがあの戦法は一度きりだろうねw

113 :Anonymous :2022/03/11(金) 02:10:24.77 ID:4prWaJ7Ld.net
一位なんだな
こういう地上波の芸人バラエティ嫌いな層がネトフリ見てるもんだと思ってたわ意外

114 :Anonymous :2022/03/11(金) 03:19:03.93 ID:NH/VQEUV0.net
韓国なら何でも良いみたいなランキングやぞ
ドミーハーよ

115 :Anonymous :2022/03/11(金) 05:17:47.18 ID:WBjiP3Q50.net
アンミカも案外おもろかった

116 :Anonymous :2022/03/11(金) 07:23:02.16 ID:WeWScnuW0.net
さすが佐久間さんは面白い
けどノブのガヤ要らない

117 :Anonymous :2022/03/11(金) 07:26:12.55 ID:WeWScnuW0.net
あと峯岸のポテンシャルすごい高い

118 :Anonymous :2022/03/11(金) 07:28:15.61 ID:DxvTwjBU0.net
アホマイルドは同期だ
解散しました
の流れなんか好き

119 :Anonymous :2022/03/11(金) 08:51:10.85 ID:mxMtyXUPM.net
>>117
峰岸は、女子メンタルやマスクドシンガー観ててスゴいと思ったから、この番組でももっと見たかった。

120 :Anonymous :2022/03/11(金) 12:32:18.52 ID:c0CX0+5c0.net
やっぱ多少のエログロバイオレンスがあった方が芸人のトークの幅が広がるな

121 :Anonymous :2022/03/11(金) 13:07:27.04 ID:qD+H4E3j0.net
大吾が一番いらなかったな
峯岸、安村、渡辺、小宮面白かった

122 :Anonymous :2022/03/11(金) 13:17:08.42 ID:8Rm7pH4U0.net
大吾はちょっと話し長いときあるな

123 :Anonymous :2022/03/11(金) 13:38:07.53 ID:3FVd1NWI0.net
これ今見てるんだけどドラマパート飛ばして良い?

124 :Anonymous :2022/03/11(金) 13:39:46.69 ID:inc1to1W0.net
>>123
ちょっとしたどんでん返しがあるから暇なら見るのをおすすめするよ

125 :Anonymous :2022/03/11(金) 15:17:02.05 ID:X/8VRPUk0.net
ノブより大喜利うまい滝沢カレン

126 :Anonymous :2022/03/11(金) 16:05:09.83 ID:d6vKjUKC0.net
>>82
自虐は世界共通だぞ

127 :Anonymous :2022/03/11(金) 16:20:16.11 ID:Xc7YY/hs0.net
これおもろかったけど、大悟はどうせ残るってのがあるからシーズン2やるなら誰消えるか本当に分からなくして欲しいわ。

128 :Anonymous :2022/03/11(金) 16:58:14.27 ID:dhwlOsr80.net
面白かったけど大悟主役じゃなければ学園編で脱落してない?

129 :Anonymous :2022/03/11(金) 17:09:18.71 ID:8Rm7pH4U0.net
錦鯉のおじさんがちゃんと面白い人だと知らなかった
鶴瓶を間違った電車に乗せた話し好きだわ

130 :Anonymous :2022/03/11(金) 17:12:22.69 ID:VjUzMc4G0.net
まあドラマということもあるから大悟は残っててええやん
トークサバイバーはドキュメンタルと違ってけっこうガチなジャッジしてるから良い印象やったけどな
だからこそ最後まで楽しく見れたというか

131 :Anonymous :2022/03/11(金) 18:04:59.14 ID:ve6yuuGba.net
優勝前なのに渡辺を登用したのはすごいね

132 :Anonymous :2022/03/11(金) 18:20:33.65 ID:Xc7YY/hs0.net
優勝後だろ

133 :Anonymous :2022/03/11(金) 18:29:48.98 ID:4gn3g5zY0.net
撮影去年の9月とからしいから優勝前だよ

134 :Anonymous :2022/03/11(金) 19:27:09.22 ID:dCjDVcuw0.net
>>130
忖度無くて良かった

135 :Anonymous :2022/03/11(金) 19:34:05.32 ID:8Rm7pH4U0.net
飯尾さん暑いって言ってたな

136 :Anonymous :2022/03/11(金) 19:39:37.82 ID:4GBaMIx90.net
下ネタと悪口しか言ってない奴が優勝とかおかしいだろ

137 :Anonymous :2022/03/11(金) 19:43:17.22 ID:842Zi7qcd.net
英孝ちゃんに優勝して欲しかった

138 :Anonymous :2022/03/11(金) 20:11:33.58 ID:DMGQ2WrJ0.net
1話見た。期待せずに見たけど結構面白いな。ドラマとトークの緩急もいいし、ネタも内輪ネタじゃないから芸人とか芸能人を知らない俺でも笑えた。けど、外野の声がウザい。あれ、いるの?

139 :Anonymous :2022/03/11(金) 20:49:07.21 ID:HR+SUVl80.net
次あったら呼ばれそうな芸人
麒麟川島、霜降りせいや、ハライチ澤部、矢作

140 :Anonymous :2022/03/11(金) 21:18:48.09 ID:NnAEuHjg0.net
伊藤の青木昆陽トークワロタわ。
キングちゃん懐かしいなあ

141 :Anonymous :2022/03/11(金) 21:29:08.15 ID:71mX9J+Q0.net
ドラマ部に重なってるノブの声が邪魔だ
ワイプもないんだし副音声にしてくれよ

142 :Anonymous :2022/03/11(金) 21:29:50.79 ID:Xc7YY/hs0.net
いや副音声なきゃドラマ観てられんだろ

143 :Anonymous :2022/03/11(金) 21:30:15.55 ID:z6N5FH+h0.net
>>46
エロかったな
残ってほしかったけど本人的にも限界だったんだろうな

144 :Anonymous :2022/03/11(金) 21:38:36.33 ID:rNieGc350.net
これに限ったことじゃないけど、のぶうるさい

145 :Anonymous :2022/03/11(金) 21:43:36.09 ID:Xc7YY/hs0.net
バハムートの時の大喜利下手すぎたな

146 :Anonymous :2022/03/11(金) 21:44:08.45 ID:Boaud4UxM.net
最終話はドラマパートも面白かった。

147 :Anonymous :2022/03/11(金) 21:47:01.08 ID:m08XI5p40.net
ノブは喋ってて全然良かったけどな
東出じゃ!とか毎回言ってて面白かったよ

148 :Anonymous :2022/03/11(金) 21:49:02.24 ID:cQ6699D40.net
ドラマ映画はワンパターン

解決困難な問題が発生する

解決しようとして失敗する

工夫し努力する

問題を解決する

このパターンばかりなので頭の良い人はドラマや映画や漫画や文学やアニメをほとんど見ない。
これに超人技を加えれば漫画になるだけ。
頭が良い人が唯一見るのはSFもの。

149 :Anonymous :2022/03/11(金) 23:52:25.68 ID:4t1KyUXV0.net
1話だけ見たけど下ネタいらんのよなー
下ネタに走るとか愚かにもほどがある

150 :Anonymous :2022/03/11(金) 23:53:16.06 ID:1EFIsReV0.net ?2BP(1001)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
パンサーのむかいは共演者にも手を出すモラルのない性欲マシーンてのがよくわかった
有吉がひな壇いた頃なら間違いなく売れてなかった

151 :Anonymous :2022/03/12(土) 00:05:39.98 ID:LygBHghC0.net
>>149
1話に下ネタあったっけ?今5話まで見たけど2話は下ネタばかりで笑えるとこなかった、3話4話は狩野英孝で笑っただけ。5話は内輪ネタだけで苛つくだけ。もうこれ以上無理だわ。1話だけが面白かった

152 :Anonymous :2022/03/12(土) 00:29:24.68 ID:B21sWSfQ0.net
これの下ネタ程度でその反応ならドキュメンタル見たら発狂するな

153 :Anonymous :2022/03/12(土) 01:33:28.04 ID:9yfL0/U4p.net
ドキュメンタルみたいに映像的な下品さはなかったから俺はそこまで下ネタも拒否反応なかったな
ヒコロヒーのバックで2突きだけ生々しくてちょっとキツかったがw

154 :Anonymous :2022/03/12(土) 02:32:24.11 ID:yr4v4kJH0.net
アンミカ絶対浮くしみんな無理に笑うんだろうと思ったが六甲山が面白かったわ

155 :Anonymous :2022/03/12(土) 03:17:13.35 ID:3h7nd7lc0.net
俺も何もできずに終わると思ってたが、非芸人のアンミカや峯岸がちゃんと見せ場作ってたな。

156 :Anonymous :2022/03/12(土) 05:12:47.57 ID:WYMd+Cn90.net
>>139
霜降りなんて絶対にいらないと思う

157 :Anonymous :2022/03/12(土) 06:02:10.12 ID:e+/+Ixne0.net
第2弾があるとしてチーム佐久間で出そうなのは
麒麟川島、小木、バカリ、03角田、マミィ酒井、ハナコ岡部、DJ松永辺りかな

158 :Anonymous :2022/03/12(土) 06:06:10.35 ID:e+/+Ixne0.net
あとアルピー平子

159 :Anonymous :2022/03/12(土) 06:26:34.19 ID:8TYnHDQQ0.net
佐久間ファミリーでもトークできる人しか呼ばないんじゃね
ファッサマは呼びそう

160 :Anonymous :2022/03/12(土) 06:34:01.31 ID:DcjNP3BX0.net
>>148
死ねよ。文学や映画は解決しねーパターンだらけだろ。探偵や刑事モノしか見てねーのかゴミ。

161 :Anonymous :2022/03/12(土) 06:36:04.16 ID:DcjNP3BX0.net
>>124
いいよバカにはわかんねーだろ

162 :Anonymous :2022/03/12(土) 06:39:20.75 ID:DcjNP3BX0.net
何だ佐久間ファミリーってそういうの端から見るとキモいぞ。

163 :Anonymous :2022/03/12(土) 08:46:27.43 ID:01LL7APKF.net
若手チャレンジ枠で森本とか呼ばれそう あと
モグライダー芝ウエストランド井口岡野陽一辺り

164 :Anonymous :2022/03/12(土) 09:16:29.37 ID:aRkTYAQ30.net
1話だけ見たけどあんまおもんなかったわ

165 :Anonymous :2022/03/12(土) 10:41:02.15 ID:F4fH7kJx0.net
>>141
>ドラマ部に重なってるノブの声が邪魔だ

同感、ドラマ部分でのノブのツッコミいらない

166 :Anonymous :2022/03/12(土) 10:49:11.59 ID:F4fH7kJx0.net
狩野がめちゃくちゃ有能なのが意外で良かった
今後松本の番組にもどんどん呼ばれるんじゃないかな

167 :Anonymous :2022/03/12(土) 10:51:02.87 ID:dtkM3rjM0.net
シーズン2はないだろな

168 :Anonymous :2022/03/12(土) 10:56:45.80 ID:F4fH7kJx0.net
自分はドキュメンタルより面白かったから
続いて欲しい
笑ったらアウトより、面白い方が生き残るフォーマットの方がいいと思うわ

169 :Anonymous :2022/03/12(土) 11:55:53.62 ID:A3hwua9+0.net
2話見た
編集がうまいのかもしれんが峯岸ようやってるやん
良かったわ

170 :Anonymous :2022/03/12(土) 12:16:36.72 ID:ocYaxJ520.net
ドキュメンタルは目立つほど脱落に近づくけど、トークサバイバーは目立たないほど脱落に近づく所がガチ感あって面白いな

171 :Anonymous :2022/03/12(土) 12:20:36.98 ID:jDY0g9WJ0.net
煽りとかじゃないんだけど下ネタで笑えないってどう言う神経なん?親が厳格な人だったとか?

172 :Anonymous :2022/03/12(土) 12:29:14.62 ID:QIBgstsFd.net
面白い人が順当に生き残っててよかった
ドキュメンタルはゲラで仕掛けるタイプの人が終盤いなくなるせいで右肩下がりになりがち
第二弾やるってなるとまた雰囲気変わりそうだけど

173 :Anonymous :2022/03/12(土) 12:44:08.23 ID:MbZQ+NIw0.net
>>171
本当に下ネタ嫌いな女性もいるし
それに確かオール巨人も下ネタ嫌いって言ってたから、下ネタで簡単な笑いに逃げる芸人は許せんみたいなお笑い通もいたりするんじゃない?

174 :Anonymous :2022/03/12(土) 12:56:57.11 ID:0nYX5ott0.net
ヒコロヒーのあのトークは興奮する 
男羨ましい

175 :Anonymous :2022/03/12(土) 13:46:58.18 ID:54sTYe4Ga.net
>>171
女子2人がキャピキャピはしゃいでる姿をおじさんがニヤニヤしながら眺めてる。下ネタ嫌いは下ネタ話してるやつがそんなニヤニヤおじさんと同じように見える

176 :Anonymous :2022/03/12(土) 13:59:08.75 ID:CJKZ2j710.net
いやーおもしろかった
ヒコロヒーのシステマの話で窒息するくらい笑ってしまったわ

177 :Anonymous :2022/03/12(土) 13:59:41.57 ID:4JyAKj6fd.net
大悟が残るのはご都合主義的な意見も分かるけど割と残るのも妥当かなって程度には面白かった気がする

178 :Anonymous :2022/03/12(土) 14:22:05.45 ID:5DqmIx3X0.net
下ネタは家族で見てるとき困るんだよね
エピソードトークをするって時点で気付いていれば良かったんだけどさ

179 :Anonymous :2022/03/12(土) 16:28:28.55 ID:t1x7xHC/a.net
煎餅が届きました、とかガチ感あって面白かった

180 :Anonymous :2022/03/12(土) 16:30:02.57 ID:Y1MtyZLm0.net
下ネタ多めなので
こっそり見ることをおすすめする

181 :Anonymous :2022/03/12(土) 16:44:58.36 ID:A3hwua9+0.net
>>171
君はガチムチゲイの見知らぬオッサンから目の前で○頭パンパンになった時顔映るんだと面と向かって言われても嫌悪感ないタイプ?

182 :Anonymous :2022/03/12(土) 17:20:55.77 ID:M8azmIDYM.net
家族でネトフリみるなよw

128 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200