2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【Netflix】攻殻機動隊 SAC_2045 Ghost in the Shell: SAC_2045【神山健治 × 荒牧伸志】Part.10

1 :Anonymous :2022/07/26(火) 11:07:09.38 ID:OqoeaSOX0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

近未来SFの金字塔「攻殻機動隊」、
神山健治 × 荒牧伸志による2045年の未来像
全身義体のサイボーグ・草薙素子率いる
公安9課が、今再び電脳犯罪に立ち向かう

情報ネットワークとサイボーグ(義体)技術の発達により人々の意思が“電脳”に繋がれた近未来において電脳犯罪に立ち向かう全身義体のサイボーグ・草薙素子率いる攻性の組織、攻殻機動隊。
1989年に士郎正宗により発表された原作コミック『攻殻機動隊 THE GHOST IN THE SHELL』を起源とし、アニメーション、ハリウッド実写映画など様々な作品群が展開され、
その先鋭的且つ圧倒的な世界観とビジュアル表現により、全世界のクリエイターに影響を与えてきた近未来SFの金字塔が新たな未来像を提示する。
『攻殻機動隊S.A.C.』シリーズの神山健治と、『APPLESEED』シリーズの荒牧伸志が共同監督としてタッグを組み、
田中敦子、大塚明夫、山寺宏一ほか『攻殻機動隊S.A.C.』シリーズのオリジナルキャストが集結。
迫力のサイバーパンクアクションと、草薙素子たちの全く新しい物語が描かれる。
制作はProduction I.G × SOLA DIGITAL ARTS。
Netflixオリジナルアニメシリーズ『攻殻機動隊 SAC_2045』は、2020年4月23日全世界独占配信スタート。


【キャスト】
草薙素子:田中敦子/荒巻大輔:阪 脩/バトー:大塚明夫/トグサ:山寺宏一
イシカワ:仲野 裕/サイトー:大川 透/パズ:小野塚貴志/ボーマ:山口太郎/タチコマ:玉川砂記子
江崎プリン:潘めぐみ/スタンダード:津田健次郎

【スタッフ】
原作:士郎正宗「攻殻機動隊」(講談社 KCデラックス刊)
監督:神山健治 × 荒牧伸志
シリーズ構成:神山健治
キャラクターデザイン:イリヤ・クブシノブ
音楽:戸田信子 × 陣内一真
オープニングテーマ:「Fly with me」millennium parade × ghost in the shell: SAC_2045
エンディングテーマ:「sustain++;」Mili
音楽制作:フライングドッグ
制作:Production I.G × SOLA DIGITAL ARTS
製作:攻殻機動隊2045製作委員会
士郎正宗・Production I.G/講談社・攻殻機動隊2045製作委員会


攻殻機動隊 SAC_2045 | Netflix (ネットフリックス) 公式サイト
https://www.netflix.com/jp/title/81030224


Netflix公式アカウント
Twitter:https://twitter.com/NetflixJP
Facebook:https://www.facebook.com/netflixjp
Instagram:https://www.instagram.com/netflixjp/
YouTube:https://www.youtube.com/c/NetflixJP

※前スレ
【Netflix】攻殻機動隊 SAC_2045 Ghost in the Shell: SAC_2045【神山健治 × 荒牧伸志】Part.9
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netflix/1654307723/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

428 :Anonymous :2023/12/06(水) 16:57:17.45 ID:hgn7Zw2x0.net
>>427
面白い

429 :Anonymous :2023/12/06(水) 18:35:23.95 ID:+S8yxPpl0.net
wシンクになれば世界中の紛争がなくなるならいくら現実主義者の
少佐もプラグは抜かないんじゃね

430 :Anonymous :2023/12/06(水) 20:23:55.83 ID:PdL/hWLh0.net
散々言われているが、結局9課が敗北したエンドで、バトーも課長もトグサもその他のメンバーも全員スヤスヤ眠ってる。これからマトリックスの世界の始まるわけ。
あっちはそれから解放される事を是としたが、こちらその逆だから、認められない人も多いだろう。

431 :Anonymous (ワッチョイ 6542-WD8q):2023/12/06(水) 21:06:54.12 ID:hgn7Zw2x0.net
>>424
ヤフオクで奇跡的に劇場版パンフレットを購入出来た
ネタバレ有りならなんでも書いてしまうがまだ映画公開中だからなー
でも

432 :Anonymous :2023/12/06(水) 21:09:44.81 ID:hgn7Zw2x0.net
途中送信
でも神山さんの最後の解釈は・・・
の答えは書かれているけどね

433 :Anonymous :2023/12/06(水) 21:52:10.30 ID:hgn7Zw2x0.net
劇場まで観に行かず、パンフレットをヤフオクで手に入れた事を野暮だと思わないでね
俺は好きな映画は1人で(自宅で)観るタイプなんでな

434 :Anonymous :2023/12/11(月) 13:23:52.64 ID:sUVFicA+0.net
2045ようやく見終わったけど結局はバッドエンドのマトリックスって事よね?
AIによって人間は管理されててそれぞれは好きな夢を見てるという
素子はそれぞれの電脳内を自由に行き来できる存在ってことかな?

435 :Anonymous :2023/12/11(月) 13:26:17.51 ID:sUVFicA+0.net
2045年のシンギュラリティを迎えた結果に対する答えと解釈するならここから先の未来の話は作られなさそうだな

436 :Anonymous :2023/12/11(月) 13:30:01.58 ID:sUVFicA+0.net
>>431
コレって劇場版なら最後はもっとハッキリした描写があるってこと?
観に行きたくなるな

437 :Anonymous :2023/12/12(火) 20:17:58.30 ID:SJTuYbPP0.net
惜しいのイノセントでもまだカス映画だの老害だの叩かれてたが
もはや叩きもなんもないな
反応なさ杉、かつてのヲタも離れたか・・・
ぷりんのメロドラマじゃな・・・

438 :Anonymous (ワッチョイ ff41-clHW):2023/12/12(火) 21:16:47.33 ID:Hw138UAv0.net
来年前半にはネトフリで劇場版後編配信されるかなー楽しみ

439 :Anonymous :2023/12/13(水) 20:27:45.96 ID:a48qqELE0.net
https://www.e-daisyo.com/fuji/
https://www.wakakusa.co.jp/daiko/fuji/
https://www.kurunavi.jp/syako/police/22006.html

440 :Anonymous :2023/12/13(水) 21:49:53.18 ID:eMsrcC140.net
>>436
あるよ
っていうかシーズン2は意図的にぼかされてたけど藤井監督が結局どういう結論なのか直接神山監督に聞いてそれを元に追加されたり差し込まれたシーンがある

441 :Anonymous :2023/12/13(水) 22:20:40.72 ID:3NBKYfcV0.net
セリフも変わってるとこあるしね

442 :Anonymous :2023/12/14(木) 08:17:38.54 ID:rjfiVlf90.net
映画版ではトグサ離婚してないしね。

443 :Anonymous :2023/12/14(木) 16:59:24.68 ID:xpSbo7NG0.net
今日池袋で観に行ったけど若い人もめちゃくちゃ居たぞ
ガラガラだのファンがどうのとか何を見てんの?

444 :Anonymous :2023/12/14(木) 17:35:13.23 ID:nhH3/gOk0.net
>>433
11/26(日) 13時時点の渋谷はこんな感じ。
映画館入ったときはもう数人増えてたかな。
https://i.imgur.com/Vvgov7o.png

445 :Anonymous :2023/12/14(木) 17:35:43.57 ID:nhH3/gOk0.net
>>443
安価ミス

446 :Anonymous :2023/12/14(木) 17:36:04.98 ID:nhH3/gOk0.net
すまん、グダグダ。。

447 :Anonymous (ワントンキン MM7f-awPa):2023/12/14(木) 18:19:42.84 ID:a1GAL1grM.net
いまの若い人はどの流れで攻殻に入ったのかね

448 :Anonymous :2023/12/15(金) 12:01:51.63 ID:RBnoGmqU0.net
どのシリーズでもいいからまたパチorスロ化して盛り上がって欲しい
したらまた続編が出やすくなる

449 :Anonymous :2023/12/17(日) 01:00:28.37 ID:gwGFm0LpM.net
CGが糞過ぎる
日本が誇るコンテンツをこんなゲームみたいな糞アニメにしやがって
製作陣は全員死んで詫びろ

450 :Anonymous :2023/12/17(日) 09:48:07.04 ID:KsULWckK0.net
>>449
毎回思うけどこういうの言ってるやつってそれこそスカヨハ版の俳優の顔キャプチャしてリアル()CGでやったら大絶賛するのかな
むしろ今作は009:RE cyborgの延長でしょ

451 :Anonymous :2023/12/17(日) 15:08:58.57 ID:QSQRpgAR0.net
CGなら金かからないから続編作れたってのもありそうだから文句は言わない
でも視点グリグリで酔わせに来るのはやめて欲しかった
はじめの2-3話で見るのやめようと思った初めてのシリーズだわ

452 :Anonymous (ワッチョイ 3725-ztdx):2023/12/17(日) 17:07:24.15 ID:Z8MrXl0U0.net
他のネトフリアニメが高品質なCGや作画多いから羨ましいとは思う

453 :Anonymous (ワッチョイ 12db-hmxp):2023/12/17(日) 21:08:09.19 ID:EXBG/jmE0.net
シーズン1はアニメ的な画を意識してたけどシーズン2に当たってより実写に近いシャドウの使い方にしたってパンフにあった
後はCGアセットも日本のCGが進んでないせいでそのまま使えるものも少なくて結局自分らでかなりいじくり回してるてのもあったしそりゃ海外資本のCGとか高クオリティでしょうよとしか

454 :Anonymous :2023/12/18(月) 00:23:03.96 ID:ZcEnlkP40.net
CGで安くなるって絶対ないと思うわ。
結局他の工数増えて高くなる。

455 :Anonymous :2023/12/23(土) 10:14:18.14 ID:skBK49iY0.net
確かシーズン1でCG制作上手く行かなくて困ってたはず

456 :Anonymous :2023/12/23(土) 21:34:08.43 ID:DVc4Mwdkd.net
当時はタチコマがちゃんと平面の上に立ってるだけでも苦労したとかCGスタッフがインタビューで言ってたな

457 :Anonymous :2023/12/24(日) 01:34:54.20 ID:t/BeNZ9z0.net
ポストヒューマンって人間よな?
仮に弾道計算まで一瞬で終わってたとしても生身で避け続けるのは無理くない?
あと京都でバトーの目を盗むようなシーンあったけどタチコマ経由しての細いネット回線しかない状態じゃ無理くない?
そんな膨大な通信が発生してたらさすがにイシカワ気づくない?

458 :Anonymous :2023/12/24(日) 01:45:10.20 ID:FzZrMP0Xd.net
プリンがウザいw
日本のアニメはこういうキャラを一人は入れなきゃいけない取り決めでもあるのか?

459 :Anonymous :2023/12/24(日) 20:58:51.90 ID:0+bjv/nS0.net
江崎グリコプリン

460 :Anonymous :2023/12/24(日) 22:47:47.30 ID:nChIcyJ40.net
>>457
取り敢えずシーズン2まで観ろ

461 :Anonymous :2023/12/25(月) 07:36:52.18 ID:ONpsWUWud.net
シーズン1の国内編になってから急激にショボくなったな
萌え妹が出てきたり虐待問題が出てきたりスケールが糞小さくなってスケール感も未来感も消失
2のトグサ編とかいらん

462 :Anonymous :2023/12/25(月) 08:08:09.66 ID:oSn9VP6G0.net
むしろアメリカ編長すぎるわ
それにS.A.C.シリーズに極端な未来感なんか元から無いだろ、おじさん頭硬くなってもうなんも考えられてないんじゃない?w

463 :Anonymous :2023/12/25(月) 08:39:07.07 ID:ONpsWUWud.net
アメリカ編なかったらよくある糞アニメだぞ
登場人物も設定ももう誰でも何でもいいw

464 :Anonymous :2023/12/25(月) 09:05:49.24 ID:oSn9VP6G0.net
こうして頭の硬い自分は知識あるオタクだと思い込んだおじさんは社会から孤立していくわけですね

465 :Anonymous :2023/12/25(月) 12:22:13.94 ID:gEssszlSM.net
2045下げの人たちは推しはどのシリーズなん?
SAC一期か押井版か?

466 :Anonymous (ワッチョイ 43a7-BjwC):2023/12/25(月) 19:04:38.40 ID:3hAeYXX00.net
攻殻機動隊にプリンのようなキャラ出てくると嫌悪感覚える人はいるわな🤔

467 :Anonymous :2023/12/25(月) 19:55:33.18 ID:xMW6bvbId.net
>>465
下げるわけじゃないけど
SAC1期、2期は普通に面白かったよ
あの頃の時代(ネットが大して普及してなくて
TVやレンタル全盛)では先を行ってる+それぞれの
話も面白かった
2045はキャラの掘り下げ、設定、行動(なんでこんな行動したの?)がなんか浅く感じる
最後、シマムラ君の世界を『人類の究極(最後の)進化』
にしたのは良かったけど(パンフレットより)
そうじゃなかったら只の1の
『タチコマの散歩とある映画監督の夢』
と同じラストを見させられただけになったから

468 :Anonymous :2023/12/25(月) 21:15:41.52 ID:AKCVXFw40.net
ここが実質、攻殻総合スレみたくなってるのね

469 :Anonymous :2023/12/25(月) 21:47:43.78 ID:eBy3CBnK0.net
だいたい同じ内容だしね。
タチコマ→何か適当に行動しまーす!
トグサ→どっか行きまーす
バトー→もとこー!!
少佐→何で私なん?

470 :Anonymous :2023/12/25(月) 22:44:23.10 ID:kQtAcaDh0.net
まあスタンドアローンエピソードない癖に話がうっすいなとは思う
逆にシーズン2は詰め込みすぎ

471 :Anonymous (ワントンキン MM9f-8NeT):2023/12/26(火) 11:08:41.19 ID:r8Wf+P14M.net
2nd gigは原作オマージュ厚めだったね

472 :Anonymous :2023/12/26(火) 21:25:58.53 ID:sXphTy4pF.net
せっかく話が世界展開してるのに話がどんどんショボくなるのはなんで?
妄想妹とか萌えプリンとか何かの冗談かな

473 :Anonymous :2023/12/26(火) 21:36:17.05 ID:r5Zfk00c0.net
妄想妹文字通りダブルシンクのそれだと思ってたけど違うんか

474 :Anonymous :2023/12/27(水) 23:27:16.21 ID:A+rjr8pv0.net
空挺さん絡み話があまり広がらんかったとこが残念

475 :Anonymous :2023/12/28(木) 01:41:57.73 ID:mIkrpspb0.net
空挺さんは謎すぎるよね。

476 :Anonymous :2023/12/28(木) 05:02:34.41 ID:Yy+t2Celd.net
空挺もダブルシンクホルの妄想?

477 :Anonymous :2023/12/28(木) 10:39:14.87 ID:3pw46KT/0.net
どちらかというと東のエデン的な「戦争が始まってほしい破滅願望」とダブルシンクに近い「空挺さんが僕も連れて行ってくれていたなら」の表れだと思ってた
実際トグサ失踪回は連れて行ってもらえる幻覚を見せられてるし

478 :Anonymous :2023/12/28(木) 11:36:23.98 ID:VpgJPxfAd.net
実写なら制作費の問題で尻すぼみとかわかる気もするがアニメでそれはヤバいと感じた
虐待教師エピの陳腐さや妄想妹のオタ向けキャラ感はやっぱりアニメだなとガッカリする
バトーとプリンのエピもどこが特別なのかわからんし萌えキャラを登場させるためだけのとってつけたような印象
トグサストーリーも何か無意味に尺だけとるが退屈

479 :Anonymous :2023/12/28(木) 11:57:02.57 ID:k9LJ8UUG0.net
バトープリンのエピソードは急に出てきたなあって感じはある
トグサの回顧録は確かに尺長かったけどトグサファンだったから許す
バトーのお前生きてたのか?のセリフも色々つまってる感じがあって好き

480 :Anonymous :2023/12/28(木) 15:05:37.75 ID:Hrh9vL610.net
トグサの過去幻覚はダブルシンクでこうだだったら良かったという世界線とすると
現実にはノダを裏切って普通に生還したってこと?
思い出せないって言ってたし

481 :Anonymous :2023/12/28(木) 17:53:35.38 ID:3pw46KT/0.net
>>478
おじちゃんそれしか言えてないじゃん
自分が受け入れられないキャラクターにケチをつけてるだけ

482 :Anonymous :2023/12/28(木) 23:41:01.09 ID:sjww1nLBF.net
>>481
批評とはそう言うもんだろw
登場キャラの問題、ストーリーの問題、、全部普通に批評だろ
しかもお前さてはリアル爺だな
これも大概そう言うもん

483 :Anonymous :2023/12/29(金) 00:18:45.19 ID:Fdk1Z3li0.net
>>482
「気に食わない」が本質なのにそれに対してなんか薄っぺらいことたらたら述べてる事を「批評」とするのやめてくれないか?

484 :Anonymous :2023/12/29(金) 00:47:59.27 ID:M2W0oDQJF.net
>>483
批評が気にくわないのはお前だろw
虐待教師の陳腐さや妄想妹のロリオタ好みっぽさは事実だと思うしトグサエピソードの退屈さも事実
バトーが何でプリン渡したぐらいでプリンの生涯の憧れの恩人になるのかもわからない
この辺のディティールの詰めの甘さが日本アニメの欠点だとも思う
マーケティングの結果なのかと疑いたくなるようなどこかで見たようなロリキャラ、萌えキャラありきのムード先行、それぞれのエピソード自体は類型的、表面的で印象が薄い
別に普通の批評だよ
冒頭のアメリカ編はなかなか面白かったけどね

485 :Anonymous :2023/12/31(日) 12:53:35.69 ID:r1LmGDSR0.net
アメリカ編が面白いって言ってる人初めて見た

486 :Anonymous :2023/12/31(日) 16:37:30.79 ID:h4dEJx/k0.net
エージェントスミス見たいな人がトグサ覚えてないところ意味分からん。
そんなに直ぐ忘れるものなの?

487 :Anonymous :2023/12/31(日) 19:10:26.16 ID:FEfgXUsa0.net
バトーが少佐並って言ってる意味を考えようや

488 :Anonymous (ワッチョイ e144-/QgL):2023/12/31(日) 23:25:01.76 ID:joHj9QIB0.net
>>485
おれも国内編よりはマシに感じた

489 :Anonymous (ワッチョイ c2b9-tM7K):2023/12/31(日) 23:47:40.63 ID:r1LmGDSR0.net
>>488
なんかアレこそ別にS.A.C.でやらんでもって感じぞゃね?あそこまでドンパチに尺使うくらいならトグサパート増やして欲しかったし
日本編からはいつものだなコレって安心感があった

490 :Anonymous (ワッチョイ e144-/QgL):2024/01/01(月) 01:02:50.98 ID:rrM1jbMb0.net
オレにとってのこのシリーズの魅力は、邦画にしてはストーリーやコンセプトのスケールが大きいしアニメ臭さが低いってことなのでアメリカ編の方が好き
他のアニメは大部分は苦手

491 :Anonymous :2024/01/01(月) 21:27:09.09 ID:e0Hwug7v0.net
Journey Don't stop believin'

https://youtu.be/VcjzHMhBtf0?si=QDnNOZ7V_ivb7vM2

492 :Anonymous :2024/01/01(月) 21:43:28.68 ID:e0Hwug7v0.net
早稲田の夜間とかよ
バイトしてたら、昼間バイトしてて偉いなって思って

俺「昼間働いて偉いね、勉強して昼間の大学に移動とか?」

夜間の人「卒業したら、夜間ってバレないんで、早稲田って言えば夜間か聞かれないんで」

493 :Anonymous :2024/01/01(月) 22:55:41.18 ID:e0Hwug7v0.net
六軒!、六軒!

家(ウチ)だ!、言うや!

危機、キリン→元、気付け!

494 :Anonymous :2024/01/04(木) 21:27:20.20 ID:Q042HZEY0.net
アメリカ編のほうが話がうまくまとまっていたけどやっぱり見たいのは9課の少佐たちなんだよなあ
まあでも日本編はなあ、結構楽しめたけどまたこのパターン?って感じもあったからなあ
ところでプリンって結局発症していたのになんで普通に喋れてたのよって思ったな
そこは結構引っかかったままだな

495 :Anonymous :2024/01/04(木) 23:39:22.63 ID:Bny0e1QF0.net
>>494
パンフだと何らかの理由で発症が遅れていたってあったな
解釈だと1A84の命題をプリンなりに解釈した結果が9課として正義に尽力することだったから特に何も変わらなかったってのが好き

496 :Anonymous :2024/01/06(土) 23:06:18.43 ID:yCW+49ji0.net
キムトグ「ちょ、マテバ!🥺」

497 :Anonymous :2024/01/23(火) 04:56:46.22 ID:1Gj+qrlp0.net
19万8千円の笑い男シャンパンか
たまには豪快にお金使っちまうか?
迷うな

498 :Anonymous :2024/02/01(木) 08:59:38.41 ID:+x+Z8j6U0.net
時代が追いつきましたか

499 :Anonymous :2024/02/01(木) 23:11:47.82 ID:elWT4g9o0.net
存在知って見たんだがなにこのスマホゲームのムービーみたいなん
いくらなんでも酷くないか?これ劇場で2時間ぶっ続けで見るの無理だろ

500 :Anonymous :2024/02/01(木) 23:29:49.74 ID:kg7E6HgY0.net
シーズン1は結構キツかったけどシーズン2は普通に観られる

501 :Anonymous :2024/02/02(金) 04:46:03.29 ID:idVtP9d50.net
>>500
ホント、これ
ストーリーもシーズン1は薄く、2は濃い

502 :Anonymous :2024/02/02(金) 05:21:30.86 ID:q6lUQyn/0.net
濃くはない

503 :Anonymous :2024/02/02(金) 11:25:05.09 ID:ISqB1j130.net
濃いとか薄いではなく3DCGがきついなって意見だった
イノセンスみたいにできなかったんか

504 :Anonymous :2024/02/02(金) 13:09:52.07 ID:zWC2WwIy0.net
完全に全部3DCGだから違和感があるんじゃ無い?
キャラだけCGならRE cyborgがあったけどあれは言うほど違和感感じなかったし

505 :Anonymous :2024/02/03(土) 09:18:07.33 ID:Uk20uh0k0.net
>>503
あ、そっちの意味か
確かに3DCGは酷かった
最初に第一報のPV見た時は唖然としたもの
ま、2では3DCGも大分良くなってるけどねー

506 :Anonymous :2024/02/06(火) 19:51:37.59 ID:aN/n6I480.net
RE cyborgはサンジゲン制作だから、CGといえど表現力は卓越してると思う
2045のCGは、物語の演出についてこれない印象を持った

507 :Anonymous :2024/02/11(日) 09:49:31.95 ID:tz8Cm3Oh0.net
攻殻機動隊 sac_2045 これネトフリで見れる?あなたの国では見れないみたいに言われる

508 :Anonymous :2024/02/11(日) 12:39:41.85 ID:ySInJ/iR0.net
俺は2シーズンとも見た
そりゃ枝がついてるな

509 :Anonymous :2024/03/20(水) 11:42:14.27 ID:6Yeo/9NE0.net
みのもんたの近影を見て荒巻のことを思い出し久しぶりにスレを覗きに来ました

510 :Anonymous :2024/03/25(月) 21:52:09.93 ID:O1W5kM4n0.net
イーロンマスクの電脳化みたいなやつは
2029年頃にはけっこう良い線行ってるかもな

511 :Anonymous :2024/03/27(水) 20:41:35.79 ID:bwNv+Xs80.net
地震でカットされた部分から帰国までをやってくれればいいのに

512 :Anonymous :2024/04/14(日) 17:48:09.61 ID:LgMhOtfE0.net
やっばりプリンの脳殻は残して欲しかった
少佐と同じ設定からとくにね
全部見てから思ったよ

513 :Anonymous :2024/05/08(水) 23:48:45.84 ID:pw8p8p+20.net
電脳化してるのに体撃たれたくらいで死ぬのもどうかと思うわ。
ぷりん染んだとき普通に涙出たけど。

514 :Anonymous :2024/05/09(木) 01:13:46.74 ID:NFBGQ7ad0.net
主要臓器が生身なら耐久力低いのはおかしくはないのでは

515 :Anonymous :2024/05/09(木) 12:45:15.00 ID:eva8pDaud.net
そもそもSPハックされ過ぎ。

516 :Anonymous :2024/05/09(木) 21:20:41.43 ID:w28mLmd7d.net
電脳化って脳殻だけの状態である程度延命出来るイメージなんやがな

517 :Anonymous :2024/05/09(木) 21:41:22.24 ID:NFBGQ7ad0.net
北端で新人が殉職した時ゴーストは
戻らないとかサイトーが言ってなかったっけ

518 :Anonymous :2024/05/10(金) 16:32:55.12 ID:VPJXnANXr.net
みんな集合
2045がぱちんこになる事が決定した
うろ覚えだが7月頃に導入するらしい
新参がわんさかくるだろうから厚くおもてなしするぞ

519 :Anonymous :2024/05/10(金) 16:39:45.52 ID:VPJXnANXr.net
つーか順番的にSSSだろ
にわか増やすならARISE
哲学的政治的でアクション少なめの2045なんてどう作るんだよ

520 :Anonymous :2024/05/10(金) 22:01:20.86 ID:svpeyrTkd.net
アライズはなんか原作漫画テイスト織り混ぜてた部分はよかったわ。
あと501機関と人型自走地雷はナルト感がすごい。

521 :Anonymous :2024/05/19(日) 18:58:09.51 ID:J0plmJ2o0.net
パチンコとかさむ~

522 :Anonymous :2024/05/25(土) 18:20:07.41 ID:FqCQ1q6k0.net
『攻殻機動隊』新作テレビアニメ制作決定、2026年放送予定

https://youtu.be/Ix7QURhM7jE
https://i.imgur.com/NkInjBf.jpeg

アニメーション制作は、『犬王』や『映像研には手を出すな!』を手掛けるサイエンスSARUが担当。原作の名場面を点描した特報映像と、草薙素子&フチコマを原作イラストで描いたティザービジュアルも解禁となった。



原作版が増える

523 :Anonymous :2024/05/25(土) 18:52:33.32 ID:KYBjKOqi0.net
ついに原作版をアニメにするんか
声優は一新かね

524 :Anonymous :2024/05/25(土) 19:04:14.81 ID:23AvfXLs0.net
ARISEの悪夢再びはやめてほしいから声優は続投してほしいな

525 :Anonymous (ワッチョイ 0b45-KeYC):2024/05/25(土) 20:20:44.06 ID:DrhCdrB30.net
SARUが作ると反差別のメッセージこってりになるよ…

526 :Anonymous :2024/05/25(土) 20:27:37.78 ID:SbSipEMk0.net
>>524
悪夢というほどの出来でもないだろ

527 :Anonymous :2024/05/25(土) 20:32:10.11 ID:OND9QoDmM.net
俗物でひょうきんな少佐期待!

146 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200