2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【Netflix】攻殻機動隊 SAC_2045 Ghost in the Shell: SAC_2045【神山健治 × 荒牧伸志】Part.10

527 :Anonymous :2024/05/25(土) 20:32:10.11 ID:OND9QoDmM.net
俗物でひょうきんな少佐期待!

528 :Anonymous :2024/05/25(土) 21:37:22.74 ID:KYBjKOqi0.net
>>524
は?
めちゃくちゃ良かったろむしろARISEメンツでいいまである

529 :Anonymous :2024/05/26(日) 03:37:15.85 ID:Xe/VpsdP0.net
俺はSACシリーズが1番好き

530 :Anonymous :2024/05/28(火) 17:37:32.90 ID:/1RgbSVZ0.net
押井守監督の『攻殻機動隊』に対する原作者:士郎正宗の評価 - ひたすら映画を観まくるブログ
type-r.hate---nablog.com/entry/20240527/koukaku

フチコマは最初から消えてもらうつもりだった。これにはいくつか理由があるんだけど、まず第1に声。
フチコマはマスコット的な印象が強いので、どうしても可愛いものになってしまう。
これでは映画全体との兼ね合いが悪い。
もう一つの理由は、サイボーグである素子がフチコマみたいな強力なメカに乗ったら無敵になってしまうということ。
アクションシーンが素子のアクションではなくフチコマのアクションになってしまうという危惧があったからね。

531 :Anonymous :2024/06/12(水) 02:30:22.55 ID:ssK3x2r60.net
神山健治監督、
ピータージャクソンとアニメ版ロードオブザリングとか出世したもんだなあ。

532 :Anonymous :2024/06/19(水) 14:59:02.02 ID:6GiWGVKw0.net
今になって2045観たけど、けっこう面白かったな
トレーラーが出た当時はCGのショボさに愕然として、攻殻も終わりかと絶望して観るのやめてたんだけど
ここ数年でVTuberをよく見てたからCGキャラのビジュアルに慣れて違和感がなくなってた

533 :Anonymous :2024/06/19(水) 15:12:24.04 ID:6GiWGVKw0.net
ポストヒューマンになったプリンがあんな簡単に撃たれるか?と疑問だったけど
一度死んで復活する所まで計算してたってことなのかな

534 :Anonymous :2024/06/19(水) 20:11:13.31 ID:OipXx2q90.net
描に違和感あっても声優が同じってのは大きい
26年のやつはどうなるかな

146 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200