2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【タイバニ】TIGER & BUNNY 2【タイガー&バニー】Part.6

1 :Anonymous :2022/12/01(木) 19:15:24.10 ID:LMcQMRYk0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

アニメ板では地上波またはBSで放送のないアニメのスレ立て進行は禁止されていますので地上波orBS放送が始まるまではこちらのNetflix板でのスレ進行をお願いします。

アニメ『TIGER & BUNNY 2』全世界独占配信中

前スレ
【タイバニ】TIGER & BUNNY 2【タイガー&バニー】Part.5
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netflix/1666695581/

>>975次スレ立てお願いします
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

213 :Anonymous (ワッチョイ 1baa-Fbfq):2022/12/29(木) 11:16:52.61 ID:gzYhPQGc0.net
>>212
長いスパンになると何でもそれだけ辞めづらくなるんだよな

214 :Anonymous (ワッチョイ fdda-5XWW):2022/12/29(木) 12:15:45.08 ID:iZUcZifh0.net
辞めたいのに辞められないとか今までお金や時間をかけたから意地になってるのではなく
2期のストーリーにそれなりにショックは受けたけど公式イベントやグッズは別腹で楽しめてる感じの人が多いかも

215 :Anonymous (ササクッテロレ Sp63-VTDh):2022/12/29(木) 12:24:58.83 ID:0s2HFZnOp.net
あまりにもタイバニに人生捧げすぎててタイバニ無くなったらどうなるんだろうって見てて心配になる人はたまにいるけどね
本垢が別にあって別の趣味も持ってるといいんだけど

216 :Anonymous (ワッチョイ 1baa-Fbfq):2022/12/29(木) 12:35:17.45 ID:gzYhPQGc0.net
>>214
もちろんそういうネガティブとは言わないけど、単純に習慣は変えられないんだよな
10年以上頭の片隅にあると

217 :Anonymous (ワッチョイ 5329-0nMt):2022/12/29(木) 13:03:10.74 ID:cnocdOS90.net
離れる人は黙って離れてるのかもだけど
なんだかんだ配信後にヤンジャンとか桂先生読み切りとかでフォローしてくれるし、これからもイベントあるし、まだ何か救いがあるのではと期待があるのかもね

218 :Anonymous (ワッチョイ e392-mg25):2022/12/29(木) 17:18:59.33 ID:EThhYiCW0.net
周りにタイバニ熱や好きなひといると、離れるときわざわざ離れるって言わないからなぁ
自分は熱が冷めた側だけど特に話題にしてないだけでイベントとかグッズ情報みたらRTはするけど特に買ったり参加したりはしてない
タイバニ好きな友人を応援したい気持ちはあるけど自分はもういいや、って感じなんだよね
だから相手や周りが冷めるような言動はあえてしないよ

219 :Anonymous (ワッチョイ e392-mg25):2022/12/29(木) 17:23:17.39 ID:EThhYiCW0.net
あとは友人との付き合いとかもあるから
今までは自分一人でも何度も通ってたけど
友人に誘われたら特に断らずに行くとかはあると思う
そういう感じでジワジワ離れていく層は
なかなか目に見えないから分かりづらいんじゃないかな

220 :Anonymous (ワッチョイ 9158-aH43):2022/12/29(木) 18:13:14.44 ID:9Ezx54rX0.net
いいね位はするし情報はチェックしているけどリアルマネー使ってない状態だわ

221 :Anonymous (ワッチョイ 1baa-Fbfq):2022/12/29(木) 18:39:00.44 ID:H9XU414M0.net
一字一句同意

222 :Anonymous (ワッチョイ b930-RqUf):2022/12/29(木) 19:12:31.29 ID:dFDIjX160.net
熱冷めてきたけど流石に円盤位は買うつもりだった
結末見てやめたけど

223 :Anonymous (ワッチョイ 0758-N0ip):2022/12/29(木) 20:07:39.42 ID:sOHQWPfA0.net
さすがに高額なグッズには手が出せないな
桂先生の画集は買う予定だけど

224 :Anonymous (ワッチョイ 3f7f-uawr):2022/12/29(木) 21:27:10.11 ID:sYa1TAJ60.net
個人的に二期は好きだけど一期や映画の円盤程の売り上げは見込めないと思うので
BOX化はしないかもしれないし後悔のないよう円盤だけは買っておいた
最近子供の頃好きだったアニメが見たくなったもののリメイク版アニメが出されたことにより
昔のアニメの円盤が廃盤になり配信もほぼされず観ることが困難になってしまい
親に頼み込んででも当時、円盤を買って貰えば良かったと絶賛後悔しているので…

225 :Anonymous (ワッチョイ 8ff3-snHg):2022/12/30(金) 05:19:42.83 ID:y/hni8WP0.net
円盤は地上波放送あるし録画でいいかな
そのくらい冷めてしまって
2期グッズも見ると胸が痛くなるから買えない
リアルマネーは全然使ってないってまさにその状態
それでもタイバニ展は行くよ
ワイルドタイガーとバーナビーが好きなことには変わらないからね
こんなに惚れ込めるキャラを作ってくれたタイバニはホント稀有な作品だと思う
去る人も2期以降ツイが動いてない人も見かける
10年以上好きだった人を失意のどん底に落とすって2期はとんでもないことしてくれたなって個人的には思ってる

226 :Anonymous (スップー Sdc3-ioZf):2022/12/30(金) 10:32:37.59 ID:70xslWAYd.net
そうです
卒業した人も行ける人はサンシャイン行っといた方がいいと思います
二度と無いかもしれないので(巡回あるかまだ未定
後悔しないためにも

227 :Anonymous (ワッチョイ 8baa-tkBd):2022/12/31(土) 23:40:19.62 ID:EddzsHQA0.net
フィギュアーツ8割引で900円w
もうお終いだよこのコンテンツ

228 :Anonymous (ワッチョイ 76aa-ZNv9):2023/01/01(日) 01:43:39.91 ID:huO/0K5d0.net


229 :Anonymous (ワッチョイ 9ab9-ChaJ):2023/01/01(日) 10:44:35.02 ID:55uByv370.net
バーナビーの今回のフィギュアーツ、開封即破損とか可動がクソでやりたいポーズできないとか評判かなり悪いしな
全体のスタイルも昔のやつのほうがかっこいいし

230 :Anonymous (ワッチョイ 5bda-6zO4):2023/01/01(日) 17:04:30.30 ID:tN8lD5qI0.net
スーツのデザインは一流の人がやってるのだからグッズの商品化するならちゃんとしてほしいな
池袋の展覧会は盛況みたいだね

231 :Anonymous (ワッチョイ 76aa-ZNv9):2023/01/01(日) 17:16:43.66 ID:huO/0K5d0.net
>>229
>>230
あれは一期のときは最初辺りは爆売れして転売されたりしたけど失速して暴落したし
ネトフリ配信アニメなのにメインふたりを一般発売した今回はどうしようもないよ
プラモも今回は出ないし
プレバンでバイクや新キャラ二人は出すだけでもマシな部類
出来はともかく関節は自分のは壊れたりはしないな

232 :Anonymous (ワッチョイ 76aa-ZNv9):2023/01/01(日) 17:17:25.34 ID:huO/0K5d0.net
一期ではでかいやつもあったよね
懐かしい

233 :Anonymous (ワッチョイ 5bda-6zO4):2023/01/02(月) 11:31:16.69 ID:idKRSixQ0.net
そこあには聴くべきだね
Pが続編の可能性を話していた

234 :Anonymous (ドコグロ MM92-og68):2023/01/02(月) 11:58:42.91 ID:uRz8gJuyM.net
続編やるなら公式はタイガーとバニー以外の作りたいと思ってる雰囲気したから希望や感想伝えるなら今しかないかも
どんなに地上波放送で間口広げても新規でタイバニ1にハマって2でがっかりする人増えると思うと複雑な心境
2期でむりやり雑に終わらせた失敗認めてタイガーとバニー主役の続編で巻き返したほうがコンテンツは拡大するし延命すると思うよ
改めていうけど2期は長年支えてきたファン傷つけて卒業や離脱させるクズ展開だった
今後タイバニバディが主役じゃなければどんなのつくっても支持得られないでしょ絶対
ガンダムの後追いは捨てて方がいい
タイバニはタイガーとバニーの看板アニメなんだから
あとタイバニ2売り出すならあの痛快バディヒーローものの1期の続きだよ!みたいにワクワクさせるんじゃなくて、1期とは別モノで鬱展開なことや終わることをそれとなく周知しといたほうがいいと思う

235 :Anonymous (スフッ Sdba-BQSK):2023/01/02(月) 13:03:36.62 ID:tTw08Pqmd.net
虎徹の能力復活ヒーロー腹筋なんて話の組み立て方でどうにでもできるよね

236 :Anonymous (スップ Sd5a-fe3S):2023/01/02(月) 13:11:35.82 ID:i3QKgjJ9d.net
>>235
腹筋w
あの流れで復帰に説得力持たせるのは相当脚本の腕がいりそうだけどね
いくら桂先生読み切りフォローがあったといえあの終わり方で放置して次世代主人公で続編とかやられたら冷めるわ
自分としては能力復活もヒーロー復帰もどちらでもいいからちゃんとタイバニコンビのハッピーエンドが見たい
1期みたいに爽快なやつ

237 :Anonymous (ワッチョイ 3e92-BQSK):2023/01/02(月) 14:42:34.00 ID:Xc+Yj7d10.net
その願いを叶えようか?
歌えkaleido fiesta!

名曲すぎてツラいw

238 :Anonymous (ワッチョイ 8baa-tkBd):2023/01/02(月) 18:13:06.05 ID:3uMOmxCQ0.net
ネトフリ版は無かったことにしてNHKマネーで2期作り直そうぜ

239 :Anonymous (アウアウウー Sac7-E8tS):2023/01/02(月) 18:18:27.02 ID:FIYkjHDta.net
不滅のあなたへ2期の酷い作画見たらNHKも微妙

240 :Anonymous (ワッチョイ 1ab9-eErT):2023/01/02(月) 18:57:13.97 ID:aAeL6r6J0.net
>>236
見たいものが見込めないと悟ったから
このスレの速度なのかな、と

241 :Anonymous (ワッチョイ b629-fe3S):2023/01/02(月) 20:28:02.70 ID:4lv7/s2+0.net
>>240
たしかにね
まあ今終わればそれぞれファンの脳内で好きにリカバリーできるからそのほうがいいのかもしれない
下手に続編で決定的に見たくないことされたらどうしようもないからね

242 :Anonymous (ワッチョイ 0e2c-TwI4):2023/01/02(月) 20:33:44.28 ID:jEXK43ig0.net
どっちにしろ虎徹みたいな人の行きつく先は
私立探偵とか何でも屋みたいな感じでしょうし
桂先生のフォローでリカバリーのとっかかりはもらいましたね

243 :Anonymous (アウアウウー Sac7-E8tS):2023/01/02(月) 21:51:08.00 ID:dP0Uf8iaa.net
人助けしたいなら警官でも良いと思うけどね

244 :Anonymous (ワッチョイ 0730-rjrH):2023/01/02(月) 21:58:41.76 ID:s4XzqmAM0.net
作中であんな展開だったのに警官になられても

245 :Anonymous (ワッチョイ 5bda-6zO4):2023/01/02(月) 22:38:03.57 ID:idKRSixQ0.net
SBの警察も組織としてはイマイチな様子なので警察はないと思う
ヒーローの支援か桂漫画みたいな事務所をやってるのが似合うんじゃないかな

246 :Anonymous (ワッチョイ b629-fe3S):2023/01/02(月) 22:55:23.04 ID:4lv7/s2+0.net
ベテランヒーローが新人警察官になるのも面白そう
でもせっかくなら組織やショービジネスのしがらみから解放されて自由に活動してほしいので桂先生展開が好きかな
何でも屋なら何でもできるしね

247 :Anonymous (ワッチョイ 1b6c-VWsB):2023/01/02(月) 23:23:48.57 ID:gQbuo6uy0.net
NHK版で最後の最後だけ“その後の日常“に差し替えてくれたらと勝手な期待してる

248 :Anonymous (ワッチョイ 5b58-ChaJ):2023/01/03(火) 01:19:00.07 ID:2ynfgdg50.net
タイバニ2の結末観たら、もし別の主人公持ってきても最後はポイ捨てみたいな鬱展開にさせられるんじゃないかと思う
そもそもあの2人以外の主人公はいらない派だけど、別キャラで作っても酷い結末にされそうで誰が見るんだって思う

249 :Anonymous (ワッチョイ 27f3-H2lt):2023/01/03(火) 08:35:23.38 ID:OCKSUUdF0.net
別キャラでやるっていうのは関係者が仄めかしてたの?
それともファンが膨らませて一人歩きしてるだけ?

250 :Anonymous (ワッチョイ 1ab9-eErT):2023/01/03(火) 14:24:06.94 ID:UTQE1E8k0.net
トーマスとブラックの頭文字がTとB
代替わりさせたいのかな説
いくつか前のスレあたりでなかったっけ

タイバニのスタッフが集結!つって
ダブデカを宣伝してた過去もあるしね

251 :Anonymous (オッペケ Srbb-ZNv9):2023/01/03(火) 14:29:56.86 ID:qyO5Uoj9r.net
代替わりしてもあれでは…

252 :Anonymous (ワッチョイ 63aa-OCIK):2023/01/03(火) 14:43:08.72 ID:hOSs/JWk0.net
トーマスとブラックはこれからスタートを強調してたし
その線はあると思う

253 :Anonymous (オッペケ Srbb-ZNv9):2023/01/03(火) 14:48:21.05 ID:qyO5Uoj9r.net
スーツが酷すぎて仮に真面目にあの二人でやっても人気でないかと
キャラも薄いし

254 :Anonymous (ワッチョイ 5bda-6zO4):2023/01/03(火) 15:30:54.30 ID:QK+xfwCB0.net
スーツは他のヒーローと被らないように新人という点も考えてデザインされてるらしいので酷すぎっていう表現は失礼かと
でもあの白と黒のスーツはシンプルだし脇役っぽさはある

255 :Anonymous (オッペケ Srbb-ZNv9):2023/01/03(火) 15:37:02.51 ID:qyO5Uoj9r.net
>>254
まあたしかに言い過ぎたわ
アーツも発売されはするしな
ただあのまんま主人公には出来ないようなダサさとは想うわ
あくまでも仲間のひとりだから良いが

256 :Anonymous (ワッチョイ b629-fe3S):2023/01/03(火) 15:41:02.77 ID:YqscdFM30.net
そこあに聞いた
プロデューサーがガンダムみたいにシリーズで別主人公や別世界が出ても時間をかければファンに受け入れられるはずって言ってたけど自分がそうなるとは思えない
面白いと評判なら見るけどシリーズだからって理由では見ない
そもそも今回この結末なのに別主人公や別の国での話やられてもタイバニコンビがどうなったのかが引っかかって楽しめる気がしない
もっとたっぷり二人を掘り下げて、爽快で前向きな結末を迎えて、あとはちびキャラ日常くらいしかやることがないくらいになれば新主人公も受け入れられるのかな
そこまでやっていただけるとは思えないのでここで終わっていただいて結構ですと思ってる

257 :Anonymous (ワッチョイ 3e92-BQSK):2023/01/03(火) 16:18:40.38 ID:qHRrcsri0.net
なんならブルロ&ライアンとかで外伝の方がまだ観る気になるな

258 :Anonymous (ワッチョイ 5bda-6zO4):2023/01/03(火) 16:18:46.13 ID:QK+xfwCB0.net
あのラジオのパーソナリティ的な人達の感想には個人的にあまり賛同できなかったしプロデューサー2人の会話内容ももう少し何とかならなかったかなとは思う
無難なのかもしれないけど

259 :Anonymous (ワッチョイ bac7-ED3s):2023/01/03(火) 16:36:03.92 ID:PNRsBXt60.net
>>255
漫画読むと桂主人公っぽいけどねぇ

260 :Anonymous (ワッチョイ 76aa-ZNv9):2023/01/03(火) 16:39:26.84 ID:v/2QaFiW0.net
>>259
なるほど新人キャラとしてはすごい可愛げはあるんだよね

261 :Anonymous (ワッチョイ 27f3-og68):2023/01/03(火) 18:26:28.52 ID:1+aRZ4Hg0.net
25話かけても新人二人にはハマらなかったからもうだめだな
キャラに魅力がない
ブルロとライアンの話だってタイガーとバニーが主役にいてこそ楽しめるけどそうでないなら自分でも驚くくらい興味なくなったし
やっぱり1期で描かれたタイガーとバニーキャラの魅力が絶大だったよ
タイバニ展だってグッズ売り切れるくらい賑わっててこんなに長くタイガーとバニーは愛されてるのに
なんでこの金の卵を捨てようとするかな
2期の展開のセンスの悪さにがっかりした
続編あってもこの作風のままじゃ全然期待できない

262 :Anonymous (アウアウウー Sac7-E8tS):2023/01/03(火) 18:45:01.59 ID:VdX2MUbWa.net
ブラックは前半は生意気でウザかったけど後半は良い奴になってたから良かったかな
トーマスが妹と会えなかった理由がトーマスらしいよね
ファンレター全部読まないでスルーとか

263 :Anonymous (ワッチョイ 5b58-ChaJ):2023/01/03(火) 20:17:51.14 ID:2ynfgdg50.net
昴じゃなくブラックにしてわざわざBにしているのがね…
ガンダムとか言われても、ガンダム観続ける層はガンダムが好きなんでしょ?
タイバニ追いかけてた層は別にヒーロー物好きとかには思えないし、
ヒーロー物なんて腐るほどありふれているし…
昴のいかにも戦隊物の真ん中にいる赤キャラっぽいのが無理だわ
ティーンの熱血で一生懸命で一直線で失敗するけど意外と素直タイプ…苦手です

264 :Anonymous (ワッチョイ 0e2c-TwI4):2023/01/03(火) 20:22:39.00 ID:MQqYxsZY0.net
あの当時で「おじさん(と同年代のみなさん)頑張れ」って内容だったのも
受け入れられた要因だと思うんだよな
わりと昔アニメ好きだけど離れてた人がこれで戻ってきたりってのもあったし

265 :Anonymous (ワッチョイ 27f3-og68):2023/01/04(水) 12:47:10.00 ID:nIvlRGI/0.net
10代の熱血とクールなのが主人公って設定がありふれてるよね
他にいい作品がいっぱいある
わざわざタイバニでやらなくてもと思うよ
タイバニはロートルおじさんとハンサムなルーキーのコンビっていう主人公キャラの設定が抜群にうまかったと思う
2期ではその良さを全部壊しちゃって
1期で爆発的に売れたワイルドタイガーとバーナビーの人気で10年引っ張ってきたジャンルなのにホントセンスない

266 :Anonymous (アウアウウー Sac7-ED3s):2023/01/04(水) 13:47:26.01 ID:wFK0BLtCa.net
何も決まってないのにどうかしてんの?、こいつら

267 :Anonymous (ワッチョイ 5bb0-eErT):2023/01/04(水) 15:37:55.25 ID:guNh3r5i0.net
>>265
若者にした必然性が伝わってこなかったな、と思う

268 :Anonymous (ワッチョイ 27f3-TQ1U):2023/01/04(水) 16:20:57.95 ID:qhNvE9ho0.net
>>266
妄想を加速させてさらに被害妄想に浸ってて見てて面白いよね

269 :Anonymous (ワッチョイ 5b58-ChaJ):2023/01/04(水) 17:35:34.12 ID:XyAIRye60.net
でもこの惨状みたら製作もこの2人以外の主人公は駄目だって分かっていいでしょ…
タイバニの名前つかって変な駄作作られるのは無くなっただろうから
ガンダムシリーズとか寝ぼけた生ぬるいこと言い出すことももう無いでしょう

270 :Anonymous (ワッチョイ b629-fe3S):2023/01/04(水) 18:14:23.73 ID:rzeZBGVe0.net
何か決まってから騒いだって仕方ないから今騒いでもいいでしょ
何かしらの形で公式に届くかもしれないし、届かないかもしれないし、そもそももう何もないかもしれないけど

271 :Anonymous (ワッチョイ bac7-ED3s):2023/01/04(水) 18:32:12.76 ID:VGCCTUF10.net
騒ぐって
イカれてんな

272 :Anonymous (ワッチョイ 5b58-ChaJ):2023/01/04(水) 19:02:55.89 ID:XyAIRye60.net
トーマス見た時にゴッドイーターのソーマのパチもんかと思った…
あっちはもっと良いキャラクターだから比べたら失礼かもしれないけど

273 :Anonymous (ワッチョイ 5bda-6zO4):2023/01/04(水) 19:17:47.10 ID:8yXZjTiT0.net
>>272
フードの服や白っぽい髪くらいしか共通点がなくて他所の作品のキャラにも度々ある要素だから
そういうのはさすがに言いがかりかと…

個人的な好き嫌いは構わないけど作品やキャラのアンチスレなの?

274 :Anonymous (ワッチョイ b629-fe3S):2023/01/04(水) 19:37:50.15 ID:rzeZBGVe0.net
シーズン1が終わったときには新人3人のドラマに期待してたけど解決編があっさりしすぎてね
漫画で掘り下げた分ブラックがちょっといいと思うくらいだな
キャットがかわいいし境遇もシビアだから新人キャットだけにしてたっぷり描いたほうが面白かったんじゃないかと思う

275 :Anonymous (ワッチョイ 5b58-ChaJ):2023/01/04(水) 20:21:56.19 ID:XyAIRye60.net
>>273
クールキャラとか生い立ち不幸で孤独が好き、妹(あちらはシオ)にしかデレないとか
最初は見た目だけかと思って気にしなかったけど、ストーリー進むほど似てるなって思うようになった
あっちの方がキャラ設定ちゃんとしているからそう書いただけで、それだけでアンチって言われるのはね

276 :Anonymous (スフッ Sdba-BQSK):2023/01/04(水) 23:03:13.95 ID:iF5dmU2yd.net
もうキミらサンシャイン行って額縁コーナーの前で号泣するべき

277 :Anonymous (ワッチョイ 3301-Hywv):2023/01/04(水) 23:42:13.29 ID:+pMCxuRz0.net
しまった、特別読切見逃した_| ̄|○ il||li
どっかで見れないですかね?

278 :Anonymous (ワッチョイ ba5f-kK19):2023/01/05(木) 00:55:58.96 ID:pnF1nPHk0.net
白と黒のヒーローって同じ桂正和のゼットマンで見たしなぁ・・・

279 :Anonymous (ワッチョイ bac7-ED3s):2023/01/05(木) 05:12:03.61 ID:k6iKZ3940.net
ただキャラの文句言いたいなら別のスレ作ってそっちでやれ

280 :Anonymous (オイコラミネオ MM07-R7yV):2023/01/05(木) 06:57:36.62 ID:EHJRmp9YM.net
Netflixのアンチが

ずっとスレに居着いて

タイバニ下げをずっとしているだけ

ライバル関係にあるような所が行なっているようだけど

悪質すぎて各関係者に通報はしている

ずっと作品下げ、グッズ下げをしている

281 :Anonymous (ワッチョイ 5b58-ChaJ):2023/01/05(木) 10:08:48.83 ID:414fyRDq0.net
作品下げって一番やっちゃったのは作ってる側だけどねw
グッズ下げは見た記憶ないなー

282 :Anonymous (ワッチョイ 0730-rjrH):2023/01/05(木) 10:55:32.21 ID:3dUhSZ8H0.net
>>277
桂正和×TIGER&BUNNY 2 原画&ラフ画集成にフルカラーで収録

283 :Anonymous (ワッチョイ 4eb0-eErT):2023/01/05(木) 12:23:52.18 ID:aTtYGRiY0.net
>>280
通報がーんば⭐

284 :Anonymous (ワッチョイ 5bda-6zO4):2023/01/05(木) 15:38:35.00 ID:D5LVFulB0.net
一部のフィギュアに不具合があったり誕生日グッズに酷めな仕様ミスがあったのは事実だからsage行為ではないと思う
だからと言って作品そのものをオワコン魅力ない扱いして嘲笑するのは中傷メンタルだけど
池袋の展覧会などは盛況だしNHK放送に新規ファン獲得の希望もある
まだそうとも言い切れないでしょ

285 :Anonymous (ワッチョイ 5b58-ChaJ):2023/01/05(木) 16:39:04.00 ID:414fyRDq0.net
NHK放送終わりでタイバニは幕を閉じると思っている
本当はガンダム方式にしたかったけど2期最終回とダグキリで無理だと流石に気づいただろうし
だからこそのミュージアムの日付なし額縁だろうね
コミカライズだけでも続いてほしいけど、ちょっと難しそう

286 :Anonymous (スップ Sdba-kK19):2023/01/05(木) 16:54:16.05 ID:SewwSwXcd.net
とりあえずキッドと並べたいからマジカルキャットFiguartsまでは出してくれ
Figuarts miniあるけどドラゴンキッドとラーラで姿が噛み合わないんだ

287 :Anonymous (アウアウウー Sac7-Yctl):2023/01/05(木) 16:54:32.44 ID:q4758jyMa.net
本当になんでタイトルにファイナルとかラストとか付けなかったんだろ
付いてたら続編に期待することもないわけだし

288 :Anonymous (ワッチョイ b629-fe3S):2023/01/05(木) 17:13:27.09 ID:ZBVhDBef0.net
ヤンジャンで続き描いてくれるとうれしいけどがっつり本筋に影響することは描けないんだろうな
榊原版で結末は同じでももっと過程が面白いバージョンを描いてほしいと期待してる
自分は冷静になると2期の虎徹の顔と衣装とバーナビーの顔があまり好みでないことに気付いてもうアニメで続編はいいかなと思えてきた
やっぱ見た目が好みって大事だね
アニメにするならレジェンドオードゥンマーベリックの過去話が見たい

289 :Anonymous (ドコグロ MMf7-og68):2023/01/05(木) 18:27:55.76 ID:IlgT/dW7M.net
いろんな感想があっていいと思うけけど
タイバニが好きだからこその意見だってあるんだし
どっちかというと批判がくるとくってかかる人のほうが目立ってた印象
ここ最近の流れはどんな続編がいいかっていうソコアニの内容受けてでしょ
タイガー&バニーと銘打った本編の続編ではやっぱりタイガーとバニー以外が主人公の話は需要ないんだよ

290 :Anonymous (ワッチョイ 9ab9-ChaJ):2023/01/05(木) 19:19:43.10 ID:AC17+PsM0.net
>>288
同じく
一期の虎徹の雰囲気が大好きだったからライジング以降の髪型や服があまり好きじゃなかったし
二期のバーナビーの顔はどうしても好きになれなかった

291 :Anonymous (アウアウウー Sac7-ED3s):2023/01/05(木) 19:39:31.94 ID:MR3NEEyJa.net
アニメなんてスタッフの都合とか何かしらの事情があって1期と絵とか変わったりするわけだし
それを受け入れないと駄目
そもそも漫画だって全部デザイン変わるし

292 :Anonymous (ワッチョイ 9ab9-ChaJ):2023/01/05(木) 19:48:07.75 ID:AC17+PsM0.net
そもそも監督が違うからね
自分が好きなタイバニはさとう監督のタイバニだったんだなってことがはっきりした二期だった

293 :Anonymous (ワッチョイ 337f-EMum):2023/01/05(木) 20:44:52.63 ID:mk5MbTuq0.net
絵柄だけで言えば桂先生寄りの2期が断然好き
女子キャラもみんな可愛くなってるし
でも虎徹の服装は1期派
もうハンチング帽は被らないのかねー

294 :Anonymous (ワッチョイ 5b58-ChaJ):2023/01/05(木) 21:54:51.25 ID:414fyRDq0.net
女性セブンワロタw
このノリは好きだわ

295 :Anonymous (ワッチョイ b629-fe3S):2023/01/05(木) 22:40:26.87 ID:ZBVhDBef0.net
ウロボロスの正体がすっぱ抜かれとるw

296 :Anonymous (ワッチョイ 3301-Hywv):2023/01/05(木) 23:40:43.38 ID:UvMkNaC30.net
ユーリだけでアナザーストーリー作って欲しい。
バットマンのファンなら好きだと思う。

297 :Anonymous (ワッチョイ 371e-zGQf):2023/01/06(金) 10:41:36.92 ID:jnAFW1kL0.net
最終回の同時視聴会今頃観たんだけど
平田さんが台本の中身見せる見せないの時に「大丈夫だろこんなの終わった話なんだから」って言ったのにやられた
サービスで見せてくれたのは分かるけど
終わった話なのしんどいわ

298 :Anonymous (ワッチョイ ba5f-z1xy):2023/01/06(金) 11:29:24.92 ID:OrpKsSg10.net
放送後だからネタバレにはならないというだけの意味じゃないの?

299 :Anonymous (ワッチョイ 7f28-Hywv):2023/01/06(金) 12:30:33.82 ID:kdlDQbJU0.net
せっかくの良い作品なのに勿体無いな。
ウロボロスも未解決なんだから続けてくれればいいのにね。

300 :Anonymous (ワッチョイ 4eb0-eErT):2023/01/06(金) 13:17:30.82 ID:7YtSBKsT0.net
ウロボロスまで広げると
もうシュテルンビルトを
超えた物語になっちゃうからなぁ

301 :Anonymous (ワッチョイ ba5f-z1xy):2023/01/06(金) 14:29:36.40 ID:OrpKsSg10.net
ばいきんまんとかと同じで、
永遠に定期的に敵を送り込んでくる舞台装置としてずっとそのままでも問題ないでしょ。

302 :Anonymous (アウアウウー Sac7-eErT):2023/01/06(金) 16:45:08.78 ID:ujKOy9e9a.net
未解決のまま放置するヒーローかぁ
アンパンマン世界と並べられるとは予想しなかった

303 :Anonymous (ワッチョイ bac7-ED3s):2023/01/06(金) 17:30:31.45 ID:nWkEwyyC0.net
あんなもん解決無理だからな

304 :Anonymous (ワッチョイ 0730-rjrH):2023/01/06(金) 17:36:53.10 ID:ZraDs3kU0.net
女性セブンの表紙がタイバニだと思い込んで本屋の棚を何往復もしてしまった

305 :Anonymous (ワッチョイ 9aee-ChaJ):2023/01/06(金) 17:53:25.20 ID:eenX7vzV0.net
放置と言われてもなあ捜査権とかあるんだっけ?
ごく少人数のネクスト能力で何でも解決できるわけじゃないし

306 :Anonymous (ワッチョイ 5b58-ChaJ):2023/01/06(金) 18:56:07.36 ID:+Hp2OiSF0.net
今までに出てきたウロボロスって多分下っ端ばかりだよね?
よく上の方は下の連中が好き勝手にやってるのを許していると思う
明らかにやらかしすぎでしょ

307 :Anonymous (ワッチョイ 76aa-ZNv9):2023/01/06(金) 19:03:58.26 ID:apJME99Q0.net
事実終わったんだから仕方ないだろ
パチマネーでダラダラ延命よかマシ

308 :Anonymous (ワッチョイ b629-fe3S):2023/01/06(金) 19:06:12.35 ID:oXr1Usd00.net
終わらせる覚悟で作ったのになんで下っ端と小競り合いさせてんのとは思うね

309 :Anonymous (ワッチョイ 76aa-ZNv9):2023/01/06(金) 21:14:37.59 ID:apJME99Q0.net
>>308
確かに
多少無理やりでもある程度希望持たせたてか、きりがよくして欲しい

310 :Anonymous (ワッチョイ 6101-O7LR):2023/01/07(土) 08:36:55.58 ID:QmHZVVT50.net
ルナテックもまだ死んだと確定してないし、虎徹も能力復活するかもしれない(娘の能力をアレにしたのが伏線)

311 :Anonymous (ワッチョイ dbaa-G8G4):2023/01/07(土) 09:05:44.51 ID:82KvtNMh0.net
わざわざ終わらせたのはもう続きはないからなわけだけど
漫画とかでダラダラして欲しいよね

312 :Anonymous (ワッチョイ 5b29-LxNO):2023/01/07(土) 09:19:50.09 ID:k5aH879m0.net
虎徹にスポンサーもつけられなくなったことだし漫画で続いてほしいね
できれば桂先生に描いてほしいけどうまければだれでもいいから
なんなら小説でもいい
脚本もおもしろければだれでもいい

313 :Anonymous (ワッチョイ ab2c-Or7w):2023/01/07(土) 13:53:28.82 ID:dJ7qKtfx0.net
例の日付もアポロンメディア所属ヒーローとしての期間とかなんとか言っておけば
何とでもなるな

171 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200