2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【タイバニ】TIGER & BUNNY 2【タイガー&バニー】Part.6

373 :Anonymous (ワッチョイ cab9-w88e):2023/01/18(水) 18:53:43.77 ID:Xy6nWuD/0.net
>>371
自分が1で抱いてたキッドのイメージは自分が可愛い恰好しても似合わないって思ってる思春期の体育会系女子ってイメージだったんだよね
ワンピースとか花の髪飾りとかも本当は嫌いなわけじゃない、ただ恥ずかしいっていう
だけどライジング以降はどっちかというと本気でそういうのが嫌いな性自認が男に近い感じのボーイッシュさになっちゃったから
こうなると1でワンピースや花の髪飾りプレゼントしてたキッドの両親が子供の気持ち無視した毒親っぽくなっちゃう気がしてなんだかなあと思ってしまった

374 :Anonymous (ワッチョイ fe29-djDV):2023/01/18(水) 19:38:48.69 ID:UOMn8Fki0.net
>>373
1期のときはそういうキャラだったよね
かわいいもの身につけるのは恥ずかしいけど満更じゃないっていう
毒親は髪飾りがあれから登場してないあたりそう思っちゃうよね
個人的にはただのボーイッシュになってつまらなくなったと思ってる
10代も後半になっただろうしもう照れとかなくなって実は気が向いたときにラーラと一緒に堂々とかわいい服着てたりしたらいいな

375 :Anonymous (ワッチョイ 95da-Gr9L):2023/01/18(水) 19:57:46.75 ID:oUOz+1qI0.net
ファッションや髪型をよりボーイッシュにというのは桂先生の希望なので何とも言えない
ネイサンと過ごして性別にとらわれず自分らしくという考え方になったのでは?と製作陣の公式回答にもあったしコミカライズでも髪型の補完あるんだよね
2期も服装こそ親好みではないかもだけどパオリンの親想い描写はしっかりある
それでも好き嫌いあるでしょうけどね

376 :Anonymous (ワッチョイ 4a92-KZCn):2023/01/20(金) 05:52:33.36 ID:dR7Un+gv0.net
アニメパオリンの女の子らしさ嫌いじゃないけど恥ずかしい感は思春期あるあるで見てて好きだったけど
ライジング以降はまるでそのあたりの過程が無かったかのように行き過ぎた中性・無性別キャラに変わってて、昨今のジェンダー的な価値観や表現の犠牲になったんだろな感は正直とても感じてる

377 :Anonymous (ワッチョイ 1d25-SjNf):2023/01/20(金) 10:43:24.51 ID:bjvGnlFU0.net
319引いて1500か4500かを祈る台やね
昔のギンパラみたいな
ラッシュはオマケって考えると精神安定する

378 :Anonymous (ワッチョイ 95b0-c/kT):2023/01/20(金) 10:57:57.90 ID:SX/P7sUA0.net
僕は女の子らしくない→でも赤ちゃんあやすのは上手いです(母性本能が高い?)
みたいなギャップが好きだった

379 :Anonymous (ワッチョイ 95da-Gr9L):2023/01/20(金) 13:50:21.50 ID:z60N4Xzm0.net
1期のほうがテンプレ的なボーイッシュ萌えキャラっぽかったので今の方がサッパリしてて好き
1期はせっかく可愛いのにキャラとエピソードがいまいち薄いなぁと思ってた
せっかくの当番回エピソードが赤ちゃんに気に入られる話っていうのも微妙
中学生年齢の子の母性を強調か?ってスンとなった

10代後半の自我のある今は親の顔色を気にせず好きな服装と髪型してるほうが微笑ましく思える
分かりやすく女の子らしいキャラはブルロやキャットがいるのでキッドはあれでいいと思う
中性的なだけでまるで男みたいとは思わないし

380 :Anonymous (ワッチョイ 4ab9-8QVv):2023/01/20(金) 22:15:59.99 ID:EDuz8RmN0.net
2期はキッドのスポンサー絡み、イベントも販売も
何も無い方がスンッ……てなるんだけど
NHKオンエア始まってから何かやるのかな〜 時期逃してない?

381 :Anonymous (ワッチョイ 43da-b/aB):2023/01/21(土) 00:42:43.30 ID:tpRHk8Mp0.net
じゃがりこあったじゃん

382 :Anonymous (ワッチョイ 4358-j5s0):2023/01/21(土) 01:56:24.97 ID:KO6b0pYr0.net
2期のキッドは先輩風ふかし過ぎで何か好きじゃない

383 :Anonymous (ワッチョイ 6f29-o7E3):2023/01/21(土) 08:28:33.95 ID:vp6GC7Si0.net
大抵のキャラは2期で成長したりこれまでにない一面が出てきたりしてもっと好きになったんだけどね
牛とかライアンとか特に
キッドとネイサンは1期より好きじゃなくなった稀有なキャラ
成長はしたんだけど面白みがなくなって

384 :Anonymous (ワッチョイ 73f3-4FBB):2023/01/21(土) 15:02:05.54 ID:1OboZq+v0.net
原案出した人がいなくなったからキャラの方向性がコロコロ変わりすぎなんだよ
キッドは時代に合わせてそれっぽい属性つけられた感じするけどね
だから一貫性がなくて違和感が出てしまう
やっぱり初期の監督は変えない方がよかった

385 :Anonymous (スッップ Sd1f-Taf+):2023/01/21(土) 19:37:25.59 ID:OSH+hTsvd.net
俺はもっとリンリンコンビが見たかったんだよ!泣

386 :Anonymous (ササクッテロリ Spc7-b/aB):2023/01/21(土) 19:41:34.18 ID:A8acWuvRp.net
決してカプ厨ではない自分もバディ以外の人間関係はもっと見たかったな
オーディオドラマでも良いけどちゃんと映像で

387 :Anonymous (ワッチョイ 73f3-a2z8):2023/01/22(日) 12:12:22.09 ID:MoEpSZXg0.net
2期を受け入れられないのが結局「私のタイバニを壊すな」だと気づいてしまって自己嫌悪に陥っている
大人しく1期に帰ることにするわ

388 :Anonymous (ワッチョイ ffb9-uuhf):2023/01/22(日) 13:00:37.23 ID:loXXxlNt0.net
>>381
あれだけ?

389 :Anonymous (ワッチョイ 73f3-4FBB):2023/01/22(日) 17:32:35.85 ID:9wDrJIFV0.net
別に個人の問題とかそういうことでもないかと
2期はヒーローもののなのに設定やキャラに至るまで色々ダメにしちゃって
鬱展開でファンが受け入れられないのはしょうがないと思う
それで今タイバニらしい3期を作れって意味で投票が盛り上がってるんでしょ
こんな状態で終わらせるなっていうファンの気持ち
桂先生もそう思ってヤンジャンに後日話載せてくれたんだろうし

390 :Anonymous (ワッチョイ 63aa-XOnc):2023/01/22(日) 18:02:01.81 ID:zAfWaPZ60.net
地上波で放映するからって見る人どれくらいいるんだろう?
YouTubeで一部シーンが見られるのに再生数ないし
やっぱりすぐ2期制作しなかったのが悪かったんだろうな

391 :Anonymous (ワッチョイ cf2c-88l+):2023/01/22(日) 18:03:48.02 ID:1wtTDuUa0.net
ネトフリ入るのヤダつって地上波待ってた人はいたと思うけど
ネトフリ組から漏れ聞こえる鬱エンドで尻込みしそうな気はする

392 :Anonymous (ワッチョイ ffb9-j5s0):2023/01/22(日) 19:27:07.60 ID:o9iVz2Hb0.net
>>391
ネトフリ勢が大満足の大盛り上がりだったら満を持して地上波放送ってことで盛り上がっただろうにね

393 :Anonymous (ワッチョイ 5358-XCiA):2023/01/22(日) 22:27:13.22 ID:v4KwGx5O0.net
とりあえず録画はする

394 :Anonymous (ワッチョイ 6f29-o7E3):2023/01/22(日) 23:27:19.83 ID:vk+2EhdB0.net
わざわざネトフリ入ってまで見たくないくらいの人は見るんじゃないの
ロゴなしなのは残念だけど子供っぽくないNHKのヒーローものってたまたま見た人が興味もってくれる可能性もあると思う
名前だけは聞いたことあるって人も多いだろうから直前に1期を一挙公開すればこの期に見る人もいるかもね
そういう層だったらあの終わり方も寂しいけどきれいに終わったねと受け止めるかも

395 :Anonymous (ワッチョイ 4358-j5s0):2023/01/23(月) 06:46:49.39 ID:DiS/sCOr0.net
ほぼ再放送みたいなものだし盛り上がる要素ないよね
何となく終わっていきそう

396 :Anonymous (ワッチョイ ffb9-j5s0):2023/01/23(月) 10:53:27.30 ID:Ie8DAm2J0.net
TAAFのアニメファン賞タイバニ2今3位なんだな
毎日投票する系になると急に強くなるのさすがだけどちょっと恥ずかしい
NHKのやつで1位とったときもクラスタ以外の人たちにはすごい呆れられてたし

397 :Anonymous (ワッチョイ ff92-2EA/):2023/01/23(月) 11:54:06.68 ID:IjgQmtcm0.net
リンリンコンビは自分ももっと見たかったよ!
バディ制度でまったく交流なくなったの辛ぇわ
キッドはいき過ぎた王子様キャラにされてる違和感しかなかったよ

398 :Anonymous (スップ Sd1f-o7E3):2023/01/23(月) 12:01:31.61 ID:PwhP7vZ4d.net
少しだけあったキャットとブラックのやり取り好きだったな
誰に対しても気を遣ってるキャットが新人同世代同士のブラックにはちょっと砕けるかんじ
でもトーマスにはこうはならないんだろうなというかんじ

399 :Anonymous (ワッチョイ 43da-b/aB):2023/01/23(月) 13:06:52.56 ID:k1YtMW000.net
リンリンって凄く言われてるけど年齢は多少近いかなってぐらいで1期も同僚としての会話や見切れが少しあった程度のファンの拡大解釈の産物だと思う
タイガーとバーナビー以外の組み合わせって良くも悪くもただの同僚の間柄で空気だよね
地下鉄でムガフガとコンビで戦う描写があったからあれで恵まれてる方だと思います

400 :Anonymous (ワッチョイ 83b0-uuhf):2023/01/23(月) 14:07:37.78 ID:vIRfHhKM0.net
>>395
金曜ロードショーのアカウントみたいに、
リアルタイムで公式から解説ツイートがあるなら
ネトフリ勢も実況参加してく…… れるかもしれない

401 :Anonymous (ワッチョイ a37f-foEZ):2023/01/23(月) 23:57:28.19 ID:HKxwt2To0.net
ジャズコンWEBサイトのグッズページへのリンクボタンがめちゃ押しにくい&スクロールも出来ない位置にある
なんとか見られたけどコーダーさんはちゃんとチェックしてくれ!

グッズもロゴメインで使いやすいといえば使いやすいグッズなんだろうけど今回はキャラの描き下ろし無さそうで残念
二期絵でジャズ演奏してるヒーロー達見たかったな
オケコンの時のポストカードは今でも大事にとってある

402 :Anonymous (ワッチョイ bfda-lxXP):2023/01/26(木) 20:44:13.15 ID:Wod9PmJM0.net
>>396
はあああああ???
お前それ邪神ちゃんのまえでも同じこと言えんのか!?

403 :Anonymous (ササクッテロリ Sp3b-dliZ):2023/01/28(土) 15:53:45.88 ID:O+5fyqxpp.net
ファンがマメなのかなーという作品は他にも見受けられるね
一位のアニメは海外人気票らしいし

404 :Anonymous (ワッチョイ a7f3-B1GA):2023/02/02(木) 06:19:14.44 ID:q1d5dRyT0.net
投票もこんな内容で終わらせるなっていう一種のデモみたいなもんだよね
ファンから楽しみや幸せ奪って何がしたかったんだろう2期って
終始暗い内容で全然スカッとしなかった
もっと気持ちよく活躍するとこ見たかったよ
話の構成的にメインバディ捨てて新キャラ新バディで新しいファン呼び込もうと当て込んだんだろうけど
話もキャラも魅力薄いからムリだと思うよ
結局1が一番面白かったっていうのを思い知らされた

405 :Anonymous (アウアウウー Sa47-EzMq):2023/02/02(木) 14:01:13.29 ID:IzmEZHc+a.net
しゃあなんで色んな所で1の後半文句出てたの?
1も2も変わらんよ
どっも期待外れの作品

406 :Anonymous (ワッチョイ b629-KPvW):2023/02/02(木) 17:32:30.66 ID:P/28+H6q0.net
1期の後半はいやそうはならんだろっていうストレス展開多かったね
虎徹がサマンサの家で寝だしたときとか笑っちゃたよ
1期の前半もジェイク戦はなかなかのストレスだった
タイバニって効かない攻撃繰り返して反撃されて吹っ飛ぶみたいなの多いけどあれ長引くとダルいんだよね
結局1期のルナティック登場~ジェイク戦前くらいが一番面白くて何回も見ちゃう
1期色々粗はあるけど気持ちいいハッピーエンドだからあのまま終わってほしかったって気持ちは分かる

407 :Anonymous (ワッチョイ 0e2c-+rQD):2023/02/02(木) 20:52:01.21 ID:4FCdPHxU0.net
若い新バディでいい人は僕のヒーローアカデミアとか見てそうだし今更だよなぁという気が
おっさん主役アメコミチックで大人も見れそうな感じが良かったんだろうに

408 :Anonymous (アウアウウー Sa47-EzMq):2023/02/02(木) 21:46:14.78 ID:C6u94CCZa.net
続編で新キャラなんてよくあるだろ
書いてる方も同じキャラネタだと苦労するし

409 :Anonymous (ワッチョイ b629-KPvW):2023/02/02(木) 22:32:34.56 ID:P/28+H6q0.net
1期以降もおっさんの哀愁は濃く描かれてたとは思うけどすっきりしないんだよな
ライジングは全体通して虎徹が無能でリストラされても仲間にも市民にも大して気にされないのにその場のノリで復帰しちゃってほんとにやってけるの?って思ったし
2期はだいぶ有能になったのが分かったのはよかったけどヒーロー引退させるならその後も前向きにやってるのをちょっとは見せてくれないと励まされない
結果衰えたなりに2部でバーナビーと楽しくヒーローやってくんだなって終わり方の1期が一番ハッピーだった

410 :Anonymous (ワッチョイ db58-fO7+):2023/02/03(金) 01:40:35.62 ID:abw0sz8X0.net
新キャラもストーリーも結末も2期は魅力がないんだよ…
1期に文句つけたいところはもちろんあるけど、2期からすれば全然許容範囲だよ

411 :Anonymous (ワッチョイ 57b0-BjnR):2023/02/03(金) 13:18:13.50 ID:/qvWNHNm0.net
1も2も期待外れなのに書き込みしてる
>>405が結構こわい

412 :Anonymous (ワッチョイ dbda-dliZ):2023/02/03(金) 14:14:14.68 ID:lgAQJuPr0.net
1期から合わない作品だったらその後も普通は見続けないよね
映画も2期も有料で期間も空いたのに凄い執念だわ 
それとも逆に好きすぎてツンデレなのか
ずっと同じ文句を言ってる人ってそんな感じだよね

413 :Anonymous (ワッチョイ 7a43-K4lO):2023/02/03(金) 14:15:46.03 ID:RKVKmj390.net
監督代わってたから期待して見た人もいるかも

414 :Anonymous (アウアウウー Sa47-EzMq):2023/02/03(金) 14:30:15.01 ID:tcL9QQcWa.net
>>411
えっアニメ見るのにそんなの関係ある?
とりあえずシリーズ物だし見てるかってなる場合あるでしょ
何が怖いんだよ

415 :Anonymous (ワッチョイ b629-KPvW):2023/02/03(金) 19:39:48.39 ID:hm9b1UJZ0.net
ヤンジャントーマスの話あれで終わりかな
ラーラの過去話はねっとりやってほしい

416 :Anonymous (ワッチョイ be43-LN9p):2023/02/03(金) 23:12:43.75 ID:U+byPqXn0.net
自分はシリーズものだからこそ1が面白くないなら2も見ないな

面白くないと感じた映画の続編がでたら見に行ったりするの?

417 :Anonymous (ワッチョイ 3fc7-X20C):2023/02/04(土) 00:53:56.85 ID:8wIriYhe0.net
>>416
今は配信されてればチェックする可能性はある
人それぞれ映像作品の楽しみ方があるわけだし
公式だって見て欲しいから宣伝頑張ってるんだろう?

418 :Anonymous (ワッチョイ 4f58-F1up):2023/02/04(土) 02:12:24.42 ID:anU6ylHT0.net
1も2も期待外れだったのに未だにここにきて書き込みしているのが怖いって>>411は言っているんでしょ?
観る観ないの話ではないと思う

419 :Anonymous (ワッチョイ 3fc7-X20C):2023/02/04(土) 02:47:13.35 ID:8wIriYhe0.net
掲示板に書き込むのも自由でしょ

420 :Anonymous (ワッチョイ 3fc7-X20C):2023/02/04(土) 02:50:55.83 ID:8wIriYhe0.net
お前らだって監督やキャラデザのことずっーと言ってるし

421 :Anonymous (ワッチョイ 3fb9-F1up):2023/02/04(土) 11:26:07.54 ID:7Tqj5BBj0.net
自分は1は大好きだったしタイバニというコンテンツ自体はいまだに好きだからここに来てる
だけどそれだけに2の不満点があふれ出てしまってる
そういう人多いでしょ

422 :Anonymous (ワッチョイ 4f58-bsfL):2023/02/04(土) 13:57:48.10 ID:anU6ylHT0.net
書き込むのは自由だけど放送が終わって結構経つのに
1も2も期待外れな作品のスレに未だに来る気持ちは何なのだろう
純粋に疑問

2は本当に勿体ない

423 :Anonymous (ワッチョイ 3fc7-hZtV):2023/02/04(土) 14:48:26.25 ID:8wIriYhe0.net
>>422
掲示板来るのにそんなの関係ある?
いつ来てもいいじゃん
お前らだって文句言いに来てるわけだし

424 :Anonymous (ワッチョイ 3fc7-hZtV):2023/02/04(土) 14:57:06.20 ID:8wIriYhe0.net
あと俺はアンチではない

425 :Anonymous (ワッチョイ 3fb9-9RDr):2023/02/04(土) 15:46:33.50 ID:Q1C0hIjl0.net
IDも顔よ赤いよ 図星だったのかな 
頭冷やしてからまたおいで(来なくていい)

4月からNHKオンエアあるから
NHK仕切りのイベントに出るのかぁ
なんか新鮮
ttps://www.nhk.or.jp/event/cho-nhkfes/

426 :Anonymous (ワッチョイ 3fc7-hZtV):2023/02/04(土) 16:26:22.00 ID:8wIriYhe0.net
>>425
呼んだ?w

427 :Anonymous (ワッチョイ 0ff3-ESt/):2023/02/04(土) 23:36:11.42 ID:v1vJhCRM0.net
自分はわりと新規なので知らないんだけど、Risingから2期までの間ってイベントとかグッズとかどのくらい量あったんだろ
今後地上波終わったらどういう感じでファン向けのあれこれが展開されてくのか未知数
だんだん減ってくんだろうなーとは思うし寂しい

428 :Anonymous (ワッチョイ 4f58-F1up):2023/02/05(日) 00:40:51.56 ID:blUpz8NA0.net
誰もアンチなんて言っていないと思うよ
ただ好きなアニメじゃなく期待外れ続きだったというアニメにかける情熱が何なのか疑問に思っただけ

429 :Anonymous (ワッチョイ 4fda-vPcL):2023/02/05(日) 16:41:53.09 ID:etjmHqk+0.net
今は大量にエンタメ作品があるから世間的に人気がある/あったシリーズでも自分に合わなかったら早々に見切りつけるし不要な情報を収集する暇なんてないな
あくまで自分ならね
評論家やライターみたいな職業の人は別だろうね

430 :Anonymous (アウアウウー Sa93-hZtV):2023/02/05(日) 17:46:00.44 ID:l5+QwQSNa.net
でもシリーズの最後どうなるか気にならない?
途中までだと何か気持ち悪いし
アニメとか見てて1クールで中途半端に終わるのが嫌

431 :Anonymous (ワッチョイ 4fda-vPcL):2023/02/05(日) 18:50:42.26 ID:etjmHqk+0.net
見て粗しか見つけられなかったりイライラしそうなくらい相性が合わなかったら見ない
時間の無駄
「続編がやってるんだな」くらいに思うだけで情報は取りに行かないしうるさいファン垢はミュート

432 :Anonymous (ワッチョイ 3fb0-9RDr):2023/02/06(月) 13:12:20.86 ID:o7DFEgzf0.net
期待外れの作品の、シリーズ最後なんて気にならないだろ
そんなの見る時間あったら別のことするなあ 普通は

433 :Anonymous (ワッチョイ 3fc7-hZtV):2023/02/06(月) 14:25:58.68 ID:Q6y9PrfY0.net
普通は5chも見ないけどなw

434 :Anonymous (ワッチョイ 3fc7-hZtV):2023/02/06(月) 14:29:11.51 ID:Q6y9PrfY0.net
どんな理由でも見てもらえるならありがたい思うぞ
BDも売れなかったみたいだし
4月の放送でどうなるからだよ

435 :Anonymous (スプッッ Sd5f-Tzd6):2023/02/06(月) 14:56:26.04 ID:qQPx5Js3d.net
地上波どうなるかねえ
1期のときに自分が興味持ったきっかけのリアル企業ロゴとキャラ同士の軽妙なやりとりがなくなっちゃったけど、たまたま2期見た人は何に興味をもつんだろうね
2期3話は笑ったけどキャラや人間関係把握してないとわかんないとこあるし

436 :Anonymous (ワッチョイ 4f58-F1up):2023/02/06(月) 18:39:40.18 ID:pGbX5vNY0.net
どうもならずに静かに終わっていくと思う
完全なる終焉だね

437 :Anonymous (ワッチョイ 0ff3-ESt/):2023/02/06(月) 23:33:42.54 ID:3RU3Nq5n0.net
やるせないな
希望はないのか

438 :Anonymous (ワッチョイ 4f58-F1up):2023/02/07(火) 03:07:23.51 ID:XRSSLehk0.net
でも桂先生のその後漫画のお陰でかなり気持ちは楽になったよ
ヒーローとしてのタイガー&バーナビーが終わったのだからタイバニが完全に終わっちゃうのも仕方ないかなって…
この二人が居てこその物語だと思っているし
タイガーとバーナビーは今日もシュテルンビルトで迷い猫とか探しているんだろうなって思っているw

439 :Anonymous (ワッチョイ 4fda-vPcL):2023/02/07(火) 17:55:37.10 ID:x1ifWGYB0.net
桂先生の配慮に本当に感謝してる
画力が高い点だけでなく長年支持されてる人は違うよね
作品性を壊さず視聴者読者が喜ぶポイントを心得てると思う

440 :Anonymous (ワッチョイ 0ff3-pXrr):2023/02/08(水) 19:28:23.49 ID:el8EFDmF0.net
2期の終わり方がひどすぎたからね
さすがにフォロー入れないとマズいと桂先生なりに思ってくれたんだろうね
ちゃんと自分の作品でヒット飛ばしてる人はちがうよね
2期は最終話だけやり直してほしい

441 :Anonymous (ワッチョイ 4fda-vPcL):2023/02/09(木) 00:42:23.16 ID:cYw9ZlgD0.net
馬鹿な事を書き込んでしまうけど
地上波版の最終回や編集改変されたり後日談が付け加えられたりはまさかしないもんな

442 :Anonymous (ワッチョイ 0f30-4osW):2023/02/09(木) 11:17:27.59 ID:e8fLy/IL0.net
そんな事したら時間かけて納得したネトフリ版試聴済みからも文句出る最悪の手だよ

443 :Anonymous (ワッチョイ 0ff3-pXrr):2023/02/09(木) 12:00:47.25 ID:wFhj60O+0.net
そうかな
やっと本音が言えるって市民は大喝采かもよ
そのくらい思い切ったことしていいと思うよ
そしたら2期の失敗も覆る

444 :Anonymous (ワッチョイ 4fb0-9RDr):2023/02/09(木) 13:14:49.65 ID:quWH7IZ40.net
2期の失敗は確定なのね笑

445 :Anonymous :2023/02/09(木) 15:43:19.19 ID:gdqwHched.net
どうせスポンサーロゴ消すんだからついでに額縁エンドの数秒くらい変えてもいいんじゃね

446 :Anonymous (ワッチョイ 3fee-EOzK):2023/02/09(木) 19:12:42.36 ID:Uds9W0wt0.net
しれっとバディの活動期間が延びてたりしてw

447 :Anonymous (スププ Sd5f-FGIV):2023/02/10(金) 09:50:32.63 ID:FV4yiKz1d.net
やっぱアバンでチェイサー乗った2人が額縁ぶち破って始まる3期だな
「あ…」
「気にすんな!それより追うんだよ!」
「貴方って人は…それだからいつまでたっても“壊し屋”なんて呼 」
的な

448 :Anonymous (ワッチョイ 0f30-4osW):2023/02/10(金) 11:04:34.93 ID:N+P9k5CP0.net
能力喪失したのにどうやってヒーロー続けるんだよ問題

449 :Anonymous (ドコグロ MM8f-pXrr):2023/02/10(金) 11:55:14.37 ID:FwxknNckM.net
その3期いいね
バニーの脚も返してほしい
あえてだろうけどバニーの一番カッコいいとこ奪ってほんっとつまらない設定くっつけたと思うよ
野良はダメだの数値がどうとかとにかく最終話はタイバニバディが復活できないよう一生懸命がんじがらめにしてた印象だったな

450 :Anonymous (ワッチョイ 7f92-FGIV):2023/02/10(金) 17:16:03.55 ID:gKTa6teE0.net
>>448
マッティアくんがいるじゃん!
ワイルドタイガー30seconds でいいよw

451 :Anonymous (ワッチョイ 3fb9-9RDr):2023/02/10(金) 22:06:16.04 ID:YZgNQEDH0.net
そーだねー
それすごくおもしろいとおもうよー

452 :Anonymous (ワッチョイ 0ff3-pXrr):2023/02/10(金) 23:53:26.40 ID:wt8UeLcc0.net
ワイルドタイガーとバニーの根強い人気に制作側も根負け
二人が主人公の続編決定ってならないかなぁ
ちなみに辛気臭い展開はノーサンキューだから
タイガーとバニーの話はもう書くことがないなんてレスもあったから
タイバニとヒーローものへの愛の深いクリエイターをどっかから呼んで違った視点から新しい話作ってもらってもいいかも
そしていくら2期のテレビ放映応援しても二人が脇役の次世代シリーズの続編やら別モンのバディシリーズの費用に当てられんのはもう懲り懲りだよ

453 :Anonymous (スププ Sdaa-zIXt):2023/02/11(土) 00:06:13.60 ID:G0IY87v9d.net
>>451
何が気に入らないんだい?

454 :Anonymous (ワッチョイ aac7-xa66):2023/02/11(土) 02:45:51.58 ID:8nqoVf2u0.net
>>452
もう諦めろ
あの二人の話は終わったんだ
できても桂漫画の映像化でしょ

455 :Anonymous (ワッチョイ 2358-t1ev):2023/02/11(土) 03:29:30.54 ID:Q4vTPYGX0.net
次世代シリーズや別バディはもう諦めているっぽいけどなw
あの2人と他キャラとで人気の差がありすぎる…
グッズ売上とかかなり差がありそう

456 :Anonymous (ワッチョイ de2c-D0vN):2023/02/11(土) 16:00:35.98 ID:U7IP7eB70.net
バディものヒーローものはこれまでの10年で他にもあったし
それこそダブルデッカー大失敗したので完全終了してるだろうなという気はする

457 :Anonymous (アウアウウー Sa4f-xa66):2023/02/11(土) 16:59:30.88 ID:zZ/HJbiCa.net
確かに失敗だったけど
アニメオリジナルなんてどこもそんなもんじゃね

458 :Anonymous (ワッチョイ 8ab9-t1ev):2023/02/11(土) 18:00:33.19 ID:JFgw6SzH0.net
ダブルデッカーは変にタイバニとセット売りみたいにしないほうが良かったと思うわ
そのせいで本来食いつくポテンシャルあった客も逃がしちゃった気がする

459 :Anonymous (ワッチョイ 0758-/Om9):2023/02/12(日) 15:37:25.77 ID:v5aJ/vlv0.net
ダブデカは面白かったよ

460 :Anonymous (ワッチョイ 23da-uyb9):2023/02/13(月) 01:53:43.13 ID:Wavrk8ga0.net
ダブデカはヒットはしてなくても好きな人は好きって感じなんじゃない?
ここでは何度もdisられてるけど
タイバニと関係が深いような誇張した宣伝が無ければなぁと思う
実際別物な内容なので

461 :Anonymous (ワッチョイ 8ab9-t1ev):2023/02/13(月) 09:58:09.05 ID:TF9Qe1tw0.net
ダブデカは女の子バディが魅力的だからそういうのが好きなファン層なら食いついたと思うんだよね
実際知り合いの百合好きは見事にはまってた
だけど良くも悪くも腐女子ファンのイメージが強いタイバニの名前で宣伝しちゃったから
本来食いつく層は避けちゃったしタイバニ期待して観た人はがっかりして誰も得をしなかった

462 :Anonymous (ドコグロ MM16-J5c6):2023/02/13(月) 18:23:00.75 ID:UyG/9Gl7M.net
1期は社会現象になるくらい見事に当たったけどそれ以降は売り出し方もイマイチだったね
閉じたコンテンツで新作発表からのロゴ消し地上波もタイバニのよさが生かされない売り方だし
結末でタイバニバディを強制終了させてファンに冷水浴びせかけたのも売上に相当なダメージだったし

463 :Anonymous (ワッチョイ 0ab9-5x5O):2023/02/13(月) 20:45:22.06 ID:l6n3mUd50.net
>>462>>280に通報されちゃうのかナァ😅

464 :Anonymous (スププ Sdaa-zIXt):2023/02/13(月) 23:59:15.83 ID:8B3NpeKGd.net
もう1回タイバニ展に行きたい
もうあそこに住みたいレベル

465 :Anonymous (ワッチョイ 2358-t1ev):2023/02/14(火) 01:21:25.81 ID:e4IieHcl0.net
本当にネトフリアンチなら地上波決まった時点で居なくなっているハズなんだけどねwww

466 :Anonymous (ワッチョイ 0ff3-6MB/):2023/02/16(木) 21:01:48.76 ID:QQqkbQdr0.net
Twitter、トレンドの件でなんかざわついてるけどさ
やばいファンが残っちゃったしこれからも残り続けるだろうことが残念
コンテンツに一度ついたイメージは拭えないよね、それがファンによるものだとしても

467 :Anonymous (ワッチョイ 23da-uyb9):2023/02/16(木) 22:44:51.61 ID:Huw5aZdH0.net
全員がそうだとは言わないけれど中高生時代に教室の隅で盛り上がっていたイキリ腐女子の感覚のまま大人になった層が下品ツイを垂れ流し
または遅くにオタクデビューや出戻りした中高年がツイ支部は公共の場所だということを忘れて井戸端会議ノリで声デカツイをしがちなので…
流行ジャンルの宿命で一期の頃も酷い層はいたね

468 :Anonymous (ワッチョイ 0758-/Om9):2023/02/17(金) 16:01:56.01 ID:QusAnC0m0.net
なんかあったんか

469 :Anonymous (スップ Sd4a-REdZ):2023/02/17(金) 17:06:08.97 ID:t8TBJGKUd.net
別に展開を変える必要はないけど追加パートで読み切りのシーンを追加して欲しい。
そうすれば幾分かよくなると思う。

470 :Anonymous (ワッチョイ 23da-uyb9):2023/02/17(金) 18:16:15.07 ID:2xWiTI5Q0.net
トレンドにキャラ名が上がった時にカッコイイとかの普通の感想や応援なら気にならないけどオバオバしい下品な性欲まるだしツイが目に付くのいい加減萎えるよねっていう話

471 :Anonymous (ワッチョイ aa5f-0jGX):2023/02/17(金) 18:25:11.47 ID:4RYVZfcc0.net
トレンドの件、だけで何が起こったのかもわからん通じない話されても…

472 :Anonymous (ワッチョイ 23da-uyb9):2023/02/17(金) 19:22:43.14 ID:2xWiTI5Q0.net
昨日トレンドに入ったキャラ正式名ワード(虎徹さん)で検索したらオタクのクソ下品な性欲にまみれたツイが腐女子でもない人の目に付くのはオタクから見ても胸糞っていう話です
検索避けせずにエグいツイをするオタクは害悪
昔から一般人を引かせるし作品ファンのイメージダウンだわ

473 :Anonymous (ワッチョイ 23b9-e1jB):2023/02/19(日) 02:25:53.49 ID:K7pPHVKO0.net
ふーん 大変そう

474 :Anonymous (ドコグロ MM93-ZFyY):2023/02/22(水) 16:10:36.49 ID:MY9ntu8hM.net
吉田恵里香さん2024年前期の朝ドラ脚本だって
すごいね
期待できそう

475 :Anonymous (ワッチョイ b5da-6V0n):2023/02/22(水) 23:40:18.57 ID:LCK0esND0.net
西田さん脚本の朝ドラの時もそうだったけどタイバニとはあまり関連付けないほうが無難
朝ドラは人気があってもなくてもどのみち賛否が集まるから様子見したほうがいい
反省会タグのノリには辟易する

476 :Anonymous (ワッチョイ 23b9-e1jB):2023/02/23(木) 00:48:29.88 ID:OhpNTXU/0.net
視聴率ある作品に賛否あるのは当たり前だろ

477 :Anonymous (ワッチョイ e343-S0kl):2023/02/23(木) 11:37:51.75 ID:9SrpR2Ld0.net
朝ドラはプロデューサーが仕切ってるから脚本もそれに合わせてくる

478 :Anonymous (アウアウウー Sa49-e1jB):2023/02/23(木) 12:17:15.81 ID:luiymaU8a.net
吉田さんが売れたら悔しがる人が
棲みついてるのは理解した

479 :Anonymous (ワッチョイ 23b9-/+FQ):2023/02/23(木) 12:38:29.14 ID:otYpC7nV0.net
いくら話題が無いといってもさすがに朝ドラの話はスレチでは

480 :Anonymous (ワッチョイ cd30-BTrK):2023/02/23(木) 21:00:13.21 ID:+ZB6VuXf0.net
じゃあ話題を
榊原版コミックが3/302巻同時発売みたい
NHK放送まで刊行控えてたのかな

481 :Anonymous (ワッチョイ b5da-971u):2023/02/24(金) 01:27:01.12 ID:mlf20C2J0.net
桂先生の画集発売も4月に伸びたね
作業が大変だったのか改めて放送に合わせたのか理由は分からないけど

482 :Anonymous (スプッッ Sdfa-5HG4):2023/02/26(日) 22:55:54.73 ID:ZHMLEGr2d.net
もう警官に、ワイルドタイガースーツを量産して配ればいいんじゃないのwww

おじさん能力なくてもワイヤーあればなんでもできるじゃん。

483 :Anonymous (スプッッ Sdfa-5HG4):2023/02/27(月) 07:11:19.21 ID:qxO69Xv4d.net
ネクストだからと、
プライベートとか糞もなく、常時持たされているケータイて呼び出されて
危険な仕事をやらされる。
怪我とか能力なくなったらポイ捨て。
これが新人とかじゃなく、国内数人レベルのやつらの待遇。
待遇悪すぎやろ。

やりがい搾取かよ。

484 :Anonymous (スプッッ Sdda-tnoj):2023/02/27(月) 10:37:16.56 ID:7u0h5x6Td.net
>>483
序盤にブルロが愚痴ってた報われない話は割と全うな意見だよね
やりがいでやってるヒーローたちも大概だけど歌手になる足がけでこんな仕事やっちゃう1期ブルロが一番異常者だと思うw

485 :Anonymous (ササクッテロリ Sp75-3Jh5):2023/02/27(月) 11:02:37.64 ID:0EztNGfUp.net
マーベルとか見ても同じこと言いそう

486 :Anonymous (スプッッ Sdfa-5HG4):2023/02/27(月) 12:31:49.32 ID:GZ2/UXOSd.net
>>484
十台前半の女子が
防弾装備もなく、
銃器とか火炎放射器を向けられて、ビビったら
「なにやってるんだ」と非難される異常な世界。

政府高官の家に、拳銃で武装した強盗がやってきて、
母親を射殺するとか治安悪すぎて引くわ。

487 :Anonymous :2023/02/27(月) 16:14:17.41 ID:SWc2D2O20.net
ブルロの衣装はああ見えて防御力は高いらしいよ

本編やコミカライズで繰り返し出てくるNEXT差別やヒーローという特殊な職業についての描写を勘案したらそこまで変な設定ではない
スーツの性能も社会システムも滅茶苦茶だけどSF的なアニメにそれを言い出したらまぁ…となる

488 :Anonymous :2023/02/27(月) 17:12:16.53 ID:QKjGVN0Hd.net
好きな絵が回ってくるけど二期は同じキャラに見えないし目が死んでてバニーが女っぽい
一期絵はキャラが生き生きしてるな

489 :Anonymous :2023/02/27(月) 17:58:43.90 ID:cxu62dmca.net
またその話か
よく飽きないな

490 :Anonymous :2023/02/27(月) 20:39:16.18 ID:ClbsTe+cd.net
せめて、ネクストは銃弾ごとき効かない設定にしてほしいわ。
敵との戦いも、建築物が刺さって致命傷とか
頭よわい奴が両手両足を骨折覚悟で殴ってくるとか
不意打ちで、拳銃打たれて死ぬとか
リアル過ぎていやだわ。

しかもそれを娯楽として生放送されるとか、胸糞悪いわ

491 :Anonymous :2023/02/27(月) 20:57:42.93 ID:ClbsTe+cd.net
L.L.オードゥンも、ラストの虎徹達も
警察や市民からみたら野良ヒーローという犯罪者扱いなのが
陰鬱すぎやわ。

ジャンプ漫画なら洗脳解けて仲間になる展開なのに。

警察も警察でミニガンとか、対人で使うとか
良心というものがないのかね。

492 :Anonymous :2023/02/27(月) 21:00:47.70 ID:ClbsTe+cd.net
あと、バーニーの幼馴染の赤毛陰キャラみたら、
パチンコのゴルゴ13のクソガキ思い出してイライラするわ

493 :Anonymous :2023/02/27(月) 21:03:51.23 ID:ClbsTe+cd.net
ネクストの差別をやめましょうとか言っても無理だよな。

他人の意識をのっとって、犯罪でも何でも自由にできる能力がある時点で、
司法の根幹が崩れるわ。

494 :Anonymous (ワッチョイ 7dda-JrUU):2023/02/28(火) 18:31:49.34 ID:Lpt5zBsS0.net
フィクション創作物を見るのに向いてないお客さんが来てるね
別ジャンルの日常系やリアル系現代劇のアニメをオススメします

495 :Anonymous (スプッッ Sdda-5HG4):2023/02/28(火) 21:16:38.22 ID:mx1+0vIed.net
タイバニ1は楽しくみれたけど、
タイバニ2は後味わるすぎだわ

496 :Anonymous (スプッッ Sdda-5HG4):2023/03/01(水) 15:08:03.39 ID:dqMn7nIQd.net
突発的な事故なのに、いつも会社にいるアニエスさんとマリオは
亡霊かなにかなかな?

497 :Anonymous (ワッチョイ 61f3-8pne):2023/03/01(水) 20:11:08.61 ID:eJnYTXd40.net
同感
カラッとした面白さもなくなったし陰鬱すぎるよね

498 :Anonymous (ワッチョイ 7dda-VJzV):2023/03/03(金) 13:12:59.20 ID:YbxciNj50.net
同じ愚痴のループだなぁ
ネタがないから仕方ないが

499 :Anonymous :2023/03/06(月) 01:38:52.52 ID:2WA/+RDGM.net
独占だから古参ファンは多いだろう中この評価だもんな
一期が懐かしい

500 :Anonymous (スプッッ Sd73-DnJG):2023/03/06(月) 12:17:48.67 ID:8sDh7gUTd.net
一期は仕事をポジティブに頑張るオジさんという姿が微笑ましかったけど
二期は変人変態バトルだからな。

501 :Anonymous (ワッチョイ e9da-QCpn):2023/03/07(火) 00:25:08.34 ID:kJ1sRp2N0.net
同じくらい脚本とクオリティに穴や欠陥はあるのに2期を貶すために1期をやたら褒めるのもなぁ
両方とも完璧じゃない良い所と残念な所も含めて好きなんだがここでそういう話は許されなさそうだ

502 :Anonymous (スプッッ Sd73-DnJG):2023/03/07(火) 01:30:51.91 ID:G8Dg3pTNd.net
>>501
2期と1期で方向性が変わったからかな。
1期の方向性が好きで、2期に期待した人が、方向性が変わったから叩いているんだと思う。

503 :Anonymous (ワッチョイ e958-zdzo):2023/03/07(火) 03:04:59.30 ID:pvtzjed20.net
2期は結末が残念すぎたからね
内容はともかく結末があれだけ不評って酷いよね

504 :Anonymous (ワッチョイ 13b9-zdzo):2023/03/07(火) 06:32:49.56 ID:z+cSzI2Q0.net
タイバニ10年以上追ってきたのはほとんどが1期で好きになった人だから
二期が一期と方向性変わったら不満が多くなるのは仕方がないよね

505 :Anonymous (ワッチョイ d3c7-VE8S):2023/03/07(火) 09:31:31.01 ID:0olqqw9d0.net
1期後半から色々言われてる作品だし
2期でいい作品になるとは思えなかったな
まぁアニメオリジナルなんて失敗ばかりだし
こんなもんだよ
たとえヒットしても続編はやらない方がいい

506 :Anonymous (ワッチョイ e958-zdzo):2023/03/07(火) 10:50:14.12 ID:pvtzjed20.net
2期はもう追いかけることも出来ないからね…
これで完全にタイバニ終わっちゃったから

507 :Anonymous (ワッチョイ 31b4-xGkI):2023/03/07(火) 23:11:14.89 ID:hNs/q5mm0.net
タイバニ展巡回まだー?

508 :Anonymous (ワッチョイ 09aa-sOxU):2023/03/07(火) 23:48:59.18 ID:wCiC3QwC0.net
NHK版で一から全部作り直そうぜ

509 :Anonymous :2023/03/08(水) 12:20:33.25 ID:86I3P2GP0.net
ネトフリ版全否定は草

510 :Anonymous :2023/03/08(水) 18:28:00.11 ID:vIZX1VwR0.net
BD5巻ネイサンの尻に桂先生の技術が惜しみなく注がれている…

511 :Anonymous :2023/03/08(水) 19:35:23.57 ID:M6lgN4h0a.net
表情がエロい

512 :Anonymous (スップ Sd73-ypzt):2023/03/10(金) 18:46:35.50 ID:fOzw5wC8d.net
正直ライジング虎徹が無能すぎてお前復帰しない方がいいんじゃねえのとすら思ったから有能虎徹が見れただけでも二期の価値はあったと思う
まあライジングも二期もなしで一期で終わってくれてもよかったんだけど

513 :Anonymous :2023/03/17(金) 09:59:39.59 ID:PPlql99od.net
ブルロの尻ドアップ描写が一期より減してて二期は微妙やったわ
あとなんでcg?3d?なんて言うんか知らんがそれにしたのか
作画も最後まで悪かったし
虎徹も大人しくなりすぎでしょ正義の壊し屋どこいったん

514 :Anonymous :2023/03/17(金) 17:07:42.11 ID:X7FBUBfA0.net
尻ドアップは減らしても別にいいでしょ
時代の流れです

515 :Anonymous (ワッチョイ c9f3-KuLn):2023/03/18(土) 07:05:03.61 ID:L7DHjT1/0.net
吉田さんが引き継いでタイバニ3作ってくれたらなぁ
そしたらもうちょっと後味のいいもの作ってくれそう
でも朝ドラあるからスケジュール的に厳しいか

516 :Anonymous (ワッチョイ 9b29-hOKY):2023/03/18(土) 08:40:24.88 ID:CoHKbhpF0.net
アニメの吉田さん担当回もコミカライズも面白いんだけど、切なめ人情話みたいなのが多いからがっつり本筋にするには痛快さが足りないと思っちゃう
コミカライズ全然更新ないし忙しいんだろうな

517 :Anonymous (スップ Sd33-zyeL):2023/03/18(土) 12:05:18.70 ID:3AkJ3lbVd.net
>>514
なめんな
だったらこんな腐れアニメもう要らねえよ
ネトフリ独占とか関係なく劣化しまくりの続編やったわ
バディものって点じゃリコリコに惨敗したし

518 :Anonymous (ワッチョイ a1da-SHol):2023/03/18(土) 16:12:54.06 ID:Z26axj+A0.net
吉田さんが得意なのは日常ものとか会話劇だからスピンオフ的な位置付けの作品が合ってるよね
今度手がける映画も学生が主役の人情ものみたいだし
バトルものクライムもののイメージはない

519 :Anonymous (ワッチョイ eb58-HXjR):2023/03/18(土) 18:42:19.56 ID:QByvYdZ10.net
監督マンが作ってくれ

520 :Anonymous (ワッチョイ c9f3-KuLn):2023/03/18(土) 19:44:09.06 ID:L7DHjT1/0.net
たしかに
痛快バディアクションってやっぱ監督マンの色だったんだな
1期のあのテイストで続編がみたい
2期みたいに元気吸い取られるような話は見返す気にもなれないよ

521 :Anonymous (ワッチョイ 9b29-hOKY):2023/03/19(日) 11:32:03.99 ID:A8/q0ThY0.net
>>520
ライジングと2期で散々シビアな現実路線を行った上で続編で痛快路線行ってくれたらすごい燃える
能力なし生身一般人の虎徹がゴリゴリアクションやるとか絶対燃える
そうなるならライジングと2期があってよかったと思う

522 :Anonymous (ワッチョイ a1da-SHol):2023/03/20(月) 00:27:25.06 ID:hQsfkMxf0.net
ファンミーティングよかったみたいじゃん

523 :Anonymous (ワッチョイ a1da-SHol):2023/03/22(水) 11:36:44.42 ID:hG7QuN4Z0.net
愚痴スレと化してるので良かった事では全然盛り上がらないね
キャスト陣も司会のアナウンサーも力を注いでくれてありがたかった

524 :Anonymous (ワッチョイ 6b2c-F0re):2023/03/22(水) 11:38:02.77 ID:NuCMpfpT0.net
NHKのアナは以前バーナビーコスやってた人だよね

525 :Anonymous (ワッチョイ a1da-SHol):2023/03/22(水) 23:59:23.72 ID:hG7QuN4Z0.net
うん
ほんとに視聴したファンの人が関わってくれるのありがたい

526 :Anonymous (スッップ Sd33-9MsV):2023/03/23(木) 16:41:33.75 ID:q5G66TmVd.net
ラーラ初見では
良い子すぎて怪しかったけど本当に良い子でびっくりした。

527 :Anonymous (スッップ Sd33-9MsV):2023/03/23(木) 18:11:27.56 ID:q5G66TmVd.net
タイバニ2のヤンジャン漫画ってどの頻度で更新するんだ?

528 :Anonymous (ワッチョイ 13b9-4BK+):2023/03/23(木) 20:37:03.61 ID:b8Q0HUj00.net
だいたい月1だけど今回遅いね
作者のTwitterも2月下旬で止まってるし
作画用Mac壊れたままなんじゃない 知らんけど

529 :Anonymous (ワッチョイ a1da-SHol):2023/03/24(金) 13:19:19.97 ID:gxk/NopM0.net
更新されました

530 :Anonymous (ワッチョイ e9b0-4BK+):2023/03/24(金) 13:20:11.75 ID:UTaC0PBE0.net
よかったね

531 :Anonymous (ワッチョイ 0930-F0re):2023/03/24(金) 13:34:07.80 ID:To289BY70.net
丁寧に描いてくれるのはいいけどアニメで見たかった

532 :Anonymous (ワッチョイ a1da-SHol):2023/03/24(金) 13:48:54.67 ID:gxk/NopM0.net
打ち切られませんようにと願う

533 :Anonymous (スプッッ Sd33-hOKY):2023/03/24(金) 13:56:35.04 ID:xpnij8cOd.net
となジャンには隔週金曜日更新と書いてあってそうなの?と思った
更新してくれるだけで御の字か
ラーラ母泥沼愛憎劇を見られるまで打ち切られないでくれ

534 :Anonymous (ワッチョイ c9f3-KuLn):2023/03/24(金) 14:17:54.48 ID:spgRmKLU0.net
本編で物足りないところをホント補足してくれてるよね
こっちアニメ化したほうがむしろいい感じさえする

535 :Anonymous (アウアウウー Saa5-U9D0):2023/03/25(土) 19:53:40.27 ID:Netl2Jnsa.net
日本語ラップ 歴代再生回数ランキングの再生リストです!!
https://youtube.com/playlist?list=PLZyK9FdorvcCe-sAMYiYuKIGeUNBoaMj8

536 :Anonymous (スップ Sd62-cRFI):2023/03/31(金) 01:01:26.02 ID:mZNkMaAld.net
マジカルキャット精神が不安定になると能力が発動しないってリョナ適正高すぎると思う。
目の前で惨殺されてる人がいたら犯人に怯えて一歳ネクスト能力使えないで嬲られそう

537 :Anonymous (ワッチョイ 49da-uCYP):2023/03/31(金) 22:33:40.91 ID:qh4YQPGu0.net
でも緊張すると能力発揮できないのは同じ新人のブラックもなんでキャットだけでなく一般的なんじゃない…
リョナ等のマニアックな特殊性癖は注意書きして一般の人に見えない所でやってくれ
それだけは頼む
一般の視聴者が引くネタの丸出しは避けて

538 :Anonymous (ワッチョイ 7fda-Gpgi):2023/04/01(土) 23:51:47.83 ID:G+HabkBY0.net
明らかに触れちゃいけんやつやんけ

539 :Anonymous (ワッチョイ 5fda-//vG):2023/04/02(日) 14:20:30.82 ID:vKhs8JMh0.net
一挙配信と地上波で見た人も新規も多かったようで良かったじゃん幸先いいよ
やっぱりテレビの力なんだな…

540 :Anonymous (スップ Sd9f-Gpgi):2023/04/02(日) 15:25:31.23 ID:EST4IeYSd.net
ネトフリ独占は良くない文明

541 :Anonymous (ササクッテロリ Sp33-//vG):2023/04/03(月) 11:57:49.36 ID:YLF4DNC5p.net
企業ロゴが消されてる事で公式垢に文句を直リプしてる垢がチラホラ
叩きたい人はキッカケがあれば何でも叩きたいんだな…NHKを叩きたい勢もいるし

542 :Anonymous (ワッチョイ ff58-EBzc):2023/04/03(月) 20:36:37.61 ID:OvRThKM00.net
逆に民放だとスポンサー筋の企業ロゴを消すことがアウトだからNHKしかやれなかったんじゃ

543 :Anonymous (ワッチョイ df30-kVuH):2023/04/03(月) 20:42:00.22 ID:rZan8P8p0.net
スポンサーロゴ消さなきゃ放送出来ないと思ってるんだとしたら一期の事をなんだと思ってるんだ

544 :Anonymous (ワッチョイ dff3-sBY4):2023/04/03(月) 21:25:53.78 ID:XkMFNfBL0.net
ロゴも含めて企業ヒーローって世界観だったからね
そういう現実とリンクさせて楽しんでた魅力を消しちゃったのは惜しかった
1期が色々仕掛けながらうまく人の心掴んでいったのと逆いっちゃってる

545 :Anonymous (ワッチョイ 7fb9-9P2W):2023/04/03(月) 21:40:11.85 ID:CD40B3ZT0.net
とくにファンってわけじゃないけど1期見てて今回初めて2期見た知り合いも「なんでよりによってNHKにしちゃったの?」って言ってた
コアなファンじゃないほうがタイバニ=リアル企業広告のイメージ持ってたから驚いてる印象

546 :Anonymous (ワッチョイ ff29-zwef):2023/04/03(月) 21:52:16.84 ID:2m2+F+p30.net
1期を見てなくてたまたまテレビで2期を見た人が興味をもつものなのか
それでネトフリかなんかで1期を見てみようと思うものなのかは純粋に気になる
1期の特に前半が面白いのって主人公二人の関係ができあがっていく過程とかウロボロスとは!?ルナティックとは!?ってとこだと思うけど、2期は最初から関係ができてるし割と長いこと過去作で各キャラ把握してる前提の日常パートが続くから

547 :Anonymous (ワッチョイ ff58-EBzc):2023/04/04(火) 06:51:31.03 ID:GRWnQzwY0.net
タイバニって初めて見たけどダサいし動かないし面白くない
と二期から見た人に思われるのがなんとも悔しい

548 :Anonymous (ドコグロ MM7f-sBY4):2023/04/04(火) 13:04:38.91 ID:TrbGWRdrM.net
そういう人にはとにかく1期見てっていいたくなるね
それはそうとタイバニ12周年おめでとうのタグ盛り上がってるね
人には人のタイバニがあってみんなそれぞれに思い入れがあるんだなぁと
やっぱ1期の人を元気をくれるコンセプトとメッセージ性は素晴らしかった
こういうスタンスで2期もいってほしかった

549 :Anonymous (ワッチョイ 5f58-kVuH):2023/04/04(火) 16:54:29.30 ID:ALCjscTo0.net
1期は謎の勢いがあったからね
やっぱり勢いは大事よ

550 :Anonymous (ワッチョイ ff29-zwef):2023/04/04(火) 17:27:43.62 ID:peyPKo+B0.net
12周年記念でさとう監督のツイッターに羽山さんとのイラストがのってるね
やっぱこの顔が好きだわ
なんとかこの顔で3期やってくんないかな

551 :Anonymous :2023/04/05(水) 00:57:23.46 ID:P8SIw3Jka.net
パイロット版のバディは凄くアダルトな雰囲気で格好良かったけど、色気もたっぷりだったな。

552 :Anonymous :2023/04/05(水) 01:11:49.60 ID:arVfu9emd.net
なぜに金沢?!

553 :Anonymous (ワッチョイ 5faa-B2B+):2023/04/06(木) 01:22:13.89 ID:AJvhXYDo0.net
3期あるのかな
虎徹的にもうないか

554 :Anonymous (スッップ Sd9f-zwef):2023/04/06(木) 10:23:00.30 ID:rcreuCrOd.net
>>553
なさそうだよね
桂先生読み切りの設定でやってくれたらすごくうれしいけど主人公の虎徹がスーツ着なくてスポンサーつけられないんじゃあね

555 :Anonymous (ワッチョイ dff3-sBY4):2023/04/06(木) 15:34:59.80 ID:KCog8q7J0.net
3期桂先生のあの続編でもいいし別の世界線でもいいから作ってほしい
絵柄もテンポも羽山さとうコンビに戻ったら最高なんだけど
さすがに2期は心折れたわ

556 :Anonymous (スッップ Sd9f-zwef):2023/04/06(木) 16:09:28.68 ID:rcreuCrOd.net
1期後に作りかけてポシャったらしい海外でサラリーマンヒーローやる話が実現してたらなあと思う
その設定を1期の作画とギャグ感でやったらすごい面白そうなのに

557 :Anonymous (ワッチョイ df30-kVuH):2023/04/06(木) 17:04:37.73 ID:qwu1i9+80.net
ヤンジャンの吉田上田漫画をアニメで見たかった
取りこぼしたエピソードが多い

558 :Anonymous (ワッチョイ 5f58-kVuH):2023/04/07(金) 19:29:10.41 ID:Km01fq1K0.net
つくづく2期が勿体無い

559 :Anonymous :2023/04/11(火) 10:47:00.51 ID:xJEjkmJr0.net
そういえばハリウッドどうなったの?

560 :Anonymous (ワッチョイ ae41-vYjR):2023/04/11(火) 22:49:04.86 ID:lSSAAZi10.net
今日のラジオで小声でだけどNSDさんが続編…って言ってたよ
可能性はあるんじゃない

561 :Anonymous (ワッチョイ c56e-/aea):2023/04/12(水) 00:40:37.17 ID:zX2rC1w60.net
申し訳ないけど「NSDさんの」続編は要らないなあ

562 :Anonymous (ワッチョイ a958-Ay2p):2023/04/12(水) 00:59:55.92 ID:r+5kynHu0.net
確かに…

563 :Anonymous (ワッチョイ bdf3-LENb):2023/04/12(水) 01:05:38.04 ID:daTzrX7k0.net
ホントそれ
1以降はもったりしてて作品自体の魅力が消えつつあったから
続きやるならここは心機一転新体制で作ってほしい
痛快アクションとエンタメ軽視じゃもう誰もついてこれないよ

564 :Anonymous (ワッチョイ ae41-vYjR):2023/04/12(水) 01:50:29.65 ID:lkHAqnMk0.net
ファンレターとか意見とか色々届いてるらしいよ

565 :Anonymous (ワッチョイ f9aa-senF):2023/04/12(水) 02:35:24.56 ID:t/rMWUd/0.net
なんならさっき日テレでやってたマージナルの方がタイバニ2より良いな

566 :Anonymous (ワッチョイ ae41-dxNu):2023/04/13(木) 17:38:03.38 ID:xlLxNM980.net
作品スレで関係なさそうな別アニメを何のプレゼンも説明もなく引き合いに出されても…
まぁタイバニはタイバニだよね

567 :Anonymous (ワッチョイ 4629-fdKN):2023/04/13(木) 21:07:47.59 ID:4nZckKVo0.net
1期のギャグの部分は多分西田さんが作ってたんだよね
斎藤さんと虎徹のやりとりとか大好きなんだけど
2期はなんでああいうのがなくなっちゃったのか謎

568 :Anonymous (ワッチョイ ae41-dxNu):2023/04/13(木) 22:10:38.95 ID:xlLxNM980.net
NSDさんの特別ファンと言うわけではないけど最初にタイバニを作った複数クリエイター集団の中の主要な一人だと思ってるし間違いではないよね?
大きな事件があると細かい事を描けないみたいな事をラジオで言っていたからそれなのか

569 :Anonymous (ワッチョイ f9aa-senF):2023/04/13(木) 22:11:30.23 ID:fcSxb1gE0.net
スーパー空気アニメすぎてビビるわ
嘗て覇権取ったアニメとは思えん

570 :Anonymous (ワッチョイ ae41-dxNu):2023/04/13(木) 23:36:49.56 ID:xlLxNM980.net
いや地上波が始まってから一応Twitterトレンドにも上がってるんですけど
人により好き嫌いがあるので苦手で興味なく感じる可能性はあるけどあれのどこが空気?
何のデータや数字を見てそう思うのか教えてほしい
何を待ってして空気扱いになるのか疑問
ご自分の中で空気なんですかね

571 :Anonymous (ワッチョイ a958-Ay2p):2023/04/14(金) 01:50:55.44 ID:8fPczyuN0.net
とりあえず落ち着け

>>569
ネトフリ観ていたガチ層が盛り上がらないからそこまでに感じないのでは?
あの結末じゃなかったら私も地上波見るだろうけど、結局後半はネトフリ1回みただけで地上波も観ていない
流石に空気は言い過ぎじゃね?

572 :Anonymous :2023/04/14(金) 10:49:28.85 ID:huZxre9tM.net
ちゃんと盛り上がる内容にできなかった脚本の責任だと思う
自分のやりたいことやって支持されるのが才能ある書き手だと思うよ
そうでなきゃ自己満足の世界
でも覚悟を持って終わらせてくれたんだから次あるなら別の書き手でお願いしたい

573 :Anonymous :2023/04/14(金) 11:05:34.23 ID:n1idN3TDd.net
虎徹の能力減退の末路は視聴者の想像任せにしない限り避けられない問題だからちゃんとやってくれたのは良かったと思うよ
終わらせるつもりでやってくれたし話の区切りもついたことだから、続編やるなら違う脚本家でいいと思う
でも画風は1期に戻してくれまじで

574 :Anonymous :2023/04/14(金) 12:53:02.23 ID:UzjfoFbcM.net
たしかに画風
やっぱ羽山さんいないのは痛手だったね
内容もビジュアルも心が震えるようなタイバニにまた会いたい

575 :Anonymous (スフッ Sd7f-TCQz):2023/04/16(日) 00:22:40.93 ID:44UH4OM5d.net
昔ガチ勢だったけど久しぶりに新作2期見たけどさすが西田脚本つまらねーなw
家族と一緒に見てたが家族すら2期前に比べて全然面白くないねと素人すらそう思わせるのはすごい

576 :Anonymous (ワッチョイ 47aa-aIE2):2023/04/16(日) 10:28:43.98 ID:bMauNnIL0.net
ライアンのキャラとかも好きだったけどな
個人的にはガチ勢でもないからそんなに1期と違うかなって思うけど最後の方の爽快感の話かな?

映画も世間的には評判悪いんだろうか

577 :Anonymous (スプッッ Sdff-jBbO):2023/04/18(火) 01:21:52.64 ID:1i8elwDPd.net
単に虎徹能力復活させれば済む話
なんとでもなるはずだ→やっちゃいなよそんな二期なんか!→NEXTだと?!

578 :Anonymous (ワッチョイ 5fb9-Kqcy):2023/04/19(水) 09:32:38.00 ID:w046ciMK0.net
朝ドラ脚本家様と、ぱんちゅ絵重鎮に物申せる人が
いなくなったらこうなっちゃうんだなぁ

579 :Anonymous (ワッチョイ 7f41-Rb2r):2023/04/19(水) 11:19:30.81 ID:jaTrhqwM0.net
画集は凄くよかった
なんだかんだ先生のキャラデザとアイデアに作品は支えられてるんだなと思った
補足の読み切り漫画があって救われた人も多いでしょう

580 :Anonymous (ワッチョイ a730-sFbk):2023/04/19(水) 13:01:57.48 ID:g2qC+5lg0.net
読み切りってヤンジャンアプリ掲載分をカラーにしただけだよね?

581 :Anonymous (ワッチョイ 7f41-Rb2r):2023/04/19(水) 13:14:45.54 ID:jaTrhqwM0.net
まぁ…そうだね
読み切り漫画の扱いは今までの画集と基本的に同じです
「だけ」と言われると…カラーは綺麗だしコメント等読み応えがあるので価値は高いと思います
最終回後にバーナビーが付けているストバンの色が分かる

582 :Anonymous (ワッチョイ 5e29-K5h6):2023/04/27(木) 21:08:54.96 ID:ODsKdgEz0.net
昨日出たアニメビジュアルブックっておもしろいの?
2期絵好きじゃないから絵目当てでは買わないけど面白い設定話とかがたくさんあるなら買いたい

583 :Anonymous (ワッチョイ 9e34-RykB):2023/04/28(金) 16:46:21.02 ID:+Uara84i0.net
グッズ 売買 チケット 転売
>>1
メルカリ ラクマ チケ流 チケジャム など

584 :Anonymous (ワッチョイ a641-/WQm):2023/04/28(金) 23:21:21.36 ID:1oCiJB3h0.net
ビジュアルブックは2期の各話補完というか監督や脚本家からの詳しい解説と声優達のインタビューとキャラ紹介で大きな新事実の発表はない
2期を好きな人なら読む価値ある

585 :Anonymous (スップ Sd3f-7cws):2023/04/29(土) 19:39:52.20 ID:zzCOX7bXd.net
あの高めのコラボカフェは一体何だ…?
本編に盛り上がれてないのに次から次へとお金使わせようとしてくる
単価高い催しばかりでゲンナリしてる
財布使わせたかったならあんな終わらせ方にしなきゃ良かったのに

586 :Anonymous (ワッチョイ ff41-15r6):2023/04/29(土) 20:21:18.96 ID:lD9vjZtg0.net
ジャズライブが当たり前にそれなりに高いのは理解できるけどあのコラボカフェは内容が普通なのに高すぎるね

587 :Anonymous (ワッチョイ 3730-fitb):2023/04/29(土) 20:29:37.96 ID:ONUCuycW0.net
コラボと言えるのはドリンクだけ
普通のメニュー出しておまけにランチョンマットつきますと言われてもって感じ

588 :Anonymous (ワッチョイ 9758-fitb):2023/04/30(日) 02:26:12.62 ID:oNLDcRj80.net
あの終わり方じゃなければ充分踊るのにねー

589 :Anonymous (ワッチョイ 3730-fitb):2023/05/02(火) 21:26:19.30 ID:04TG9z1h0.net
Newtype版の漫画って何時更新なんだろう
今日予定なのにこの時間でも更新されてない

590 :Anonymous (ワッチョイ 9fb9-0IIR):2023/05/03(水) 01:12:28.42 ID:q9iRMmpm0.net
3月も更新日に何も起こらなくて、翌日になって
更新日が書き換えられてたな

適当なことやってるよ あんま期待するな
(作家は気の毒)

591 :Anonymous (ワッチョイ 9330-KeI6):2023/05/11(木) 23:20:49.86 ID:Z+h70m/X0.net
特になんの告知もなく更新日が16日に変更されていた

592 :Anonymous (スププ Sd32-ljS2):2023/05/12(金) 08:58:04.90 ID:xE80DokSd.net
梅田大丸でポップアップストア

593 :Anonymous (ワッチョイ b7b0-Apl+):2023/05/12(金) 13:14:20.62 ID:7gad7AhY0.net
>>591
ありがと

こんなサイレントに変更するもんなんだな 
期待されてないのか?

594 :Anonymous (ワッチョイ 6f29-tJ+b):2023/05/16(火) 18:58:45.45 ID:XSBsIB2P0.net
ニュータイプの漫画更新されたね
前みたいに途中からアニメと違う展開になることを期待してる

595 :Anonymous (ワッチョイ cf41-/+90):2023/05/19(金) 19:27:56.89 ID:T0LpuNzF0.net
ニュータイプ版の1期の別展開は話に説得力があって好きだったよ

となジャンのほうも番外編が更新された
単行本の宣伝も兼ねてるね
ありがたい

596 :Anonymous (ワッチョイ 6f29-tJ+b):2023/05/19(金) 20:35:39.87 ID:pO2GgbtA0.net
>>595
正直アニメのセブンマッチより好きまである
アニメはスカイハイと牛角が完全噛ませなのとかおじさんが何の対策もなくひたすら向かっていってボコられるのとかストレスだったから

ヤンジャン2巻買った人いる?
書き下ろしあった?

597 :Anonymous (ワッチョイ 9e41-ZSVH):2023/05/20(土) 13:57:23.42 ID:+3tm+kL+0.net
巻末に公開済みのタイガー誕生日話が載っているだけかな 描き下ろしではないよね
昔はオマケの描き下ろし漫画がつく事もあったけど

598 :Anonymous (スップ Sd8a-z0sy):2023/05/20(土) 15:51:00.12 ID:b64rytGTd.net
>>597
ありがと
1巻は書き下ろしあったからね

599 :Anonymous (ワッチョイ 9e41-ZSVH):2023/05/20(土) 21:35:29.82 ID:+3tm+kL+0.net
エースのほう売上苦戦してるらしいので本当に応援しているなら買ってほしい

600 :Anonymous (ワッチョイ 4f30-FIIW):2023/05/20(土) 21:38:15.66 ID:xcmplsPP0.net
買ってはいるけど本当に応援しているならみたいな言い方はうざい

601 :Anonymous :2023/05/21(日) 20:32:17.50 ID:VmlA7vyK0.net
みんな2期で意気消沈しちゃったから

602 :Anonymous :2023/05/21(日) 23:23:40.83 ID:WxvywEAK0.net
大人になって分別ついたコテツにバーナビーなら、新人キャラが成功しないと難しいわな。

603 :Anonymous (スップ Sdea-z0sy):2023/05/22(月) 15:58:32.92 ID:Zox1l9uLd.net
2期前半は脇キャラバディのいざこざがメインだから売上が厳しいのも無理はない
いっそそこは省略してフガムガから2期ラストまでをオリジナルストーリーでやっちゃった方がよかったかも
と思うけどさすがにそれは難しいのかもね

604 :Anonymous (ワッチョイ 0301-C+Px):2023/05/22(月) 20:03:38.81 ID:ts2hMKLH0.net
じゃあ2期後半は良かったかと言うと…
個人的にはウロボロスを超巨大な組織にした割に敵の動機が個人的なものでスケールが小さかったから
グレゴリーにしろシガニーにしろ魅力を感じなかったんだよね

605 :Anonymous (ワッチョイ 0358-FIIW):2023/05/23(火) 03:16:45.02 ID:mnd4RKuN0.net
シュテルンビルトで暴れているウロボロスって結構末端だよね?
あんなに勝手に動いて上層部に怒られないのだろうか…

606 :Anonymous (スップ Sd8a-z0sy):2023/05/23(火) 16:26:57.48 ID:od4suvOcd.net
2期はタイバニコンビの仲違いとか今さらないのはいいんだけど、だったら完成したコンビでウロボロスの中枢とゴリゴリ戦うのが見たかった
末端のチンピラ相手に苦戦する程度の実力だから無理と言われればそうなんだけど
黒幕がウロボロスってことにさえ気付かず完結はちょっと情けない

607 :Anonymous (スププ Sd33-LUHD):2023/06/14(水) 23:47:07.63 ID:YPOesrSvd.net
NHK放送でも話題になってないの?
ほんま空気化したなぁ

608 :Anonymous (ワッチョイ 0b41-4XWD):2023/06/15(木) 01:21:44.46 ID:wID4G0dE0.net
そんな事はない
Twitterでトレンドには乗ってるし他の現行アニメに比べて落ちるという事はないと思う
1期がブームになった頃ほどの人気はないにしても…
今は前半の終盤なので合わなければ脱落する人もいるかもだけど世の中の反応は無風ではないよ

609 :Anonymous (ワッチョイ a958-2rqm):2023/06/15(木) 03:50:14.48 ID:25ZNh4Xy0.net
盛り上がってはないって感じに思える
やっぱり観たい人たちは先にネトフリで観てるし、地上波で再度盛り上がる内容や結末じゃなかったんだと思う

610 :Anonymous (ワッチョイ 9e41-aYn3):2023/06/17(土) 01:26:26.34 ID:GLUC9M6h0.net
5なんかではともかく
Twitterの公式や一般ファンにも見えるようなところで当てつけのように文句や愚痴を繰り返してる人まだいるのか…

611 :Anonymous (ワッチョイ 12b9-sZcS):2023/06/17(土) 10:12:53.14 ID:MnIwRIDn0.net
個人攻撃ならまだしも、作品の愚痴ぐらい書くだろ
ほっといたれ

612 :Anonymous (ワッチョイ 1292-UrZ3):2023/06/23(金) 10:37:59.45 ID:sE9gIFQf0.net
二期ラストで意気消沈してから
イベントもグッズもNHKも一切追わなくなったよ
特にTwitterで不満を喚いたりもしないけど
話題にもしなくなった
ショック受けたらこうやって静かに去ってく人が
ほとんどじゃない?
今まではグッズ毎回買って公式ツイも欠かさずチェックして
イベントも毎回参加、漫画も楽しんでたのに
ラストがアレでなかったら一期後と同じように
色々楽しめてたと思うと悲しいね

613 :Anonymous (ワッチョイ 12b9-I/8r):2023/06/23(金) 20:56:44.01 ID:3JWXjDSx0.net
KING OF WORKS前のと比べて値上がりしすぎだろ

614 :Anonymous (ワッチョイ 8530-C6j3):2023/06/23(金) 21:02:16.57 ID:0I9ZUblL0.net
前のTVシリーズと比べてるなら何年経ってると思ってるんだ

615 :Anonymous (ワッチョイ 12b9-I/8r):2023/06/23(金) 21:26:45.23 ID:3JWXjDSx0.net
>>614
6600円が14300円だぞ
12年後だとしても高すぎるわ

616 :Anonymous (ワッチョイ 8530-C6j3):2023/06/23(金) 21:47:10.46 ID:0I9ZUblL0.net
>>615
劇場版比だったら安すぎる位だわ

617 :Anonymous (ワッチョイ 9e41-t4Ct):2023/06/23(金) 23:25:46.20 ID:RaQvDI2l0.net
桂画集も1と2に比べて3は定価がだいぶ高くなかった?
時代的なものかな

618 :Anonymous (ワッチョイ d558-F8yx):2023/06/24(土) 04:28:59.54 ID:WFh79Uc70.net
最後だから取れるところから取っとこうという回収入ってるんじゃない?

619 :Anonymous (ワッチョイ 35aa-HaZc):2023/06/24(土) 06:03:44.52 ID:s5bniS4Z0.net
物価が爆上がりしたってのもあるけどオココン化しすぎて数が出ないからな
高くなるのも仕方ない

620 :Anonymous (スププ Sd43-tEL6):2023/06/27(火) 09:41:48.72 ID:SfLEfXKDd.net
「ヒット作の続編」「流行りのNetflixオリジナル」盛り上がる要素しかない!
かと思われたがあまりにも空気すぎて「タイバニ事件」と呼ばれている(らしい)
潤沢な資金力でアニメ業界の救世主と目されていたNetflixオリジナルアニメだが
これ以降「本数削減」「版権元が慎重姿勢」と翳りが見え始めている

っていう記事をどっかで読んだ

621 :Anonymous (ワッチョイ cb41-QnlN):2023/06/27(火) 20:21:35.83 ID:znlXXGAi0.net
それは他の有名作品(固定ファンがいるはずの昔の名作少年漫画など)のアニメ化もNetflix独占であまり話題や流行にならなかった結果もひっくるめての話だよ
確かにそこにタイバニも含まれているとは思うけど
「どっかで読んだ」「らしい」程度では…

622 :Anonymous (スププ Sd02-JEEm):2023/07/01(土) 22:52:27.00 ID:TmCZA7ztd.net
東洋経済オンラインだったは
タイバニ事件 ネトフリ で検索
有料記事になっちゃってるけど!

623 :Anonymous (ワッチョイ 62b9-zHRe):2023/07/02(日) 00:30:50.31 ID:R42+XcfF0.net
あんまり興味ないからいいや
リアタイバニ()にAPI不具合重なって御愁傷様でした

624 :Anonymous (スーップ Sd02-JEEm):2023/07/07(金) 23:17:02.04 ID:Q+lfrr2Jd.net
どっかで らしい だけじゃ とかいうから探してきたのに
つまんねーなー

625 :Anonymous (ワッチョイ ff41-fDbY):2023/07/08(土) 10:36:41.52 ID:z4HQot3w0.net
2期が気に入らないっていう自分の都合に同調して相手してほしいだけならTwitterほかSNSで人を探せばいい
お望みの悪口大会もできるよ
不満タラタラなのに未だにタイバニや推しキャラに必死にしがみ付いてる人はみっともないのでミュートブロックはされると思うけど

626 :Anonymous (ワッチョイ 97aa-xgtz):2023/07/08(土) 23:30:20.83 ID:CxO15wvg0.net
ネトフリ閉じコン化で空気→地上波でもNHKで空気→太ももアニメと被って更に空気
もう呪われてるだろ

627 :Anonymous (ワッチョイ 1758-kkOg):2023/07/09(日) 00:52:17.13 ID:WVxpRL9l0.net
ただ単に2期の脚本が悪かっただけだと思うよ

628 :Anonymous (スーップ Sd70-2ax4):2023/07/15(土) 09:52:37.56 ID:Dszt2xKod.net
脚本家の人は元々ファンらしいのになんであんな終わり方にしたんだろう

629 :Anonymous (ワッチョイ 7c41-O/b/):2023/07/15(土) 12:06:00.81 ID:U734uhZp0.net
メイン脚本家は1期から同じだよね
複数いる原作者の一人という認識
元々ファンだったっていうのは2期から関わってる日登アニメーター出身の監督
2期をああいう終わり方にしたのはおそらくメイン脚本家

630 :Anonymous (ワッチョイ 7c41-O/b/):2023/07/15(土) 12:06:04.31 ID:U734uhZp0.net
メイン脚本家は1期から同じだよね
複数いる原作者の一人という認識
元々ファンだったっていうのは2期から関わってる日登アニメーター出身の監督
2期をああいう終わり方にしたのはおそらくメイン脚本家

631 :Anonymous (ワッチョイ f692-jsMD):2023/07/16(日) 19:33:55.09 ID:/M9uPrNT0.net
ああ監督かぁ すまん監督だよね加瀬さん

632 :Anonymous (ワッチョイ 46ee-5LlG):2023/07/17(月) 00:22:53.34 ID:LdD3Y2uB0.net
地上波スレが1クールでまだ2スレ目の200もいってないし
放送直後で数レスしかつかんからな
ネトフリがどうの以前の出来だろ

633 :Anonymous (ワッチョイ 24f3-zzlG):2023/07/21(金) 18:13:05.76 ID:NrWTWj4m0.net
じゃあメインの脚本家が悪かったんだな

634 :Anonymous (ワッチョイ c330-9/0y):2023/07/21(金) 19:26:53.02 ID:kCgbV9qH0.net
NHKで最終回見た人間の困惑位しか楽しみがない

635 :Anonymous (ワッチョイ 7f41-A7eY):2023/07/22(土) 12:29:01.11 ID:GDgV31wC0.net
脚本家がストーリーを考えていても監督やプロデューサーなど中心人物がGOサインを出さないと作品化はしてないと思うけどね

636 :Anonymous (ワッチョイ 2758-nVDU):2023/07/23(日) 02:09:28.97 ID:jM+Pwo+80.net
じゃあ全員糞

637 :Anonymous (ワッチョイ 7f41-A7eY):2023/07/23(日) 12:15:50.95 ID:WZEe/QU80.net
最終回配信からだいぶ経つのに嫌なら離れないで文句言ってる人なんなの
175も嫌われるけど同じ作品に長く居座ってて悪い意味で執着心が強すぎるのもなんだかなと思う

638 :Anonymous (ワッチョイ 87f3-N9Pf):2023/07/24(月) 16:46:31.86 ID:8TQUdYF40.net
どう考えても脚本の失敗でジャンルふいにされたから遺恨を残してるんじゃない

639 :Anonymous (ワッチョイ 87f3-N9Pf):2023/07/24(月) 16:59:48.69 ID:8TQUdYF40.net
1期の盛り上が考えたらもっとにぎわっててもいいはずだよ
ネトフリ独占配信がどうとかいわれてたけどストーリーが悪かったのが一番の敗因
あんなやっつけで終わらせた話いくらファンでも盛り上げようがない

640 :Anonymous (ワッチョイ 7f25-QKap):2023/07/24(月) 20:23:12.87 ID:LxoVR+tp0.net
特定キャラのファンはお通夜だしな

641 :Anonymous (スップー Sdc3-przb):2023/08/05(土) 12:21:34.78 ID:GPV2eiuXd.net
マジで作り直しを要求したいレベル

642 :Anonymous (ワッチョイ 07b9-k+j+):2023/08/07(月) 19:45:52.64 ID:cSkTP5dm0.net
>>640
そうなの? 荒れてるお客さんの話し聞きたいな
具体的にどのキャラか教えて欲しい

643 :Anonymous (ワッチョイ c641-V/r5):2023/08/26(土) 17:08:40.45 ID:iQW1j0kg0.net
コラボ企業も声優さん達も頑張ってくれてて
感謝しかない

644 :Anonymous (スフッ Sd1f-Ifw8):2023/09/05(火) 20:00:31.77 ID:GO91U2/0d.net
フガンムガンはいい話だったね
しかしねえ水鉄砲に反応出来ないあたり集中力落ちてたんじゃねえの
あれ油断なくガチ本気出してたらフガンムガンが勝ってたろ
2部から入った人にもわかるようにフガンムガンの対決までは主人公以外のキャラにも焦点当ててキャラの特徴わかったところでフガンムガンと対決
悪くはねーと思うけどね

645 :Anonymous (ワッチョイ c3b0-DAeg):2023/09/06(水) 13:33:50.99 ID:qBM77QkB0.net
フガンとムガン、低脳系セリフが無理だった

646 :Anonymous (アウアウウー Sa47-4gFD):2023/09/09(土) 22:56:36.56 ID:C08JlW9Ma.net
ラーラってなんでヒーローに成れてんの?
ほぼ役立たずだったよね

647 :Anonymous (ワッチョイ 0e41-MTeH):2023/09/12(火) 01:44:28.03 ID:vpIz+eSb0.net
実戦で能力が発揮できないけど練習では出来ていたから
作中で説明済みだね

648 :Anonymous (ワッチョイ 2bb0-lTDO):2023/09/12(火) 13:14:52.01 ID:qJLjjJ6Z0.net
そのレベルをよく現場に出すね
命がけの場面もあるのに

649 :Anonymous (ワッチョイ 8730-4gFD):2023/09/14(木) 00:42:10.21 ID:8kCN83Dl0.net
ちょうどニュータイプ版漫画がその辺り

650 :Anonymous (ワッチョイ 0e41-MTeH):2023/09/14(木) 17:20:01.48 ID:udrQ2HzF0.net
ネクストである程度戦えて企業を背負って大丈夫な経歴の人材が滅多にいないんだろうなと思う
あの世界

651 :Anonymous (JP 0H8f-F0C2):2023/09/15(金) 00:53:14.15 ID:w2t5cRXLH.net
まぁあんな力あったらそりゃ悪い事に使うさな
全ての町にヒーロー居るわけでもなさそうだし

652 :Anonymous (ワッチョイ 7f41-Y5L9):2023/09/16(土) 14:41:55.77 ID:/rk8roEx0.net
戦いはおろか仕事の役にも立たないしょぼい能力持ちの人の方が圧倒的に多いようだし
差別えげつないからな…あの世界
ヒーロー人材不足なんでしょ

653 :Anonymous (スッップ Sd5f-mNta):2023/09/19(火) 17:49:41.57 ID:dBVBq01hd.net
ヤンジャンのほう更新が停滞しすぎててこのまま更新しないの??ってなっちゃう

654 :Anonymous (スッップ Sd5f-mNta):2023/09/19(火) 17:55:30.58 ID:dBVBq01hd.net
ラーラは救助活動とかなら本来の力出せるけど
敵意や殺意をもろに受けたら身体が竦んで能力が使えなくなる。

655 :Anonymous (ワッチョイ 4f28-IqjY):2023/09/19(火) 18:41:16.96 ID:BGhc8B620.net
脚本家はお笑い上がりの人だっけ?
一期から、盛り上げるべき場所で盛り上げないから変だなぁとは思っていた
簡潔に表現すれば独り善がりの能無し脚本家だよ

656 :Anonymous (ワッチョイ 3f45-3DZ2):2023/09/20(水) 08:49:33.42 ID:xtrDEKAN0.net
それでも1期は監督が手綱握ってたからまだ見れたけど2期になって脚本家の暴走を止められる人がいなくなってこの有り様だよ
声優もスタッフも優秀なのに二流脚本家のせいで話の筋だけがおかしいタイバニ2
ほんともったいなかった

657 :Anonymous (ワッチョイ 3f45-3DZ2):2023/09/20(水) 08:49:39.37 ID:xtrDEKAN0.net
それでも1期は監督が手綱握ってたからまだ見れたけど2期になって脚本家の暴走を止められる人がいなくなってこの有り様だよ
声優もスタッフも優秀なのに二流脚本家のせいで話の筋だけがおかしいタイバニ2
ほんともったいなかった

658 :Anonymous (スッップ Sd5f-mNta):2023/09/20(水) 09:05:19.50 ID:zo+kcdxDd.net
脚本家が悪い監督が悪い問題は結局視聴者からしたらどっちが原因かわからんから無意味

659 :Anonymous (ワッチョイ 0f58-NfV8):2023/09/20(水) 20:07:53.52 ID:G+3eFnLU0.net
2期が勿体ないとしか分からないよね

660 :Anonymous (ワッチョイ cf97-Y5L9):2023/09/21(木) 22:43:31.59 ID:siV5v3Ji0.net
そうとも限らないのかもなとXを見ていたら思うけど賛否両論なのは確かだよね
ここだと愚痴る人の割合が多い

661 :Anonymous (ワッチョイ fff8-SnLN):2023/09/22(金) 10:54:08.52 ID:lSKahfgV0.net
あっちじゃ言えないよ

662 :Anonymous (ワッチョイ 0fb0-pzjO):2023/09/22(金) 13:30:00.80 ID:80G2l4Wy0.net
劇場版に批判したら、一瞬で吊しあげリンチ状態だったもんね笑

663 :Anonymous (ワッチョイ cf05-Y5L9):2023/09/22(金) 22:31:23.19 ID:yYkMq+9z0.net
risingの時はSNSで大っぴらに批判や不満を言ってる人が多かった記憶がある
それが許されてたのかは分からないがそれなりに発言力のあるファンもけっこう愚痴っていたよ

664 :Anonymous (ワッチョイ cf30-NfV8):2023/09/22(金) 22:53:27.78 ID:HJq9wh6S0.net
ネトフリで見てない勢があの最終回見てどう反応するのか楽しみ

665 :Anonymous (ワッチョイ 0ab9-oodu):2023/09/24(日) 00:47:51.24 ID:MhO5hShl0.net
公式アカウントから描き下ろしイラストのツイートありましたし
1500リポスト超えですし
大成功なんじゃないんですかね

666 :Anonymous (ワッチョイ ff26-2zFu):2023/09/24(日) 01:20:56.13 ID:CvkDsGUW0.net
好きな人は好き
受け入れられない人には無理
争わなくていいんじゃない
オリジナルアニメ10年以上も経っての続編としては健闘したと思う

667 :Anonymous (ワッチョイ a358-WMZf):2023/09/24(日) 02:13:27.24 ID:eL/QxcNM0.net
終わったんだ…
結局ネトフリで1回しか見なかった

もう終わったことだしね

668 :Anonymous (ワッチョイ 23b9-+EvS):2023/09/24(日) 05:14:26.84 ID:BIfB+Q0+0.net
タイバニ2がコケたのはネトフリ独占のせいじゃないと証明されて
ネトフリ的にはまだ良かったね

669 :Anonymous (ワッチョイ 1a4b-NsvJ):2023/09/24(日) 08:28:04.95 ID:iJWyVJv60.net
脚本家が力を持ちすぎたのが失敗の原因
つまらなかった
他のスタッフも苦言を言い難かったんだろうな

670 :Anonymous (ワッチョイ 23b9-+EvS):2023/09/25(月) 17:10:43.82 ID:wSyoCH3X0.net
1が異常な人気だったから胡坐をかいたんじゃね
どんなクソ脚本でもファンの馬鹿どもはまた熱狂してくれるだろう、と

671 :Anonymous (ワッチョイ a358-WMZf):2023/09/25(月) 18:06:12.73 ID:GRfO1YTc0.net
せめて最後がもうちょっとマシだったらもう少し盛り上げていたとは思う…
マジで馬鹿でスマヌwww

672 :Anonymous (ワッチョイ 1a4b-NsvJ):2023/09/25(月) 19:23:48.92 ID:rwJMt88W0.net
今考えるとライジング批判されてたのも原因は脚本なんじゃないの
映画の監督は脚本に忠実だっただけで
脚本家の人ってなんやかんや批判をかわすのうまいよね
でも2期ではっきりわかったわ
盛り上がらんかったのは脚本のせい

673 :Anonymous (ワッチョイ ff8a-2zFu):2023/09/26(火) 03:17:24.61 ID:EZpIiDj60.net
ライジングで一番批判されたのはファンの不信感を煽るようなプロモーションと宣伝の仕方じゃないかな?

674 :Anonymous (ワッチョイ 3b24-oodu):2023/09/26(火) 13:20:44.36 ID:8to2J+6f0.net
プロモあれだけ賑やかにやってて
主役キャラが消化器使っただけの
映画でしたっけ

675 :Anonymous (ワッチョイ ff84-qCIf):2023/09/29(金) 20:42:01.24 ID:Nm9ykasb0.net
あんだけ盛り上がってたコンテンツ終わらすのってすげぇな
フィギュアとかフリマとかに出しても売れねえし

676 :Anonymous (スッップ Sdaa-qCIf):2023/09/29(金) 20:43:27.77 ID:dvVft4prd.net
あんだけ盛り上がってたコンテンツ終わらすのってすげぇな
フィギュアとか処分したくてフリマとかに出しても売れねえし

677 :Anonymous (スッップ Sdaa-qCIf):2023/09/29(金) 20:43:33.99 ID:dvVft4prd.net
あんだけ盛り上がってたコンテンツ終わらすのってすげぇな
フィギュアとか処分したくてフリマとかに出しても売れねえし

678 :Anonymous (ワッチョイ 6f30-WMZf):2023/09/29(金) 20:54:14.89 ID:UuSKYH8I0.net
処分したいなら捨てればいい

679 :Anonymous (ワッチョイ 23b9-3hLy):2023/09/29(金) 22:32:19.83 ID:TWxinX9B0.net
人気だった1作目を
2作目でどういうことをしたら盛り上がりが消え失せるのか
マーケティング分析の方面で今後重要な参考例になるかも

680 :Anonymous (ワッチョイ 4314-agN1):2023/10/01(日) 07:42:55.58 ID:MRjiTDjR0.net
10年以上応援してたファンはめちゃくちゃ盛り上げるつもりだったけど
あんな身も蓋もない終わりをご用意されてショックからの大量離脱
脚本家がダメすぎる

681 :Anonymous (ワッチョイ 95b0-UC/2):2023/10/02(月) 16:15:44.66 ID:GA10F6Nd0.net
脚本家が単独戦犯かと言えばどうだろうな
新キャラのスーツというかデザイン全般というか……

682 :Anonymous :2023/10/11(水) 20:13:54.99 ID:V5ChRUKB0.net
新キャラのスーツは既存ヒーローと傾向が被らないようにしてるあえて作ってるらしいよ
新進の企業らしくあまりお金をかけられてない雰囲気も出しているんだと思う 一部仕様がマジックテープだったり…
キャラデザはデザインの引き出しがもうないとは言っていたけど手抜きではないと思う
虎&兎コンビより凝ってて目立っても困るから自分は新人あれでいいと思ってるけどね

683 :Anonymous (ワッチョイ d1af-T9H3):2023/10/19(木) 16:06:41.13 ID:W+ghsIU60.net
タイバニ2やっと全部見終わった 1クール目のテンポが酷すぎる
25話やってたけどあの内容なら1クールで収まるだろ
脚本もパッとしないかもだけど進行の遅さ、キャラの動かし方、間の取り方
表現力やこだわりの足りなさなどは監督の裁量やセンスが出るので
これが悪いともう面白くなりません
初期からの失速感がもう…好きだっただけに悲しくなりました

684 :Anonymous (ワッチョイ 1dcd-R4ht):2023/10/22(日) 15:55:00.40 ID:ys5HnRoh0.net
最近ネトフリ入ったから気になってたタイバニ2の1話見てみたけどつまらなくて泣いた
直前にサイバーパンク見てたからより落差が酷いわ
1期の頃は面白かったのになぁ3Dのクオリティも落ちてるし何をしてるんだか

685 :Anonymous (ワッチョイ ba92-0BF5):2023/10/25(水) 12:43:38.60 ID:1JYmkFkl0.net
いまさら

686 :Anonymous :2023/10/28(土) 23:25:04.96 ID:M4C9cJpw0.net
確かに1期ほどのヒットはしてないのかもだけど
コラボしている企業やお店がどこも一生懸命できめ細やかでありがたくて泣けてくる
公式に一番近いはずのバン○イ系列は時々雑なので彼らの対応を少し見習ってほしい

687 :Anonymous :2023/11/13(月) 10:45:30.97 ID:uyhDW2YY0.net
Tiktok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存Tiktokユーザーの方はTiktokアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTiktok Liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://tiktok.com/t/ZSNfsKnQo/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ
4.アプリ内でTiktokで使用してない電話番号かメールアドレスから登禄
5.10日間連続チェックインで合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券に交換できます
家族・友人に紹介したり通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます

688 :Anonymous :2023/11/13(月) 11:42:53.01 ID:ZGOlewcs0.net
>>687
とりあえずやってみる

689 :Anonymous (ワッチョイ 1ff3-gzdM):2023/11/13(月) 14:09:15.50 ID:Lf/mrOej0.net
主役2人の能力がMr.レジェンドと同じで減退する性質があって、「NEXTの能力とは一体何なのか」「ウロボロスの目的は一体何か」も深堀りしつつ、バディ制度を通じて共鳴して減退の壁を乗り越えて、ヒーロー活動の日常を取り戻す展開になるのかなと思ったけど、そんなことはなかったな
2期はともかく、アニメの絵に魅力が無かった。表情が無機的でいびつな静止画になってると言えばいいのか

690 :Anonymous :2023/11/14(火) 16:55:44.44 ID:KO+KHcez0.net
そういや2期では、バディ間のやたら湿っぽい掛け合いが多かったな
なんか、洋画の吹き替えの脇役の嘆きシーンの上っ面だけなぞってた感が強い。上っ面だけなぞっても白けるだけ

691 :Anonymous :2023/11/30(木) 18:03:01.67 ID:D2KU26O10.net
静かーに消えていったね

692 :Anonymous (ワッチョイ 8a20-UmZx):2023/12/02(土) 07:17:50.19 ID:rWAWktlc0.net
完全にオワコンになったな
持ってたグッズ売ろうと思ったが売れねえ売れねえ
捨て値で出したわ
サッパリした

693 :Anonymous :2023/12/04(月) 20:14:21.11 ID:JQfOmj230.net
やらないほうがよかったね
なんならライジングもやらないほうがよかったわ

694 :Anonymous :2023/12/09(土) 02:11:55.91 ID:VAV7ozj40.net
9日10日にアニマックスで一挙やるんだな

695 :Anonymous :2023/12/13(水) 21:15:13.72 ID:a48qqELE0.net
https://www.e-daisyo.com/fuji/
https://www.wakakusa.co.jp/daiko/fuji/
https://www.kurunavi.jp/syako/police/22006.html

696 :Anonymous :2023/12/14(木) 17:45:30.29 ID:RNlQPPYG0.net
2期テレビ録りためてたの一気見したが後半はめちゃくちゃおもしろかった!
1期から年月経ちすぎてたから楽しめるか分からず放置してたがリアルタイムで2期見りゃよかったわ
今じゃ過疎りすぎやろ

697 :Anonymous (ワッチョイ 9f12-oUY/):2023/12/15(金) 12:41:38.31 ID:7ZkNas8h0.net
オーヴンがキャラ的には最大到達地点の敵だろうから3期は作るのもうなさそうだな
でもウロボロス関連は引っ張りすぎ
1期も2期もウロボロスに関わる敵は小者しかいないのが困るよ

698 :Anonymous :2023/12/16(土) 11:02:07.17 ID:4cOn07/v0.net
>>687
こういう情報を知りたかった

699 :Anonymous :2023/12/21(木) 14:21:53.00 ID:X8qEWiNr0.net
過疎りすぎやろ

700 :Anonymous (ワッチョイ 12aa-N1f0):2023/12/22(金) 21:21:59.96 ID:pGaJPVeQ0.net
http://www.tigerandbunny.net/TB2/special/Museum/

701 :Anonymous (ワッチョイ 12aa-N1f0):2023/12/22(金) 21:22:34.53 ID:pGaJPVeQ0.net
↑やぁ1年ぶり

702 :Anonymous :2023/12/25(月) 08:09:01.80 ID:lOjHomI60.net
毎年恒例5chベストアニメ投票が今年も始まりました
皆さんの一票お待ちしています

2023年5chベストアニメランキング投票スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1703424483/

703 :Anonymous :2023/12/25(月) 10:04:51.41 ID:41aWerpn0.net
謎の団結力で投票系だけは異常に強かったけど今はそれすら弱いのかな

704 :Anonymous :2023/12/30(土) 19:19:53.77 ID:ylhr4Xs90.net
取り敢えず前半13話一気に観たけど不快な双子戦が凄く長くてツラかった

705 :Anonymous :2023/12/31(日) 10:52:15.64 ID:V8Yx4Pem0.net
後半も観たけどまさかアル中チンピラを最後の最後まで引っ張るとは

706 :Anonymous (ワッチョイ c2b9-Fetn):2023/12/31(日) 12:06:41.13 ID:d3KsZIkv0.net
完走お疲れ様 驚きの展開だったよね

707 :Anonymous (ワッチョイ 0942-ye4J):2023/12/31(日) 12:24:54.01 ID:NjsHuu2o0.net
ブルーローズのプリケツ

708 :Anonymous (ワッチョイ 35ba-IHfd):2024/02/03(土) 17:25:52.55 ID:xEZxel8w0.net
BATエンドて書いている人いるけど
メイン所が死んだわけでもないのにこの程度でBATエンド扱いからのネガキャンされて売り上げ下げられた製作者はたまったもんじゃないな

709 :Anonymous (ワッチョイ 4930-5eDQ):2024/02/03(土) 17:36:22.75 ID:7ysvCLOQ0.net
BADね

710 :Anonymous (ワッチョイ 6ab9-YUq6):2024/02/03(土) 18:15:06.18 ID:LwQrUfsZ0.net
「この程度」がウケなかったんだから仕方ないんじゃない
ウケなかったのは視聴者が悪いからだ!て言いたいのかな 

711 :Anonymous (ワッチョイ 1758-HxQs):2024/02/04(日) 04:58:08.30 ID:bIDla6lH0.net
コウモリ…
二度も書いているっていうことは本気でそう思い込んでいたのか

712 :Anonymous :2024/02/04(日) 11:57:37.79 ID:La04ed/Gd.net
お気持ち表明してるだけでネガキャン言われてもな
とにかく最後が気に入らない

713 :Anonymous :2024/02/06(火) 19:21:24.36 ID:zcEPV6e00.net
ほんっと胸糞悪い脚本だったよ最後は
ただ書きたいことを書き散らしただけで全然面白くなかった
自己満レベル
最終話よくこれでOKが出たと思うよ

714 :Anonymous :2024/02/20(火) 07:43:52.65 ID:lO9lMrur0.net
ようやく全話見た
前半は無理矢理話数だけ稼いだような内容
後半良くなってきたけど最後でガッカリ
無駄にキャラ多過ぎ

715 :Anonymous :2024/02/21(水) 13:13:51.68 ID:ZRCPXmBf0.net
苦行おつかれ

716 :Anonymous (ワッチョイ 0350-hhsu):2024/02/27(火) 01:08:10.50 ID:VyKn1KMc0.net
2期のOPの歌詞が前向きすぎて
本編の鬱な内容と合ってないね

717 :Anonymous :2024/02/27(火) 21:12:56.77 ID:qdBr0nhj0.net
ユニゾンさんせっかくタイバニらしいいい曲つくってくれたのに
2期の内容があんなだったから申し訳なく思っちゃったよ

718 :Anonymous (スププ Sdea-AU95):2024/02/27(火) 23:02:48.94 ID:h2vsKJATd.net
能力の消失自体が既に受け入れられないんだが
能力の最後の使い方がこれ以上能力を使うと代償として能力消失するのを理解したうえで最後の力を振り絞って市民を助けたとかではなくて第三者の介入(強制)でしかも同士討ちなのが救いがなさすぎてゲロ吐きそう

719 :Anonymous :2024/02/29(木) 19:09:27.07 ID:W18rp+/q0.net
ホントそれ
気持ちわかりすぎて一緒に泣きそう
結局脚本作る人の鬱憤晴らしの2期だったんかって突っ込みたくなったわ

720 :Anonymous :2024/03/09(土) 20:56:05.93 ID:RJfQJP9P0.net
その願いを叶えようか歌えプラウドフェスタ

721 :Anonymous :2024/03/14(木) 13:16:54.63 ID:Psx1PslL0.net
シビぃ〜っ!! ←これ流行らせたかったのかなぁ大して面白いフレーズでもないのに
何度も出てきたな 

722 :Anonymous (スッップ Sda2-Deq6):2024/03/15(金) 21:47:14.16 ID:rWDY6DkFd.net
映画が明るいハッピーエンドだったからそこからのこのなんとも言えない二期

723 :Anonymous :2024/03/19(火) 23:39:20.39 ID:6YKln9mw0.net
映画も嫌いだわ
無能で惨めなおじさん描いて最後ノリで持ち上げて復帰させて何がしたいの
1期で終わればよかった

724 :Anonymous :2024/03/27(水) 01:28:42.52 ID:iebRPiPn0.net
いまさらネトフリで見始めた
1期と映画がすっげー面白い
2期も1クール見たけどかなり面白い
ライアンいいね

725 :Anonymous :2024/03/27(水) 01:29:41.16 ID:iebRPiPn0.net
断トツに好きなのはワイルドタイガー
かっこええわ中年やのに

726 :Anonymous :2024/03/30(土) 12:36:04.49 ID:vpe31sUU0.net
1期とステージ無限ループするのが心の健康にはよい気がする
クオリティも含めてね

727 :Anonymous :2024/03/30(土) 14:45:11.83 ID:HMfxD29y0.net
ステージ無限ループって何?

728 :Anonymous :2024/03/30(土) 21:34:00.95 ID:vpe31sUU0.net
あ、間違えた、ステージじゃなく実写の舞台のザ ライブのことです
1期とTIGER & BUNNY THE LIVEを無限リピするのがいいのではという意味です

729 :Anonymous :2024/03/30(土) 22:34:30.90 ID:HMfxD29y0.net
実質ヒーローショーってことか
観たいけど配信になくて残念

730 :Anonymous :2024/03/31(日) 00:03:10.48 ID:JQWEI9FY0.net
もしかして2期2クールって評判悪いのか?
今見てるけどすげー面白いよ

731 :Anonymous :2024/04/01(月) 07:57:30.66 ID:Nxg0rmeEF.net
最後まで見たけど素晴らしかった
悲しい終わり方なのも含めて
タイバニを当時見て虎徹に共感してたオッサンは今頃50か60だろ?
いろんな衰えを感じてついていけないことが増えて
少し早いけど引退かもしれない、でも他に頑張れることがあるかもしれない
現実的な悲劇のなかにきちんと希望を残した美しいラスト

732 :Anonymous :2024/04/01(月) 07:59:46.93 ID:Nxg0rmeEF.net
でも俺はバーナビーに共感して見てた側だからそういう意味ではずっと辛かった
真面目すぎる
すぐに泣くとこも含めて今の若者らしいといえばそうだけど

733 :Anonymous (ワッチョイ 43c8-EssZ):2024/04/02(火) 19:15:42.55 ID:DwKcdCHz0.net
自分は全然響かなかった
全部めちゃくちゃにして壊して終わったって感じ
バーナビーの脚も意味不明だし
10年以上応援してきた人が気の毒になるレベルだと思ったよ

734 :Anonymous (ワッチョイ 0db0-efad):2024/04/03(水) 13:21:06.02 ID:PTEA3dW10.net
面白かった人が多数いたらどこ配信だろうが
もう少し話題になってたと思うんだ

735 :Anonymous :2024/04/03(水) 18:23:03.01 ID:K/pZUkrQ0.net
みんなあの結末で勢い無くなっちゃったからね

736 :Anonymous :2024/04/03(水) 22:48:53.60 ID:zFBOt80t0.net
そんなにだめか…
俺は少数派なんだなやっぱり

737 :Anonymous :2024/04/03(水) 22:49:40.65 ID:zFBOt80t0.net
フィギュアまで買っちゃったよ
漫画も欲しくなってきた

738 :Anonymous :2024/04/04(木) 02:42:21.80 ID:a4ts/+Si0.net
好きならそのまま好きでいてくれ
ここは残念ながらただの愚痴吐き場だよ

739 :Anonymous :2024/04/16(火) 13:25:57.12 ID:tpNbpy5V0.net
素直によかった点を書いていれば、
そのうち共感した人が書き込んでくれるかも

740 :Anonymous (スップ Sd3f-wgOd):2024/04/19(金) 00:27:32.18 ID:O1/H9Zz5d.net
すでに2が出ていたことを今更知った
映画は知ってたけど

741 :Anonymous :2024/04/21(日) 09:30:45.76 ID:sdhf1LlL0.net
タイバニ2最高っていう雰囲気でバズらなかったからもうそれが答えじゃないかと

742 :Anonymous :2024/04/22(月) 15:26:22.10 ID:+9qz/ghD0.net
戦隊大失格見てるとまたさとう監督にタイバニ作ってほしくなる
映像のワクワク感とか表情の面白さがすごい

743 :Anonymous :2024/05/01(水) 00:21:31.57 ID:Mz+uNPKD0.net
虎徹もバーナビーも(葛藤が解消されたという意味で)終わったキャラだしな
というわけでタイバニ2は新キャラ次第だったろうけど…

744 :Anonymous :2024/05/01(水) 08:07:38.54 ID:guBkYZoK0.net
主題歌『オリオンをなぞる』のイントロ・間奏は「何かの紹介」や「何かのランキング」や「何かの発表」や「誰かの登場」や「CM入りジングル」や「CM明けジングル」や「SASUKEでの選手の挑戦前」のBGMに似合う(個人的に)

745 :Anonymous :2024/05/09(木) 04:11:07.24 ID:c0aoKNGA0.net
1が当時好きで2を見終わったけど最後後味悪いな
何だかんだタイガーとバニーはコンビやってますで終わると思って見てたからいきなり過去の伝説になっててショックだ
あとトーマスと双子のキャラが不快で見てて辛かった
同じ性格ひねくれてても1期のバーナビーは好きだったけどトーマスは可愛げもないのに話ひっぱりすぎだろ

746 :Anonymous (ワッチョイ aa94-K8ug):2024/05/20(月) 09:27:11.12 ID:rVLVt6eF0.net
わかる
この後味の悪さが2でやりたかったことかと思うと絶望したくなる
最終話の脚本もあんまよくなかったし

747 :Anonymous :2024/05/21(火) 14:52:59.05 ID:I09dzQqud.net
タイバニ2の漫画更新きてびっくりした。(ヤンジャン)

748 :Anonymous (ワッチョイ 0e57-T2+1):2024/05/23(木) 23:01:02.49 ID:zHJDhsZr0.net
the liveのac聞いたけど虎徹アクター役の人おもしろいな
天然ぼけかましまくりつつ
タイバニって夏無いのに虎徹の実家は夏っぽいとか
突然真に触れたり
落差がおもろい

749 :Anonymous :2024/06/06(木) 13:52:47.44 ID:IZyfNLEYa.net
今更見終わった
最後らへんのどんどん展開が変わって畳み掛けていく感じ好きだ
最後もロビンが2代目バットマンになるみたいなノリの一時的かもだけどスーツ継承攻撃も熱かった
何かあっさり終わっちゃったけどまだやろうと思えば続けられそうだな
にしても目瞑ってるババアがウロボロスの首領だと思ってたらそんなことはなかったか…

171 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200