2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【タイバニ】TIGER & BUNNY 2【タイガー&バニー】Part.6

1 :Anonymous :2022/12/01(木) 19:15:24.10 ID:LMcQMRYk0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

アニメ板では地上波またはBSで放送のないアニメのスレ立て進行は禁止されていますので地上波orBS放送が始まるまではこちらのNetflix板でのスレ進行をお願いします。

アニメ『TIGER & BUNNY 2』全世界独占配信中

前スレ
【タイバニ】TIGER & BUNNY 2【タイガー&バニー】Part.5
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netflix/1666695581/

>>975次スレ立てお願いします
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

570 :Anonymous (ワッチョイ ae41-dxNu):2023/04/13(木) 23:36:49.56 ID:xlLxNM980.net
いや地上波が始まってから一応Twitterトレンドにも上がってるんですけど
人により好き嫌いがあるので苦手で興味なく感じる可能性はあるけどあれのどこが空気?
何のデータや数字を見てそう思うのか教えてほしい
何を待ってして空気扱いになるのか疑問
ご自分の中で空気なんですかね

571 :Anonymous (ワッチョイ a958-Ay2p):2023/04/14(金) 01:50:55.44 ID:8fPczyuN0.net
とりあえず落ち着け

>>569
ネトフリ観ていたガチ層が盛り上がらないからそこまでに感じないのでは?
あの結末じゃなかったら私も地上波見るだろうけど、結局後半はネトフリ1回みただけで地上波も観ていない
流石に空気は言い過ぎじゃね?

572 :Anonymous :2023/04/14(金) 10:49:28.85 ID:huZxre9tM.net
ちゃんと盛り上がる内容にできなかった脚本の責任だと思う
自分のやりたいことやって支持されるのが才能ある書き手だと思うよ
そうでなきゃ自己満足の世界
でも覚悟を持って終わらせてくれたんだから次あるなら別の書き手でお願いしたい

573 :Anonymous :2023/04/14(金) 11:05:34.23 ID:n1idN3TDd.net
虎徹の能力減退の末路は視聴者の想像任せにしない限り避けられない問題だからちゃんとやってくれたのは良かったと思うよ
終わらせるつもりでやってくれたし話の区切りもついたことだから、続編やるなら違う脚本家でいいと思う
でも画風は1期に戻してくれまじで

574 :Anonymous :2023/04/14(金) 12:53:02.23 ID:UzjfoFbcM.net
たしかに画風
やっぱ羽山さんいないのは痛手だったね
内容もビジュアルも心が震えるようなタイバニにまた会いたい

575 :Anonymous (スフッ Sd7f-TCQz):2023/04/16(日) 00:22:40.93 ID:44UH4OM5d.net
昔ガチ勢だったけど久しぶりに新作2期見たけどさすが西田脚本つまらねーなw
家族と一緒に見てたが家族すら2期前に比べて全然面白くないねと素人すらそう思わせるのはすごい

576 :Anonymous (ワッチョイ 47aa-aIE2):2023/04/16(日) 10:28:43.98 ID:bMauNnIL0.net
ライアンのキャラとかも好きだったけどな
個人的にはガチ勢でもないからそんなに1期と違うかなって思うけど最後の方の爽快感の話かな?

映画も世間的には評判悪いんだろうか

577 :Anonymous (スプッッ Sdff-jBbO):2023/04/18(火) 01:21:52.64 ID:1i8elwDPd.net
単に虎徹能力復活させれば済む話
なんとでもなるはずだ→やっちゃいなよそんな二期なんか!→NEXTだと?!

578 :Anonymous (ワッチョイ 5fb9-Kqcy):2023/04/19(水) 09:32:38.00 ID:w046ciMK0.net
朝ドラ脚本家様と、ぱんちゅ絵重鎮に物申せる人が
いなくなったらこうなっちゃうんだなぁ

579 :Anonymous (ワッチョイ 7f41-Rb2r):2023/04/19(水) 11:19:30.81 ID:jaTrhqwM0.net
画集は凄くよかった
なんだかんだ先生のキャラデザとアイデアに作品は支えられてるんだなと思った
補足の読み切り漫画があって救われた人も多いでしょう

580 :Anonymous (ワッチョイ a730-sFbk):2023/04/19(水) 13:01:57.48 ID:g2qC+5lg0.net
読み切りってヤンジャンアプリ掲載分をカラーにしただけだよね?

581 :Anonymous (ワッチョイ 7f41-Rb2r):2023/04/19(水) 13:14:45.54 ID:jaTrhqwM0.net
まぁ…そうだね
読み切り漫画の扱いは今までの画集と基本的に同じです
「だけ」と言われると…カラーは綺麗だしコメント等読み応えがあるので価値は高いと思います
最終回後にバーナビーが付けているストバンの色が分かる

582 :Anonymous (ワッチョイ 5e29-K5h6):2023/04/27(木) 21:08:54.96 ID:ODsKdgEz0.net
昨日出たアニメビジュアルブックっておもしろいの?
2期絵好きじゃないから絵目当てでは買わないけど面白い設定話とかがたくさんあるなら買いたい

583 :Anonymous (ワッチョイ 9e34-RykB):2023/04/28(金) 16:46:21.02 ID:+Uara84i0.net
グッズ 売買 チケット 転売
>>1
メルカリ ラクマ チケ流 チケジャム など

584 :Anonymous (ワッチョイ a641-/WQm):2023/04/28(金) 23:21:21.36 ID:1oCiJB3h0.net
ビジュアルブックは2期の各話補完というか監督や脚本家からの詳しい解説と声優達のインタビューとキャラ紹介で大きな新事実の発表はない
2期を好きな人なら読む価値ある

585 :Anonymous (スップ Sd3f-7cws):2023/04/29(土) 19:39:52.20 ID:zzCOX7bXd.net
あの高めのコラボカフェは一体何だ…?
本編に盛り上がれてないのに次から次へとお金使わせようとしてくる
単価高い催しばかりでゲンナリしてる
財布使わせたかったならあんな終わらせ方にしなきゃ良かったのに

586 :Anonymous (ワッチョイ ff41-15r6):2023/04/29(土) 20:21:18.96 ID:lD9vjZtg0.net
ジャズライブが当たり前にそれなりに高いのは理解できるけどあのコラボカフェは内容が普通なのに高すぎるね

587 :Anonymous (ワッチョイ 3730-fitb):2023/04/29(土) 20:29:37.96 ID:ONUCuycW0.net
コラボと言えるのはドリンクだけ
普通のメニュー出しておまけにランチョンマットつきますと言われてもって感じ

588 :Anonymous (ワッチョイ 9758-fitb):2023/04/30(日) 02:26:12.62 ID:oNLDcRj80.net
あの終わり方じゃなければ充分踊るのにねー

589 :Anonymous (ワッチョイ 3730-fitb):2023/05/02(火) 21:26:19.30 ID:04TG9z1h0.net
Newtype版の漫画って何時更新なんだろう
今日予定なのにこの時間でも更新されてない

590 :Anonymous (ワッチョイ 9fb9-0IIR):2023/05/03(水) 01:12:28.42 ID:q9iRMmpm0.net
3月も更新日に何も起こらなくて、翌日になって
更新日が書き換えられてたな

適当なことやってるよ あんま期待するな
(作家は気の毒)

591 :Anonymous (ワッチョイ 9330-KeI6):2023/05/11(木) 23:20:49.86 ID:Z+h70m/X0.net
特になんの告知もなく更新日が16日に変更されていた

592 :Anonymous (スププ Sd32-ljS2):2023/05/12(金) 08:58:04.90 ID:xE80DokSd.net
梅田大丸でポップアップストア

593 :Anonymous (ワッチョイ b7b0-Apl+):2023/05/12(金) 13:14:20.62 ID:7gad7AhY0.net
>>591
ありがと

こんなサイレントに変更するもんなんだな 
期待されてないのか?

594 :Anonymous (ワッチョイ 6f29-tJ+b):2023/05/16(火) 18:58:45.45 ID:XSBsIB2P0.net
ニュータイプの漫画更新されたね
前みたいに途中からアニメと違う展開になることを期待してる

595 :Anonymous (ワッチョイ cf41-/+90):2023/05/19(金) 19:27:56.89 ID:T0LpuNzF0.net
ニュータイプ版の1期の別展開は話に説得力があって好きだったよ

となジャンのほうも番外編が更新された
単行本の宣伝も兼ねてるね
ありがたい

596 :Anonymous (ワッチョイ 6f29-tJ+b):2023/05/19(金) 20:35:39.87 ID:pO2GgbtA0.net
>>595
正直アニメのセブンマッチより好きまである
アニメはスカイハイと牛角が完全噛ませなのとかおじさんが何の対策もなくひたすら向かっていってボコられるのとかストレスだったから

ヤンジャン2巻買った人いる?
書き下ろしあった?

597 :Anonymous (ワッチョイ 9e41-ZSVH):2023/05/20(土) 13:57:23.42 ID:+3tm+kL+0.net
巻末に公開済みのタイガー誕生日話が載っているだけかな 描き下ろしではないよね
昔はオマケの描き下ろし漫画がつく事もあったけど

598 :Anonymous (スップ Sd8a-z0sy):2023/05/20(土) 15:51:00.12 ID:b64rytGTd.net
>>597
ありがと
1巻は書き下ろしあったからね

599 :Anonymous (ワッチョイ 9e41-ZSVH):2023/05/20(土) 21:35:29.82 ID:+3tm+kL+0.net
エースのほう売上苦戦してるらしいので本当に応援しているなら買ってほしい

600 :Anonymous (ワッチョイ 4f30-FIIW):2023/05/20(土) 21:38:15.66 ID:xcmplsPP0.net
買ってはいるけど本当に応援しているならみたいな言い方はうざい

601 :Anonymous :2023/05/21(日) 20:32:17.50 ID:VmlA7vyK0.net
みんな2期で意気消沈しちゃったから

602 :Anonymous :2023/05/21(日) 23:23:40.83 ID:WxvywEAK0.net
大人になって分別ついたコテツにバーナビーなら、新人キャラが成功しないと難しいわな。

603 :Anonymous (スップ Sdea-z0sy):2023/05/22(月) 15:58:32.92 ID:Zox1l9uLd.net
2期前半は脇キャラバディのいざこざがメインだから売上が厳しいのも無理はない
いっそそこは省略してフガムガから2期ラストまでをオリジナルストーリーでやっちゃった方がよかったかも
と思うけどさすがにそれは難しいのかもね

604 :Anonymous (ワッチョイ 0301-C+Px):2023/05/22(月) 20:03:38.81 ID:ts2hMKLH0.net
じゃあ2期後半は良かったかと言うと…
個人的にはウロボロスを超巨大な組織にした割に敵の動機が個人的なものでスケールが小さかったから
グレゴリーにしろシガニーにしろ魅力を感じなかったんだよね

605 :Anonymous (ワッチョイ 0358-FIIW):2023/05/23(火) 03:16:45.02 ID:mnd4RKuN0.net
シュテルンビルトで暴れているウロボロスって結構末端だよね?
あんなに勝手に動いて上層部に怒られないのだろうか…

606 :Anonymous (スップ Sd8a-z0sy):2023/05/23(火) 16:26:57.48 ID:od4suvOcd.net
2期はタイバニコンビの仲違いとか今さらないのはいいんだけど、だったら完成したコンビでウロボロスの中枢とゴリゴリ戦うのが見たかった
末端のチンピラ相手に苦戦する程度の実力だから無理と言われればそうなんだけど
黒幕がウロボロスってことにさえ気付かず完結はちょっと情けない

607 :Anonymous (スププ Sd33-LUHD):2023/06/14(水) 23:47:07.63 ID:YPOesrSvd.net
NHK放送でも話題になってないの?
ほんま空気化したなぁ

608 :Anonymous (ワッチョイ 0b41-4XWD):2023/06/15(木) 01:21:44.46 ID:wID4G0dE0.net
そんな事はない
Twitterでトレンドには乗ってるし他の現行アニメに比べて落ちるという事はないと思う
1期がブームになった頃ほどの人気はないにしても…
今は前半の終盤なので合わなければ脱落する人もいるかもだけど世の中の反応は無風ではないよ

609 :Anonymous (ワッチョイ a958-2rqm):2023/06/15(木) 03:50:14.48 ID:25ZNh4Xy0.net
盛り上がってはないって感じに思える
やっぱり観たい人たちは先にネトフリで観てるし、地上波で再度盛り上がる内容や結末じゃなかったんだと思う

610 :Anonymous (ワッチョイ 9e41-aYn3):2023/06/17(土) 01:26:26.34 ID:GLUC9M6h0.net
5なんかではともかく
Twitterの公式や一般ファンにも見えるようなところで当てつけのように文句や愚痴を繰り返してる人まだいるのか…

611 :Anonymous (ワッチョイ 12b9-sZcS):2023/06/17(土) 10:12:53.14 ID:MnIwRIDn0.net
個人攻撃ならまだしも、作品の愚痴ぐらい書くだろ
ほっといたれ

612 :Anonymous (ワッチョイ 1292-UrZ3):2023/06/23(金) 10:37:59.45 ID:sE9gIFQf0.net
二期ラストで意気消沈してから
イベントもグッズもNHKも一切追わなくなったよ
特にTwitterで不満を喚いたりもしないけど
話題にもしなくなった
ショック受けたらこうやって静かに去ってく人が
ほとんどじゃない?
今まではグッズ毎回買って公式ツイも欠かさずチェックして
イベントも毎回参加、漫画も楽しんでたのに
ラストがアレでなかったら一期後と同じように
色々楽しめてたと思うと悲しいね

613 :Anonymous (ワッチョイ 12b9-I/8r):2023/06/23(金) 20:56:44.01 ID:3JWXjDSx0.net
KING OF WORKS前のと比べて値上がりしすぎだろ

614 :Anonymous (ワッチョイ 8530-C6j3):2023/06/23(金) 21:02:16.57 ID:0I9ZUblL0.net
前のTVシリーズと比べてるなら何年経ってると思ってるんだ

615 :Anonymous (ワッチョイ 12b9-I/8r):2023/06/23(金) 21:26:45.23 ID:3JWXjDSx0.net
>>614
6600円が14300円だぞ
12年後だとしても高すぎるわ

616 :Anonymous (ワッチョイ 8530-C6j3):2023/06/23(金) 21:47:10.46 ID:0I9ZUblL0.net
>>615
劇場版比だったら安すぎる位だわ

617 :Anonymous (ワッチョイ 9e41-t4Ct):2023/06/23(金) 23:25:46.20 ID:RaQvDI2l0.net
桂画集も1と2に比べて3は定価がだいぶ高くなかった?
時代的なものかな

618 :Anonymous (ワッチョイ d558-F8yx):2023/06/24(土) 04:28:59.54 ID:WFh79Uc70.net
最後だから取れるところから取っとこうという回収入ってるんじゃない?

619 :Anonymous (ワッチョイ 35aa-HaZc):2023/06/24(土) 06:03:44.52 ID:s5bniS4Z0.net
物価が爆上がりしたってのもあるけどオココン化しすぎて数が出ないからな
高くなるのも仕方ない

620 :Anonymous (スププ Sd43-tEL6):2023/06/27(火) 09:41:48.72 ID:SfLEfXKDd.net
「ヒット作の続編」「流行りのNetflixオリジナル」盛り上がる要素しかない!
かと思われたがあまりにも空気すぎて「タイバニ事件」と呼ばれている(らしい)
潤沢な資金力でアニメ業界の救世主と目されていたNetflixオリジナルアニメだが
これ以降「本数削減」「版権元が慎重姿勢」と翳りが見え始めている

っていう記事をどっかで読んだ

621 :Anonymous (ワッチョイ cb41-QnlN):2023/06/27(火) 20:21:35.83 ID:znlXXGAi0.net
それは他の有名作品(固定ファンがいるはずの昔の名作少年漫画など)のアニメ化もNetflix独占であまり話題や流行にならなかった結果もひっくるめての話だよ
確かにそこにタイバニも含まれているとは思うけど
「どっかで読んだ」「らしい」程度では…

622 :Anonymous (スププ Sd02-JEEm):2023/07/01(土) 22:52:27.00 ID:TmCZA7ztd.net
東洋経済オンラインだったは
タイバニ事件 ネトフリ で検索
有料記事になっちゃってるけど!

623 :Anonymous (ワッチョイ 62b9-zHRe):2023/07/02(日) 00:30:50.31 ID:R42+XcfF0.net
あんまり興味ないからいいや
リアタイバニ()にAPI不具合重なって御愁傷様でした

624 :Anonymous (スーップ Sd02-JEEm):2023/07/07(金) 23:17:02.04 ID:Q+lfrr2Jd.net
どっかで らしい だけじゃ とかいうから探してきたのに
つまんねーなー

625 :Anonymous (ワッチョイ ff41-fDbY):2023/07/08(土) 10:36:41.52 ID:z4HQot3w0.net
2期が気に入らないっていう自分の都合に同調して相手してほしいだけならTwitterほかSNSで人を探せばいい
お望みの悪口大会もできるよ
不満タラタラなのに未だにタイバニや推しキャラに必死にしがみ付いてる人はみっともないのでミュートブロックはされると思うけど

626 :Anonymous (ワッチョイ 97aa-xgtz):2023/07/08(土) 23:30:20.83 ID:CxO15wvg0.net
ネトフリ閉じコン化で空気→地上波でもNHKで空気→太ももアニメと被って更に空気
もう呪われてるだろ

627 :Anonymous (ワッチョイ 1758-kkOg):2023/07/09(日) 00:52:17.13 ID:WVxpRL9l0.net
ただ単に2期の脚本が悪かっただけだと思うよ

628 :Anonymous (スーップ Sd70-2ax4):2023/07/15(土) 09:52:37.56 ID:Dszt2xKod.net
脚本家の人は元々ファンらしいのになんであんな終わり方にしたんだろう

629 :Anonymous (ワッチョイ 7c41-O/b/):2023/07/15(土) 12:06:00.81 ID:U734uhZp0.net
メイン脚本家は1期から同じだよね
複数いる原作者の一人という認識
元々ファンだったっていうのは2期から関わってる日登アニメーター出身の監督
2期をああいう終わり方にしたのはおそらくメイン脚本家

630 :Anonymous (ワッチョイ 7c41-O/b/):2023/07/15(土) 12:06:04.31 ID:U734uhZp0.net
メイン脚本家は1期から同じだよね
複数いる原作者の一人という認識
元々ファンだったっていうのは2期から関わってる日登アニメーター出身の監督
2期をああいう終わり方にしたのはおそらくメイン脚本家

631 :Anonymous (ワッチョイ f692-jsMD):2023/07/16(日) 19:33:55.09 ID:/M9uPrNT0.net
ああ監督かぁ すまん監督だよね加瀬さん

632 :Anonymous (ワッチョイ 46ee-5LlG):2023/07/17(月) 00:22:53.34 ID:LdD3Y2uB0.net
地上波スレが1クールでまだ2スレ目の200もいってないし
放送直後で数レスしかつかんからな
ネトフリがどうの以前の出来だろ

633 :Anonymous (ワッチョイ 24f3-zzlG):2023/07/21(金) 18:13:05.76 ID:NrWTWj4m0.net
じゃあメインの脚本家が悪かったんだな

634 :Anonymous (ワッチョイ c330-9/0y):2023/07/21(金) 19:26:53.02 ID:kCgbV9qH0.net
NHKで最終回見た人間の困惑位しか楽しみがない

635 :Anonymous (ワッチョイ 7f41-A7eY):2023/07/22(土) 12:29:01.11 ID:GDgV31wC0.net
脚本家がストーリーを考えていても監督やプロデューサーなど中心人物がGOサインを出さないと作品化はしてないと思うけどね

636 :Anonymous (ワッチョイ 2758-nVDU):2023/07/23(日) 02:09:28.97 ID:jM+Pwo+80.net
じゃあ全員糞

637 :Anonymous (ワッチョイ 7f41-A7eY):2023/07/23(日) 12:15:50.95 ID:WZEe/QU80.net
最終回配信からだいぶ経つのに嫌なら離れないで文句言ってる人なんなの
175も嫌われるけど同じ作品に長く居座ってて悪い意味で執着心が強すぎるのもなんだかなと思う

638 :Anonymous (ワッチョイ 87f3-N9Pf):2023/07/24(月) 16:46:31.86 ID:8TQUdYF40.net
どう考えても脚本の失敗でジャンルふいにされたから遺恨を残してるんじゃない

639 :Anonymous (ワッチョイ 87f3-N9Pf):2023/07/24(月) 16:59:48.69 ID:8TQUdYF40.net
1期の盛り上が考えたらもっとにぎわっててもいいはずだよ
ネトフリ独占配信がどうとかいわれてたけどストーリーが悪かったのが一番の敗因
あんなやっつけで終わらせた話いくらファンでも盛り上げようがない

640 :Anonymous (ワッチョイ 7f25-QKap):2023/07/24(月) 20:23:12.87 ID:LxoVR+tp0.net
特定キャラのファンはお通夜だしな

641 :Anonymous (スップー Sdc3-przb):2023/08/05(土) 12:21:34.78 ID:GPV2eiuXd.net
マジで作り直しを要求したいレベル

642 :Anonymous (ワッチョイ 07b9-k+j+):2023/08/07(月) 19:45:52.64 ID:cSkTP5dm0.net
>>640
そうなの? 荒れてるお客さんの話し聞きたいな
具体的にどのキャラか教えて欲しい

643 :Anonymous (ワッチョイ c641-V/r5):2023/08/26(土) 17:08:40.45 ID:iQW1j0kg0.net
コラボ企業も声優さん達も頑張ってくれてて
感謝しかない

644 :Anonymous (スフッ Sd1f-Ifw8):2023/09/05(火) 20:00:31.77 ID:GO91U2/0d.net
フガンムガンはいい話だったね
しかしねえ水鉄砲に反応出来ないあたり集中力落ちてたんじゃねえの
あれ油断なくガチ本気出してたらフガンムガンが勝ってたろ
2部から入った人にもわかるようにフガンムガンの対決までは主人公以外のキャラにも焦点当ててキャラの特徴わかったところでフガンムガンと対決
悪くはねーと思うけどね

645 :Anonymous (ワッチョイ c3b0-DAeg):2023/09/06(水) 13:33:50.99 ID:qBM77QkB0.net
フガンとムガン、低脳系セリフが無理だった

646 :Anonymous (アウアウウー Sa47-4gFD):2023/09/09(土) 22:56:36.56 ID:C08JlW9Ma.net
ラーラってなんでヒーローに成れてんの?
ほぼ役立たずだったよね

647 :Anonymous (ワッチョイ 0e41-MTeH):2023/09/12(火) 01:44:28.03 ID:vpIz+eSb0.net
実戦で能力が発揮できないけど練習では出来ていたから
作中で説明済みだね

648 :Anonymous (ワッチョイ 2bb0-lTDO):2023/09/12(火) 13:14:52.01 ID:qJLjjJ6Z0.net
そのレベルをよく現場に出すね
命がけの場面もあるのに

649 :Anonymous (ワッチョイ 8730-4gFD):2023/09/14(木) 00:42:10.21 ID:8kCN83Dl0.net
ちょうどニュータイプ版漫画がその辺り

650 :Anonymous (ワッチョイ 0e41-MTeH):2023/09/14(木) 17:20:01.48 ID:udrQ2HzF0.net
ネクストである程度戦えて企業を背負って大丈夫な経歴の人材が滅多にいないんだろうなと思う
あの世界

651 :Anonymous (JP 0H8f-F0C2):2023/09/15(金) 00:53:14.15 ID:w2t5cRXLH.net
まぁあんな力あったらそりゃ悪い事に使うさな
全ての町にヒーロー居るわけでもなさそうだし

652 :Anonymous (ワッチョイ 7f41-Y5L9):2023/09/16(土) 14:41:55.77 ID:/rk8roEx0.net
戦いはおろか仕事の役にも立たないしょぼい能力持ちの人の方が圧倒的に多いようだし
差別えげつないからな…あの世界
ヒーロー人材不足なんでしょ

653 :Anonymous (スッップ Sd5f-mNta):2023/09/19(火) 17:49:41.57 ID:dBVBq01hd.net
ヤンジャンのほう更新が停滞しすぎててこのまま更新しないの??ってなっちゃう

654 :Anonymous (スッップ Sd5f-mNta):2023/09/19(火) 17:55:30.58 ID:dBVBq01hd.net
ラーラは救助活動とかなら本来の力出せるけど
敵意や殺意をもろに受けたら身体が竦んで能力が使えなくなる。

655 :Anonymous (ワッチョイ 4f28-IqjY):2023/09/19(火) 18:41:16.96 ID:BGhc8B620.net
脚本家はお笑い上がりの人だっけ?
一期から、盛り上げるべき場所で盛り上げないから変だなぁとは思っていた
簡潔に表現すれば独り善がりの能無し脚本家だよ

656 :Anonymous (ワッチョイ 3f45-3DZ2):2023/09/20(水) 08:49:33.42 ID:xtrDEKAN0.net
それでも1期は監督が手綱握ってたからまだ見れたけど2期になって脚本家の暴走を止められる人がいなくなってこの有り様だよ
声優もスタッフも優秀なのに二流脚本家のせいで話の筋だけがおかしいタイバニ2
ほんともったいなかった

657 :Anonymous (ワッチョイ 3f45-3DZ2):2023/09/20(水) 08:49:39.37 ID:xtrDEKAN0.net
それでも1期は監督が手綱握ってたからまだ見れたけど2期になって脚本家の暴走を止められる人がいなくなってこの有り様だよ
声優もスタッフも優秀なのに二流脚本家のせいで話の筋だけがおかしいタイバニ2
ほんともったいなかった

658 :Anonymous (スッップ Sd5f-mNta):2023/09/20(水) 09:05:19.50 ID:zo+kcdxDd.net
脚本家が悪い監督が悪い問題は結局視聴者からしたらどっちが原因かわからんから無意味

659 :Anonymous (ワッチョイ 0f58-NfV8):2023/09/20(水) 20:07:53.52 ID:G+3eFnLU0.net
2期が勿体ないとしか分からないよね

660 :Anonymous (ワッチョイ cf97-Y5L9):2023/09/21(木) 22:43:31.59 ID:siV5v3Ji0.net
そうとも限らないのかもなとXを見ていたら思うけど賛否両論なのは確かだよね
ここだと愚痴る人の割合が多い

661 :Anonymous (ワッチョイ fff8-SnLN):2023/09/22(金) 10:54:08.52 ID:lSKahfgV0.net
あっちじゃ言えないよ

662 :Anonymous (ワッチョイ 0fb0-pzjO):2023/09/22(金) 13:30:00.80 ID:80G2l4Wy0.net
劇場版に批判したら、一瞬で吊しあげリンチ状態だったもんね笑

663 :Anonymous (ワッチョイ cf05-Y5L9):2023/09/22(金) 22:31:23.19 ID:yYkMq+9z0.net
risingの時はSNSで大っぴらに批判や不満を言ってる人が多かった記憶がある
それが許されてたのかは分からないがそれなりに発言力のあるファンもけっこう愚痴っていたよ

664 :Anonymous (ワッチョイ cf30-NfV8):2023/09/22(金) 22:53:27.78 ID:HJq9wh6S0.net
ネトフリで見てない勢があの最終回見てどう反応するのか楽しみ

665 :Anonymous (ワッチョイ 0ab9-oodu):2023/09/24(日) 00:47:51.24 ID:MhO5hShl0.net
公式アカウントから描き下ろしイラストのツイートありましたし
1500リポスト超えですし
大成功なんじゃないんですかね

666 :Anonymous (ワッチョイ ff26-2zFu):2023/09/24(日) 01:20:56.13 ID:CvkDsGUW0.net
好きな人は好き
受け入れられない人には無理
争わなくていいんじゃない
オリジナルアニメ10年以上も経っての続編としては健闘したと思う

667 :Anonymous (ワッチョイ a358-WMZf):2023/09/24(日) 02:13:27.24 ID:eL/QxcNM0.net
終わったんだ…
結局ネトフリで1回しか見なかった

もう終わったことだしね

668 :Anonymous (ワッチョイ 23b9-+EvS):2023/09/24(日) 05:14:26.84 ID:BIfB+Q0+0.net
タイバニ2がコケたのはネトフリ独占のせいじゃないと証明されて
ネトフリ的にはまだ良かったね

669 :Anonymous (ワッチョイ 1a4b-NsvJ):2023/09/24(日) 08:28:04.95 ID:iJWyVJv60.net
脚本家が力を持ちすぎたのが失敗の原因
つまらなかった
他のスタッフも苦言を言い難かったんだろうな

171 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200