2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【Netflix】伊藤潤二『マニアック』【ホラーアニメ】

1 :Anonymous:2022/12/31(土) 23:53:10.46 ID:cShVlWJX.net
アニメ『マニアック』

公式サイト
https://www.netflix.com/title/81295011
伊藤潤二『マニアック』公式ホームページ
https://ji-anime.com/

公開日:2023年1月19日より全世界独占配信開始

予告編
https://youtu.be/Qj8Pir0kS4E

日本だけでなく世界でも人気のホラー漫画家”伊藤潤二”の『マニアック』がNetflixオリジナル作品として全世界配信される事になった。2021年に世界で最も権威のある漫画賞のひとつであるアイズナー賞を2部門同時受賞する日本人初の快挙も成し遂げ、海外でも高い評価を得る中での制作が決定した。

原作:伊藤潤二「伊藤潤二傑作集」「魔の断片」「伊藤潤二研究 ホラーの深淵から」朝日新聞出版刊
監督・キャラクターデザイン:田頭しのぶ
脚本:澤田薫
制作スタジオ:スタジオディーン
音響監督:郷田ほづみ
音楽:林ゆうき
主題歌 OP:「Paranoid」MADKI

【怪奇ひきずり兄弟 降霊会】
引摺一也:櫻井孝宏 、黄子:朴璐美 、四五郎:飯島肇
成美:清水理沙 、ヒトシ:朝井彩加 、みさ子:金田朋子
【トンネル奇譚】
五郎:堀江瞬 、マリ:嶺内ともみ 、小山:水野理紗
【アイスクリームバス】
園原:置鮎龍太郎 、友樹:松本沙羅 、アイスクリームマン:近松孝丞
【首吊り気球】
森中和子:杉山里穂 、白石晋也:岸尾だいすけ 、藤野輝美:野水伊織
【四重壁の部屋】
双一:三ツ矢雄二 、公一:細谷佳正 、さゆり:斉藤佑圭 、互須:青山穣
【睡魔の部屋】
平野雄二:阪口周平 、マリ:岡純子
【侵入者】
押切:下野紘
【屋根裏の長い髪】
チエミ:日笠陽子 、平塚:武藤正史 、エリ:千本木彩花
【黴】
赤坂:平川大輔 、誠二:岡野浩介 、呂木:魚建
【蔵書幻影】
白崎五郎:梶裕貴 、香子:半場友恵
【墓標の町】
吉川剛:木村良平 、吉川かおる:M・A・O 、村上泉:内田彩
【恐怖の重層】
麗実:Lynn 、成実:朴璐美 、母:小林美奈
【漂着物】
弘原海:石川界人 、美枝:小林優子
【富江・写真】
富江:末柄里恵 、泉沢月子:花守ゆみり 、山崎:八代拓
太地:杉田智和 、木股:吉野裕行
【耐えがたい迷路】
小夜子:金元寿子 、法子:嶋村侑 、倉本文:安済知佳
【いじめっ娘】
栗子:高森奈津美
【路地裏】
石田:鈴木裕斗 、忍:うえだ星子
【首のない彫刻】
留美:折笠富美子 、島田:近藤

94 :Anonymous:2023/01/23(月) 02:50:42.27 ID:Gkb/4Ggx.net
いじめっ娘が地味に怖かったな
あれ復讐の為になおくんわざと結婚して捨てたのかな

95 :Anonymous:2023/01/23(月) 03:12:52.93 ID:uBfILeng.net
Yes

96 :Anonymous:2023/01/23(月) 08:08:48.16 ID:ACDBS1bQ.net
お世辞にも出来がいいとは言えないが伊藤潤二の美少女キャラが動いてるだけで十分満足だった

97 :Anonymous:2023/01/23(月) 09:37:24.92 ID:41Vjbrun.net
>>93
原作だと、登ろうとした男の手を忍が包丁で刺したときに紐も傷つけていた

98 :Anonymous:2023/01/23(月) 13:52:39.26 ID:1DvnVtWt.net
首吊り気球みたいな設定そのものが恐い話以外は不気味さが足りなくてダメだね
オチないの?と言ってしまう気持ちもわからんでもない気がする

99 :Anonymous:2023/01/23(月) 15:29:01.65 ID:Z1FExEgA.net
声優だけやたら豪華
名前がないような役にすら有名な人あててるしネトフリ出資で余った予算はこういうところで使われてるのかね

100 :Anonymous:2023/01/23(月) 15:34:17.00 ID:mTfaeuwW.net
いじめっ娘は結構面白かった

101 :Anonymous:2023/01/23(月) 15:38:24.68 ID:HeuqY6ge.net
あんな酷いことされたのに結婚するのかよって思ったらすげー復讐だった

102 :Anonymous:2023/01/23(月) 16:39:47.96 ID:nSzLjSX3.net
良くも悪くも伊藤順次か
つまんねえ

103 :Anonymous:2023/01/23(月) 16:57:00.72 ID:gsxTFs6e.net
富江より月子の方が可愛かった

104 :Anonymous:2023/01/23(月) 17:20:08.27 ID:iDEQ71Ng.net
1番かわいいのは成美ちゃんな

105 :Anonymous:2023/01/23(月) 19:52:49.07 ID:5nU496Q5.net
伊藤潤二が色んな作家にパクられる理由がよくわかった
発想は面白いけど尻切れトンボだったりしてもっとこうすれば面白くなりそうなのにみたいな作品が多い

106 :Anonymous:2023/01/23(月) 20:41:09.70 ID:wz7P9Oxq.net
A24作品とか伊藤潤二作品の影響というかインスパイアモロにしてそうだしな
海外ものだしあそこのレベルまで行けばそれでもいいような

でもアイデアの印税入らないのは勿体ない
証明もしずらいしな

邦画実写の伊藤潤二原作作品の残念なもの大杉

だからこそ何回駄作作ってもいいから原作以上のクオリティの伊藤先生原作と堂々と唱えるものをいつか出して欲しいな

俺が監督ならスポンサーのしがらみのない台湾あたりでこれが観たかった!ってやつ作るんだけどな

ただ2時間でやるのは難しいな 短編集くらいだろうがね

出オチの作品も多いからw

107 :Anonymous:2023/01/23(月) 21:24:51.90 ID:oTEKPvUA.net
今の所黴かなあ
怖いというより不気味だ

108 :Anonymous:2023/01/23(月) 21:29:03.24 ID:oTEKPvUA.net
半場友恵さんの声が最初矢島晶子さんに聞こえた

109 :Anonymous:2023/01/23(月) 21:32:10.86 ID:aSZlZnBi.net
>>106
基本的にベテラン勢のホラー漫画は実写化残念なの多いね
楳図だけどおろちだけはめちゃくちゃ良かったな

110 :Anonymous:2023/01/23(月) 21:47:11.71 ID:fipGmKP6.net
黴は終盤にかけてHRギーガー的な雰囲気になるのが最高に良い

111 :Anonymous:2023/01/23(月) 22:00:07.38 ID:oTEKPvUA.net
墓標のやつ怖いけどある意味ギャグだなw
てか画面暗くてよく見えん

112 :Anonymous:2023/01/23(月) 22:34:41.83 ID:lPmCra6S.net
全体的に残念すぎるアニメなんだけど。
誰かがダメ出ししないとまた同じスタッフで作りそう。
原作の良エピソードが消費されていくのが嫌だわ。

113 :Anonymous:2023/01/23(月) 22:44:23.87 ID:oTEKPvUA.net
地層のは良いアイデアで怖かったし面白かったな
子供の声久野ちゃんかと思ったけど違った

114 :Anonymous:2023/01/24(火) 00:37:08.57 ID:DUqwGe/9.net
今時の綺麗な作画に慣れてしまって低予算なろう系アニメ並みの作画にガッカリしたけど、カラーで栗子の最後のキチガイ顔が見れただけでも良かった。ヤバい人って化粧おかしいよね

115 :Anonymous:2023/01/24(火) 00:47:31.25 ID:hRdp+guZ.net
栗子の声がみくにゃんで可愛いだけだったわ


まゆみちゃん可愛い
俺もあの仕事したい
とりあえず俺にチューさせる

116 :Anonymous:2023/01/24(火) 00:57:20.66 ID:hRdp+guZ.net
>>81
これ訳分からんかった

117 :Anonymous:2023/01/24(火) 01:11:50.64 ID:hRdp+guZ.net
まゆみちゃんの声しょこたんじゃんw
確かにそうだw
上手かったわw

コロンは金朋丸出しで草

118 :Anonymous:2023/01/24(火) 07:05:53.87 ID:l60IIJ6r.net
まゆみちゃんって、何の話に出てたキャラだっけ?

119 :Anonymous:2023/01/24(火) 08:52:32.08 ID:ZtK7SDzY.net
出オチみたいな話ばっかやん
膨らますの下手か

120 :Anonymous:2023/01/24(火) 10:42:50.30 ID:523IwSME.net
Jホラーが確立する前の作品も多く投げっぱなしジャーマンみたいな未完な終わり方の話が後に誰かにパクられてちゃんとした作品に昇華されて収益になってるのかな

121 :Anonymous:2023/01/24(火) 12:20:42.26 ID:Gry3AuCx.net
>>118
まゆみちゃんは12話の耳擦りする女だよ
まさかしょこたんだったとは

122 :Anonymous:2023/01/24(火) 13:30:36.96 ID:QmHeSEif.net
>>121
なるほど、ありがとう

123 :Anonymous:2023/01/24(火) 14:41:34.38 ID:MPstAMzK.net
カビの部屋のやつは、自分がハウスダストとカビアレルギー持ちだからか観てるだけで蕁麻疹と痒みきたw

124 :Anonymous:2023/01/24(火) 14:43:03.47 ID:MPstAMzK.net
>>81
なんか原作ファンからアニメ版端折りすぎって不評だったみたいだね

125 :Anonymous:2023/01/24(火) 15:04:26.57 ID:GX0VC/pc.net
原作ファンからするとこのアニメ見て伊藤潤二がこの程度だと思われてるとすごい残念
漫画は絵と漫画の上手さでもっと面白いし
投げっぱなしに感じないあとに引くホラーっぽい話の終わり方だから

126 :Anonymous:2023/01/24(火) 15:06:19.87 ID:FwyHZBx+.net
>>123
わかるw
自分は猫の毛が舞ってるの見てくしゃみ出そうになった

127 :Anonymous:2023/01/24(火) 15:19:45.49 ID:P2wUZUqP.net
imdbでも伊藤先生の繊細な絵をアニメで表現するのは無謀みたいなことレビューで書かれてた
外国人も同じ感性なんだな

128 :Anonymous:2023/01/24(火) 16:26:28.94 ID:W6G1BJmL.net
屋根裏の長い髪の元彼が吊るされてるやつ、胸焼け系トラウマ映画のミッドサマーのサイモンの最後とかぶる
オリジナルの漫画もあの通りならミッドサマーのスタッフが影響されたのかなと思った

129 :Anonymous:2023/01/24(火) 16:28:59.66 ID:VbNXomNI.net
誰かひま動にうpしてくれ

130 :Anonymous:2023/01/24(火) 16:32:21.31 ID:+OHRjzGn.net
名の通ったスタジオならちゃんとアニメで表現出来たよ
鬼滅も呪術も進撃も原作からブラッシュアップされたアニメのおかげで作品自体も爆発的に流行ったわけだし

131 :Anonymous:2023/01/24(火) 17:14:25.41 ID:5Gt6BRqg.net
>>128
サイモンって愚か者の皮剥遊びみたいな刑で解体されて吊るされてたやつのこと?
>>74が書いてるけど原作はああじゃなかったらしいからアニメスタッフがミッドサマーをパクったという最悪の事やってる可能性もあるね
まぁそこまで似てないから参考にしたかどうかはわからないけど

132 :Anonymous:2023/01/24(火) 17:34:50.63 ID:fbEsYptE.net
墓標の町もアニメだと兄ちゃんベットの上で死んで墓標になるけど
原作だと葬式中に棺桶をブチ破って墓標なるからな
原作の方がインパクトあるわ

133 :Anonymous:2023/01/24(火) 17:42:44.33 ID:epVTwf5X.net
尽く原作から改悪してアニメで初めて潤二作品に触れた人たちの評判を落としていくスタイル
もうこれただのセルフネガキャンだろ

134 :Anonymous:2023/01/24(火) 18:06:42.52 ID:wC+nGk0C.net
これ毎話クライマックスで口がポカーンとしちゃうわw

135 :Anonymous:2023/01/24(火) 18:14:38.02 ID:mcviwkYe.net
>>127
そういうこと以前にこれは普通以下のクオリティだろ。
演出やってないし。

136 :Anonymous:2023/01/24(火) 19:20:36.77 ID:TJWzIUV7.net
>>130
つまり次回作はMAPPAが作れということだな

137 :Anonymous:2023/01/24(火) 19:26:36.46 ID:esUca71N.net
今回のアニメ銀魂感あるし、1話目が完全にギャグコメディだから伊藤潤二ワールド知らない人は???だろうな

138 :Anonymous:2023/01/24(火) 19:47:26.04 ID:cJ8I4Qt2.net
このクオリティのアニメやるくらいなら漫画のコマそのまま紙芝居にしてドラマCDみたいに声当てるだけの方が見応えありそう

139 :Anonymous:2023/01/24(火) 19:56:58.84 ID:vGsy8GkQ.net
イジメっ娘すごい胸糞
最初から最後までイジメという名の虐待

140 :Anonymous:2023/01/24(火) 20:07:30.22 ID:TJWzIUV7.net
イジメっ娘は最後のビジュアルが強烈だけど
話自体は現実でもありそう

141 :Anonymous:2023/01/24(火) 20:44:09.83 ID:Ri4kMLl5.net
イジメっ娘と双一は実際に作者が体験した出来事からインスパイアされてるからな

142 :Anonymous:2023/01/24(火) 21:01:15.33 ID:vGsy8GkQ.net
虐待されてる子供の泣き叫ぶ声がトラウマになる
あの虐待ママにだけ因果応報来ますようにって祈ってたら話終わった

143 :Anonymous:2023/01/24(火) 21:16:25.23 ID:qaof5Uu0.net
>>138
それな

144 :Anonymous:2023/01/24(火) 21:26:04.94 ID:CjeiMXmb.net
>>138
すでに公式であるぞ

145 :Anonymous:2023/01/24(火) 22:35:37.97 ID:5ScdsDy6.net
マニアックってんなら何故よんむーをアニメ化しないのか?

146 :Anonymous:2023/01/24(火) 23:36:44.07 ID:DOBM6/hc.net
クオリティ的にはOVAのぎょくらいでいいんやけどな

147 :Anonymous:2023/01/25(水) 02:34:04.11 ID:YXNFysiI.net
週刊ストーリーランド的なやつ?

148 :Anonymous:2023/01/25(水) 03:43:56.43 ID:5ojYOgx2.net
>>146
ギョは劇場でも上映されるくらいには出来も良かった方だったと改めて思う

149 :Anonymous:2023/01/25(水) 19:22:37.34 ID:QtOzvbtv.net
墓場喜太郎より面白いですか?

150 :Anonymous:2023/01/26(木) 11:33:08.09 ID:HmVxa7Dh.net
ネトフリTOP10入りおめでとー

151 :Anonymous:2023/01/26(木) 13:21:13.74 ID:hZcxi19z.net
コレクションも配信してくれ
セットで楽しみたい

152 :Anonymous:2023/01/26(木) 15:56:23.50 ID:4tbSigs3.net
配信と同時に DVD も販売してくれればよかったのに
今の時代それぐらいのスピードで販売しなきゃ DVD は売れないと思うんだよな
何が怖いって配信が終了するのが一番恐い
寝るたびに長い夢を見てしまうぐらい恐い

153 :Anonymous:2023/01/26(木) 16:00:34.04 ID:4tbSigs3.net
トンネル奇譚の岐阜県のトンネル?に聖地巡礼した人っている?
もしいたらホラーな目に遭ったか教えて欲しい。

154 :Anonymous:2023/01/26(木) 16:19:53.75 ID:Cj6B6V4x.net
侵入者のオチどういう事?

155 :Anonymous:2023/01/26(木) 18:29:24.25 ID:k8fA2G5l.net
>>150
これがTOP10入りって今のネトフリはどんだけ見るもんないのよ
そら加入者も頭打ちして株価落ちるわ

156 :Anonymous:2023/01/26(木) 18:37:56.87 ID:j3pY3SP3.net
>>154
原作はあの4人の友達とそれっきりになってしまったことと、
異次元の押切くんの殺意が自分に向けられていることが語られて終わる。
その後の含みがこのアニメではわからないよね。
冒頭の押切が自分を埋めてる描写は原作にないよ、訳のわからないアニメオリジナル。

157 :Anonymous:2023/01/26(木) 19:04:15.61 ID:Cj6B6V4x.net
>>156
そうなんだありがとう。
エンディング後の幕間劇みたいなのもオリジナル?

158 :Anonymous:2023/01/26(木) 23:56:58.18 ID:2J0+NAH5.net
>>155
Disney+じゃ見れないじゃん

159 :Anonymous:2023/01/27(金) 01:24:28.03 ID:mgJiL2Ls.net
ネトフリは会員も増えて利益も出てるのになんで嘘まで付いてネトフリ下げをしてるんだろうね

160 :Anonymous:2023/01/27(金) 11:07:37.85 ID:sRQJxcgI.net
出来はぜんぜん良くないんだけど、このくらいの長さでサクッと見れるコンテンツがなかなか無いのでついつい見ちゃうな。

161 :Anonymous:2023/01/27(金) 14:50:44.09 ID:bmfJsi2N.net
漫画は面白いのにアニメは
アレッ?もう終わったの?感がある

162 :Anonymous:2023/01/27(金) 14:56:59.46 ID:3tD7iCjR.net
双一みたいな箸休めがあるのは良かったけど…

163 :Anonymous:2023/01/27(金) 15:25:53.61 ID:lmozjiRg.net
あの呑気なエンディングテーマが流れてきてもう終わり!?ってなるな

164 :Anonymous:2023/01/27(金) 19:49:52.80 ID:HPZ2HoBw.net
伊藤作品のアイドル淵さんは出して欲しかったな
アニメ化してないストーリーまだあるじゃろ

165 :Anonymous:2023/01/27(金) 20:13:33.15 ID:QP9ahlAf.net
>>144
亀だけどどの事?見れるなら見たい

166 :Anonymous:2023/01/27(金) 21:44:56.05 ID:AHJ2Hzn8.net
お化け屋敷の謎と双一前線だな

167 :Anonymous:2023/01/27(金) 21:52:06.49 ID:Vskvq0X/.net
定期的に伊藤潤二作品アニメ化してほしい。
次は道のない町とサイレンの村もよろしく頼みます!

168 :Anonymous:2023/01/27(金) 22:02:12.92 ID:AHJ2Hzn8.net
道のない町はアニメ化されてますよ

169 :Anonymous:2023/01/27(金) 23:11:47.42 ID:MJ35aPLY.net
EDおわって次エピソードまでの語りが好き

170 :Anonymous:2023/01/28(土) 16:09:42.84 ID:m/ZgXM1i.net
恐怖の重層で剝いだあとひょろひょろエイリアンになるのめちゃくちゃ面白かったわ
バームクーヘンみたいに外から層が増えてたら球状に近い形になって中から子供の状態で出てくると思うけど
確かに木とか内部から成長してる年輪は横に層になるけど縦は層にならずに伸びてるわな
目からウロコだった

171 :Anonymous:2023/01/28(土) 17:19:21.78 ID:yIRKBda7.net
>>170
この話俺も好き

172 :Anonymous:2023/01/28(土) 17:23:10.06 ID:bcw+zKsY.net
面白いというか怖かった
もう普通の生活には2度と戻れない怖さがあった

173 :Anonymous:2023/01/29(日) 05:48:32.93 ID:RojcvaDQ.net
普通の生活に戻れるやつほとんどいなくね

174 :Anonymous:2023/01/29(日) 05:53:43.66 ID:eVwKrxl6.net
リアルウンコのオモイデぐらいだろうな

175 :Anonymous:2023/01/29(日) 05:58:41.19 ID:5XNcxEo6.net
人間以外の何かになって取り返しのつかない状態になる系の作品って
あるようでないんだよな

176 :Anonymous:2023/01/29(日) 10:03:36.08 ID:AElqXl2p.net
オチが酸欠てどういうことだよ

177 :Anonymous:2023/01/29(日) 13:35:47.29 ID:Ow091/XJ.net
友人を埋めてた異世界の自分の話さ
あれ冒頭で土に埋まってた自分に話しかけてたよね?あれは何なんだろう

178 :Anonymous:2023/01/29(日) 16:28:38.16 ID:6Vb2yYjR.net
>>177
あれはアニメが勝手につけたオリジナル。
なんで埋まってた自分が目を開くんだろ。意味不明。

179 :Anonymous:2023/01/29(日) 17:00:22.84 ID:dRCpKZ2y.net
双一のアニメ1シーズン6話7話くらいで観たいわ

180 :Anonymous:2023/01/29(日) 21:01:14.39 ID:/M+f7jLP.net
コレクションより富江の出番少ないのに
OPに富江出しときゃ良いんだろ感

181 :Anonymous:2023/01/29(日) 21:04:39.96 ID:/a1zInXd.net
なんか評判悪かったけど、全然面白かった
あと櫻井が女好きのクズの役やっててとても合ってた
ブラックパラドクスもやってほしいな

182 :Anonymous:2023/01/29(日) 22:31:25.79 ID:1GRJBTun.net
煙草会もやってほしい

183 :Anonymous:2023/01/30(月) 00:25:26.90 ID:ZlVTkHX5.net
EDはめちゃめちゃ好きだわ
コレクションの時も同じ歌手の人が担当してたと思うけど、そっちもよかった

184 :Anonymous:2023/01/30(月) 00:26:51.33 ID:ZlVTkHX5.net
>>170
家族と潮干狩り行った時に見た貝から思い付いたらしい

185 :Anonymous:2023/01/30(月) 03:36:12.25 ID:RgVMJaM7.net
とにかく一話はつかみのいい恐怖話持ってきて欲しかったな、見続ければ面白いんだから

186 :Anonymous:2023/01/30(月) 04:50:45.88 ID:fm2Z8OSe.net
>>178
オリジナルか意味不明だよね

187 :Anonymous:2023/01/30(月) 15:06:53.71 ID:ObEAnaak.net
コレクションも1話は双一だったかな?
最初はコメディという伝統にしたいのかw

188 :Anonymous:2023/01/30(月) 17:29:20.48 ID:jmFH+tXn.net
エンディングでソウイチ君が黄色いレインコート着てるのって原作通り?
ネットフリックスのダークってドラマで黄色いレインコートが印象的なアイテムとして使われてるから何か意味のある演出かと勘繰ってしまう

189 :Anonymous:2023/01/30(月) 22:33:12.91 ID:CaoxNkcq.net
にわかだけど淵さんが初めに読んだ作品で一番衝撃だったな
マニアックは耳擦りの女と墓標といじめっ子と首吊り気球がとても面白かった

190 :Anonymous:2023/01/30(月) 22:55:00.08 ID:jQEyb/7y.net
>>187
コレクションだと双一が一発目、残った時間で子供が人形化するやつ

191 :オナマンティーヌ:2023/01/30(月) 23:50:57.76 ID:25v1O5nC.net
首吊り気球のあんな非常事態なのに出社さす企業が1番怖かった
実際にあるからな

192 :Anonymous:2023/01/31(火) 00:46:46.03 ID:vhmO9+yi.net
今回のアニメ化で個人的に好きなのは黴と首吊り気球。
逆に残念なのは、双一シリーズ。
コレクションでは超常現象を操る不気味な子だったのに、今回のエピソードだと言動がアレな痛い子ってイメージになる。

とりあえず今はYouTubeであがっている伊藤潤二先生の各話のアニメ化になった際の感想を見るのが楽しみ。

193 :Anonymous:2023/01/31(火) 01:12:52.81 ID:D0tMVK7L.net
双一はネトフリでもうちょい良いプロダクションが制作でシリーズ化すれば双一単体で人気出ると思うんだけど
子供も大人も一緒に楽しめそうな漫画だし

194 :Anonymous:2023/01/31(火) 11:51:18.68 ID:ay1aRVVN.net
結構投げっぱの作品多いけどこの感じなら不安の種とかもアニメ化してみてほしいな

50 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200