2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【Netflix】今際の国のアリス【佐藤信介監督 山﨑賢人 土屋太鳳】Part.9

588 :Anonymous :2024/06/03(月) 17:40:15.77 ID:t2Fvhfxj0.net
幽遊白書、シティハンターどっちもショボいお遊戯に見えたけど、今際はNetflix作品として普通に見れるクオリティの作品

Disneyの将軍はアクション少ないのは置いといても尻すぼみで苦行になったし、今際は日本作品ではかなり良く出来た作品だと思うわ

個人的にはイカゲームはしょーもなくて途中で飽きたけど、今際は捻られていて最後まで見れた

589 :Anonymous :2024/06/04(火) 14:17:57.62 ID:Z2bo7d3A0.net
将軍は見てないけど
しょーもない対立煽りわざわざ書き込まないでね
迷惑

590 :Anonymous :2024/06/09(日) 18:02:58.81 ID://EE4rt30.net
558 1 名前:Anonymous (ワッチョイ 2b1d-aesm) Mail:sage 投稿日:2024/05/16(木) 04:02:20.88 ID:SqhuUZfn0
同じPのゾン100も大コケしたし幽遊白書もS1で打ち切り濃厚だから 
何とかこれだけは引き延ばして続けたいんだろうね 
S3次第で勘違いしてスピンオフとかやり出しそうだな

571 名前:Anonymous (ワッチョイ d140-aesm) Mail:sage 投稿日:2024/05/17(金) 22:21:13.88 ID:xkPW2OVO0
>>558
やめてくれ
結局原作モノはできても完全オリジナルはできない日本を象徴してるわ


ワッチョイ 2b1d-aesm
ワッチョイ d140-aesm


自演おじいちゃん>>576

591 :Anonymous :2024/06/10(月) 11:15:16.79 ID:sl63dwnJ0.net
まさかシーズン3頓挫しちゃったりして

592 :Anonymous :2024/06/10(月) 11:31:34.86 ID:JdG4jtOq0.net
そりゃないだろ
追加撮影したのに

593 :Anonymous (ワッチョイ 03db-m/1E):2024/06/13(木) 19:11:07.62 ID:iNk68VPH0.net
来年の頭くらいかな?

594 :Anonymous :2024/06/16(日) 12:33:43.13 ID:VI5SrCOq0.net
ネトフリ動画で一時停止したときに出てくるメニューみたいなの消せないの?
ヘイヤのパンチラじっくり見たいのに邪魔なんだ

595 :Anonymous :2024/06/16(日) 23:17:08.55 ID:t5bUdTd30.net
そこ??

596 :Anonymous :2024/06/17(月) 20:13:22.84 ID:ZQWR5jYa0.net
>>594
それなら全裸監督 シーズン2を見た方がよくね?

597 :Anonymous (ワッチョイ a3e1-mxDO):2024/06/18(火) 10:53:31.63 ID:7jpLC0uL0.net
基本的には問題ないけどかくれんぼでシブキのシーンの改変は今でも納得しかねる。

598 :Anonymous (ワッチョイ 1bfb-A+n8):2024/06/18(火) 11:48:53.64 ID:8CW0yK+N0.net
そうなんだ

599 ::2024/06/18(火) 17:09:11.33 ID:4xHEX0Ov0.net
原作漫画は絵がちょっと受け付けなくて読んでないわ。

600 :Anonymous :2024/06/18(火) 17:30:26.54 ID:zhKllxMS0.net
普通に長い間腹減ったり匂いを嗅いで臭かったりケガして痛がったりしてるのに現実じゃないってのは無理があるよな

601 :Anonymous :2024/06/18(火) 20:00:03.05 ID:m6tboofd0.net
>>596
モロよりチラのほうがいい

ってかyoutubeのネトフリ公式チャンネルでヘイヤの紹介動画があったからそっちで見た
チラッてるシーンがリプレイ回数が一番多い部分になってて流石だと思った

602 :Anonymous (ワッチョイ 1aff-1HrD):2024/06/18(火) 22:27:59.57 ID:6QskRAX60.net
>>597
シブキはかくれんぼに出てないんじゃないか?
軽く裏切ってチョータとSEXしようとする部分かな?

603 :Anonymous (ワッチョイ df4b-mxDO):2024/06/18(火) 22:43:07.53 ID:lATOSaXo0.net
>>602
かくれんぼは狼と羊のやつよ。


原作ではアリスたちを殺して生きようとしたけど
カルベ・チョータ・アリスの会話を聞いて
彼らの命を背負いきれなくなって自分から身を隠して終了

ドラマだとチョータが無理やりシブキを押さえ込んでタイムオーバーで終了

604 :Anonymous (ワッチョイ 1ba6-A+n8):2024/06/19(水) 06:15:16.28 ID:JDLbI5y/0.net
そうなんだ

605 :Anonymous :2024/06/21(金) 02:08:18.89 ID:DMEIzz6o0.net
>>603
あ~おにごっこと勘違いしてた^^;
確かにドラマではシブキが生きることを諦める理由がなさすぎるんだよなぁ
普通だったら仲間の3人は殺し合いできず、たいした関係性のないシブキは容赦なくやれるのにな~

606 :Anonymous (ワッチョイ 8bd2-iaQM):2024/06/21(金) 19:49:50.93 ID:qiKHUwf10.net
最近見て無茶苦茶面白かったんだけどさ、こんな世界規模の作品にするために数あるデスゲーム系の中でどうしてこれが選ばれたんだろうか?

607 :Anonymous (ワッチョイ 1b40-A+n8):2024/06/22(土) 04:27:35.80 ID:H1tw3oaZ0.net
まだ実写化してなくてそこそこの話数があってスケール感もあるからじゃないかね?
カイジやライアーゲームだと話は面白いけど絵面的には地味になりがちだし

608 :Anonymous (ワッチョイ 3f8e-wbOp):2024/06/24(月) 00:02:17.72 ID:Sja82FmM0.net
>>606
多分タイミングが良かったんだと思う。
アリス1配信後イカゲームが大ヒットした流れでこっち来たってのもあるんじゃないか?

609 :Anonymous (ワッチョイ 8fdb-OSff):2024/06/24(月) 05:19:49.59 ID:0LXtvDhY0.net
>>608
そういう意味じゃなくて制作の理由だろう

610 :Anonymous :2024/06/29(土) 08:51:43.82 ID:lOYxeTOQ0.net
>>607
なるほど確かにそうかも。デスゲーム系詳しいわけじゃないけど原作からして派手なほうではあるし
オチがあやふやな感じではなくしっかり描いてるのもいいね
>>609
そうそう。なぜ「今際の国のアリス」という作品が選ばれたのかという疑問でした

124 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200